Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
発生するまでしっかり順番に飛行機を並べてて、発生した瞬間上空で待機する便と中部、成田に向けて引き返す便と分けて捌いてるのがすごい
事故直後にそれぞれ上空でぶつからないように調整してうまく対応してるの、本当に凄い。
海上保安庁機に許可無し🤣🤣🤣
@@long_taleどう避けるか教えて
@@long_taleそれは浅はかすぎます。滑走路には消防車両や消防隊員などが展開しており、それらの横で飛行機が着陸していくのは危険以外の何事でもありません。消防車両に衝突するなどの2次被害の危険性は容易に想像できます。
@@long_tale 情報が錯綜し、煙の影響もある中どうやったら安全に着陸出来るんですか?
@bonape_ra みんなのリプにはしっかり目を通したうえで反論して欲しいな!頑張って!
事故発生後、成田国際空港と中部国際空港と関西国際空港に集中的に着陸して行ってますね。羽田空港のカバーを主に担って頂いた3空港に感謝です。
成田空港開港したのは無駄では無かったんです。
茨城空港に何で行かないで中部空港まで戻るんやろ?
@@豚丼太郎 茨城は基本B737やA320クラスまでだし、駐機場が4機分しかない。
キャパシティの問題でしょうか。あそこはあってないような数のスポットしかありませんからね...
@@豚丼太郎一応スカイマークが数機茨城空港に向かってますね
これだけの機体を着陸させるの凄すぎるし、何かあれば通常以上の機体をさばく他管制も凄すぎる…
何事もなく飛行機が飛んでるのって実は凄いレベルの技術で成り立ってるんだな。
北朝鮮を見たら全然飛んでないですからね 飛行機の多さは経済力の大きさでもある
@@匿名希望-h6i北朝鮮上空は飛べないですからね。けど全く便が無いわけじゃありません。フライトレーダー見てると月に1回飛んでます
事故の直後に行き場を失った機達がグルグルしているのだが、その後は統制されたように散らばるのが素晴らしい。どこの空港も管制官達も大変だったであろうし、パイロット達も上空で見事な対応だと感じる。
事故直後に羽田にバリア出現したかのように、旋回して成田、中部、その他に振り分けられるの凄いな
すげぇ…一気にバラけて、しかもちゃんと別の空港行ってる…航空管制ってスゴい人たちなんだな
もちろん管制官の長年の経験と勘を頼りに・・・な訳ないけどね
@@坂井丈現場にいる人は若手から中堅まででベテランは現場にはいない事が多いけどね
今はもうプログラムが自動的に やってくれてるんじゃないの
@@18890426 ちゃんと調べてから喋らないと、それ相応にガキ扱いされるよ。
わかりやすい動画ありがとうございます。
これを見ると、さらに二次災害が起こらなかったことがすごいしっかり統制取れていたってことですね
@@momochi9790岸田さんが派遣した海上保安の航空機だったらしいですね。仕方ないですが。
@@teddy3666あいつは貧乏神どころか、○神だったか😢
@@teddy3666岸田文雄の責任が問われますね辞任問題に発展することを強く願います
これで岸田さんに責任を問うのは無理があるでしょ笑
@@ajihomoto 地震の2次被害ですね。
事故後の切り替わりが凄い。
20秒くらいからですか?
わかる、虫みたい
わちゃわちゃしててなんかかわいい(不謹慎)
急遽別の着陸地点を探さなきゃいけないんだからめちゃくちゃ大変だよね
燃料無くなったら墜落するから。
ああ、帰って行った飛行機もある…関係者の皆様、お疲れ様でした。引き続き安全のためによろしくお願いします。
事故発生から約1時間後の19時段階でほとんどの機体が着陸出来てるのは本当にすごい
逆に言うと、そうでなければ危険ですね。そんなに燃料に余裕は持たせていませんから。
近くに成田空港もあってあんなに密集してるのに上空で衝突しなかったの誘導の対応が素晴らしすぎる👏
むしろ事故直後の上空管制が難かったのではないかと、一気に集中、成田側にも広がってますからね。。
視覚的に本来なら分からない飛行機の動きが見れて、良かった。
航空業界を目指す者ですこれ管制官さばくの大変だっただろうなぁ事故後まずは着陸不可、上空旋回指示、そしてすぐにダイバード先に向かう調整が始まっているのがよく分かる良い動画ですね。有事にこそ日々の訓練の成果が出るものですが、管制官やパイロットを初めとする関係各者の臨機応変な対応尊敬します、今日は何事もありませんように。。(当日羽田におりましたが、事故直後から全便運行停止の案内が発令され、案内板も全て成田や中部へのダイバード、香港等の近場の国際線は一部現地へ戻るように変更されていました)
東日本大震災の時は仙田、成田、羽田が使えずパイロット達が通信しながら降りれる空港に向かったと聞いています。今回は羽田が使用出来なかった状態で成田や中部はかなり混雑…二次被害が出なくて本当に良かったです
よくこれほどの飛行機を無事着陸させれたな。凄い
成田やセントレアに振り分けられてるし、出発地に戻る便もあって対応が早い
鳥肌。一瞬ですべての人達が判断して行動を取っているのが凄い。管制も機長も他の空港の管制も凄い。ありがとう。
めっちゃ気になってた事動画にしてくれてありがとうございます!
すぐ対応した管制塔と機体も凄いけど4時間ほどで空港再開したのも凄い
一斉に避けるのが凄い!
CZ3085高知まで飛んで杭州まで引き返すとかエグい
めちゃくちゃ分かりやすい
JAL166便は自分が降りる予定の滑走路で爆炎が上がるのを目の前で見たってことか・・・
live ATCでJAL166のパイロットが直後に泣きながら交信しているのがモロに分かってしまって…😭
こんなに飛んで居るのね。しかし、事故後一瞬で切り返すパイロットって、ヤッパ凄い。
羽田着の便だけでこれか。こうしてみると過密っぷりが凄い。よく二次災害が起きなかったものだ。
二次災害が起こらなかったのは本当に素晴らしいことだと思う関係者の皆様お疲れ様でした
引き返した飛行機の乗客は迷惑被っているんだけど。配慮しなよ
事故前の羽田の混雑っぷりに驚いた
羽田で事故った瞬間にオロオロしてる飛行機ちゃんに不謹慎ながら萌えてしまった・・・・
こうしてみると鳥っぽくてカワイイんだよね
これ羽田空港だけのやつだから周辺空港のやつも出したらもっと飛行機だらけになるよね!!対応凄いよな!
こんなの見れるんだ!すごいな。
地上移動を考えたら成田やセントレアへのダイブが1番ベスト!ただ、成田は定期便の量、セントレアはキャパによりバンバン降ろしても詰まるだけ。四国付近を飛んでるのは関空に降ろし、まだ出発地に近ければ戻す、という判断は素晴らしい。
発生直後、一瞬みんな迷子になるけど、すぐどこかの空港に向かってる!スゴイ!
東日本大震災のときは関東の空港は全てクローズだったから大変だったそう、中部、関空、伊丹、小松、新千歳などで限界まで受け入れてそして横田基地にも行った
横田は関東だ
福岡は断ったかもね 毎度断ってるから
@@ex5buキャパが小さすぎる…
@@飯島光司横田は関東だけど空港ではない。 >関東の空港は全てクローズ
@@centaurusjp 民間の空港はクローズしたけど横田は軍事基地だし普通に機能していた(させていた)んでしょ。
これを瞬時にコントロールした管制官ヤバい。
すまん、事故発生後の待機してる飛行機の軌道がかわいい
事故後に空港閉鎖で右往左往するのがリアルだなw
AF274が丹後半島でぐるぐる待機、結局成田に変更
飛行機ってこんなたくさん飛んでるんやね😳まずそれに驚いたし、事故らんように地上から調整してるのも凄いよな
みんな着陸のために近いエリアに集中して高度も近かっただろうに、全機が一斉に回避運動してよくぶつからないもんだなぁ
その為のTCASでもし管制がミスっても、空中ならお互いにぶつからないように回避運動するようになってる。回避運動発動したら事故扱い。
@@努大機 そのTCASってのを知らなかったのでググってみた。こういう仕組みを応用すれば滑走路に待機してる飛行機との衝突も避けられそうなもんだけどねぇ? ヒューマンエラーのミスを自動システムでリカバリできる仕組みにしておかないと、いずれまた事故が起きるよね。
@@abc2abc2abc 長年一応レーダーやらシステムを改善してきてリカバリできる仕組みを沢山導入してるけど、羽田みたいな鬼キャパの飛行場でしかも夜で海上保安庁みたいなイレギュラーは事故調査して次回同じ事故が起きないように調査しないといけない。
事故後、成田にダイバートしたシンガポール航空機とトルコ航空機が羽田まで飛んでいたのが印象的でした。所要時間は30分でした。
516便着陸後の後続の飛行機たちがなんか生き物に見えてきた。「どうしよ、どうしよ(汗)」って感じで。
セントレアに13便ほど着陸したと聞いたときは成田空港へ着陸すれば良いのにと思ったが成田空港も溢れてたんですね。
セントレアは、24時間空港なのと定期便が少なく滑走路が混雑していないので緊急時のダイバート先として航空機を下ろしやすいです。成田は駐機場が広く駐機数としての受け入れキャパはあるが、24時間空港でないため、羽田の運用再開後にフェリーフライトで機材を羽田に戻すときに都合悪いですね。
小松空港への地震の救援に向かうC2輸送機をチェックしていたら 静岡沖で 一般の羽田便の列がバラケて 何かの異常を感じた。成田空港のキャパの多さにもビックリした。
成田空港の広い敷地は無駄ではなかった
滑走路の問題はあるが、埋立地でないこと、千葉の郊外で周りに都市部がないことで駐機場を広く取れているのでしょう。
空の渋滞・・よく分かりました。
管制官とパイロット、マジすごい。前日の北陸上越一帯の空港も大変だったでしょうね。最も混み合う時間、時期に無事故で行えたのは正に神業的職人!!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
飛行機ってこんなに密集して飛んでるんだ
事故ひとつで済んだのが凄いくらい上空で交差してるし緊急で別空港に着陸とか引き返してく飛行機、大変やなあって思った
管制官ってやっぱすごいな・・・・
待ってましたよ!これ!👍ナイス
別のところに行く飛行機が可愛い
こうやって事故直後に臨機応変に対応した職員も凄いけどそれに合わせて対応した鉄道会社、タクシー会社、バス会社も凄いよな
北からの飛行機が数珠繋ぎみたいに並んでるのがなんか好き
東日本大震災の緊急時のダイバード 燃料切れの事案からの危機も有った教訓を見事に活かしとる2次事故防止に感心します当時管制官はかなりの難易度大仕事抱えながらやと思いますが 犠牲を最小限に収めたんが凄いですわ
同様にタイムラインで、羽田をアップしたら消防車の動きも確認できましたね。
これだけの飛行機をさばくテクノロジーがあるのに、飛行場では飛行機と管制官とで言った言わないの論争になるのはしんどい
航空の事は全く分からないけどこんな過密に飛んでるとは凄いですね😅まるで週末のショッピングモールの渋滞並み
24時間365日1万機以上が常に空中に飛んでるんですよね〜
飛行機への給油業務を行ってる方から話を聞きましたが、羽田は凄まじい数と言ってましたね。山手線より忙しいんじゃないかと。鉄道より遥かに離発着に時間がかかる印象ですが、物凄い数を処理していて予定通り行かないことはしょっちゅう、それをリアルタイムで現場が捌いていて管制はもちろん他の業務に就いてる人も職人のようなプロフェッショナルが揃ってるんだとか。他の空港に回すにも受け入れる側、着陸の対応はもちろん、駐機、乗客対応、整備、給油など大変なことが裏で起こっていたと想像すると凄いチームワークなんだろうなと思わされました。
普段から羽田空港で飛行機見物してるけど、地方空港行った時の離発着の数が少なくて暇を持て余すとやっぱり羽田空港って世界でもTOP3に入る凄い空港なんだよね。
このような離発着チャンネルがあること初めて知りましたが、羽田は場所が便利なだけに離発着便数が凄まじいですね。どの飛行機も羽田目指して飛んでいる。携わっている方々がどれだけきちんと仕事しているのか、気づかされました。これでも世界3位なのですか。しかも空港としては狭いよね、羽田は。凄いな。
しかもここに表示されているのは羽田行だけだから実際は更に過密っていう……ほんとにすごいよ。
この動画にも映ってますが、シドニー発羽田着予定だったカンタス機が青ヶ島上空で一回転した後に成田に向かったのをフライトレーダー24でリアルタイムで見てました。その後早めにドーハ発やバンコク発の便が羽田に着陸できたことを考えると、カンタス機も羽田着出来ることを待って時間調整してたのかな。いずれにしても、着陸空港が変更になった便の乗務員・乗客の皆様、お疲れ様でした。
この映像、凄いですね。羽田に集中してた飛行機が、ニアミスもなく?散り散りバラバラに散っていく瞬対応!神〜!(^O^)/亡くなられた方々、お怪我をされた・被災された方々へ、お悔やみ、お見舞い申し上げます。m(_ _)m
新千歳から飛び立って事故後仙台に緊急着陸、羽田空港再開の目処が立たないため新千歳まで引き返したのに、新千歳に着陸した瞬間に羽田空港が運用再開したHD 34便くんかわいそう。
そんなに早く運用を再開していた事に、衝撃を受けた。
成田と名古屋で引き受けた感じか
こうなるとどんな通信を受けて着陸してしまったのか……海保機もどの通信を受けて滑走路に入ったのか……セントレアや成田がダイバートできてよかったな。
専門家の人が安全性を犠牲にして効率を優先しているから仕方ないって言ってた実際、1分ごとに飛行機着陸してるし、山手線より過密と考えたらしょうがないのかも
管制官の言う通りにすることがいかに大事かを教えてくれる動画。当たり前だけど、実物しない標識や信号機をレーダーや座標、高度を守ることで成立するわけだもんね。逆に言えばひとつ間違うと大変な事故にも直結する。
飛行機ってこんな頻繁に離着陸してるのか 知らなかった
ピーク時は朝ラッシュ時の通勤電車1路線より、本数多い。
茨城空港ダイバードも見事でした
成田やJR・京成の混雑も相当だったろう。旅行者、交通機関の皆様お疲れ様でした。
東海道新幹線は臨時のぞみ(普通車全車自由席)で首都圏への代替輸送してました。臨機応変の対応は良かったかも
羽田空港が如何に凄いか分かる動画!非常事態が起きても周りの飛行機が、冷静な行動が行われてるから二次被害も無く運行されてることに頭が上がらない。
成田と名古屋忙しかっただろうな。名古屋だと新幹線もあるから楽だしな。
のぞみが全席指定になっちゃったからどーでしょ、、、
@@ゆか-b2j全席自由の臨時便出したらしいよ。
セントレアは名古屋に出る必要があるので、JRの成田エクスプレスや京成スカイライナーで一本で23区内に入れる成田が便利です。ただ成田は24時間空港でないため、ダイバード後が大変かも。
電車とかと違って燃料とかずっと飛び続けながら調整しないといけないって問題とかもあったりで、事故時の調整は素人目に見ても簡単じゃないはずなのに瞬時にこの数の機体を全て捌き切る航空会社、管制官すごいなそして事故が起きても400人近い事故機を最小限の被害に抑えたり、他の空港に着陸する形で瞬時に対応したパイロットにも頭が上がらないトラブルが起きた時にこそプロの力が試されるとはよく言うけどこういうことだと思う
普段からこんなに飛行機が飛んでるんだなあ飛行機同士の空での衝突事故は近い未来ありそうやな
すぐ回れ右してる子がいっぱいいて可愛い
夕方ずっとフライトレーダー見てたけど羽田に入れない飛行機がずっとぐるぐるしてたね~。ここまでの空の大渋滞は見たことない
JL166もすごい。パイロットさんは多分炎上する瞬間を目視してるかなりの時間彷徨ったCX542も無事でよかった
そっか、このように滑走路で事故が起こると降りれる場所を探すのに必死で困っちゃう機長さんも沢山いらっしゃるのですね。
やはり埼玉にも空港が必要だな
羽田着だけでこんなにもあるんだね。
羽田だからこそ
多すぎて事故ると思っていたら、早速です。五分間隔だよ。危なすぎる。
@@asa01053多すぎるとか関係ない
JL86とJL94便は羽田運用再開まで出発する空港で待機してたようですね。
JL516便の衝突時の無線音声聞いたけど、この飛行機のすぐ後ろで着陸態勢に入っていたJL166便は滑走路に炎見えたから、Go around 成田行くからと機長だか誰かが自らの判断で管制官に伝えてました。だからか事故後に成田に着陸するの一番早かったみたいですね。
昨日は高松から高松に戻ってきた
これわ凄い、大型モニターで見ないと飛行機のながれが把握できないですね。素晴らしい。
この動画すごい👍
所沢にある、東京航空管制部が、福岡と札幌の管制と連携取ったんだろうなぁ東京コントロールってドラマ見てたから、ダイバードも燃料の残量を考えなきゃならないし、エマージェンシーが出たら優先させなきゃならないから、想像以上に大変だったと思う。
しかし重大事故が起きた後でも管制官の仕事は続くんだな。
これ気になってた。事故後の飛行機もっかり対処してたんだね
引き返していった飛行機も多いですね...
こんな空港必要か?」と思うような空港も、有事には役立つのだな、と納得しました。
茨城の使い方どうしよう定期
@@fifi-ron 茨城空港もダイバートしてますよ。スカイマークが。
@@clpercat 2機降りれたことがすばらしいのかもね
飛行機で旅行するときはコレが怖いよな。仕方ないとはいえ目的地から何百キロも離れた空港に案内されるんだから。それにしても管制室すごいな毎日これだけの便を捌いているのか…その中で海保の離陸は予定外のダイヤだったろうから、ほんと頭があがらんな
やはりUPした人がいたか。時々見ていたけど、多分取材用のヘリコプターが多数飛んでいたな。あと、夜遅くに成田ー羽田間を飛んでいる飛行機を散見した。
急遽対応された成田、セントレア、関空の皆さん、おつかれさまでした😊
巣が無くなって帰る場所が無い蜂の群れみたいだな🤔🤔
おそらく緊急時対応のための既定のマニュアルがあるんだろうが、ひとたびことが起きても、こうしてその後の対応がすごすぎる。ひとつの空港だけでもこの数、それが今も世界中で事故どころかニュースになるようなインシデントもなく運航出来てるのは、現場のプロフェッショナルさ故だなと思う。たらればだが震災による海保の臨時便なんてものがなければ起きなかった事故だよなぁ。
茨城空港で地元の私鉄(だっけ?)が臨時のシャトルバス出したとかで話題になっていたけどこうやって見ると茨城にはほとんど行ってないのな
スカイマークしかメンテナンスできないんですよね。定期路線が国内はスカイマークしかないんです。だからスカイマーク2機を受け入れてます。他の会社も定期路線だしていただければ、もうちょっと受け入れが出来ました。
事故直後に3機くらいでクルクルしてるところが幾つかあるけど、これって指示が出てそこでクルクルしてるのかな?それとも機長のその場の判断で、ほかの機体の機長と通信したりしながらぶつからないように気をつけてやってるのかな?
増便している中でのイレギュラー対応。他の空港もかなりの緊張感で管制されていたんでしょうね。二次災害が発生しなくて良かった。
事故った後に着陸予定だった機体が柏あたりをくるくるしてて心なしか動揺してるように見える
発生するまでしっかり順番に飛行機を並べてて、発生した瞬間上空で待機する便と中部、成田に向けて引き返す便と分けて捌いてるのがすごい
事故直後にそれぞれ上空でぶつからないように調整してうまく対応してるの、本当に凄い。
海上保安庁機に許可無し🤣🤣🤣
@@long_taleどう避けるか教えて
@@long_taleそれは浅はかすぎます。
滑走路には消防車両や消防隊員などが展開しており、それらの横で飛行機が着陸していくのは危険以外の何事でもありません。
消防車両に衝突するなどの2次被害の危険性は容易に想像できます。
@@long_tale 情報が錯綜し、煙の影響もある中どうやったら安全に着陸出来るんですか?
@bonape_ra みんなのリプにはしっかり目を通したうえで反論して欲しいな!
頑張って!
事故発生後、成田国際空港と中部国際空港と関西国際空港に集中的に着陸して行ってますね。
羽田空港のカバーを主に担って頂いた3空港に感謝です。
成田空港開港したのは無駄では無かったんです。
茨城空港に何で行かないで
中部空港まで戻るんやろ?
@@豚丼太郎 茨城は基本B737やA320クラスまでだし、駐機場が4機分しかない。
キャパシティの問題でしょうか。あそこはあってないような数のスポットしかありませんからね...
@@豚丼太郎一応スカイマークが数機茨城空港に向かってますね
これだけの機体を着陸させるの凄すぎるし、何かあれば通常以上の機体をさばく他管制も凄すぎる…
何事もなく飛行機が飛んでるのって実は凄いレベルの技術で成り立ってるんだな。
北朝鮮を見たら全然飛んでないですからね 飛行機の多さは経済力の大きさでもある
@@匿名希望-h6i北朝鮮上空は飛べないですからね。けど全く便が無いわけじゃありません。フライトレーダー見てると月に1回飛んでます
事故の直後に行き場を失った機達がグルグルしているのだが、その後は統制されたように散らばるのが素晴らしい。
どこの空港も管制官達も大変だったであろうし、パイロット達も上空で見事な対応だと感じる。
事故直後に羽田にバリア出現したかのように、旋回して成田、中部、その他に振り分けられるの凄いな
すげぇ…一気にバラけて、しかもちゃんと別の空港行ってる…
航空管制ってスゴい人たちなんだな
もちろん管制官の長年の経験と勘を頼りに・・・な訳ないけどね
@@坂井丈
現場にいる人は若手から中堅まででベテランは現場にはいない事が多いけどね
今はもうプログラムが自動的に やってくれてるんじゃないの
@@18890426 ちゃんと調べてから喋らないと、それ相応にガキ扱いされるよ。
わかりやすい動画ありがとうございます。
これを見ると、さらに二次災害が起こらなかったことがすごい
しっかり統制取れていたってことですね
@@momochi9790岸田さんが派遣した海上保安の航空機だったらしいですね。仕方ないですが。
@@teddy3666あいつは貧乏神どころか、○神だったか😢
@@teddy3666岸田文雄の責任が問われますね
辞任問題に発展することを強く願います
これで岸田さんに責任を問うのは無理があるでしょ笑
@@ajihomoto 地震の2次被害ですね。
事故後の切り替わりが凄い。
20秒くらいからですか?
わかる、虫みたい
わちゃわちゃしててなんかかわいい(不謹慎)
急遽別の着陸地点を探さなきゃいけないんだからめちゃくちゃ大変だよね
燃料無くなったら墜落するから。
ああ、帰って行った飛行機もある…関係者の皆様、お疲れ様でした。引き続き安全のためによろしくお願いします。
事故発生から約1時間後の19時段階でほとんどの機体が着陸出来てるのは本当にすごい
逆に言うと、そうでなければ危険ですね。そんなに燃料に余裕は持たせていませんから。
近くに成田空港もあってあんなに密集してるのに上空で衝突しなかったの誘導の対応が素晴らしすぎる👏
むしろ事故直後の上空管制が難かったのではないかと、一気に集中、成田側にも広がってますからね。。
視覚的に本来なら分からない飛行機の動きが見れて、良かった。
航空業界を目指す者です
これ管制官さばくの大変だっただろうなぁ
事故後まずは着陸不可、上空旋回指示、そしてすぐにダイバード先に向かう調整が始まっているのがよく分かる良い動画ですね。
有事にこそ日々の訓練の成果が出るものですが、管制官やパイロットを初めとする関係各者の臨機応変な対応尊敬します、今日は何事もありませんように。。
(当日羽田におりましたが、事故直後から全便運行停止の案内が発令され、案内板も全て成田や中部へのダイバード、香港等の近場の国際線は一部現地へ戻るように変更されていました)
東日本大震災の時は仙田、成田、羽田が使えずパイロット達が通信しながら降りれる空港に向かったと聞いています。
今回は羽田が使用出来なかった状態で成田や中部はかなり混雑…
二次被害が出なくて本当に良かったです
よくこれほどの飛行機を無事着陸させれたな。凄い
成田やセントレアに振り分けられてるし、出発地に戻る便もあって対応が早い
鳥肌。一瞬ですべての人達が判断して行動を取っているのが凄い。管制も機長も他の空港の管制も凄い。ありがとう。
めっちゃ気になってた事動画にしてくれてありがとうございます!
すぐ対応した管制塔と機体も凄いけど4時間ほどで空港再開したのも凄い
一斉に避けるのが凄い!
CZ3085高知まで飛んで杭州まで引き返すとかエグい
めちゃくちゃ分かりやすい
JAL166便は自分が降りる予定の滑走路で爆炎が上がるのを目の前で見たってことか・・・
live ATCでJAL166のパイロットが直後に泣きながら交信しているのがモロに分かってしまって…😭
こんなに飛んで居るのね。
しかし、事故後一瞬で切り返すパイロットって、ヤッパ凄い。
羽田着の便だけでこれか。こうしてみると過密っぷりが凄い。よく二次災害が起きなかったものだ。
二次災害が起こらなかったのは本当に素晴らしいことだと思う
関係者の皆様お疲れ様でした
引き返した飛行機の乗客は迷惑被っているんだけど。配慮しなよ
事故前の羽田の混雑っぷりに驚いた
羽田で事故った瞬間にオロオロしてる飛行機ちゃんに不謹慎ながら萌えてしまった・・・・
こうしてみると鳥っぽくてカワイイんだよね
これ羽田空港だけのやつだから周辺空港のやつも出したらもっと飛行機だらけになるよね!!対応凄いよな!
こんなの見れるんだ!すごいな。
地上移動を考えたら成田やセントレアへのダイブが1番ベスト!ただ、成田は定期便の量、セントレアはキャパによりバンバン降ろしても詰まるだけ。四国付近を飛んでるのは関空に降ろし、まだ出発地に近ければ戻す、という判断は素晴らしい。
発生直後、一瞬みんな迷子になるけど、すぐどこかの空港に向かってる!スゴイ!
東日本大震災のときは関東の空港は全てクローズだったから大変だったそう、中部、関空、伊丹、小松、新千歳などで限界まで受け入れてそして横田基地にも行った
横田は関東だ
福岡は断ったかもね 毎度断ってるから
@@ex5buキャパが小さすぎる…
@@飯島光司横田は関東だけど空港ではない。
>関東の空港は全てクローズ
@@centaurusjp 民間の空港はクローズしたけど横田は軍事基地だし普通に機能していた(させていた)んでしょ。
これを瞬時にコントロールした管制官ヤバい。
すまん、事故発生後の待機してる飛行機の軌道がかわいい
事故後に空港閉鎖で右往左往するのがリアルだなw
AF274が丹後半島でぐるぐる待機、結局成田に変更
飛行機ってこんなたくさん飛んでるんやね😳
まずそれに驚いたし、事故らんように地上から調整してるのも凄いよな
みんな着陸のために近いエリアに集中して高度も近かっただろうに、全機が一斉に回避運動してよくぶつからないもんだなぁ
その為のTCASでもし管制がミスっても、空中ならお互いにぶつからないように回避運動するようになってる。回避運動発動したら事故扱い。
@@努大機 そのTCASってのを知らなかったのでググってみた。こういう仕組みを応用すれば滑走路に待機してる飛行機との衝突も避けられそうなもんだけどねぇ? ヒューマンエラーのミスを自動システムでリカバリできる仕組みにしておかないと、いずれまた事故が起きるよね。
@@abc2abc2abc 長年一応レーダーやらシステムを改善してきてリカバリできる仕組みを沢山導入してるけど、羽田みたいな鬼キャパの飛行場でしかも夜で海上保安庁みたいなイレギュラーは事故調査して次回同じ事故が起きないように調査しないといけない。
事故後、成田にダイバートしたシンガポール航空機とトルコ航空機が羽田まで飛んでいたのが印象的でした。所要時間は30分でした。
516便着陸後の後続の飛行機たちがなんか生き物に見えてきた。「どうしよ、どうしよ(汗)」って感じで。
セントレアに13便ほど着陸したと聞いたときは成田空港へ着陸すれば良いのにと思ったが成田空港も溢れてたんですね。
セントレアは、24時間空港なのと定期便が少なく滑走路が混雑していないので緊急時のダイバート先として航空機を下ろしやすいです。
成田は駐機場が広く駐機数としての受け入れキャパはあるが、24時間空港でないため、羽田の運用再開後にフェリーフライトで機材を羽田に戻すときに都合悪いですね。
小松空港への地震の救援に向かうC2輸送機をチェックしていたら 静岡沖で 一般の羽田便の列が
バラケて 何かの異常を感じた。
成田空港のキャパの多さにもビックリした。
成田空港の広い敷地は無駄ではなかった
滑走路の問題はあるが、埋立地でないこと、千葉の郊外で周りに都市部がないことで駐機場を広く取れているのでしょう。
空の渋滞・・よく分かりました。
管制官とパイロット、マジすごい。
前日の北陸上越一帯の空港も大変だったでしょうね。
最も混み合う時間、時期に無事故で行えたのは正に神業的職人!!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
飛行機ってこんなに密集して飛んでるんだ
事故ひとつで済んだのが凄いくらい上空で交差してるし緊急で別空港に着陸とか引き返してく飛行機、大変やなあって思った
管制官ってやっぱすごいな・・・・
待ってましたよ!これ!👍ナイス
別のところに行く飛行機が可愛い
こうやって事故直後に臨機応変に対応した職員も凄いけどそれに合わせて対応した鉄道会社、タクシー会社、バス会社も凄いよな
北からの飛行機が数珠繋ぎみたいに並んでるのがなんか好き
東日本大震災の緊急時のダイバード 燃料切れの事案からの危機も有った教訓を見事に活かしとる
2次事故防止に感心します
当時管制官はかなりの難易度大仕事抱えながらやと思いますが 犠牲を最小限に収めたんが凄いですわ
同様にタイムラインで、羽田をアップしたら消防車の動きも確認できましたね。
これだけの飛行機をさばくテクノロジーがあるのに、飛行場では飛行機と管制官とで言った言わないの論争になるのはしんどい
航空の事は全く分からないけど
こんな過密に飛んでるとは凄いですね😅
まるで週末のショッピングモールの渋滞並み
24時間365日
1万機以上が常に空中に飛んでるんですよね〜
飛行機への給油業務を行ってる方から話を聞きましたが、羽田は凄まじい数と言ってましたね。
山手線より忙しいんじゃないかと。
鉄道より遥かに離発着に時間がかかる印象ですが、物凄い数を処理していて予定通り行かないことはしょっちゅう、それをリアルタイムで現場が捌いていて管制はもちろん他の業務に就いてる人も職人のようなプロフェッショナルが揃ってるんだとか。
他の空港に回すにも受け入れる側、着陸の対応はもちろん、駐機、乗客対応、整備、給油など大変なことが裏で起こっていたと想像すると凄いチームワークなんだろうなと思わされました。
普段から羽田空港で飛行機見物してるけど、地方空港行った時の離発着の数が少なくて暇を持て余すとやっぱり羽田空港って世界でもTOP3に入る凄い空港なんだよね。
このような離発着チャンネルがあること初めて知りましたが、羽田は場所が便利なだけに離発着便数が凄まじいですね。どの飛行機も羽田目指して飛んでいる。携わっている方々がどれだけきちんと仕事しているのか、気づかされました。これでも世界3位なのですか。しかも空港としては狭いよね、羽田は。凄いな。
しかもここに表示されているのは羽田行だけだから実際は更に過密っていう……ほんとにすごいよ。
この動画にも映ってますが、シドニー発羽田着予定だったカンタス機が青ヶ島上空で一回転した後に成田に向かったのをフライトレーダー24でリアルタイムで見てました。その後早めにドーハ発やバンコク発の便が羽田に着陸できたことを考えると、カンタス機も羽田着出来ることを待って時間調整してたのかな。いずれにしても、着陸空港が変更になった便の乗務員・乗客の皆様、お疲れ様でした。
この映像、凄いですね。
羽田に集中してた飛行機が、ニアミスもなく?散り散りバラバラに散っていく瞬対応!
神〜!(^O^)/
亡くなられた方々、お怪我をされた・被災された方々へ、
お悔やみ、お見舞い申し上げます。
m(_ _)m
新千歳から飛び立って事故後仙台に緊急着陸、羽田空港再開の目処が立たないため新千歳まで引き返したのに、新千歳に着陸した瞬間に羽田空港が運用再開したHD 34便くんかわいそう。
そんなに早く運用を再開していた事に、衝撃を受けた。
成田と名古屋で引き受けた感じか
こうなるとどんな通信を受けて着陸してしまったのか……海保機もどの通信を受けて滑走路に入ったのか……セントレアや成田がダイバートできてよかったな。
専門家の人が安全性を犠牲にして効率を優先しているから仕方ないって言ってた
実際、1分ごとに飛行機着陸してるし、山手線より過密と考えたらしょうがないのかも
管制官の言う通りにすることがいかに大事かを教えてくれる動画。
当たり前だけど、実物しない標識や信号機をレーダーや座標、高度を守ることで成立するわけだもんね。
逆に言えばひとつ間違うと大変な事故にも直結する。
飛行機ってこんな頻繁に離着陸してるのか 知らなかった
ピーク時は朝ラッシュ時の通勤電車1路線より、本数多い。
茨城空港ダイバードも見事でした
成田やJR・京成の混雑も相当だったろう。旅行者、交通機関の皆様お疲れ様でした。
東海道新幹線は臨時のぞみ(普通車全車自由席)で首都圏への代替輸送してました。臨機応変の対応は良かったかも
羽田空港が如何に凄いか分かる動画!
非常事態が起きても周りの飛行機が、冷静な行動が行われてるから二次被害も無く運行されてることに頭が上がらない。
成田と名古屋忙しかっただろうな。
名古屋だと新幹線もあるから楽だしな。
のぞみが全席指定になっちゃったからどーでしょ、、、
@@ゆか-b2j全席自由の臨時便出したらしいよ。
セントレアは名古屋に出る必要があるので、JRの成田エクスプレスや京成スカイライナーで一本で23区内に入れる成田が便利です。
ただ成田は24時間空港でないため、ダイバード後が大変かも。
電車とかと違って燃料とかずっと飛び続けながら調整しないといけないって問題とかもあったりで、事故時の調整は素人目に見ても簡単じゃないはずなのに瞬時にこの数の機体を全て捌き切る航空会社、管制官すごいな
そして事故が起きても400人近い事故機を最小限の被害に抑えたり、他の空港に着陸する形で瞬時に対応したパイロットにも頭が上がらない
トラブルが起きた時にこそプロの力が試されるとはよく言うけどこういうことだと思う
普段からこんなに飛行機が飛んでるんだなあ
飛行機同士の空での衝突事故は近い未来ありそうやな
すぐ回れ右してる子がいっぱいいて可愛い
夕方ずっとフライトレーダー見てたけど羽田に入れない飛行機がずっとぐるぐるしてたね~。ここまでの空の大渋滞は見たことない
JL166もすごい。パイロットさんは多分炎上する瞬間を目視してる
かなりの時間彷徨ったCX542も無事でよかった
そっか、このように滑走路で事故が起こると降りれる場所を探すのに必死で困っちゃう機長さんも沢山いらっしゃるのですね。
やはり埼玉にも空港が必要だな
羽田着だけでこんなにもあるんだね。
羽田だからこそ
多すぎて事故ると思っていたら、早速です。五分間隔だよ。危なすぎる。
@@asa01053
多すぎるとか関係ない
JL86とJL94便は羽田運用再開まで出発する空港で待機してたようですね。
JL516便の衝突時の無線音声聞いたけど、この飛行機のすぐ後ろで着陸態勢に入っていたJL166便は
滑走路に炎見えたから、Go around 成田行くからと機長だか誰かが自らの判断で管制官に伝えてました。だからか事故後に成田に着陸するの一番早かったみたいですね。
昨日は高松から高松に戻ってきた
これわ凄い、大型モニターで見ないと飛行機のながれが把握できないですね。素晴らしい。
この動画すごい👍
所沢にある、東京航空管制部が、福岡と札幌の管制と連携取ったんだろうなぁ
東京コントロールってドラマ見てたから、ダイバードも燃料の残量を考えなきゃならないし、エマージェンシーが出たら優先させなきゃならないから、想像以上に大変だったと思う。
しかし重大事故が起きた後でも管制官の仕事は続くんだな。
これ気になってた。事故後の飛行機もっかり対処してたんだね
引き返していった飛行機も多いですね...
こんな空港必要か?」と思うような空港も、有事には役立つのだな、と納得しました。
茨城の使い方どうしよう定期
@@fifi-ron 茨城空港もダイバートしてますよ。スカイマークが。
@@clpercat 2機降りれたことがすばらしいのかもね
飛行機で旅行するときはコレが怖いよな。仕方ないとはいえ目的地から何百キロも離れた空港に案内されるんだから。
それにしても管制室すごいな
毎日これだけの便を捌いているのか…
その中で海保の離陸は予定外のダイヤだったろうから、ほんと頭があがらんな
やはりUPした人がいたか。
時々見ていたけど、多分取材用のヘリコプターが多数飛んでいたな。
あと、夜遅くに成田ー羽田間を飛んでいる飛行機を散見した。
急遽対応された成田、セントレア、関空の皆さん、おつかれさまでした😊
巣が無くなって帰る場所が無い蜂の群れみたいだな🤔🤔
おそらく緊急時対応のための既定のマニュアルがあるんだろうが、ひとたびことが起きても、こうしてその後の対応がすごすぎる。
ひとつの空港だけでもこの数、それが今も世界中で事故どころかニュースになるようなインシデントもなく運航出来てるのは、現場のプロフェッショナルさ故だなと思う。
たらればだが震災による海保の臨時便なんてものがなければ起きなかった事故だよなぁ。
茨城空港で地元の私鉄(だっけ?)が臨時のシャトルバス出したとかで話題になっていたけどこうやって見ると茨城にはほとんど行ってないのな
スカイマークしかメンテナンスできないんですよね。定期路線が国内はスカイマークしかないんです。
だからスカイマーク2機を受け入れてます。
他の会社も定期路線だしていただければ、もうちょっと受け入れが出来ました。
事故直後に3機くらいでクルクルしてるところが幾つかあるけど、これって指示が出てそこでクルクルしてるのかな?それとも機長のその場の判断で、ほかの機体の機長と通信したりしながらぶつからないように気をつけてやってるのかな?
増便している中でのイレギュラー対応。
他の空港もかなりの緊張感で管制されていたんでしょうね。
二次災害が発生しなくて良かった。
事故った後に着陸予定だった機体が柏あたりをくるくるしてて心なしか動揺してるように見える