都営地下鉄のホームドア設置率が100%達成!コストを1000分に1に抑えた「QRコード」の活用とは 東京都|TBS NEWS DIG

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лют 2024
  • 駅の利用客の安全を守るために設置されているホームドア。きょう、都営地下鉄ではすべての駅で設置が完了しました。課題だった費用を1000分の1にまで削減したアイデアとは。
    記者
    「電車が来ていますが、黄色い点字ブロックの上を歩いています」
    通勤ラッシュ時の東京・JR御茶ノ水駅。ホームの幅が狭いところは杖をついている人も含め、黄色い線の外側を歩くしかない状況です。
    駅の利用者
    「私が降りる場所がエレベーターの近くなので、(人が)交差しまくりで、よく人が落ちないなと」
    「ギリギリのところを電車が行ったりすると怖いなと思いますね。ホームドアがあったほうがいい」
    都内の駅のホームドア設置率は年々上がり、去年3月時点で51.6%となっていますが、それでも半分近くの駅にはホームドアがありません。設置が進まない理由の1つとして、設置コストの問題がありますが…
    きょう都営地下鉄では、押上駅でホームドアの運用が始まり、これで都営地下鉄の106駅全てで設置を完了しました。
    これまで、ホームドアの開け閉めには車両とドアの間で無線を飛ばす装置が使われ、これを導入すると都営浅草線の場合、車両の改修費だけで20億円が必要でした。
    では、どうやってコスト問題をクリアしたのか? それが、このQRコードです。
    仕組みを考案した都の担当者は…
    東京都交通局 岡本誠司さん
    「カメラでQRコードを読み取り、電車が止まったと判断をし、ホームドアが開く」
    車両の扉にあるQRコードを駅のカメラが読み取ることで、ホームドアの開け閉めができる仕組みを考えたのです。
    車両の改修はQRコードを貼るだけなので…
    東京都交通局 岡本誠司さん
    「QRコードを貼ることによって、(費用は)270万円で済んだという試算になっている」
    20億円かかるはずだった費用をなんと270万円に削減。こうして、都営地下鉄では一気に設置が進んだといいます。
    一方、設置が進まない駅には、その理由に、▼ホームドアの重さに耐えられず、補強工事が必要、▼設置によってホームの幅が狭くなるなどもあると専門家は指摘します。
    日本大学理工学部長 轟朝幸 教授
    「技術革新によって課題を乗り越えていくことが重要。(ホームドアを)軽量化することで、ホームを改良したりしないで済む。ホームドア自体もスリム化することで、ホームの幅を確保できる」
    安全を守るために、さらなるアイデアが求められています。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

КОМЕНТАРІ • 187

  • @Esio_akas
    @Esio_akas 4 місяці тому +35

    町田駅のホームドアが工事で開いているんだけど、そこに白状の人が突っ込んで行って、気づいたお姉さんが警備員よりも先に腕掴んで止めていた。ホームドアは本当に必要。

    • @h.t9694
      @h.t9694 4 місяці тому

      それでも全国各地の全ての駅には無理かぁ...
      無論ホームドアなくても安全対策はできるのでそこんところは頑張ってもらいたいです。

  • @kaitochannel1598
    @kaitochannel1598 4 місяці тому +13

    この担当者のドヤ顔にあっぱれ

  • @user-jl9hy9dv6c
    @user-jl9hy9dv6c 4 місяці тому +78

    JRお茶の水駅のホームの狭さは異常

    • @e655umeno
      @e655umeno 4 місяці тому +5

      阪急の中津や春日野道に比べたらマシ

    • @user-oz2ls4bp8v
      @user-oz2ls4bp8v 4 місяці тому +32

      @@e655umeno利用者数が違うでしょ😂

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +9

      川の横の狭いところに建てられた駅ですからね。でも大規模な工事中だからいずれホームドアつくと思いますが

    • @BB-cz5re
      @BB-cz5re 4 місяці тому +4

      新宿の埼京線ホームの方がヤバい
      利用者の多さに対してあの狭さは異常だと思う

    • @Anonymouscpa2
      @Anonymouscpa2 4 місяці тому +1

      @@e655umeno都内の駅の話してんのに住んだこともない関西の話なんて知らんがな。

  • @pandas7773
    @pandas7773 4 місяці тому +29

    「ホームドアの軽量化」はあんまり意味ないのよ…ホームが荷重に耐えられないのは、ドア自体の重さというより「超満員で人がドアを一斉に押しても倒れない」ための群衆荷重の方が大きい。

    • @user-oz2ls4bp8v
      @user-oz2ls4bp8v 4 місяці тому +4

      超満員じゃない駅も設置が進んでますからね、、、
      あと、作業負担の軽減に大きく貢献しているようですよ

  • @chofferP
    @chofferP 4 місяці тому +1

    誠司さんありがとうございます

  • @covin_oyavin
    @covin_oyavin 4 місяці тому +16

    京急使ってて、たまに見るドアのQRコードが何なのか謎だったけど都営線のやつだったのか!
    広告の割に文字情報ないし不思議だったのよね

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 місяці тому +2

      京急にもそれを使ったホームドアありますよ!(あっちは車両ドアが開いたことを検知してホームドアが開く)

    • @covin_oyavin
      @covin_oyavin 4 місяці тому

      @@rhorizon8 そうなんだ!全然知らんかったですわw
      今度良く観察してみよう😁

    • @Hyundai_Driving_Japan
      @Hyundai_Driving_Japan 4 місяці тому +1

      京急は全駅そのQRコードですよ。

    • @covin_oyavin
      @covin_oyavin 4 місяці тому

      おぉ、ちゃんと知っている人はいるんだな〜。
      ちょっと調べてみたら、
      京急線って2ドア3ドア混在だから、QRコードの動きでホームドア開くのはコスト面でもきっと都営線よりメリット多かったんだろうなぁ

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 місяці тому +1

      @@covin_oyavin 編成両数もバラバラなので(4, 6, 8, 8+4)車種の情報を使えるQRコードが良いんでしょうね。ちなみに8+4両の片方の編成だけ扉を開け閉めすることもあるので、京急のホームドアは都営線とは違い「車両のドアが開いたことを検知してホームドアが開く」ようになってます。

  • @MuftyNav_ytb
    @MuftyNav_ytb 4 місяці тому

    ホームドア設置の一番の障害は他社線への直通路線などで他社の予算がつかないことなどがありますね。
    ホームドアをつけたいから他社に負担をお願いしても高額だとなかなか無理がありますから、、、

  • @Maru-oi3bk
    @Maru-oi3bk 4 місяці тому +3

    JR東海もQRコード導入してたし、中京圏でももっと広がってほしい

  • @user-yoasobiwadamedazo
    @user-yoasobiwadamedazo 4 місяці тому +27

    ホームドアがあると安心する。

  • @Exp.meolac
    @Exp.meolac 4 місяці тому

    直通先の京急って4,6,8,12両とバラバラな上に、2ドアの2100形もあるし、それに3ドアの4両を増結することもあるし、一番助かってそう

  • @user-tx5ms7in6w
    @user-tx5ms7in6w 4 місяці тому +7

    そもそも・・・QRコードって便利なモノを無償で使っていいってのホントおかしい(デンソーウェーブえらい

  • @luna_citrus
    @luna_citrus 4 місяці тому +1

    板橋に住んでるから毎日のように都営地下鉄に乗ってるけど言われてみれば都営地下鉄でホームドアついてない駅ほとんどなかったな。。
    QRコードの費用は印刷費とかではなく、デンソーへのライセンス費用が主かな?
    素敵なアイデアでコスト節減できててすごいw

  • @ch-qq3gk
    @ch-qq3gk 4 місяці тому +6

    新橋駅のホームの先端がホームドアでめちゃくちゃ狭くなってる。

  • @kakio87
    @kakio87 4 місяці тому +7

    ホームドアの設置が進まないのはコストもあるけど土木の問題が大きい

    • @togacome37
      @togacome37 4 місяці тому +1

      だよな、結局設置する人が居ないんだよな。
      これからますます設置する事は難しいだろうしね。

    • @h.t9694
      @h.t9694 4 місяці тому +1

      ​@@togacome37やはりそういうことですよね。人がいなければそもそも作れない。さらには更新期が近づいたときが恐ろしい恐ろしい...

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 4 місяці тому +1

    このQRコードって確かに鉄道会社の社員がアイデアを出して導入したんだよね。ちゃんとボーナスは出たんだろうか

  • @COCONA-LIVE
    @COCONA-LIVE 4 місяці тому

    QRコードの写真を撮ってタブレットに表示させた状態でカメラに向けたらホームドアが開くのかな?

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +3

      複数のカメラで横の動きも見てるのでかざしても何も起きません。

  • @rail4268
    @rail4268 4 місяці тому +7

    向谷実さんのバー式ホームドアにしたら軽量化しているし土木費用抑えられるんだけどもっと向谷さんのホームドアを広めて欲しい。

    • @mink_3n9
      @mink_3n9 4 місяці тому +1

      ドア部分が弱いからこういう都市にはあまり向いてない気がする…

  • @cs-atc
    @cs-atc 4 місяці тому

    中央線はな…ある程度しゃーない部分もあるよは思う。あと2年ぐらいしたらつき始めるでしょう。

  • @user-pb2fq7vt9d
    @user-pb2fq7vt9d 4 місяці тому +2

    25年前の北千住とか1階のホームで全部まかなってたから毎日黄色線の外を大勢が歩いてその横を電車がガーって通過するのがデフォやったで。しんだら運が悪かったってことで

  • @Hue-Rick21
    @Hue-Rick21 4 місяці тому +3

    このニュース2.30回は見たわ

  • @canonkanon
    @canonkanon 4 місяці тому +1

    岡本さんにボーナスあげてくれ

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b 4 місяці тому +4

    ずっと前から思ってたんやけどホームドアの設置費用って国が補助金出すなりして半分負担とかできないんかな?めっちゃ金掛かりそうやけど

    • @user-oz2ls4bp8v
      @user-oz2ls4bp8v 4 місяці тому +9

      多分してますよ。国地方公共団体と事業者でで半々だったような
      協議で決めるのでもしかしたら会社ごとに違うかもしれませんけど

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +5

      1駅につけるのに億単位必要ですが、国や自治体からの補助金はでてますよ。

  • @user-ss1hm5wd6k
    @user-ss1hm5wd6k 4 місяці тому

    新宿駅ホーム混んでる時落ちるかと思って怖い

  • @1chan_maessan
    @1chan_maessan 4 місяці тому +3

    こんな前提考えてしまうの悲しいけどQRコード一般人が印刷してきてかざしたらいたずらで開けることができてしまうのかな?

    • @user-wq4hf2oj3d
      @user-wq4hf2oj3d 4 місяці тому +4

      そういった発想と対策はしてんじゃね?無策では無いっしょ

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 4 місяці тому +7

      たぶんカメラはホーム上に複数設置されているだろうから全てのカメラが同時に読み取らないと開かないのでは?

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +7

      できませんよ。カメラで横の動きも見ていて列車の進入と停止を検知してから、車掌がドア開けの操作をすると連動してホームドアが開く仕組み。かざしても何の反応もしません。

  • @user-fe9hr4ok6q
    @user-fe9hr4ok6q 4 місяці тому +3

    阪急の幅1mくらいしかない駅とかホームドア設置前は超怖かった

  • @user-sr8xp2jc1i
    @user-sr8xp2jc1i 4 місяці тому +11

    ホームドアがあっても未だに飛び込む奴はいるが、どうやって飛び込んでんだ?
    だとしたら、とてつもない跳躍力と死への執念だな…

    • @user-zg9zm3wx2k
      @user-zg9zm3wx2k 4 місяці тому +5

      そうだよ

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 4 місяці тому

      ジャンプして越える訳じゃないよね?

    • @user-ow2tf9jp3y
      @user-ow2tf9jp3y 4 місяці тому +5

      ホームドアはあくまで酔っ払いとか混雑時の転落防止だから

  • @PelvisPressLee
    @PelvisPressLee 4 місяці тому +37

    んでこの19億浮かせた考案者にいくら払ったの?

    • @defpow1028
      @defpow1028 4 місяці тому +13

      昇進や昇給は十分に考えられます。

  • @neko_mania6733
    @neko_mania6733 4 місяці тому

    2:52 209

  • @sincde889
    @sincde889 4 місяці тому

    ちゃんとアイデア出した社員に還元してあげてね

  • @kimu-angel
    @kimu-angel 4 місяці тому +3

    好きな女の人と歩く時は、線路側を歩くのが紳士

  • @ryusei0621
    @ryusei0621 4 місяці тому +1

    横浜市営地下鉄ってかなり前から自動改札だったりホームドア設置だったりと進んでたんだなぁってこのニュース見て改めて思った。

  • @samlion1980
    @samlion1980 4 місяці тому

    QRコード、イタズラやつとか出てくるんかな。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +4

      カメラにかざしても開けられませんよ。すべてのQRコードを覆ったら自動では開かなくなる程度のことしかできない。

    • @samlion1980
      @samlion1980 4 місяці тому

      @@momoko9967
      そっか、
      同時に並んでるカメラ全てにQRコード表示させて、やっと全部が開き出すから、
      そんな大掛かりなイタズラしたところで、何の目的とかとは合わないよな。

  • @user-by8tx8jz7n
    @user-by8tx8jz7n 4 місяці тому

    ホームドアの技術が発展したら全ての都心 地域 JR 第三セクター 私鉄 地下鉄 モノレール 路面電車 在来線 (リニア兼ハイパーループ)新幹線 東日本 西日本 東海 北海道 四国 九州にも最古ではなく最新であるホームをお願い に統一=つまり雰囲気を綺麗にすることのお願いをしたい。😊
    但し1つの都心 地域 JR 第三セクター 私鉄 地下鉄 モノレール 路面電車 在来線 (リニア兼ハイパーループ)新幹線 東海 東日本 西日本 四国 北海道 九州にある駅舎でホームドアが設けられない を設けさせないのならばホームドアは迷惑 凶器 邪魔 差別とみなさせる みなされるべき存在であると思う。😊

  • @user-mp8vh1or4s
    @user-mp8vh1or4s 4 місяці тому +15

    この技術を使うと例えば今まで必要だったETCカードとか作らなくても良くないですか?貼るだけで決済したり、定額迄の引き落としが出来る様になり便利になると思うのですが!

    • @user-wg9ok9jl3b
      @user-wg9ok9jl3b 4 місяці тому +31

      電車みたいに一定の場所を走るわけじゃないから、逆にそれの対策にお金かかりそう

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 місяці тому +5

      ETCは百何十キロで通過してもOKなように作られてるからなあ。(都市高速の出口なんかに使われてる)

    • @user-tx5ms7in6w
      @user-tx5ms7in6w 4 місяці тому +6

      車の屋根にQRコードを貼るの?
      見た目の問題と防犯(パクって使用)とかあるから無理じゃろ、しらんけど

  • @patapata2023
    @patapata2023 4 місяці тому

    そんなのバングラデシュじゃ日常茶飯だぜ

  • @narisato5726
    @narisato5726 4 місяці тому +2

    これQRコードに落書きしたらどうなんの?

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 4 місяці тому +7

      器物損壊罪で逮捕される。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +7

      器物破損で逮捕。このtQRは50%まで欠損してても読み取れる列車用の特殊QRコードを採用している。

    • @narisato5726
      @narisato5726 4 місяці тому

      @@momoko9967 はえ^~すっごい…

  • @tsukemen05
    @tsukemen05 4 місяці тому +5

    運転士泣かせのホームドア

  • @ChiakiShirakawa
    @ChiakiShirakawa 4 місяці тому +1

    もともと地下鉄での人身事故ってホームドアの問題じゃないのが多くね?
    中央線とか山手線じゃないの?求められてたのは。

  • @Unko2004
    @Unko2004 4 місяці тому

    誠司にはいくら払ったの?

  • @user-cu3zc3hv2w
    @user-cu3zc3hv2w 4 місяці тому

    めちゃイケが始まりそうなナレーション

  • @user-vw4gf3hr2f
    @user-vw4gf3hr2f 4 місяці тому +2

    ホームドアは乗り越えられないよう高めに設定しないと飛び込みとかされるよ。人身事故起こるだけで経済的損失はかなり大きい。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +1

      ホームドアは自殺防止効果もあるにはあるけど、主に障害者や高齢者のためのバリアフリーが目的だからね

  • @24yano3
    @24yano3 4 місяці тому

    重さに耐えられない所は襖か障子でええやろ

  • @Tokyo-Magical-City
    @Tokyo-Magical-City 4 місяці тому +2

    押上駅は京成電鉄が管轄の駅です。
    ホームドアの仕様も京成です。

    • @saboten5902
      @saboten5902 4 місяці тому +9

      押上駅の施設は東京都交通局ですよ。駅業務のみ東京都の委託を受けているだけです。押上駅改修工事は京成・東京都が半々の出費です。泉岳寺は京急が東京都に駅業務も委託しています。

  • @user-SUPERPOSITIVE
    @user-SUPERPOSITIVE 4 місяці тому

    なぜって、お金が湧いてくるから。

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re 4 місяці тому

    JR山手線の新宿と渋谷は早く付けてほしいねw

  • @MN-nr4kv
    @MN-nr4kv 4 місяці тому

    0:22美人さんですね😃
    テレビ局のサクラでしょうか😅
    東京メトロ京橋駅やJR渋谷駅で駅警備をやってたけど、駆け込み客や酔客が転落しそうで怖かった😮
    駅警備員も客に押されて転落した話も有ります😓
    黄色い線から下がってください!とお願いしても、酔客なのか頭おかしいのか、ニヤニヤしながら歩く女性も結構いました😔
    ぶつかった相手が線路に落ちた場合などを含めて、大変な事になりますからね😰

    • @user-su9gn8sw8g
      @user-su9gn8sw8g 4 місяці тому

      美人なんていくらでも街に空いてるだろ

  • @sk9977
    @sk9977 4 місяці тому +7

    この手の事を報じると、いたずらする輩や悪用し故意に開閉させない輩が出てくる事が想定できる・・・浮かれメディア呼んで無神経にタネ明かしし報じるのは控えた方がいいと思うんだが?「安全」と言いながらも既に危機管理が欠けてると思う

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +6

      複数のカメラで横の動きも見てるので勝手に開けるのはほぼ不可能。すべてのQRコードを覆ってはじめて自動で開かなくなる程度のことしかできない。1人では不可能

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +2

      その辺の人間が思い付くようないたずらなんて対策してるに決まってるでしょ。😊

  • @user-fq7tx9tz2q
    @user-fq7tx9tz2q 4 місяці тому +1

    撮り鉄界隈では車両を綺麗に写真に収められないとかでホームドア設置は嬉しくないものらしい
    その話聞いて人の命よりお前らの趣味優先かよって思った

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki 4 місяці тому +5

      誰も本気にしちゃいないですよ。
      冗談で言っているんです。
      もっとも、あの界隈は性格が悪い人が多いので、そう言われても仕方がないとは思いますがね。

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +6

      人命はどうでもいいとか一言も言ってないのに拡大解釈しまくりで草😂

  • @user-xc1se8ry3k
    @user-xc1se8ry3k 4 місяці тому +2

    中央線につけたほうがいいよ

    • @mink_3n9
      @mink_3n9 4 місяці тому

      今工事してるからもう少しまってあげて

    • @user-kl4lg2cr9k
      @user-kl4lg2cr9k 4 місяці тому

      グリーン車を付けてからできない。

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh 4 місяці тому

    コロンブスの卵だなあ

  • @sasetu
    @sasetu 4 місяці тому

    金に余裕があるからやろ

  • @kyoichi-ramen
    @kyoichi-ramen 4 місяці тому

    それでも飛び越えて迷惑かけるクソみたい奴いるけどな

  • @user-ho7pb5lm5r
    @user-ho7pb5lm5r 4 місяці тому

    ホームドアのH/Wに頼るのでは無く、個人の安全意識やKY力のトレーニングが重要でしょう
    「ホームの安全ヨシ!」と乗客個人個人が指差称呼するように駅でのKYを義務化しよう

  • @94Gd429
    @94Gd429 4 місяці тому

    自殺したかったのに...

  • @guardano
    @guardano 4 місяці тому +6

    これから人口減、税収減、補助金減が凄まじいことになっていくから、
    ホームドアは確実に維持できなくなる。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +8

      ホームドアがつくのは都市部が中心だから維持できなくなるってことはないでしょう。また、ホームドアに画面をつけて広告を流したりすれば収益も得られます。

    • @guardano
      @guardano 4 місяці тому

      @@momoko9967 モニターをつけてさらに高価格化するとかいう、能天気な提案はやめてくれ。広告収入などメンテ代にもならん。ホームドアが故障すると電車が着いてもドアが開かなくなる。維持管理に莫大な費用と手間がかかるんだぞ。

  • @user-kg1xh8dr7d
    @user-kg1xh8dr7d 4 місяці тому

    ?車掌の手動なら車両改修不要では?

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 4 місяці тому +3

      車両ドアと連動させないとロスタイムで効率悪くなるよね?

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +2

      改修ってのはドアにQRコードを貼る作業だよ

  • @yksw4334
    @yksw4334 4 місяці тому +2

    最初に予算を組む際に 大金がかかることを前提に話を進めようとすることが駄目なのか

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j 4 місяці тому +1

    ホームの幅が狭くなる、って阪急中津駅でも設置できたで?

    • @Degesu
      @Degesu 4 місяці тому +6

      阪急中津駅にはホームドアはないですよ?

    • @user-vg7sh4os2j
      @user-vg7sh4os2j 4 місяці тому

      @@user-kn1wt4pv9d
      都合の悪い返信ついたらコメント消してやり直すの辞めてもらえますか

    • @pachi3-yade
      @pachi3-yade 4 місяці тому

      春日野道の間違えかな

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому

      大阪メトロの中津駅?😊

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому

      てか阪急中津は無理だろ、物理的に

  • @user-qu2kv2un4r
    @user-qu2kv2un4r 4 місяці тому

    面白いけども悪さする奴らもいるから次に進まねばな

  • @gossa1374
    @gossa1374 4 місяці тому +1

    何十年もホームドアなしでやってきたのにいまさら安全性とか言うんだな

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +9

      ホームドアが出てきたのが90年代ですからね。駅自体が古いから元々ホームドアをつける前提でプラットフォームが作られてない。

  • @KKM0102
    @KKM0102 4 місяці тому +1

    韓国や中国も大体のところは全部ホームドアを設置したのにどうして日本は。。。

    • @KKM0102
      @KKM0102 4 місяці тому

      @@user-je6vi4sk3w 言われてみればその通りです。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +5

      韓国初のホームドアは日本のナブテスコ製。新しい国ほどつけやすいのです。しかもソウルは地下鉄が中心だしね。日本も地下鉄ならついてる割合は高い。東京メトロも9割は設置済み。ついてないのはほぼ地上駅。御茶ノ水駅は120年前にできた駅だから補強工事が必要になる。駅の歴史の古い国ほどホームドアがないのはそのためです。

  • @PICMX
    @PICMX 4 місяці тому +5

    電波が20億かかるというのは意味不明

    • @user-qb1tq2jm2t
      @user-qb1tq2jm2t 4 місяці тому +5

      電波を飛ばす装置な?装置と設置費用が20億って分からんかな?w

    • @PICMX
      @PICMX 4 місяці тому

      @@user-qb1tq2jm2t
      omaeWAahokaaaa

    • @sanmamese1562
      @sanmamese1562 4 місяці тому

      「電波が20億かかるのは意味不明」ですか、確かにそうですね
      だって電波自体はそこらじゅうで無数に飛び交ってますもんね

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki 4 місяці тому

      全車両合計ではないですか?

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +3

      すべての車両を改造する費用が20億円です。1編成だけの費用ではありません。

  • @mumu1336
    @mumu1336 4 місяці тому +1

    マイナカード(マイナ保険証)も見習って? こういうのを効率化、デジタル化っていうんだよ。

    • @sanmamese1562
      @sanmamese1562 4 місяці тому +6

      マイナンバーカードは効率化もデジタル化も達成してますが、なにを見習うんでしょうね?

    • @mumu1336
      @mumu1336 4 місяці тому

      @@sanmamese1562 一定期間ごとに買い替えなきゃいけないカードリーダー、省庁の人間さへ全く使わないマイナ保険証、健康保険証がなくなったら必要な物が増えるマイナ保険証、数十億数百億使っても使用率が増えないマイナ保険証。 マイナ保険証の方が診療代安くなると言われても使われないマイナ保険証。 あげればキリがないけど、全然効率化できてないよね? ただ単にカードにしましたっていうだけなら効率化でもデジタル化でもなんでもないんですよ? カードを持たせる事保険証を無くす事が目標になってる時点で、効率化もデジタル化も失敗してるんですよ? カード化を目指す事自体は全く問題ないんだけど、今の時点で効率化デジタル化できてるか?って言われたらNO!って言いますね。

  • @user-hw2uz4br3t
    @user-hw2uz4br3t 4 місяці тому

    黄色はみ出て歩くからじゃん。ルール守ってほしい😢車両見えなくなって残念です、だから危険な撮り鉄も増える😮

  • @user-gg6du5uc1q
    @user-gg6du5uc1q 4 місяці тому +4

    賢い人頑張って
    助かります
    岸田や自民党のやばさも
    対策考えてちょ

  • @user-vd7dw3wh5b
    @user-vd7dw3wh5b 4 місяці тому

    問題はJRとか主要私鉄がこのQRコード方式を、プライドとかメンツとかいうくだらない大人の事情で採用しないこと。他路線もさっさと導入しろ

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 місяці тому +1

      従来よりホームドアを導入していた路線:その時に導入した古くて高いトランスポンダを使った連動装置を更新する必要もないのでそのまま。
      他私鉄:QRコードを導入することもできるが、連結面と扉を検知するセンサーで車両の改造全く無しで導入することもできる。現に東京メトロ東西半蔵門線は後者の方式。関西の方だと開扉は連結面のセンサーで連動するが、閉扉は車掌のボタン操作の社局もある。
      JR東日本:車両のドアが閉まったことを示す知らせ灯を発車合図にしているが、ホームドアも閉まったことも点灯条件に入れなければならない。QRコード式や東西半蔵門線の方式では地上から車両にホームドアが閉まった情報を伝えて、知らせ灯に反映することができないので、無線やトランスポンダで連携する方式をとっている。

  • @kitch-guy
    @kitch-guy 4 місяці тому

    もったいないなー。家族名義で会社設立して特許出して販売すれば儲かるのに。

    • @tnematset
      @tnematset 4 місяці тому +11

      お前みたいに自分が儲かる事しか考えてない人間ではないって事や。

    • @user-xd1mj8mf4k
      @user-xd1mj8mf4k 4 місяці тому +14

      QRコードはデンソーが開発したが特許は出さなかったんだよね

    • @wada_tarou
      @wada_tarou 4 місяці тому

      @@tnematset経営者はそんなもん

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y 4 місяці тому

      こうやって海外にパクられて搾取される日本😂

    • @cs-atc
      @cs-atc 4 місяці тому +1

      日本人ってほんとそうだよね…

  • @user-yc8ir8bv1u
    @user-yc8ir8bv1u 4 місяці тому +1

    JRはいいね。線路さえ引いちゃえば競合も競争もないから寝そべってでもお給料入ってくるもんね。そりゃホームドアなんて面倒なもの建てたくないよね😊

    • @user-ij9rc5pk6c
      @user-ij9rc5pk6c 4 місяці тому +8

      JR「都営はいいよね。線路さえ引いちゃえば経営のこと考えなくてもいいから寝そべってでもお給料入ってくるもんね。そりゃあホームドアなんて損出になるようなもの建てたくなるよね。」

    • @ayumashiro
      @ayumashiro 4 місяці тому +2

      ​@@user-ij9rc5pk6c都営は独立採算制だから寝そべっているだけで給料が入ってくるわけじゃないよ〜
      もっと勉強しようね😂

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +2

      JR東日本は2031年度末までに首都圏の全駅に設置される予定です

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +1

      JR東日本も首都圏の路線には結構付いてきてると思うけどねw

    • @user-ij9rc5pk6c
      @user-ij9rc5pk6c 4 місяці тому

      @@ayumashiro
      いや、開業から46年も寝そべってても給料入ってるんだが...

  • @ovo3764
    @ovo3764 4 місяці тому +3

    2024年になっても数歩先で死ねる駅がいまだに普通に存在し続けているとは思わなかったな みんな慣れきってるだけで指摘すらしないが、ちょっと押されただけで死ねる危険が放置され続けたのは異常だと思う

    • @Apple-Mania
      @Apple-Mania 4 місяці тому +13

      1駅あたり5億円程度かかるものをホイホイ設置は出来ないんだわ。
      ホームドアだけじゃなくてバリアフリー化や駅のリニューアル等も考えたらそう簡単に設置完了出来ないことぐらい分かりますよね。

    • @user-sr8xp2jc1i
      @user-sr8xp2jc1i 4 місяці тому +1

      ガタンゴトン🚃

    • @user-rp6oi9qu6w
      @user-rp6oi9qu6w 4 місяці тому +9

      それは横断歩道とかごく一般的な施設においても同じ

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому

      別に放置してるわけではないでしょう。ホームドアは1駅につけるのに億単位のお金がかかる。御茶ノ水駅は120年前にできた駅だからホームドア設置を想定して建てられたわけではないから補強工事が必要。しかも川の横の狭いところにある。今大規模なリニューアル工事中だからいずれ設置されるでしょうね。古い駅ほど時間がかかるのは仕方ない。日本は全国で1万近くの駅がありますからね。

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому

      放置??鉄道開業当時から放置されてたってこと??ww

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n 4 місяці тому +1

    その反面自民党議員は裏金、パーケン、脱税で50億稼いでますwww

  • @user-ox4oy5uw7s
    @user-ox4oy5uw7s 4 місяці тому +2

    次はホームドアを乗り越えて自殺するのを防ぐためのホームドアを設置しよう

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому

      ホームドアは自殺防止というより高齢者や障害者のバリアフリー目的だからね。自殺防止が目的ならフルスクリーンタイプしかないけど、コストやメンテナンスを考えたら、ハーフタイプが日本にはあってる。駅の数が全国で1万近くもあるし。

  • @tsts-xw7ue
    @tsts-xw7ue 4 місяці тому +1

    専門家のコメント不要。

  • @user-ij9rc5pk6c
    @user-ij9rc5pk6c 4 місяці тому +2

    さすが都営。
    まずは経営改善が先では?
    これだから公務員は。
    民営化するべき。

    • @ayumashiro
      @ayumashiro 4 місяці тому +12

      これだから公務員はって何を根拠に?公務員を敵視するのはやめたほうが良いと思います。

    • @defpow1028
      @defpow1028 4 місяці тому +1

      ???

    • @madokasamaaaaaaaaaaaaaaa
      @madokasamaaaaaaaaaaaaaaa 4 місяці тому +12

      コスト削減は立派な経営改善の一角では?

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +3

      お前は都営地下鉄アンチなのか擁護なのかどっちなんだよ

  • @fy1105
    @fy1105 4 місяці тому

    270万でホームドアが設置できるわけないだろ。1000分の1は全費用の極僅かの部分だけ。逆に如何に今まで無駄費用を掛けていたかってことだ。喜ぶ業者がいっぱいいたんだろうなあ。

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +6

      ?ホームドアの費用は元々含まれてない。これはすべての車両改造費用20億円がシールの270万円で済んだということでしょ。でも実際にはカメラの費用とか含まれてないからその費用は1億円らしいのでそれでもコストダウンになっている。

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +4

      無駄、というかこのQRコードの方式が開発されてなかっただけで別に喜ぶ業者も何も居ないと思うんですが…😅
      陰謀論とか好きそう

    • @mrs.cleanapple7838
      @mrs.cleanapple7838 4 місяці тому

      @@momoko9967
      一億円ってどこ情報なん?

  • @user-uh8me4bp5h
    @user-uh8me4bp5h 4 місяці тому

    税金チュルチュル公務員と大違い

  • @e3chicago
    @e3chicago 4 місяці тому

    エンジニア目線やとこのやり方は危ないって感じするんやけど。まずドアに貼ってあるんが謎。簡単に邪魔されたりいたずらされる場所やし、そもそも一つの場所で検知って疑問や。(間違っとったらゴメン)そもそもなんでQRコードなんかわからんわ。QRコードなんかより複数箇所のセンサーでやったほうが誤作動しにくいと思う。あとはちょっと金かかるけどカメラ使ってAIで感知する方法もあるんやけど、まあ当初の20億っていうのも怪しいしなぁ。

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 4 місяці тому +7

      動画内の映像を確認しただけでも隣の車両にもQRコードは付いてたけどな。それに電車のドアって停まってるときは開いて隠れるんだからイタズラ対策にもなるのでは?
      あと複数個所のセンサーはどうやってやるの?

    • @momoko9967
      @momoko9967 4 місяці тому +8

      QRコードは1カ所じゃなくて複数箇所でカメラで横の動きも見て判定しています。20億円というのはすべての車両を改修したら必ずかかる費用です。1編成だけのコストではありません。

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 4 місяці тому +5

      1ヶ所じゃなくて各車両のドアにあるよ。
      それに「20億も怪しい」って何が怪しいの?都営浅草線の車両だけでも27編成いて、さらに直通先の車両も改修しなきゃいけないんだよ?😅電車は車とは違うんだよ?😅
      エンジニアらしいけど分野違うのに調べもせずごちゃごちゃ言うのは良くないと思います。😊

    • @user-wo7kn6wm2b
      @user-wo7kn6wm2b 4 місяці тому +3

      プロだから(笑)わかるから(笑)