Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れさまです。いや〜、ワクワクする動画でしたねぇ😄色んな路線が入り乱れてとこちらではない光景に胸が踊りました😊浪漫溢れる動画、ありがとうございました👍次回続きも楽しみです。
動画配信ありがとうございます
以前ジョイフルトレインでの貨物線走行とい企画がありましたが、特急湘南の誕生で昼間や夜間、貨物線走行を体験出来るのは良いですね。
西山さんお疲れ様です♪🎏🐇最近朝晩いいけど日中夏日水分補給気おつけて下さい♪🎏🐇
通勤経路でもあり業務車両の現場経路でもある大崎(この現場では本業を忘れて鉄道観察業務に熱が入るのは内緒) JOTさんが社屋を構えている大崎 車両整備場や三角短絡線があり鉄道の要衝でもある大崎 新幹線から各種特急や通勤電車勿論貨物も走り抜け見所満載の大崎
撮影お疲れ様。今回の動画は大崎駅から藤沢駅までE257系踊り子に乗って移動しながら東海道貨物線の撮影だが、夕方~夜間の撮影のため、車窓の景色が暗くて暗くて貨物列車が見えなかったのが残念だったな。
動画配信お疲れ様でした。特急湘南で東海道貨物線を前面展望しながらの説明ありがとうございました。初めて知りましたがE257系は前面展望出来るのですね。
東日本車両では185に続き非高運転台の275乗務員室との仕切り窓は意外に大きく作られています
特急鎌倉号もやる甲斐がありますよ!吉川美南〜府中本町〜梶ケ谷ターミナル〜新鶴見〜鶴見〜横浜〜大船〜鎌倉 と。武蔵野貨物線を是非!
東海道貨物~根岸線は、何年か前の横浜開港祭に合わせた臨時列車で何度か使用されました。583系を使用した回に参加した覚えがあります。
羽沢横浜国大駅開業以前から、通勤ライナーの湘南ライナーと湘南新宿ライナーの一部は横浜駅を通らず今回と同じ横浜羽沢経由で走ってましたね。ライナー時代は185系や183系が充当されてたと記憶してます。
いつの間に大崎地区の取材をしていたのかなぁ
貨物ジャーナルさんが乗ったE257系踊り子は東海道貨物線も走っているが、例の貨物線を走るようになったのはつい最近だな。貨物線を旅客列車が走るのは珍しいんだよな。
23:40東京駅19時発の湘南7号ですね。湘南23号は21号同様貨物線を通過していきます。だから、藤沢駅の貨物線ホームで次の列車として案内されていました。湘南の大船駅までの利用客は案外多いらしく、現在東京発の下り湘南は全列車大船に停車します。横浜羽沢から大船駅の旅客線ホームに列車を入れるのは不可能なんで、東京発の下り湘南は全て旅客線経由。横浜駅を猛スピードで通過するおっかない運用になっています。新宿発の湘南は貨物線経由ですが、「新宿発湘南も大船に停めよう」って話になったら普通に旅客線経由になっちゃうかもしれません。藤沢駅で見たE257系は多分踊り子として伊豆急下田まで走った後に東京まで回送するのだと思いますが、貨物線経由で回送しようにも品川駅で東海道旅客線に渡るのが面倒くさい(品鶴線から平面交差2回やって東海道上り線に入ることになる)ので旅客線経由での回送になっているのでしょう。もう少し貨物線を活用できるといいんでしょうけどねぇ。貨物列車を優先するにしても、旅客線より余裕があるのは確かなんだから。
16:28から見えた貨物列車は3073レ、相模貨物駅発仙台タ行き、牽引機EH500-15。17:44から現れた貨物列車はEF210牽引1050レか62レのどちらか(いずれも福岡タ発東京タ行き)、21:33から現れた貨物列車は1070レか3065レ(相模貨物駅発札幌タ行き)のいずれか。やっぱり、夜間だから貨物列車がよく見えないのが残念だよな。
こんにちは👋😃夜活セカンド参加させて下さい😅
貨物線を巡る特別列車(旅行会社のツアー)は増えたけど、大井の東京貨物ターミナル駅→羽田の地下トンネル→浜川崎駅→東海道貨物線を通るルートってなくないですか?
動画配信お疲れ様でした。17:50の貨物列車 62レスジ遅2058レ 14時間10分遅れ カンガルーライナーSS60 吹田貨物ターミナル駅→仙台港
見ていただきありがとうございます凄い!確かに西濃さんのコンテナが並んでいますね✨調べていただきありがとうございます!!
東海道貨物~根岸線を連絡する短絡線はJR以降は甲種輸送しか使っていなかったのだけど、(逗子~本郷台で機関車付け替え~茅ヶ崎~西方面や東方面など)ここ最近ここ経由の甲種見た記憶や設定された記憶が自分自身はない。誰かここ近年で設定された事知ってる方教えていただきたいです。
相鉄直通線はたま~に利用しますが、かぶりつきでは見た事無かったなあ、なので新鮮です藤沢までのルートはかつて湘南ライナーが日常見られましたが、乗る機会は無かったですね、その代わり不発弾処理のため東海道線が時限運休した時167系の臨時快速(めっちゃ前です)が貨物線ルートで運転したのを乗りに行った迷惑な奴です(笑)藤沢→品川まで利用しましたそうそう相模貨物発着の列車には短いのありますね、最短コキ1Bのを撮影した事あります(コンテナ5個満載(笑))
真っ黒黒助、なんも見えねえ🤣🤣🤣
夜間の撮影は真っ暗で車窓から見えた列車(貨物列車、旅客列車)がよく見えないな。昼間の撮影なら明るいから列車がはっきり見えるのにな。
湘南ライナー時代は土休日も運行してましたね。今は土休日は運行しません。
確か19時から正時発3本でしたね?
貨物ジャーナルさん、こんにちは
私も🌃活ライブ、アサヒ▪ゼロのノン▪アルコールのビールで 乾杯しましょう☺️ ワンパック(6本)で 848円(税抜)でした。ブルーの濃い350ml缶です。これ、美味しいですね😅 ブリューゼロ製法って、書いてあります。
私も好きです🎉美味しいですね
@@user-es1co9kt7nAKIRA 濱西さん、ありがとうございます。昨日、買って来たんですが、もう4本 飲んでしまいました☺️ なので、🌃活で、2本 飲んで また明日、1パック買って来ようかな‼️
アキちゃんさんおはようございます🌄ビール🍺安いですね😅けど、我が家はノンアル買いません(笑)
飲み過ぎ😵🍺🌀注意して下さいね
お疲れさまです。いや〜、ワクワクする動画でしたねぇ😄色んな路線が入り乱れてとこちらではない光景に胸が踊りました😊浪漫溢れる動画、ありがとうございました👍次回続きも楽しみです。
動画配信ありがとうございます
以前ジョイフルトレインでの貨物線走行とい企画がありましたが、特急湘南の誕生で昼間や夜間、貨物線走行を体験出来るのは良いですね。
西山さんお疲れ様です♪🎏🐇最近朝晩いいけど日中夏日水分補給気おつけて下さい♪🎏🐇
通勤経路でもあり業務車両の現場経路でもある大崎(この現場では本業を忘れて鉄道観察業務に熱が入るのは内緒) JOTさんが社屋を構えている大崎 車両整備場や三角短絡線があり鉄道の要衝でもある大崎 新幹線から各種特急や通勤電車勿論貨物も走り抜け見所満載の大崎
撮影お疲れ様。今回の動画は大崎駅から藤沢駅までE257系踊り子に乗って移動しながら東海道貨物線の撮影だが、夕方~夜間の撮影のため、車窓の景色が暗くて暗くて貨物列車が見えなかったのが残念だったな。
動画配信お疲れ様でした。特急湘南で東海道貨物線を前面展望しながらの説明ありがとうございました。初めて知りましたがE257系は前面展望出来るのですね。
東日本車両では185に続き非高運転台の275
乗務員室との仕切り窓は意外に大きく作られています
特急鎌倉号もやる甲斐がありますよ!
吉川美南〜府中本町〜梶ケ谷ターミナル〜新鶴見〜鶴見〜横浜〜大船〜鎌倉 と。
武蔵野貨物線を是非!
東海道貨物~根岸線は、何年か前の横浜開港祭に合わせた臨時列車で何度か使用されました。
583系を使用した回に参加した覚えがあります。
羽沢横浜国大駅開業以前から、通勤ライナーの湘南ライナーと湘南新宿ライナーの一部は横浜駅を通らず今回と同じ横浜羽沢経由で走ってましたね。
ライナー時代は185系や183系が充当されてたと記憶してます。
いつの間に大崎地区の取材をしていたのかなぁ
貨物ジャーナルさんが乗ったE257系踊り子は東海道貨物線も走っているが、例の貨物線を走るようになったのはつい最近だな。貨物線を旅客列車が走るのは珍しいんだよな。
23:40
東京駅19時発の湘南7号ですね。湘南23号は21号同様貨物線を通過していきます。
だから、藤沢駅の貨物線ホームで次の列車として案内されていました。
湘南の大船駅までの利用客は案外多いらしく、現在東京発の下り湘南は全列車
大船に停車します。横浜羽沢から大船駅の旅客線ホームに列車を入れるのは
不可能なんで、東京発の下り湘南は全て旅客線経由。横浜駅を猛スピードで
通過するおっかない運用になっています。新宿発の湘南は貨物線経由ですが、
「新宿発湘南も大船に停めよう」って話になったら普通に旅客線経由に
なっちゃうかもしれません。
藤沢駅で見たE257系は多分踊り子として伊豆急下田まで走った後に東京まで
回送するのだと思いますが、貨物線経由で回送しようにも品川駅で
東海道旅客線に渡るのが面倒くさい(品鶴線から平面交差2回やって
東海道上り線に入ることになる)ので旅客線経由での回送に
なっているのでしょう。もう少し貨物線を活用できるといいんでしょう
けどねぇ。貨物列車を優先するにしても、旅客線より余裕があるのは
確かなんだから。
16:28から見えた貨物列車は3073レ、相模貨物駅発仙台タ行き、牽引機EH500-15。17:44から現れた貨物列車はEF210牽引1050レか62レのどちらか(いずれも福岡タ発東京タ行き)、21:33から現れた貨物列車は1070レか3065レ(相模貨物駅発札幌タ行き)のいずれか。やっぱり、夜間だから貨物列車がよく見えないのが残念だよな。
こんにちは👋😃夜活セカンド参加させて下さい😅
貨物線を巡る特別列車(旅行会社のツアー)は増えたけど、大井の東京貨物ターミナル駅→羽田の地下トンネル→浜川崎駅→東海道貨物線を通るルートってなくないですか?
動画配信お疲れ様でした。
17:50の貨物列車 62レスジ遅2058レ 14時間10分遅れ カンガルーライナーSS60 吹田貨物ターミナル駅→仙台港
見ていただきありがとうございます
凄い!確かに西濃さんのコンテナが並んでいますね✨
調べていただきありがとうございます!!
東海道貨物~根岸線を連絡する短絡線はJR以降は甲種輸送しか使っていなかったのだけど、(逗子~本郷台で機関車付け替え~茅ヶ崎~西方面や東方面など)ここ最近ここ経由の甲種見た記憶や設定された記憶が自分自身はない。誰かここ近年で設定された事知ってる方教えていただきたいです。
相鉄直通線はたま~に利用しますが、かぶりつきでは見た事無かったなあ、なので新鮮です
藤沢までのルートはかつて湘南ライナーが日常見られましたが、乗る機会は無かったですね、その代わり不発弾処理のため東海道線が時限運休した時167系の臨時快速(めっちゃ前です)が貨物線ルートで運転したのを乗りに行った迷惑な奴です(笑)藤沢→品川まで利用しました
そうそう相模貨物発着の列車には短いのありますね、最短コキ1Bのを撮影した事あります(コンテナ5個満載(笑))
真っ黒黒助、なんも見えねえ🤣🤣🤣
夜間の撮影は真っ暗で車窓から見えた列車(貨物列車、旅客列車)がよく見えないな。昼間の撮影なら明るいから列車がはっきり見えるのにな。
湘南ライナー時代は土休日も運行してましたね。今は土休日は運行しません。
確か19時から正時発3本でしたね?
貨物ジャーナルさん、こんにちは
私も🌃活ライブ、アサヒ▪ゼロのノン▪アルコールのビールで 乾杯しましょう☺️ ワンパック(6本)で 848円(税抜)でした。ブルーの濃い350ml缶です。これ、美味しいですね😅 ブリューゼロ製法って、書いてあります。
私も好きです🎉美味しいですね
@@user-es1co9kt7nAKIRA 濱西さん、ありがとうございます。昨日、買って来たんですが、もう4本 飲んでしまいました☺️ なので、🌃活で、2本 飲んで また明日、1パック買って来ようかな‼️
アキちゃんさんおはようございます🌄ビール🍺安いですね😅けど、我が家はノンアル買いません(笑)
飲み過ぎ😵🍺🌀注意して下さいね