Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
不動明さんの言葉は、何よりも力強く、どのような言葉よりも優しい言葉だったね。
このクロスオーバーは現在でもスーパー戦隊VSシリーズなどに受け継がれていますね。
そうですね、今の構図を作ったと言っても過言ではない作品ですね
「飛べないマジンガーZを空から攻める」と理想的な攻撃法をさらっと兜甲児に指摘する不動明が好き
同じ会社、同じ作者だから実現出来たんだね。(個人的には、「キューティーハニー対けっこう仮面」も視てみたい...。)
まぁそういうことですねけっこう仮面がいろいろヤバいですねw
当時興奮した子供でした。人口15万の街には東映、東宝、松竹の映画館がありましたから、東映まんが祭りも必ず上映されました。懐かしいなあ。今では映画館は全て無くなりショッピングモールのシネコンに集約されました。快適に映画を観る事は出来ますが風情はなくなりましたね。
全部なくなっちゃったんですか、寂しいですねぇ・・・昭和の面影が次第になくなっていくのは悲しいものです
@@himajin-channel さま隙自語で申し訳ないですけど、自分の住む富山市にもかつては各映画会社の映画館がありました。上の方の三社に加えて大映の映画館もありました。
牧村美希は、時間には、厳しい美少女だったのですね。
ヘルメットは。?今時代アウト警察へミキちゃん首チョンなしからな実写映画は、学芸会映画
ウチは東映まんがまつりに連れて行ってくれる様な親じゃなかったので遅れてテレビで観るしかなかったんだけど画面の縦横比の問題で文字が出る最初とエンドロールは縦長になった歪な画像で放送したのは憶えてる
なるほど、当時のテレビだとサイズ合わないですからねぇ
「コラボ」だけではなく「TVの展開の先行公開」など、この時点でやっているのが凄い。
次代の先取りですね!
1時間足らずの話なのに中身が詰まっていて展開早いので飽きさせない所は凄い。ついでに今は多くが故人・引退のレジェンド声優の皆さんの若い声が聴けて満足!
今見ても飽きないほんとに素晴らしい作品ですよね!作画も映画とはいえ現代にも劣らないレベルでキレイですしね
映画のワイド画面利用してデビルマンの変身が斜め画面で巨大化してますね他にも巨大感や遠近感を強調するシーンが満載でTVでは見れない映画ならではの画面作りをして子供達を楽しませようって製作陣の意気込みを感じます
スゴい作り込めですよね、当時のスクリーンで見た時はきっと迫力満点だったでしょうね!作画の緻密さもすさまじいですからね
ドクター・ヘルの機械獣は、その体が、妖獣の体に比べて固かったのね。
「マジンガーZVSデビルマン」は、当時、楽しんで観ましたよ!先日、UA-camで、「マジンガーZVSデビルマン」の動画を観たので、録画しました。
「マジンガーZ対デビルマン」VHSまだ持ってます。この頃の東映マンガ祭りは、ダイナミックヒーローの競演が楽しませてくれましたね。「グレードマジンガー対ゲッターロボG対グレンダイザー」も良かった。競演じゃ無いけど、ダイザーの元ネタ「宇宙円盤大戦争」も面白かったなぁ。
この時期の対映画はいろいろほんと凝ってて面白い映画が多いですよね!
グレートマジンガー対ゲッターロボG対グレンダイザーって書いてますけどもしかして『グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー決戦!大海獣!!』の事ですか?
@@ウルトララブライブ ドラゴノザウルスが出て来る映画のタイトル、ソレでしたか。空中大激突とゴッチャになってました。
@@咲洲工場 空中大激突はグレートマジンガー対ゲッターロボGですね!
勇気爆発バーンブレイバーンコラボしたら面白いです。
映画オリジナルのヘルの飛行要塞があった事に驚き😊
そうなんですよね、地味にですがラスボス扱いとして出てましたね
@@himajin-channel さんへラスボス扱いですか!?2大ヒーローに壊されるシーンに期待大です😊
新たにダイナミックヒーローズを描く時はデビルマンを視点にドロロンえん魔くんとキューティーハニーと鋼鉄ジーグと手塚治虫作品のミクロイドSを中心で制作してほしいです。
同作はHuluで、今も時々観ている。マジンガーZのジェットスクランダーの切っ掛けをくれたのはデビルマンだと、今でも信じている。
最近だと動画でも見やすくなったのでいい時代になりましたね!
この映画のZはデビルマンとの対比なのか、よりロボットらしく描写されてて好きです
作画レベルもめっちゃ高いしほんといい映画でしたね
6:25→で、デビル飼い犬マン………。🤣 こんな状況、魔王さんが見たら……。😅
田中亮一さんは「マジンガーZ対暗黒大将軍」の剣鉄也も演じていましたね。
まさかの夢の共演!同時上映が「仮面ライダーV3対デストロン怪人」なら映画館でダッシュ&ダッシュ!しかもTVに先駆けジェットスクランダー初お披露目というのも熱いッ
同時上映がまたすごい豪華ですよね!ほんといい時代ですな
リアルタイムで映画館でみましたが御同輩なら60歳前後の年齢でしょう
この映画「マジンガーZVSデビルマン」が無ければ「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」を始めとするスーパー戦隊VSシリーズが制作されなかったかも知れないですね。☺️
間違いなくこの作品のおかげでしょうね!
@@himajin-channel 元々映画「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」は「マジンガーZ対デビルマン」の実写作品版として東映が企画して制作された作品でしたからね。☺️
マジンガーと機械獣では「装甲(超合金Z)」と「出力(光子力エンジン)」という「決定的な差」があるのに善戦したDrヘルはスゲー
お疲れ様でしたなぜ投稿内にデビルマンのネタがあちこちに( ^m^ )いや〜燃えますね!デビルマンのTV版は制作にあたって永井豪先生と相談の上、デザインもストーリーも全く別にしたと、後年アニメージュのインタビュウで読みました。マジンガーZの水木一郎アニキが、最近調子崩してる…と聞いて心配してます。あと今日もどこかでデビルマンは泣ける。神曲ですわ
いつもご視聴ありがとうございます!漫画とは全く別にしたのはある意味正解でしたね水木兄貴も最近は少しずつ調子取り戻してるみたいなのでまた歌うところみたいですね
この共演は、おもしろかったと思うね。こういうアニメヒーロー同士のコラボを見てみたい
当時だと前例もなかったから余計にこの共演は盛り上がったでしょうね
「女に現を抜かす」のは不動明だけではなく、早乙女ミチルの為に戦闘開始のゲッターチームの3人!「俺はボインちゃんが大好きなんでな」
隼人もアニメだと全然違いましたね、そういえばw
劇場版の紹介もやってくれるのは良いですねー!
まぁどうしても外せないかなとw
マジンガーZ対デビルマンをきっかけにデビルマンを知りました。長らくデビルマンのTVアニメを見る機会が訪れなかったですけど、東映アニメーション公式で配信され見てます!
昔に比べると古いアニメも見やすくなったのでいい時代になりましたね
これと、対暗黒大将軍は約50分と尺がそれなりにあるのでドラマ部分もしっかり描かれて居るのが良いんだよね。
いつも以上に凝ったストーリーなので見てる観客も飽きないですよね
返信します。😅 当たり前ですが。Z最終話とは、全く印象が違います。
懐かしかったです。1973年7月18日公開の東映まんがまつりの同時上映作品は以下の通りでした。チャット中に投稿したリストは間違いでした。失礼しました。1.仮面ライダーV3対デストロン怪人(劇場オリジナル)2.マジンガーZ対デビルマン(劇場オリジナル)3.ロボット刑事(第1-13話の総集編)4.キカイダー01(第1話)5.バビル2世 赤ちゃんは超能力者(第21話)6.魔法使いサリー(第89話)
ありがとうございます!かなり豪華な内容の映画ですよねぇ
デストロンの大幹部ドクトルGがデーモン族やドクターヘルと手を結んで仮面ライダーV3やマジンガーZやデビルマンと戦うといったいった設定もやって欲しかったです。
アニメ版のデビルマン誕生の部分は「魔王ダンテ」(ぼくらマガジン版)の方がベースになっているように見えますね。デビルマンのアニメはこちらでは途中で打ち切られましたので、強く印象に残っているのは漫画版(少年マガジン)の方です。シレーヌがデビルマンを倒す寸前で攻撃が止み、夜が明けて朝日に照らされて笑顔を浮かべたまま息絶えているいるシレーヌの最後は、後のストーリーを暗示しているようでもあります。小野みゆきさんはNHKで放送していた「風神の門」のくノ一役が印象的で、三浦浩一さんの霧隠才蔵や渡辺篤史さんの猿飛佐助、竹脇無我さんの真田幸村などほかの配役も豪華でした。主題歌はクリスタルキングだったのですがレコード化されなかったのは残念でした。それもあってDVDセットも発売と同時に購入してしまいました。
田中亮一さんが何年経っても不動明だよなぁ!
ほんとお声が変わらないのはすごいですよね!
石丸さんも変わってないですよね
8月に4Kブルーレイボックスでまた見れる。‼️
自分はデスマスクよりもダグラムのロッキーが印象深い
(プレミア公開前に書き込んでます)この際シン・マジンガーとシン・デビルマンも例のコラボに乗っかりましょう笑
確かにエヴァンゲリオンから違和感ないかもですねw
本来ならグレートマジンガーのパイロット剣 鉄矢役は田中 亮一さんだったけど仕事が忙しく野田 圭一さんが代わって演じる事になったとアニメ雑誌に書かれていた。
なるほど、そういう裏事情があったんですか!
それでも野田圭一さんの当たり役で代表作をの一つにもなりましたね。元々野田さんと言えば一休さんの新右衛門やロボコンのガンツ先生等代表作はありますがグレートマジンガーの剣鉄也も代表作ですね。
ここ最近ニコニコのおもちゃ化しているデビルマン登場
最近よく使われてますよねw
また見かけるようになった。なんで流行ったんだ?いや、わからん
後に、デビルマンとサイボーグ009の共演作品もありました。 デビルマンがジンメンと闘いからはじまり、島村ジョーとデビルマンとの誤解による直接対決、最後はサイコジェニーが、サタンである了を迎えにくるラストシーン、まあこれ以上は描け無いところで終了、かくれた名作だとおもいます。
グレートとゲッターのコラボ映画の2作目でも、グレートブースターの「先行公開」がされた。ムサシは何度も殺される!
ムサシの扱いが・・・・w
ジェット戦闘機のガルーダは、ジェット・スクランダーより、20遅れて登場したのです。
こんばんは。懐かしいですねえ。東映まんがまつりwデビルマンの歌詞はなんと阿久悠先生なのだ!どうだまいったか!!(どんな強気だよ!ww)良い所で後編に繋ぎましたね、期待しております。因みにDVD保有者でございますw
ご視聴ありがとうございます!暗黒大将軍のほうもやろうと思いますので、次回もまたよろしくです!
昭和48年の東映まんが祭り、仮面ライダーV3(新作)も加わっていました。
いろいろ一緒にやってましたね
ウルトラマン VS 仮面ライダーなんてのもあったみたいですね。(トリビアの泉で見た記憶が・・・)
ありますねぇw
局が違うのにコラボ出来たのが凄いよなー
作者と制作が同じだったのでなんとかなったんでしょうね今じゃそれでも無理そうですがw
確か、一応朝日への配慮なのかシレーヌとザンニンのカラーが違いますね。
地上波の放送は、マジンガーZがメインな為かフジテレビで放送してました。
フィルムコミック『ダイナミックヒーローズ』は東映マンガまつりの後日譚という設定でマジンガーZ・デビルマン・ゲッターロボ・グレートマジンガー・グレンダイザーにキューティーハニーまで登場して共同して戦うというアベンジャーズ的な内容。未見のスパロボファンは一見の価値あり!
まさしく、夢の共演だな……そして、美しい男の熱い友情か……
何気に超合金Z制のジェットスクランダーを素手で破壊してるシレーヌ…
さやかさんと美樹ちゃんの「共艶」はさすがに無理だったか・・・
デビルマンはこの前図書館で読みました!めちゃシリアスで濃厚なストーリーだったのに驚き😯、そしてこのクロスオーバーはたまりませんね!
デビルマン図書館に置いてあるんかい!その方が驚き‼️
5巻までおいてました、マジで読んだときの衝撃は凄まじかったです…
今年は、マジンガーZとデビルマンは、放送50周年記念だそうだ
72年作品は全てそうなるのでタイミングよかったかもですね
小野みゆきが似てるから、それだけで生まれた企画、こんなに似てる人をほっとけないだけ〜♪今日もどこかで小野みゆき♪今日もどこかでデビルターカー♪
今はマジンカイザーとデビルマン(原作版)が共闘している…
スパロボDDですねwやってます
原作者と制作会社が同じアニメ作品とはいえ、片や巨大ロボットヒーローもの、片や生物でしかも悪魔のヒーローというかつてない異種格闘技戦の様相を見せており、しかも放送しているTV局が違うし実現は難しかっただろうに...それを乗り越えた奇跡のコラボと言っていいと思う。そして「ホニャララvsペケペケ」というタイトルの場合、最初は少々の食い違いや諍いがあるものの、ホニャララとペケペケは協力して、どちらかだけでは打倒が困難な強大な敵を倒して最後は和解し大団円、というフォーマットを作ったのも偉大な功績と言えるだろう。
今じゃおそらくできないスゴい大型コラボでしたね
本当に良い作品、並み居る機械獣相手に無双するマジンガーZが兎に角格好いんだこれが
映画なので作画もいいのでいつも以上にカッコいいですよね
漫画版の方のデビルマンが悪魔アモンの体に不動明の心を持つのに対して、アニメの方は不動明の体にデビルマンの心を持つという真逆な設定なのが面白いですね。ちなみに当時、「デビルマン」の裏番組はあの伝説の「8時だョ!全員集合」であり、「デビルマン」でもやはり苦戦は免れなかったそうです。実はシレーヌのデザインがTV版と本作では違うんですよねぇ。ちなみに「マジンガーZ」はフジテレビ系列、「デビルマン」はNET系列なので本来は共演できないのですが「デビルマン」の放送が終了済みであった事と永井豪先生の希望により許可が降りた、文字通り奇跡の共演だった訳ですね。
これがあったからCBキャラウォーズも生まれた
懐かしいですねw
@@himajin-channel うっ、記憶を辿ると当時の宣伝CM。 そうSFC第三次スーパーロボット大戦でしたね。😅 他のサイトに行ったら、また観れるかな?
どっちが勝つだろうと子供ながらドキドキしまけど共闘なるとは思ってなかった!デビルマンはゲスト的な扱いでしたね、でも歴史に残る映画です
さすがに直接対決したらだいぶデビルマンに分が悪そうですからねぇw
1990年にヤングジャンプで連載された「マジンサーガ」では、Drヘルの息子として不動明が登場する予定だったとか。舞台は地球滅亡後の火星。
えー、😅 コミックのラスト、デュークのあの意味深なシーンが、つくづく続いて欲しかった。😅 失礼、ヤングジャンプ版でした。
田中亮一さんは今の老界王神と旧ドラえもんの先生とコマンドーのサリーの吹き替えくらいしかよくわからないですが、デビルマンの時は声がだいぶ違いますね。そういえば石丸さんウルトラマンタロウの声がギャラファイ3では完全に森久保ウルトラマンタロウに切り替わってましたね。ギャラファイ2では若タロウが森久保で現タロウが石丸だったのが現タロウも森久保さんに変更してて「甲児みたいに引退か」と思いました
田中さんも主役はあまりないかもですがこれぞという作品にはよく出ていらぅしゃいますよね
初めて劇場で映画を観たのがこの作品でした。当時5歳でしたね。帰りに買ってもらったデビルマンのソフビが原作版で複雑な気持ちになりました(笑)。
昭和TVデビルマンが平和な世界
一番平和でしたよね
「大人しかった」明がデビルマンに憑依されて「粗暴」になる展開は「凄ノ王」で恋人をレ〇プされて超能力に覚醒して。。。を連想してしまう
まだ小学生で地方によって番組の放送日時が違うなんて知らなかった頃、田舎のデカい会館で上映会があり、その場のくじが当たり壇上に上げられインタビュー、「マジンガーZは見てますか?」「はい」「いつ?」「日曜日の夜7時から」←会場中「ちが〜う!」の大コール…トラウマになりました。
当時としては悲しい思い出かもですが、今にしてはある意味忘れられないいい思い出かもですねぇ
小野みゆきさんのデビルオノウーマン(?)と、デビ夫人の妖怪人間ベラは役者魂を感じましたね~😅。確か小野みゆきさんは、私の好きな「戦国自衛隊」がデビューだったかな??
役者魂ですねぇ、自分は当時見てる時は小野みゆきさんは知らなかったんですよねw
その線ならば、舛添元都知事のレッドキング役もイケそうな…🤔
@@稲田宜浩 舛添氏にはウルトラマンでもやって欲しいですw
@@cf4ea456 さんAタイプマスクorニセウルトラマンですか❓
@@稲田宜浩 ニセがベストでしょうwCは…無いですね…
不動明と「愛と誠」の誠がダブるのは自分だけかな?
わかるマ〜ンw漫画版はたしかに名作ですがアニメ版も好きなのでいつかアニメ版もスパロボに出てほしいですね
アニメ版はほんとスパロボ向きだと思うので出てほしいですよね
デビルマンの背中のデビルウイングは、悪魔の翼だったのだよ。
デビルマンの弱点は,傷に弱いこと❗悪魔なのに,なんか情けない‼️
まぁどうしても生身なのでロボットに比べると弱い感じはしますよね
そして、可愛いおねいちゃん♥️にも弱いこと(まぁ、その点では兜甲児も同じやけどなぁ🎵(笑)
@@五十嵐真一-h6v 悪魔も美少女には,弱いのさ~(゜∇^d)!!
今更ながらではあるけど、不動明って、やっぱり、カッコイイわ!
漫画とはまた別でカッコいいですよね!
デビルチョップのパンチ力は「パンチのきいた」的な意味なのかも。
なるほど!w
マジンガーとデビルマンは後にスパロボDDで共演
そういえば今共演してますねw
その前にCBキャラ永井豪ワールドを忘れていた
桜多吾作版「Z」のDrヘルの「過去」回、「売春婦の私生児」とか「兜博士の妻(婚約中)に恋していた」とか小学生の自分にはキツかったz!
わしはどちらかといえばマジンガー派ですが、元祖コラボということで面白い
やはりどちらも元祖というのはいいですよね
同じ東映作品の仮面ライダー1号と元祖戦隊レッドのアカレンジャーのコラボにも通じますね🎵
今考えると凄いコラボ、戦隊とライダー共演みたいに
当時でこのコラボはほんとスゴいですよね
おぉっ!スーパーロボット大戦の元ネタ来たー♪明くんデーモン族を裏切ったのはミキちゃんに一目惚れしたからなのに映画では物凄くもっともらしい理由言ってんなwそう言えばデビルビームには拳から撃ち出すバージョンもあったなぁ…見た時なんか凄く違和感あったけど。
最初は美樹ちゃんのためであったけど、戦っていくうちにまた考えが変わったのかもしれませんねぇw
@@himajin-channel 惨殺された美少女のデーモンやララもいましたし。
最初は美樹以外は知ったこっちゃ無かったけど話が進むうちに人間そのものを愛する様になっていった。一話と最終話近くの明の心理描写を見比べるとホント面白い。
デビルマンはテレ朝、マジンガーZはフジテレビ。普通は考えられないコラボだよねぇ。
放送局が違うのにコラボはスゴいですよね
この序盤の戦闘シーンはBGMなし、カット割り少なくて迫力がありました。
そうですね、緊張感と迫力がありましたね!
デビルマン 毎回、服破いて変身するのに人間体に戻ると服も元通りなのだけ子供ながらに違和感あったなw
桜田吾作先生のコミック版ではバイク対決ではなく殴り合いになりますが、悪魔だけあってボスたちが加勢しても軽く一蹴しています。デビルマンをいたぶる場面も内臓がはみ出たりと結構グロ描写でした。
スマスマ版『デビールマン』(草彅剛)は能力をなかなか使えない…(子育て中の親父[中居正広]に『近所迷惑だろバカヤロー!』って言われる(その際何かしらの物を投げつけられる))
スマスマのほうは知りませんでしたねwよくスマップがやれましたねぇw
序盤でのデモンガーJ5が撃墜されて落ちていくのを背景にロケットパンチが戻ってくるところや、バイク対決での並走している場面とか、なんかカッコよい画だった思い出。劇場版だから気合入っていたんだろうなあ。
現在、東映アニメ公式で毎月曜日に更新の「デビルマン」配信を観ているが、先行の「鬼太郎」「ベム」に勝るとも劣らない怖さ!
スーパーロボットと悪魔の共演は世代が違う私でも興奮しましたね。デビルマンが機械獣を倒しマジンガーがデーモン族を倒すという。同じダイナミックで対暗黒大将軍やグレートマジンガー対ゲッターロボや対ゲッターG等お願いしたいです。
ご視聴ありがとうございます!全く違うヒーロー同士が共演するというのはほんとに最高ですよね!とりあえず暗黒大将軍までは続けて紹介するつもりです!いずれゲッターやグレートも紹介する予定なのでその時にまた映画も紹介したいですね
この作品の良さは、Zが科学の力で妖獣を倒す。デビルマンが悪魔の力で機械獣を倒す、ロボットVS悪魔の異種格闘技戦。
全く別物同士のタッグとバトルが見られるのは興奮しますね
映画館で観た世代なので後年も色々な媒体で楽しみましたねぇ👍この辺から東映の「対」は戦わないという知恵が付いてしまったw
そうですねぇwここから今も続く対とかVSの流れができましたからねw
実際に戦ったのってグレンダイザーとグレートマジンガーぐらいでしたっけ?
本作に当たる、マジンガーZ対デビルマンは、神と神のアニメの映画から、さかのぼる事40前のアニメの映画の作品でしたね。
どうも、遅くなりましたが、動画アップご苦労様です。この頃は特にダイナミック関連はクロスオーバーしてましたね。それと本編とは関係ないのですが、デスマスクを見ているとあの紫龍がぶち切れしてたシーンを思い出します。まさに逆鱗に触れたとはこの事だと(笑)
ご視聴ありがとうございました!デスマスクはいろいろと印象に残るキャラでしたねw
ちょうど配信中ですね、デビルマン&デビルマンレディ😁
追加です!僕も聖闘士星矢のデスマスクが頭に残ってます(о´∀`о)十二宮編は親戚のお兄さんにビデオで見せてもらってからハマりましたね(^^)OVAシリーズは見れてないですがTV版は全話見ました、これからも頑張ってください
ありがとうございます!聖闘士星矢も同じ東映作品としてはほんと面白いアニメでしたよね!
この動画で初代デビルマンとデスマスクの声優さんが同じだったのが驚きでしたよ!😯もう一回聖闘士星矢読みたくなりました(^^)「おじさん家に行くか」
マジンサーガでも2人の共演あったなぁ、もちろん別人だけど。ちなみに田中亮一はテレビ放送時マジンガーZではドクターヘルの破壊工作員の声かと思えば、劇場版では剣鉄也の声でグレートマジンガーで助けに来ます(笑)
そういえば自作だと声が決まってなかったせいか、田中さんが演じられてましたねw
効果音が本来の音と違っていた。デビルマンって確かVSシリーズでゲッターロボとの共演も企画があったらしい。没になってっしあったけど、それはそれで面白い。因みにマジンガーZ INFINITYでも田中亮一さんと石丸博也さんも全く違う役で共演してました。
ゲッターとも絡みがあったらそれはまた面白そうでしたねぇ
この映画がなかったら夢の共演はなかったに違いない☀️
ジェットスクランダーの可変翼には感動しました。
これな😊ここからVSシリーズが始まったのよこのての作品はDVD で大体持ってます勿論戦隊ものも子供の頃これを劇場で見た興奮たるや😂
今続く系譜の元祖がまさにこの映画でしたね
アッーーーここ好きが多用されていて吹いたww
放送局が違うヒーローのコラボについてのコメントがありましたが、私も画期的な作品であったと思います🎊 これはNETが大人の理解を示した為だと思いますが、「デビルマン」のレギュラー放送が終了していた事で、「揉める事無きを得た!」らしいです🤔 後年、実写作品の「ジャッカーVSゴレンジャー」も最初の企画は「ジャッカーVS大鉄人17」だったのが、放送局からの同意が得られずの翻案だったらしいです😓 戦隊のVS作品やヒーロー大戦等実写作品も、この「マジンガーZ対デビルマン」からの流れとも言えるかと思います💐
なるほど、放送終わってたからある程度版権的なものが自由にできたんですね今ならそれでもおそらく無理そうですがw
@@himajin-channel さんこの映画については、どちらも制作が東映で原作者が永井豪先生という事で、NETが最初から版権云々を言わずに、スンナリと企画が通ったらしいです。
NET(現テレビ朝日)と東映は共に資本を持ち合う関係会社ってのも。
SMAPxSMAPのデビールマンなんてのもあったなぁ
スマスマでもやってたんですねw
デビルマンはジェットスクランダーの活躍を引き立てる噛ませ犬にすぎなかったのが悲しかった(;´Д⊂)
自作はマジンガーが引き立て役になりますし、どうしても前作キャラはそのパターンが多いですよねぇ
永井先生はこの作品でデビルマンを殺す気満々だったらしいですが周りの人が反対してくれて良かったです
不動明さんの言葉は、何よりも力強く、どのような言葉よりも優しい言葉だったね。
このクロスオーバーは現在でもスーパー戦隊VSシリーズなどに受け継がれていますね。
そうですね、今の構図を作ったと言っても過言ではない作品ですね
「飛べないマジンガーZを空から攻める」と理想的な攻撃法をさらっと兜甲児に指摘する不動明が好き
同じ会社、同じ作者だから実現出来たんだね。
(個人的には、「キューティーハニー対けっこう仮面」も視てみたい...。)
まぁそういうことですね
けっこう仮面がいろいろヤバいですねw
当時興奮した子供でした。人口15万の街には東映、東宝、松竹の映画館がありましたから、東映まんが祭りも必ず上映されました。懐かしいなあ。今では映画館は全て無くなりショッピングモールのシネコンに集約されました。快適に映画を観る事は出来ますが風情はなくなりましたね。
全部なくなっちゃったんですか、寂しいですねぇ・・・
昭和の面影が次第になくなっていくのは悲しいものです
@@himajin-channel さま
隙自語で申し訳ないですけど、自分の住む富山市にもかつては各映画会社の映画館がありました。上の方の三社に加えて大映の映画館もありました。
牧村美希は、時間には、厳しい美少女だったのですね。
ヘルメットは。?今時代アウト警察へミキちゃん首チョンなしからな実写映画は、学芸会映画
ウチは東映まんがまつりに連れて行ってくれる様な親じゃなかったので遅れてテレビで観るしかなかったんだけど画面の縦横比の問題で文字が出る最初とエンドロールは縦長になった歪な画像で放送したのは憶えてる
なるほど、当時のテレビだとサイズ合わないですからねぇ
「コラボ」だけではなく「TVの展開の先行公開」など、この時点でやっているのが凄い。
次代の先取りですね!
1時間足らずの話なのに中身が詰まっていて展開早いので飽きさせない所は凄い。ついでに今は多くが故人・引退のレジェンド声優の皆さんの若い声が聴けて満足!
今見ても飽きないほんとに素晴らしい作品ですよね!
作画も映画とはいえ現代にも劣らないレベルでキレイですしね
映画のワイド画面利用してデビルマンの変身が斜め画面で巨大化してますね
他にも巨大感や遠近感を強調するシーンが満載でTVでは見れない映画ならではの画面作りをして子供達を楽しませようって製作陣の意気込みを感じます
スゴい作り込めですよね、当時のスクリーンで見た時はきっと迫力満点だったでしょうね!
作画の緻密さもすさまじいですからね
ドクター・ヘルの機械獣は、その体が、妖獣の体に比べて固かったのね。
「マジンガーZVSデビルマン」は、当時、楽しんで観ましたよ!
先日、UA-camで、「マジンガーZVSデビルマン」の動画を観たので、録画しました。
「マジンガーZ対デビルマン」VHSまだ持ってます。この頃の東映マンガ祭りは、ダイナミックヒーローの競演が楽しませてくれましたね。「グレードマジンガー対ゲッターロボG対グレンダイザー」も良かった。競演じゃ無いけど、ダイザーの元ネタ「宇宙円盤大戦争」も面白かったなぁ。
この時期の対映画はいろいろほんと凝ってて面白い映画が多いですよね!
グレートマジンガー対ゲッターロボG対グレンダイザーって書いてますけどもしかして『グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー決戦!大海獣!!』の事ですか?
@@ウルトララブライブ ドラゴノザウルスが出て来る映画のタイトル、ソレでしたか。空中大激突とゴッチャになってました。
@@咲洲工場 空中大激突はグレートマジンガー対ゲッターロボGですね!
勇気爆発バーンブレイバーンコラボしたら面白いです。
映画オリジナルのヘルの飛行要塞があった事に驚き😊
そうなんですよね、地味にですがラスボス扱いとして出てましたね
@@himajin-channel さんへ
ラスボス扱いですか!?2大ヒーローに壊されるシーンに期待大です😊
新たにダイナミックヒーローズを描く時はデビルマンを視点にドロロンえん魔くんとキューティーハニーと鋼鉄ジーグと手塚治虫作品のミクロイドSを中心で制作してほしいです。
同作はHuluで、今も時々観ている。
マジンガーZのジェットスクランダーの切っ掛けをくれたのはデビルマンだと、今でも信じている。
最近だと動画でも見やすくなったのでいい時代になりましたね!
この映画のZはデビルマンとの対比なのか、よりロボットらしく描写されてて好きです
作画レベルもめっちゃ高いしほんといい映画でしたね
6:25→で、デビル飼い犬マン………。🤣
こんな状況、魔王さんが見たら……。😅
田中亮一さんは「マジンガーZ対暗黒大将軍」の剣鉄也も演じていましたね。
まさかの夢の共演!同時上映が「仮面ライダーV3対デストロン怪人」なら映画館でダッシュ&ダッシュ!
しかもTVに先駆けジェットスクランダー初お披露目というのも熱いッ
同時上映がまたすごい豪華ですよね!
ほんといい時代ですな
リアルタイムで映画館でみましたが
御同輩なら60歳前後の年齢でしょう
この映画「マジンガーZVSデビルマン」が無ければ「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」を始めとするスーパー戦隊VSシリーズが制作されなかったかも知れないですね。☺️
間違いなくこの作品のおかげでしょうね!
@@himajin-channel 元々映画「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」は「マジンガーZ対デビルマン」の実写作品版として東映が企画して制作された作品でしたからね。☺️
マジンガーと機械獣では「装甲(超合金Z)」と「出力(光子力エンジン)」という「決定的な差」があるのに善戦したDrヘルはスゲー
お疲れ様でした
なぜ投稿内にデビルマンのネタがあちこちに( ^m^ )
いや〜燃えますね!
デビルマンのTV版は制作にあたって永井豪先生と相談の上、デザインもストーリーも全く別にしたと、後年アニメージュのインタビュウで読みました。
マジンガーZの水木一郎アニキが、最近調子崩してる…と聞いて心配してます。
あと今日もどこかでデビルマンは泣ける。神曲ですわ
いつもご視聴ありがとうございます!
漫画とは全く別にしたのはある意味正解でしたね
水木兄貴も最近は少しずつ調子取り戻してるみたいなのでまた歌うところみたいですね
この共演は、おもしろかったと思うね。こういうアニメヒーロー同士のコラボを見てみたい
当時だと前例もなかったから余計にこの共演は盛り上がったでしょうね
「女に現を抜かす」のは不動明だけではなく、早乙女ミチルの為に戦闘開始のゲッターチームの3人!「俺はボインちゃんが大好きなんでな」
隼人もアニメだと全然違いましたね、そういえばw
劇場版の紹介もやってくれるのは良いですねー!
まぁどうしても外せないかなとw
マジンガーZ対デビルマンをきっかけにデビルマンを知りました。
長らくデビルマンのTVアニメを見る機会が訪れなかったですけど、東映アニメーション公式で配信され見てます!
昔に比べると古いアニメも見やすくなったのでいい時代になりましたね
これと、対暗黒大将軍は約50分と尺がそれなりにあるのでドラマ部分もしっかり描かれて居るのが良いんだよね。
いつも以上に凝ったストーリーなので見てる観客も飽きないですよね
返信します。😅
当たり前ですが。Z最終話とは、全く印象が違います。
懐かしかったです。1973年7月18日公開の東映まんがまつり
の同時上映作品は以下の通りでした。チャット中に投稿した
リストは間違いでした。失礼しました。
1.仮面ライダーV3対デストロン怪人(劇場オリジナル)
2.マジンガーZ対デビルマン(劇場オリジナル)
3.ロボット刑事(第1-13話の総集編)
4.キカイダー01(第1話)
5.バビル2世 赤ちゃんは超能力者(第21話)
6.魔法使いサリー(第89話)
ありがとうございます!
かなり豪華な内容の映画ですよねぇ
デストロンの大幹部ドクトルGがデーモン族やドクターヘルと手を結んで仮面ライダーV3やマジンガーZやデビルマンと戦うといったいった設定もやって欲しかったです。
アニメ版のデビルマン誕生の部分は「魔王ダンテ」(ぼくらマガジン版)の方がベースになっているように見えますね。
デビルマンのアニメはこちらでは途中で打ち切られましたので、強く印象に残っているのは漫画版(少年マガジン)の方です。
シレーヌがデビルマンを倒す寸前で攻撃が止み、夜が明けて朝日に照らされて笑顔を浮かべたまま息絶えているいるシレーヌの最後は、後のストーリーを暗示しているようでもあります。
小野みゆきさんはNHKで放送していた「風神の門」のくノ一役が印象的で、三浦浩一さんの霧隠才蔵や渡辺篤史さんの猿飛佐助、竹脇無我さんの真田幸村などほかの配役も豪華でした。
主題歌はクリスタルキングだったのですがレコード化されなかったのは残念でした。それもあってDVDセットも発売と同時に購入してしまいました。
田中亮一さんが何年経っても不動明だよなぁ!
ほんとお声が変わらないのはすごいですよね!
石丸さんも変わってないですよね
8月に4Kブルーレイボックスでまた見れる。‼️
自分はデスマスクよりもダグラムのロッキーが印象深い
(プレミア公開前に書き込んでます)
この際シン・マジンガーとシン・デビルマンも例のコラボに乗っかりましょう笑
確かにエヴァンゲリオンから違和感ないかもですねw
本来ならグレートマジンガーのパイロット剣 鉄矢役は田中 亮一さんだったけど仕事が忙しく野田 圭一さんが代わって演じる事になったとアニメ雑誌に書かれていた。
なるほど、そういう裏事情があったんですか!
それでも野田圭一さんの当たり役で代表作をの一つにもなりましたね。元々野田さんと言えば一休さんの新右衛門やロボコンのガンツ先生等代表作はありますがグレートマジンガーの剣鉄也も代表作ですね。
ここ最近ニコニコのおもちゃ化しているデビルマン登場
最近よく使われてますよねw
また見かけるようになった。なんで流行ったんだ?いや、わからん
後に、デビルマンとサイボーグ009の共演作品もありました。 デビルマンがジンメンと闘いからはじまり、島村ジョーとデビルマンとの誤解による直接対決、最後はサイコジェニーが、サタンである了を迎えにくるラストシーン、
まあこれ以上は描け無いところで終了、かくれた名作だとおもいます。
グレートとゲッターのコラボ映画の2作目でも、グレートブースターの「先行公開」がされた。ムサシは何度も殺される!
ムサシの扱いが・・・・w
ジェット戦闘機のガルーダは、ジェット・スクランダーより、20遅れて登場したのです。
こんばんは。懐かしいですねえ。東映まんがまつりwデビルマンの歌詞はなんと阿久悠先生なのだ!どうだまいったか!!(どんな強気だよ!ww)
良い所で後編に繋ぎましたね、期待しております。因みにDVD保有者でございますw
ご視聴ありがとうございます!
暗黒大将軍のほうもやろうと思いますので、次回もまたよろしくです!
昭和48年の東映まんが祭り、仮面ライダーV3(新作)も
加わっていました。
いろいろ一緒にやってましたね
ウルトラマン VS 仮面ライダーなんてのもあったみたいですね。(トリビアの泉で見た記憶が・・・)
ありますねぇw
局が違うのにコラボ出来たのが凄いよなー
作者と制作が同じだったのでなんとかなったんでしょうね
今じゃそれでも無理そうですがw
確か、一応朝日への配慮なのかシレーヌとザンニンのカラーが違いますね。
地上波の放送は、マジンガーZがメインな為かフジテレビで放送してました。
フィルムコミック『ダイナミックヒーローズ』は東映マンガまつりの後日譚という設定でマジンガーZ・デビルマン・ゲッターロボ・グレートマジンガー・グレンダイザーにキューティーハニーまで登場して共同して戦うというアベンジャーズ的な内容。未見のスパロボファンは一見の価値あり!
まさしく、夢の共演だな……
そして、美しい男の熱い友情か……
何気に超合金Z制のジェットスクランダーを素手で破壊してるシレーヌ…
さやかさんと美樹ちゃんの「共艶」はさすがに無理だったか・・・
デビルマンはこの前図書館で読みました!めちゃシリアスで濃厚なストーリーだったのに驚き😯、そしてこのクロスオーバーはたまりませんね!
デビルマン図書館に置いてあるんかい!その方が驚き‼️
5巻までおいてました、マジで読んだときの衝撃は凄まじかったです…
今年は、マジンガーZとデビルマンは、放送50周年記念だそうだ
72年作品は全てそうなるのでタイミングよかったかもですね
小野みゆきが似てるから、それだけで生まれた企画、こんなに似てる人をほっとけないだけ〜♪
今日もどこかで小野みゆき♪今日もどこかでデビルターカー♪
今はマジンカイザーとデビルマン(原作版)が共闘している…
スパロボDDですねwやってます
原作者と制作会社が同じアニメ作品とはいえ、片や巨大ロボットヒーローもの、片や生物でしかも悪魔のヒーローというかつてない異種格闘技戦の様相を見せており、しかも放送しているTV局が違うし実現は難しかっただろうに...それを乗り越えた奇跡のコラボと言っていいと思う。
そして「ホニャララvsペケペケ」というタイトルの場合、最初は少々の食い違いや諍いがあるものの、ホニャララとペケペケは協力して、どちらかだけでは打倒が困難な強大な敵を倒して最後は和解し大団円、というフォーマットを作ったのも偉大な功績と言えるだろう。
今じゃおそらくできないスゴい大型コラボでしたね
本当に良い作品、並み居る機械獣相手に無双するマジンガーZが兎に角格好いんだこれが
映画なので作画もいいのでいつも以上にカッコいいですよね
漫画版の方のデビルマンが悪魔アモンの体に不動明の心を持つのに対して、アニメの方は不動明の体にデビルマンの心を持つという真逆な設定なのが面白いですね。
ちなみに当時、「デビルマン」の裏番組はあの伝説の「8時だョ!全員集合」であり、「デビルマン」でもやはり苦戦は免れなかったそうです。
実はシレーヌのデザインがTV版と本作では違うんですよねぇ。
ちなみに「マジンガーZ」はフジテレビ系列、「デビルマン」はNET系列なので本来は共演できないのですが「デビルマン」の放送が終了済みであった事と永井豪先生の希望により許可が降りた、文字通り奇跡の共演だった訳ですね。
これがあったからCBキャラウォーズも生まれた
懐かしいですねw
@@himajin-channel
うっ、記憶を辿ると当時の宣伝CM。
そうSFC第三次スーパーロボット大戦でしたね。😅
他のサイトに行ったら、また観れるかな?
どっちが勝つだろうと子供ながらドキドキしまけど共闘なるとは思ってなかった!デビルマンはゲスト的な扱いでしたね、でも歴史に残る映画です
さすがに直接対決したらだいぶデビルマンに分が悪そうですからねぇw
1990年にヤングジャンプで連載された「マジンサーガ」では、Drヘルの息子として不動明が登場する予定だったとか。舞台は地球滅亡後の火星。
えー、😅
コミックのラスト、デュークのあの意味深なシーンが、
つくづく続いて欲しかった。😅
失礼、ヤングジャンプ版でした。
田中亮一さんは今の老界王神と旧ドラえもんの先生とコマンドーのサリーの吹き替えくらいしかよくわからないですが、デビルマンの時は声がだいぶ違いますね。
そういえば石丸さんウルトラマンタロウの声がギャラファイ3では完全に森久保ウルトラマンタロウに切り替わってましたね。ギャラファイ2では若タロウが森久保で現タロウが石丸だったのが現タロウも森久保さんに変更してて「甲児みたいに引退か」と思いました
田中さんも主役はあまりないかもですがこれぞという作品にはよく出ていらぅしゃいますよね
初めて劇場で映画を観たのがこの作品でした。
当時5歳でしたね。
帰りに買ってもらったデビルマンのソフビが原作版で複雑な気持ちになりました(笑)。
昭和TVデビルマンが平和な世界
一番平和でしたよね
「大人しかった」明がデビルマンに憑依されて「粗暴」になる展開は「凄ノ王」で恋人をレ〇プされて超能力に覚醒して。。。を連想してしまう
まだ小学生で地方によって番組の放送日時が違うなんて知らなかった頃、田舎のデカい会館で上映会があり、その場のくじが当たり壇上に上げられインタビュー、「マジンガーZは見てますか?」「はい」「いつ?」「日曜日の夜7時から」←会場中「ちが〜う!」の大コール…トラウマになりました。
当時としては悲しい思い出かもですが、今にしてはある意味忘れられないいい思い出かもですねぇ
小野みゆきさんのデビルオノウーマン(?)と、デビ夫人の妖怪人間ベラは役者魂を感じましたね~😅。確か小野みゆきさんは、私の好きな「戦国自衛隊」がデビューだったかな??
役者魂ですねぇ、自分は当時見てる時は小野みゆきさんは知らなかったんですよねw
その線ならば、舛添元都知事のレッドキング役もイケそうな…🤔
@@稲田宜浩 舛添氏にはウルトラマンでもやって欲しいですw
@@cf4ea456 さん
Aタイプマスクorニセウルトラマンですか❓
@@稲田宜浩 ニセがベストでしょうw
Cは…無いですね…
不動明と「愛と誠」の誠がダブるのは自分だけかな?
わかるマ〜ンw
漫画版はたしかに名作ですがアニメ版も好きなのでいつかアニメ版もスパロボに出てほしいですね
アニメ版はほんとスパロボ向きだと思うので出てほしいですよね
デビルマンの背中のデビルウイングは、悪魔の翼だったのだよ。
デビルマンの弱点は,
傷に弱いこと❗
悪魔なのに,なんか情けない‼️
まぁどうしても生身なのでロボットに比べると弱い感じはしますよね
そして、可愛いおねいちゃん♥️にも弱いこと(まぁ、その点では兜甲児も同じやけどなぁ🎵(笑)
@@五十嵐真一-h6v
悪魔も美少女には,弱いのさ~
(゜∇^d)!!
今更ながらではあるけど、不動明って、やっぱり、カッコイイわ!
漫画とはまた別でカッコいいですよね!
デビルチョップのパンチ力は「パンチのきいた」的な意味なのかも。
なるほど!w
マジンガーとデビルマンは後にスパロボDDで共演
そういえば今共演してますねw
その前にCBキャラ永井豪ワールドを忘れていた
桜多吾作版「Z」のDrヘルの「過去」回、「売春婦の私生児」とか「兜博士の妻(婚約中)に恋していた」とか小学生の自分にはキツかったz!
わしはどちらかといえばマジンガー派ですが、元祖コラボということで面白い
やはりどちらも元祖というのはいいですよね
同じ東映作品の仮面ライダー1号と元祖戦隊レッドのアカレンジャーのコラボにも通じますね🎵
今考えると凄いコラボ、戦隊とライダー共演みたいに
当時でこのコラボはほんとスゴいですよね
おぉっ!スーパーロボット大戦の
元ネタ来たー♪
明くんデーモン族を裏切ったのはミキちゃんに
一目惚れしたからなのに映画では物凄く
もっともらしい理由言ってんなw
そう言えばデビルビームには拳から
撃ち出すバージョンもあったなぁ…
見た時なんか凄く違和感あったけど。
最初は美樹ちゃんのためであったけど、戦っていくうちにまた考えが変わったのかもしれませんねぇw
@@himajin-channel 惨殺された美少女のデーモンやララもいましたし。
最初は美樹以外は知ったこっちゃ無かったけど話が進むうちに人間そのものを愛する
様になっていった。一話と最終話近くの明の心理描写を見比べるとホント面白い。
デビルマンはテレ朝、マジンガーZはフジテレビ。普通は考えられないコラボだよねぇ。
放送局が違うのにコラボはスゴいですよね
この序盤の戦闘シーンはBGMなし、カット割り少なくて迫力がありました。
そうですね、緊張感と迫力がありましたね!
デビルマン 毎回、服破いて変身するのに人間体に戻ると服も元通りなのだけ子供ながらに違和感あったなw
桜田吾作先生のコミック版ではバイク対決ではなく殴り合いになりますが、
悪魔だけあってボスたちが加勢しても軽く一蹴しています。
デビルマンをいたぶる場面も内臓がはみ出たりと結構グロ描写でした。
スマスマ版『デビールマン』(草彅剛)は能力をなかなか使えない…(子育て中の親父[中居正広]に『近所迷惑だろバカヤロー!』って言われる(その際何かしらの物を投げつけられる))
スマスマのほうは知りませんでしたねw
よくスマップがやれましたねぇw
序盤でのデモンガーJ5が撃墜されて落ちていくのを背景にロケットパンチが戻ってくるところや、バイク対決での並走している場面とか、なんかカッコよい画だった思い出。劇場版だから気合入っていたんだろうなあ。
現在、東映アニメ公式で毎月曜日に更新の「デビルマン」配信を観ているが、先行の「鬼太郎」「ベム」に勝るとも劣らない怖さ!
スーパーロボットと悪魔の共演は世代が違う私でも興奮しましたね。
デビルマンが機械獣を倒しマジンガーがデーモン族を倒すという。
同じダイナミックで対暗黒大将軍やグレートマジンガー対ゲッターロボや対ゲッターG等お願いしたいです。
ご視聴ありがとうございます!
全く違うヒーロー同士が共演するというのはほんとに最高ですよね!
とりあえず暗黒大将軍までは続けて紹介するつもりです!
いずれゲッターやグレートも紹介する予定なのでその時にまた映画も紹介したいですね
この作品の良さは、Zが科学の力で妖獣を倒す。デビルマンが悪魔の力で機械獣を倒す、ロボットVS悪魔の異種格闘技戦。
全く別物同士のタッグとバトルが見られるのは興奮しますね
映画館で観た世代なので後年も色々な媒体で楽しみましたねぇ👍この辺から東映の「対」は戦わないという知恵が付いてしまったw
そうですねぇw
ここから今も続く対とかVSの流れができましたからねw
実際に戦ったのってグレンダイザーとグレートマジンガーぐらいでしたっけ?
本作に当たる、マジンガーZ対デビルマンは、神と神のアニメの映画から、さかのぼる事40前のアニメの映画の作品でしたね。
どうも、遅くなりましたが、動画アップご苦労様です。この頃は特にダイナミック関連はクロスオーバーしてましたね。それと本編とは関係ないのですが、デスマスクを見ているとあの紫龍がぶち切れしてたシーンを思い出します。まさに逆鱗に触れたとはこの事だと(笑)
ご視聴ありがとうございました!
デスマスクはいろいろと印象に残るキャラでしたねw
ちょうど配信中ですね、デビルマン&デビルマンレディ😁
追加です!僕も聖闘士星矢のデスマスクが頭に残ってます(о´∀`о)十二宮編は親戚のお兄さんにビデオで見せてもらってからハマりましたね(^^)OVAシリーズは見れてないですがTV版は全話見ました、これからも頑張ってください
ありがとうございます!
聖闘士星矢も同じ東映作品としてはほんと面白いアニメでしたよね!
この動画で初代デビルマンとデスマスクの声優さんが同じだったのが驚きでしたよ!😯もう一回聖闘士星矢読みたくなりました(^^)「おじさん家に行くか」
マジンサーガでも2人の共演あったなぁ、もちろん別人だけど。
ちなみに田中亮一はテレビ放送時マジンガーZではドクターヘルの破壊工作員の声かと思えば、劇場版では剣鉄也の声でグレートマジンガーで助けに来ます(笑)
そういえば自作だと声が決まってなかったせいか、田中さんが演じられてましたねw
効果音が本来の音と違っていた。デビルマンって確かVSシリーズでゲッターロボとの共演も企画があったらしい。没になってっしあったけど、それはそれで面白い。因みにマジンガーZ INFINITYでも田中亮一さんと石丸博也さんも全く違う役で共演してました。
ゲッターとも絡みがあったらそれはまた面白そうでしたねぇ
この映画がなかったら夢の共演はなかったに違いない☀️
ジェットスクランダーの可変翼には感動しました。
これな😊
ここからVSシリーズが始まったのよ
このての作品はDVD で大体持ってます
勿論戦隊ものも
子供の頃これを劇場で見た興奮たるや😂
今続く系譜の元祖がまさにこの映画でしたね
アッーーーここ好きが多用されていて吹いたww
放送局が違うヒーローのコラボについてのコメントがありましたが、私も画期的な作品であったと思います🎊 これはNETが大人の理解を示した為だと思いますが、「デビルマン」のレギュラー放送が終了していた事で、「揉める事無きを得た!」らしいです🤔 後年、実写作品の「ジャッカーVSゴレンジャー」も最初の企画は「ジャッカーVS大鉄人17」だったのが、放送局からの同意が得られずの翻案だったらしいです😓 戦隊のVS作品やヒーロー大戦等実写作品も、この「マジンガーZ対デビルマン」からの流れとも言えるかと思います💐
なるほど、放送終わってたからある程度版権的なものが自由にできたんですね
今ならそれでもおそらく無理そうですがw
@@himajin-channel さん
この映画については、どちらも制作が東映で原作者が永井豪先生という事で、NETが最初から版権云々を言わずに、スンナリと企画が通ったらしいです。
NET(現テレビ朝日)と東映は共に資本を持ち合う関係会社ってのも。
SMAPxSMAPのデビールマンなんてのもあったなぁ
スマスマでもやってたんですねw
デビルマンはジェットスクランダーの活躍を引き立てる噛ませ犬にすぎなかったのが悲しかった(;´Д⊂)
自作はマジンガーが引き立て役になりますし、どうしても前作キャラはそのパターンが多いですよねぇ
永井先生はこの作品でデビルマンを殺す気満々だったらしいですが周りの人が反対してくれて良かったです