【美味しく ムダなく 和牛を捌く】ランイチ《WAGYU》D rump ~57年の匠の技~
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 『肉匠もりやす』が送る和牛の整形動画
57年間和牛を扱ってきた森安常義がその技を余すところなく披露!
今回は仙台牛の「ランイチ」
肉磨きから商品づくりまで、すべての技術を公開
”美味しさ”と”ムダを出さない”ことにこだわった匠の技をご覧ください。
肉匠もりやす www.nikusyou-m...
肉匠もりやす通販 www.nikusyou-m...
その他の和牛整形動画
サーロイン • 【美味しく ムダなく 和牛を捌く】サーロイン...
トモソトバラ • 【美味しく ムダなく 和牛を捌く】トモソトバ...
ソトモモ • 【美味しく ムダなく 和牛を捌く】 ソトモモ...
ウチモモ • 【美味しく ムダなく 和牛を捌く】ウチモモ ...
ウデ(カタ) • 【美味しく ムダなく 和牛を捌く】ウデ(カタ...
#wagyu #肉磨き #仙台牛
ランプのネクタイ大好き😆💕
教え方わかりやすいです。どのように教えればわかりやすいのか勉強になります。
今度ランプの試験があります どっちが柔らかいかわからなかったので、大変参考になりました ありがとうございます
ぜひとも書籍の再販ご検討のほど宜しくお願いいたします!
青春漂流読みました!!
滅茶苦茶面白かったです😂
肉匠もりやすです。一部分改訂しましたので再アップさせていただきました。コメントをいただいた方々には大変申し訳ありません。すべてのコメントをしっかりと読ませていただいています、今後ともよろしくお願いします。
お肉を誉めて、誉めて、ぜーんぶ使う🎉。私が牛なら🐂この人がいい😮
うちの店と割り方違ってて面白い😊
うちは先にネクタイ取っちゃいます笑
よだれが止まらない🤤
サシが流れ過ぎです。イチボはサシが2方向あるので気を付けて分割して切りましょう。外モモ側の脂はつけて良いですが反対側は脂のしたに筋があるので、グルムキが良いでしょう。外モモとイチボの横流れのサシを垂直に切るとサシが鮮やかで、凄く好きです。