【新型シエンタ】納車されました!フロマージュ内装がイイ…。レクサスオーナーのセカンドカー目線で車両&一般道走行を納車3日でレビュー!満足度高すぎてヤバイ!トヨタの逆襲!ハイブリッドZ 2WD 7人乗り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 чер 2024
  • FJクラフトさんの専用フロアマットシリーズはこちら!
    a.r10.to/hMWfI4
    時間も手間もかけずに高額査定を狙うなら!
    cskreview.com/ucarpac/
    メンバーシップ「NEXUS」の登録は↓コチラ↓
    / @cskreviewchannel
    各種リンクはこちら!
    lit.link/c9s5k
    チャンネルのまとめブログができました!
    cskreview.com/
    新型NX納期情報まとめ
    cskreview.com/lexusnxnouki/
    新型NX関連商品まとめ
    cskreview.com/nxgoods202201/
    -----
    ※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます※
    -----
    【レクサスNX向けドラレコ】
    Vantrue N4(本体)
    amzn.to/3HH9p9I
    専用両面テープマウント GPS機能内蔵
    amzn.to/3xjdU5z
    VANTRUE 直結電源ケーブル(駐車監視用ケーブル)
    amzn.to/3cJed06
    Vantrue 純正microSDカード256GB
    amzn.to/30LNcqA
    ↓ピアノブラックコーティングの「スマホまもる君」の購入はこちらからどうぞ!↓
    【Amazon】amzn.to/2Tcrl7L
    CSK REVIEW CHANNEL × スマホまもる君5%オフクーポンコード
    「cskreview」※2023年7月16日まで有効
    ----------------------------------------------------------------------
    【プレイリスト】
    LEXUS NX  • LEXUS NX
    LEXUS RX  • LEXUS RX
    LEXUS  • LEXUS
    #新型シエンタ #フロマージュ #レクサスNX #LEXUS #レクサスRX #SUV
    【チャプター】
    0:00 はじめに
    1:30 車両紹介と購入の経緯
    3:23 ライト類チェック
    3:54 フロマージュ内装チェック
    5:12 レクサスNXと同じ噂のメーターをとことん見てみる
    7:59 新型NXと差別化されてしまっている点があった
    12:01 10.5インチナビが“ほぼ”レクサスで大満足
    14:38 いつも気にするエアコンもフリードより優れていて今の所◎
    15:38 パノラミックビューモニターの画質が鬼悪い件について
    17:24 電パ教、実際買ってみてどうなんだの件について
    20:22 ビルトイン型ETCもハンズフリーパワーバックドアも標準装備ってどういうこと…
    21:36 今回つけたかったけど装着できなかったMOP
    22:17 ステアリングが予想外にイイ
    22:54 収納などのユーティリティはフリードに負ける…
    24:24 妻から大ブーイングされた点
    25:43 社外フロアマットはやっぱりFJクラフト!
    26:29 2列目チェック
    28:19 キャンパーにとって重要なラゲッジチェック!アレが高すぎる上に使い物にならない…
    29:24 3列目のダイブイン機構がヤバイ!タンブルしてみる
    31:25 驚異の低燃費
    32:18 一般道試乗&トヨタハイブリッドの低燃費走行方法について
    37:37 HUDは無いけどレクサスNXよりもアレが優れている
    38:10 電パが無いけどハイブリッドZならこの裏技がいける!
    38:41 嬉しい誤算だったスピーカーの音質
    39:32 助手席の足元から異音がする…
    40:46 絶賛される乗り心地や走りについて
    42:55 ブラインドスポットモニターも標準装備とは…
    45:03 助手席下からの異音を撮ってみた
    45:17 おわりに
    ----------------------------------------------------------------------
    twitter ⇒ / c9s5k
    instagram ⇒ / c9s5k
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 60

  • @CSKREVIEWCHANNEL
    @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +7

    ※動画内容の訂正について※
    レーダークルーズコントロールの全車速追従(0kmまで先行車に続いて減速する機能)は全車標準装備ということがわかりました🙇
    (マケシー旧ラスさん、ご指摘ありがとうございました!)
    ハイブリッドZ専用なのは停止保持(擬似ブレーキホールド)のみとなります!
    FJクラフトさんの専用フロアマットシリーズはこちら!
    a.r10.to/hMWfI4

    • @tatata5807
      @tatata5807 Рік тому +1

      助手席まわりからの音は、ハイブリッドバッテリーの冷却みたいです。自分も気付いてディラーに確認しました。

  • @YAMAATTOKYO
    @YAMAATTOKYO Рік тому +2

    シエンタの乗り味は、シトロエンに乗ってる知り合いが「フランス車っぽいね」と話していました!
    あと小回りが利くのは良いですね。環七北行きの小田急線くぐった先の側道へ左Uターンで入る所、切り返し無しで曲がれました♪

  • @user-jf7bh8nz5i
    @user-jf7bh8nz5i Рік тому

    よかったでしょう!!
    数年前、妻と二人でここ旅行にいきました。
    懐かしく拝見させていただきました。

  • @shiogra
    @shiogra Рік тому

    ただいまシエンタ・ハイブリッドZ七人乗りの納車待ちしているものです。
    大変参考になりました。
    用宗港から安倍川渡って街中に入るところでしたね。
    私は焼津市民です。www

  • @melifale1160
    @melifale1160 7 місяців тому

    車種は別として、
    左右の座席の位置を揃えないで展示?される手法は良い~ですね。
    間隔的イメージが断然湧きやすいです。

  • @junjun3205
    @junjun3205 10 місяців тому +1

    安全性と燃費はシエンタですね。
    スタイルはフリードです。新しいフリードはどのくらいの性能と燃費になるでしょうね?
    ブレーキホールドの機能作ること出来るなんていいですね‼️

  • @7.484
    @7.484 Рік тому +1

    納車おめでとうございます!車が台風で沈没したのでその日の午後シエンタ注文しました!ガソリンですが高画質の内装動画わかりやすくてよかったです^^

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      ありがとうございます✨
      台風ということはもしや同じ県にお住まいでしょうか…?
      水没についてお見舞い申し上げますと共に、ご自宅などの処理も大変だったかと思います🙇
      お褒めの言葉もありがとうございます!

  • @user-yo9ur2ru5b
    @user-yo9ur2ru5b Рік тому +1

    ハイブリッドZの自動パーキング🅿️つきにしました。ナビ画像が良くなると聞いていたので。
    レクサスオーナーがセカンドカーに選んだなら嬉しくなりました。
    初めて支援関連がつく車を買います。支援ONにするタイミングとかどんなふうに使うと便利とか、、いろいろ教えて貰えると助かります。
    次の動画楽しみにしています。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      返信が遅くなり申し訳ありません🙇アドバンストパーク付きですか!非常に羨ましいです✨画質向上に加えて側面方向のソナー追加やバック時の自動ブレーキ等、これでもかという装備がてんこ盛りになりますね!レクサス車でも装備できる車種はほとんどありません😱トヨタの本気度が伺えます!運転支援は本当に便利です!近日中に高速道路走行を合わせて動画になりますので、よろしくお願い致します☺️

  • @user-kq6dh3te8s
    @user-kq6dh3te8s Рік тому

    最近見た中で1番楽しく参考になりました😊メインカーとして購入を検討中。現在ドイツ車、同じのを買い替え…のつもりが色と形で新型シエンタにひとめぼれ❣️先日試乗して、あれ?!いいんじゃないと😊ハイブリッドZでした。アーバンカーキでファブリックもカーキを希望です。ちょっぴりおフレンチな感じで😊レクサスオーナーさんが認めるポイント聞けて良かった✨小物入れとアームレスト同じ感想デス。俗に言う高い車と比べたら…ですが、家族との時間が楽しみ車👌です😊
    フロアマット、いいなぁと思いました。FJさんは、別発注会社さんなのですよね?

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      返信が遅くなり申し訳ありません🙇参考になったとのこと、とても嬉しいです!納車からそろそろ3ヶ月ですが、非常に満足度が高くて既に4000kmです🤣この価格でここまでの完成度なので、指摘してる点も重箱の隅をつついてるレベルですね✨フロアマット、もう解決済みかもしれませんが社外品です!

  • @user-uf9ob4tq2x
    @user-uf9ob4tq2x Рік тому

    私もチーズケーキ好きなので
    内装はフロマージュが良いかなぁ♪

  • @junjun3205
    @junjun3205 10 місяців тому

    この語り素晴らしい‼️

  • @user-xm7ui4fn1i
    @user-xm7ui4fn1i Рік тому +3

    ガソリンZ値段と納期的に選んだけど燃費と乗り心地考えるとやっぱりハイブリッドが良かった。
    アラウンドビュー同じ3万円にしたので有力な情報ありがとうございます。
    納車してからがっかりするポイント減りました😅

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      返信遅くなり申し訳ありません🙇意図的にハイブリッドで優遇されてる項目が多すぎる点は決して良いと思ってませんが、ガソリンモデルであっても物凄く商品力が高いクルマですよね☺️パノラミックビューモニターについても参考になったようで嬉しいです✨新型シエンタで良きカーライフをお過ごし下さい✨

  • @user-dd1jr5sm6x
    @user-dd1jr5sm6x Рік тому

    いつも楽しく動画拝見してます。
    私も先週納車でした。
    やっぱりリセール考えるとそのオプションの組み合わせになりますよね!
    私のは外観は黒ですがそれ以外は全て一緒です!
    これで下取りなし、現金一括で総額丁度300でした。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      いつもご試聴ありがとうございます😊
      そしてなめこさんもご納車おめでとうございます㊗️✨
      昨日あたりから寒くなりコンフォートパッケージはやっぱり欲しかった…となっていますが、リセール的にはあっても大して変わらないのでしょうね😭
      値引きもあっていい商談となったようで何よりです😊

  • @kiso8826
    @kiso8826 Рік тому +2

    41:17~42:55
    新車ハンドリングクオリティは、タイヤ減ったら車替え時ですね😅タイヤ→ゴムブッシュ→サスペンション換える程に、段々と新車当時のクオリティから遠ざかります😢やはりアフター部品

  • @1200JKL
    @1200JKL Рік тому +3

    助手席の音は、助手席の下にハイブリットバッテリーの冷却用ダクトみたいなのがあるので、その冷却ファンの音では?

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +2

      そういう仕組みになっているのですね!!
      耳障りな音質ではなくあくまでエアコンがうるさくなった時のような音なのでいいのですが、普段が静かすぎる分気になりました😅
      普段は音楽を流しているので気にしなくなりそうですが…笑

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 Рік тому +3

    ブレーキホールドはボタンで出来るから良いけど、ヘッドアップディスプレイは必須だよなぁ。。。
    アクアに付いてるんだからシエンタにもつけりゃ良いのに。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      アクアにつけれることをこのコメントで知りました😱
      せめてオプションで設定できるようにしてくれたら言うことなしでしたね〜🙇

  • @naniwa48
    @naniwa48 Рік тому +20

    とても参考になりました。ただ、電球ウィンカーが、安全性に問題がある理屈だけがよく理解できませんでした

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +9

      ご視聴ありがとうございました!
      ウィンカーについては夜間は全く問題ないですし日中も基本的に見えますが、LEDの方がより明るくはっきりと点灯するので、視認性が更に良くなると個人的には考えています!
      逆光など色々な環境が重なった時、あまり運転が得意ではない方などにもしっかりアピールできるという意味からもメーカーにはLED化を進めてほしいと思っています🙇

  • @inakasaga
    @inakasaga Рік тому +1

    8に乗っているので贔屓目ですが
    8が買えちゃう価格帯なんですよね~
    電パもヘッドアップディスプレイも付いてますし
    買い替えはタイミング大事ですね
    小回りはシエンタが良いですし
    優しい乗り味でした。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      8ってその価格帯から買えちゃうんでしたっけ⁉︎
      そう考えるとマツダの凄さが際立ちますね〜😎
      車内空間はミニバンの圧勝だと思いますが、三列目に乗っても安全性含めより信頼できるのも8のメリットですね😊

  • @Umiumi4638
    @Umiumi4638 Рік тому +1

    我が家も、セカンドカーの選択肢として、運転支援等のレクサス並みの充実度でした
    奥さんや、娘たちの使用を考えて、全く同じ内外装色になりました(笑)
    まあ、女性陣は、難しい事出来ないので、自分が設定して乗るでしょう・・・
    ブレーキホールドも女性陣は信用してないので、無しでも問題なしですね
    来週納車なので、楽しみです。
    車好き(レクサス基準)には、物足りないと思いますが、女性目線の日常使いとしては
    トータルで見て、不満は湧かないと思います。言い出せばキリがないですからね(笑)
    因みに、NX待ちの自分は、シエンタで色々と慣れておこうかと思いますね
    特に、アドバンスドパークとナビ操作に関してですが・・・

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      同じ内外装をご契約済みでしたか😂
      ブラックやカーキも見せ方が上手くてこれで良いじゃん!となっていましたが、明るい内装色が好きな人はフロマージュの満足度相当高いと思います✨
      レクサスとの代替えにはなり得ませんが、最新の車で必要とされる機能がほとんど入っているのでとても快適ですね✨
      スマホでのコントロールもほぼNXと同じなので、色々と慣れておくにはぴったりだと思いました😊

  • @user-zh1ou1gv4w
    @user-zh1ou1gv4w Рік тому +1

    納車おめでとうございます。

  • @tifh2162
    @tifh2162 Рік тому +3

    バイポーラニッケル水素電池はは、アクアとクラウン、レクサスRXで
    ヤリス、ヤリスクロスはシエンタと同じリチウムですよ。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      なんと、勉強不足で大変失礼致しました🙇淡い記憶でヤリクロのほうが積極的にEV走行していたような気がしたのですが、車重などによるものなのでしょうね💦ありがとうございます🙇

  • @user-el1bv6xh4w
    @user-el1bv6xh4w Рік тому

    昨年末納車されました。
    テールランプのブツブツ気持ち悪い同じです。
    コンフォートパッケージ付きです。(笑)
    テレビキャンセラーでナビが不具合起こしてます。
    営業さん見ててくれたら良いんですけど~

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      ご納車おめでとうございます㊗✨テールランプ、共感頂きありがとうございます🤣しかもコンフォートパッケージ付き!羨ましい限りです(笑)ナビキャンセラー、どうやら色々あるようですね✨我が家は地上波をあまり見ないので新型ミレルなどで事足りてしまいましたが、早く問題が解決することを祈っています!

  • @t-ko8202
    @t-ko8202 Рік тому

    納車おめでとうございます!
    ドラレコは駐車監視機能はついていますか?

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      ありがとうございます✨
      残念ながらついていませんでした💦

  • @user-yo9ur2ru5b
    @user-yo9ur2ru5b Рік тому

    そう言えば助手席の下からの風の音は何だろうと皆さん言ってますよね!😓

  • @user-xh3oy1qj4m
    @user-xh3oy1qj4m Рік тому

    80ヴォクシーからシエンタに乗り換えようと思ってる人いるかな?
    自分がそうなんですが

  • @takacyann05
    @takacyann05 9 місяців тому

    やはり3列目が問題よね。😅

  • @o83nn
    @o83nn Рік тому +1

    後付けシートヒーターなら浜松でやっている店があったと思いますよ

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      本当ですか!!
      調べてみます✨
      ありがとうございます😊

  • @ultralaziare
    @ultralaziare Рік тому +2

    広野公園ですね

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      流石の観察力ですね😂
      お手隙の際にDMをご確認いただけますと幸いです✨

  • @user-ix7ih1qg3m
    @user-ix7ih1qg3m Рік тому +1

    メーター位置を下げたのなら尚更HUD、助手席のアームレスト、電動パワーゲートが無理ならせめてイージークローザー。
    フリードにぶつける為にマイチェンまで置いときたい気持ちは判るけど価格からしたらちょっとなぁ。

    • @ti6687
      @ti6687 Рік тому

      いやいや・・・フリードと比べたら激安ですよ??

    • @user-ix7ih1qg3m
      @user-ix7ih1qg3m Рік тому

      @@ti6687 HVZにMOPちょっと盛ったら350前後なりますから、オプションで設定あっても良いのにって話ですよ?フリードも買うつもりですが大差無いですよ価格。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      返信遅くなり申し訳ありません🙇この価格における装備の充実っぷりはとてもすごいと思いますが、故に感じる後出し感が気になるのは同感です💦常に最良のプロダクトであって欲しいですね!

  • @shepherdg4055
    @shepherdg4055 Рік тому +2

    もしやシンフォギア好き…?www

  • @user-sq1nz9kh1v
    @user-sq1nz9kh1v Рік тому +1

    車屋さんですか?

  • @user-toshiru-na
    @user-toshiru-na Рік тому +5

    これでフリード電パ付けたら普通にまた負けると思う。

    • @ss12227802
      @ss12227802 Рік тому

      新型シエンタ納車待ちの身としてひとこと言いたいが、全くその通りだと思う。
      燃費性能、先進安全装置とか、フリードがモデルチェンジしたら同程度かちょい上いかれるだろうし、それ以外の面で現行フリードと新型シエンタの時点で大差ないからなあ。まあ、好きだからシエンタ契約したんだけど。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      フリードがまた跳ね上げ式だった場合は三列目をどれくらい使うかでどちらを選ぶか決まりそうですね!

  • @neeew_mickn
    @neeew_mickn Рік тому +1

    ガソリンz購入したけどHVZにすれば良かったなぁ

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому +1

      私の勉強不足もあり、レーダークルーズコントロールの全車速追従(0kmまで先行車に続いて減速する機能)は全車標準装備ということがわかりました🙇
      となると、ハイブリッドZ専用は電子式シフトノブ&停止保持機能だけ…?ということになるのでしょうから、それであればガソリンZも商品力がかなり高いことに変わりはないかと思います😊
      早く納車されることを祈っています!

  • @makeshi_traf
    @makeshi_traf Рік тому

    ナビをしてる時、メーターに次の分岐点が表示されると思いますが、これはCarPlayで Appleのナビをした時も表示されますか?
    【追記】
    RCCは全グレードで全車速追従機能付いてますよ!ブレーキホールドだけZのHVに付いてます。

    • @CSKREVIEWCHANNEL
      @CSKREVIEWCHANNEL  Рік тому

      確認してきましたが、残念ながらアップルカープレイの情報の投影はできませんでした😭
      全車速追従の件、知識誤りをご指摘頂きありがとうございます🙇
      HPの※7はあくまで停止保持だけを指していたのですね!!
      では、擬似ホールドさえ不要なら他モデルでも良さそうですね✨