【サーブレシーブで勝つ】ダブルスのロングサーブに対応できない方必見!〇〇を意識してみよう(バドミントン)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @kokacare
    @kokacare  Рік тому +9

    今日はじーまコーチにロングサーブの時の対応を教えてもらいました🙌ロングサーブでやられちゃうと悩んでいる方もいらっしゃると思います😌是非参考にしてくださいね!!
    コーチへの質問などあれば、コメントでいただければ嬉しいです✨

    • @ysysS__uy
      @ysysS__uy Місяць тому

      とてもためになりました。次回の練習で実践してみます!

  • @ichigo6038
    @ichigo6038 Рік тому +4

    ロングサーブを見逃すことが多かったので早速今日の練習で左足内股を意識してやってみたいと思います!ありがとうございました!

  • @ダイジロウ
    @ダイジロウ Рік тому +1

    ゆーこコーチさん、じーまコーチさん、ありがとうございました。
    以前、ロングサービス対策教えてくださいって言ってて
    今回、動画がアップされてたので
    感動しました♪
    ロングサービスにはやられること多かったので次の練習で試してみます❤
    ありがとうございました😊

    • @kokacare
      @kokacare  Рік тому

      コメントありがとうございます!ぜひやってみてください😊

  • @山田太郎-b1g6f
    @山田太郎-b1g6f Рік тому +3

    なんとなく足を後ろに滑らせると上手く打てると気付きかけていたところでした。この動画で更に具体的なイメージがつかめました。ロングサーブは上手く返球できても相方が前に出ないことがありますよね。私もたまにあるので気をつけたいです。

    • @kokacare
      @kokacare  Рік тому +1

      少しでもためになってよかったです✨

  • @yakatatakaya
    @yakatatakaya Рік тому +3

    ピンサーに対応してアキレス腱切っちゃったので、ロングは、嫌いです😂
    後ろ気味に構えて対応するとショートの返球が甘くなってしまうのが悩みです。

  • @nightwatch-1014
    @nightwatch-1014 Рік тому

    今回大変参考になりました👍
    本当にありがとうございました♪♪♪

    • @kokacare
      @kokacare  Рік тому

      コメントありがとうございます✨
      練習頑張ってください!

  • @ichigo6038
    @ichigo6038 Рік тому

    ロングサーブを見逃すことが多かったので早速今日の練習で左足内股を意識してやってみたいと思います!ありがとうございました!

    • @kokacare
      @kokacare  Рік тому

      コメントありがとうございます!!