ダブルスのロングサーブをスマッシュで返球するときの動作【シドニーオリンピック日本代表 井川里美】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @sakuraebikunn
    @sakuraebikunn 7 років тому +51

    僕はロングサーブ打たれると弱いので凄くためになりました!!

  • @かきのたね-j2t
    @かきのたね-j2t 7 років тому +13

    勉強になります!
    毎回ありがとうございます!

  • @堤翔也-c2q
    @堤翔也-c2q 7 років тому +3

    ちょうど今日この動画見たかったから出してくれてとてもありがたいです!

  • @俺それ
    @俺それ 7 років тому +63

    男の人めっちゃスマッシュ早いな笑うらやましい笑

    • @おお-v1u
      @おお-v1u 7 років тому

      俺それ
      ヴぼーーん

  • @imjustachillboy
    @imjustachillboy 7 років тому +7

    勉強になります😊

  • @桃地
    @桃地 7 років тому +23

    毎回わかりますくて助かります

  • @ch-sf4bh
    @ch-sf4bh 7 років тому +21

    いつも参考にさせていただいています!
    現在、手首を痛めているので練習に参加できません!
    ラケットを使わないオススメのトレーニングを教えてください。

    • @satoen8619
      @satoen8619 7 років тому +1

      めーぷるぷる ch 腹筋とかスクワットとか体幹トレーニングなどが良いかと思います

    • @堤翔也-c2q
      @堤翔也-c2q 7 років тому

      めーぷるぷる ch 瞬発力を鍛えるために短距離を走る

  • @ヤングさきこ
    @ヤングさきこ 7 років тому +6

    ありがとうございます。

  • @柳井脩希-o4z
    @柳井脩希-o4z 7 років тому +36

    打ってる人はロング来るって分かってるから動きがいいんだろうなぁ…

  • @おみ-k5f
    @おみ-k5f Рік тому

    ありがとうございます😊

  • @shokawagthi1103
    @shokawagthi1103 7 років тому +7

    僕もダブルスを友達と組んでいます。
    バックでロングサーブを打つときにどうしてもフォルトをとられるから気をつけてねと言われます
    どう直したらいいですか?

    • @颯太山崎-j6i
      @颯太山崎-j6i 7 років тому +3

      Sho Kawagthi 一瞬だけ打点をあげれば厳しい副審じゃなければ取られないと思いますよー
      井川さんじゃなくてすみません

  • @user-fi6kv1iz1i
    @user-fi6kv1iz1i 7 років тому +3

    すっごい参考になりました!

  • @love-wi2qk
    @love-wi2qk 7 років тому +5

    とても参考になりました、ペアの子にも教えてみますね!

  • @平澤加寿子
    @平澤加寿子 7 років тому +6

    体感を鍛えたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    • @taka-nf3yh
      @taka-nf3yh 7 років тому +6

      平澤加寿子 体幹トレーニングをすればいいと思います。

    • @おもちゃ売り場3階の
      @おもちゃ売り場3階の 7 років тому +2

      自分はサッカーボールの上に乗ったりして鍛えました

    • @user-dh1wg6gh3j
      @user-dh1wg6gh3j 5 років тому +2

      平澤加寿子
      王道な体幹トレーニングを毎日続けるだけで充分ですよ

  • @あいえいち-o3u
    @あいえいち-o3u 4 роки тому +2

    こんな綺麗なロンサこない、だいたいピンサ

  • @niki.4428
    @niki.4428 7 років тому +16

    そんな後ろで相手のサーブ待ってたら
    相手のショートサーブプッシュできるんかいな(笑)
    ロングサーブにそんなに固執しなくても点数の取り方はいろいろあると思った。

    • @スヅカ-s5t
      @スヅカ-s5t 7 років тому +1

      あ あ
      まったく同じこと思ってました!!

  • @ドリルマン-q6l
    @ドリルマン-q6l 7 років тому +18

    よく基礎があまりなってないけど
    ダブル異常なくらい強いヤツ見る。
    ワイは基礎頑張ってんのにそいつより弱い。何でだ

    • @えびのすけ-o9s
      @えびのすけ-o9s 7 років тому +22

      * ドリルマン 才能だよ

    • @マックサカイーン
      @マックサカイーン 7 років тому +11

      * ドリルマン
      安心して、基礎が無ければ成長はないから。
      俺の部活の後輩にも運動センスが良くて同級生を圧倒してるやついたけど、そいつは基礎的なことより実践的な技ばかり練習してた。その結果2年になってから伸び悩んで、3年になってからは1年の時に圧倒してたやつに試合で負け越すようになった。
      基礎を身につけるか身につけないかで、その後の伸びがかなり変わってくるから、その調子で基礎練頑張った方が良いよ。
      俺も今になって後悔してるから。

    • @たかたか-n5f
      @たかたか-n5f 4 роки тому +1

      ʕ•̫͡•ʔ ʕ•̫͡•ʔ まじで素振りフットワーク大事

  • @がくえんかずは
    @がくえんかずは 6 років тому +5

    自分はGReeeeNといたい~❗️

  • @user-fm1zi4vs8s
    @user-fm1zi4vs8s 7 років тому +13

    ためになるけど、同じこと何回も言い過ぎな気がする。

    • @user-fm1zi4vs8s
      @user-fm1zi4vs8s 7 років тому +3

      シャシャンシャン そうですよね!!
      分かってるんですけど、気になってしまいます笑

  • @はっこー-r5q
    @はっこー-r5q 7 років тому

    ショートコント みたいに言うなww