【現役の教員が語る】謎多き任意団体『名古屋市教育会』の実態【特報プラス】
Вставка
- Опубліковано 3 лют 2025
- 公立の学校で保護者や教職員から寄付を募る「名古屋市教育会」。昨年度の収入は約2915万円に上ります。
教職員や保護者から学校で集めた入会金。約3分の1が事務局費として使われていました。
名古屋の学校で長年、あたり前のものとして配られている謎多き組織、「名古屋市教育会」の入会案内。
どういった団体なのか。集めたお金の使い方に問題はないのか。その実態に迫りました。
(2024年10月2日放送「ドデスカ+」より)
#名古屋市 #名古屋市教育会 #実態 #謎 #任意団体 #メーテレ #名古屋テレビ #ドデスカ #ドデスカプラス
【メ~テレニュース】
● / @nagoyatvnewsch
【ドデスカ!ch】
● / @dodesuka
【X】
●メ~テレニュース
/ nagoyatv_news
●ドデスカ!
/ dodesuka_6ch
●ドデスカ+
/ dodeplus_6ch
ただの任意団体が公立学校で全校生徒に寄付金を募るチラシを配るとか異常すぎる。
明らかな権力の乱用だ。
法人だったら配って良いんかいw
@@tsubossieそんなこと一言も言ってねえよ😂教育会の連中は日本語もわかんねえんだな
陰謀論じゃね。なんでそんな悪い事みたいに疑ってるんだ
@@tsubossieんな事コメ主は一言も言ってないだろ
市役所内でもRED FLAG買い取りノルマとかあるし、なんらかの組織に所属すると断りにくい空気はあるよね。
俺の親、払わなかったら学校から電話掛かってきて「払わないんですか?」って言われたらしい。強制やんけ
こういう金にも噛み付く河村市長は評価できる
顔出さないだけで十分怪しい組織
メ〜テレグッジョブ。
怪しげな団体を明るみにし、
とことん追求すべし。
ただの中抜き団体やんけ
犯罪級やな
そうだよ
自民党のノウハウが地方自治体にも広がってきてる
自民党関係なくね。寧ろ中国共産党や韓国のやり方だし。
@@professor_t 天下り団体だらけの特別会計などの事ですね。追求しようとした、石井紘基議員は殺された。
顔出しで取材を受けられない時点で胡散臭い活動してますって言ってる様なもんじゃん
学校で寄付求めてるくせに、カメラ向けられたくないとか。よほどやましいんだな。
マスコミが悪意あるからでしょ。
フラットに報じてくれるならカメラOKだと思いますよ
そりゃ誰だって顔なんか晒されたくねーべ
いやここで顔出さないのは悪手でしょう。やましい、と見られるのは当然かと。
やってる事に正当性があるなら喜んで大っぴらにさらけ出すでしょ
公立の学校で活動費募ってるんだから市民は知る権利がある
大した活動してないのに金抜いてるならいらない団体だよ
@@パーペチュアル西田 公立の学校であって税金から取ってるわけじゃないから市民の知る権利に入るかと言われると微妙。
飽くまで教員からのアクションが無いと難しいのよ。
”教育委員会”じゃなくて”教育会”というネーミングから胡散臭い、混同させようとする意図が見える。
まあ、教育委員会の方も怪しいもんだがね。
@@mochimochi_no_ki. 貴重な情報ありがとうございます。
透明性も何もこういう意味のない団体を締め出して無くしていくことから日本は変わっていくんですよね。名古屋市長は頑張って欲しい
河村市長はこういうところは本当にしっかりしてる
頑張れ
金メダル噛んだおじさんだけどめっちゃ有能って家族や友達に話そう
調子乗りがちだけど、仕事はできるタイプ的なこと良く聞いてて
嘘だろって思ってたけど、本当なのか……?
市長としての給料も自分で減らしてるし金銭面が厳格な印象
子供が小さい頃、あまり疑問に思わず名古屋市教育委員会だと思って
払っていました。
得体の知れない組織だったとは驚きました。いい機会なのでニュースで取り上げてそれで終わらせず全貌を明らかにしてほしいです。
古い慣習でしょう。時代錯誤も甚だしい。功労者かも知れないけど今はこうした不透明な優遇措置は許されない。教育委員会の体質が垣間見えます。
看板に併記されている「名古屋市退職校長会」も気になる。
こう言う任意団体は山ほどあります!
河村市長、しっかり期限切ってるところに有能さを感じる
人の金メダル囓るけどな
@@まこ-y5h ここまで有能ムーブされたら名古屋市民としては齧らせてやってほしい
@@ydk6369もう金メダルチャラにしてやろうや😢 選手もそんな怒ってないみたいやし、何も頑張ってない関係も無い外野が騒ぐ意味もないやん😢
名古屋市教育委員会が腐ってるんでしょ
金品問題もあったし
これ全然任意じゃない。全員はらってるから、入らないと、周りから白い目で見られる。
名古屋市教育会の話。謎の集金。名古屋で居酒屋トークしてたら「止めろ!」と隣席から怒られた。タブーらしい。巨大な闇なのか?
私もその話を外でしていたら、警官に怒鳴られました。
何なんでしょうか…
@@HarukiShimazaki-l1l 横領、天下り、反社関連か…
ホントかよそれ
さすがにその反応だと反社関わってるだろw
@@おむライス-t4t交通安全協会みたいなものかも
カメラを向けられたら困るし声すらNGか
100%黒でしょ
この構図、聞き覚えがあるなと思ったら、全国各地の警察署ごとに設立される「交通安全協会」がそれですね。
免許証の時に、寄付なんだけど
金額高いよね。
任意って知らないから、払ってる人いる
寄付なら、100円から500円までに。
@@れいこ-t7x 安協の運営には交通反則金の一部を充てればいいと思うんです。
交通安全に背いた結果、取り締まられているわけですから。
あれは天下り団体
@@japan-log 警察官OB(OG)のための面が強い団体ですね。
@@SPURS_JAPAN_KO 免許更新料の支払時に入会を勧められますが丁重にお断りしましょう。直近の更新で入会させようと食い下がって来たのには苦笑いでした。
素晴らしい報道でした!
メ〜テレさん、応援します!!
天下りなんじゃないの?
やばいよね。
名古屋市も教育委員会も一枚噛んでるだろ、
ホントこれ。
教育委員会「透明性が担保されるよう調査します」
↑お前が調べても身内だろ。
第三者委員会に調べさせろや
解散しかないな。長年既得権でチュウチュウしてたろくでもない輩(教育者)がおるっちゅうこっちゃ。
@@tc1415戦前の内務省もGHQも解散させなかったってことは昔はマトモだったのかな?
メーテレさん面白い!こういうのじゃんじゃん調べて欲しい😮 見たくなるニュース✨
大問題やぞ、これ
こういう団体は他にもあるんでしょうね。
山ほどあります
まさしく報道のあるべき姿👏👏
メーテレさん頑張ってほしいby 名東区出身者
潰せ潰せ
アウトでしょ。
中区錦の飲食店でよく会合を開催していますよ
政治絡みもありますよね
タブーな問題
公金チューチューより闇やん
赤い羽根はじめいろいろありますわ
天下り先を無理やり作って、今も続いているんでしょうねー。
教育会っていう勘違いし易い名前を使っているのが、なんかざわざわしてしまいます。
人件費が一人当たり35万円/月かー。
年金支給まではいい繋ぎになるね。
陰謀論ですよね。推定無罪
教員年金って国民年金より貰えるって聞いた事あるけどソレにプラスしてでしょ?
河村市長が辞めると解明が終わるのではと思う
3人も事務員がいるのか?
カメラNG取材が心に疚しい所がある証です...
交通安全協会と一緒なようなものですね…
免許更新行った時に警察の天下りなんだろうなと思った
あっちは普通に拒否れる分、任意や寄付と言いつつ実質強制はちょっと…
@@namenana交通安全協会も20年くらい前まではほぼ強制でした。ネットで「払わなくてもいいらしい」って広まってから、窓口もあまり強く言わなくなりました。
消防署の方から来ました、みたいな感じ。
wikipediaによると1881年からある団体みたいですね。名古屋民ですが知らなかった。
名古屋市教育会がそういう団体だというのではなく
「教育会とあるから子ども達にいいことしてくれるかな?と寄付しました」
とちゃんとどんな組織でなにやってるか調べないで寄付しちゃう。
こういう人が還付金詐欺とかに騙されたうんだろうな。
僕も気をつけたい。
明治時代から
元々はちゃんとした理由があって作られたものを、必要がなくなっても存続のために後の人達が歪めたのでしょうね。
この取材を見る限り、この団体の活動自体は問題ないと思う。問題なのは金の集め方だよね。校長会が主導して行っているようなので、校長が入会の説明から集金の一切を行うべきだと思う。
この規模なら天下り先としての魅力もないし、歴史のせいで誰も廃止できずに延々と続いていた団体なんだろな
学校で寄付募る以上事務局のメンバーの氏名と経歴は公開せないかんやろ 反社が紛れ込んでもわからんだろうに
寄付を募るから事務局の氏名と経歴の公表がいるってのがわかりませんが?
@@koheichannel3102ポンコツすぎて草
@@lun-classekranoplanmd-1604 悪口しか書けないってかわいそうです
素晴らしい。河村氏を支持します
こういう組織をほったらかしにする学校も親も、そういった世の中を子どもに引き継ぐことに加担している。それに気づかなければいけない。
先ず名前をきちんと公表せよ!
費用実態も。
費用の実態は書いてるでしょ
@@koheichannel3102 はあ?誰がどれだけ受け取ったか書いてるしてるの?
組織の詳細は?使徒は何で決めてるの?
問題ないの?
@@user-46780 あのー。明細が少し映ってませんでしたかね?人件費が3人で900万円ですから、単純に1人300万受け取ってます。
で、組織の詳細とかは、報道してないだけで、当然任意とは言え団体なので、会の目的とか事業の内容が書かれた会則などがあります。で、事業とかは役員会とか理事会とかで決めます。
大学の部活とかに入ったことないですか?そこら辺は適当に決められてるわけじゃないんですよ。
@@koheichannel3102 ご存知なのですか?
事務局員3人で900万円ってのは1人あたり300万円か…どんな実仕事して年齢層は…とかも(´・ω・`)
少子化で全体の収入が照っているが人件費が高どまりしているところでボランティアじゃないと言っているが、その集金をさせられている教員は何も金銭貰わず仕事をしているボランティアじゃないのか?教員がボランティアを強制されるならボランティアでやるべきでしょ。何開き直ってるんだ。
闇深いな😢
愛知教育大学のOBOGばっかりだったりしてw
あそこ関連はひどいことが多い
俺コレ知ってる
「交通安全協会」の亜種だろ?
そうですね だから別に闇ってほどじゃないんです
教諭を愛◯大閥が席巻している現状では、これも有耶無耶の闇にまつりあげられそう
現職市長も、さいきん職を辞して衆議院議員選挙に出馬するようなので、このままでいってしまいそうな気配
闇は深い
過去に遡って全て返金させろよ!
そりゃ無理だ
市長が公の場でバッシングできるってことは、その程度の組織なんだろうね
こういう公共のふりして金を集めてる任意団体って日本は山程有るんだろうな、しかも行政も認識してるが実態は知らんというのも共通で。
この人が市長になるまで、名古屋弁はフィクション世界だけの実在しない言語だと思ってた…
こういうことこそ報道
言われてみれば昔から変わらないこの用紙の謎の募金あったなぁ。河村さんの言う通り学校から渡されるので払わないといけない風潮でした。
怪奇な組織!
来年度の収支が見ものですわ、必要とされてるのであれば存続できるでしょうし。
ただ公立の学校でチラシ配りだけはあかん、それだけは必ず止めさせないと
そもそも取材にカメラや音声NGは教育者としておかしいだろう
後ろめたさがなく子供のためにしている自信があればこのような対応はしないはず
教育者だとカメラNGがおかしいと言う意味がよくわかりませんが?
正しい事をしているなら、顔出しして説明出来るんじゃないかな。
@@カール-v6g ですからマスコミが悪意なくフラットに報道してくれるなら顔出してもよいですね
市長、早く解散させてください
次は名古屋市小中学校の部活動の指導員派遣している会社にお願いします。どうもまともじゃないと
ボランティアでやれ。潰せよ。消せよ。
ボランティアでやるわけないでしょう
@@koheichannel3102 天下りでごまんとかっさらう。とにかく潰すしかない。
行政が教育委員会に十分な財源を確保し、「補助団体など不要だ」と言えば問題など起こらない。
こういうところをなぁなぁにせず、明るみにする河村さんには好感を持てます
次から会費もっと減るから比率上がるよね
河村さん持ち上げてる人いるけど、この人国政出馬するし、そもそもずっと名古屋の市長やってたじゃん
素晴らしい〜❤河村市長サイコー!!!
こういう「任意と言いながら実質強制」ってよくあるよな
農協とか農協とか農協とか
当地方の退職校長会は代表者の個人宅が所在地。大会等の補助等は地区の保護者、OBらがその都度お願いしている。清算、報告も同様。補助対象をどう決めるか、なども天下り校長らが内輪で決めてるんでしょうね。募金しておいて報告もない。怪しすぎ。
多分役所としてやるとめんどくさいことを任意団体だからシュッと適当に出来るっていう意味合いであるんだろう
反社じゃないんだからカメラに向かって堂々と主張したらいいのに
反社だからできないんでしょう
大阪の吹田市にも似たようなのありますよ。教員からお金取って運営されてる団体。吹田市は「学研」って名前でした。毎年、お抱えの教授とか教育者呼んで大ホールとかで決起集会みたいのに参加させられてました。自分はもう中の人ではないし、木っ端講師だったので詳しくはわかりませんが、当然講演料がその人に支払われたりしてるでしょうね。お隣の豊中で講師してた時は、そんなお金徴収されたことないので完全に任意団体でしょうね。
ビッグモーターとか田舎の助平学校医もそうだけど、ネットやSNSの発達でこういう輩にやっとメスを入れれるようになったのだけは有難い
カメラを向けて欲しくない上に声も出さないというだけで、胡散臭い団体と自分達で言ってるようなものじゃん。
こういうのが本当の既得権益です🎉😢🎉 学校で配るのをやめないと…
私立保育連盟のカンパもやめていただきたい。あれも強制みたいなもん
河村さん、よくやった!!
誰もが金包んでるのにたった2900万というのも怪しい
次の市長選で、ここの問題を追及する人がいたら勝てるんじゃね?
現市長が追及してますやん
実質的な天下り組織だろw
昔は部活とかで教員が色々自費が当たり前なところあったから互助会みたいなもんだったんじゃないかな
それがなぁなぁで現代まで続いちゃってよく分からない存在になってる気がする
ちゃんとした団体なら顔も声も公開するやろ。つまりそゆことや。
活動内容や存在意義は横において、人件費一人辺り300万はフルタイムであれば低いが、勤務実態はどんなもんなんだろうか?
どんどんこういう闇を明るみにしてほしい
河村も頑張れ
キャバクラとスナックの飲み代を募ってます
天下り先が好き勝手やり始めたってことでしゃうな
活動内容はどうしても支援が必要となるとも思えないです。なければないでそれなりに活動をできそう。
配布物は校長会でって、教育委員会は仕事しなさすぎ。
交通安全協会も報道して欲しい。
そもそも何で自治会とかよくわからないような任意団体にみんなお金払うの?そのくせ増税や正当な商品値上にはギャーギャー喚いてるのに。
この様な任意団体やNPOやNGOその他、公金を食む団体が無数に存在します。
赤い羽根共同募金ですら東京都での暇空あかね氏に追及された困難女性支援団体へのいい加減な公金支出問題で我が国の為にならない団体への支援を行っている事がばれています。一体この手の不適切な公金の支出はどの位あるのか、本気で調べるべきだと思います。
東京都は住民監査請求まで提出を求められているのにマスコミ各社は完全に無視しています。
この手の問題は何処まで闇が深いのか分かりません。
名古屋市退職校長会って何?
読んで字の如くですが?どの字がわかりませんか?
@@koheichannel3102 何って言われると、字面だと思ってるの??はあ??
@@user-46780 思ってますよ^_^
だって名古屋市の退職した校長の団体でしょ。◯◯OB会みたいな感じですよ。
それは、家賃払ってるんですか?
@@大和井原 そこもね。別のyoutubeかな?であって、教育関連団体とか公益性があると判断されたら←どう言う審査かは知りませんが
減免措置とかがあって、無料で借りられたりします。
児童や先生からお金とって結局、家賃で市の収入になったら変ですからね、、、
必要な助成を公費で賄ってこなかったからこんな団体が成立してきたのでしょう
教員の研修費や公立学校の部活動の大会参加費なんて本来は公費で補助をするものだと思う
今まで頼って黙認してきたのに、今更けしからんと言い出す市長もどうなの?
まずは公費で賄える目処が立ってからじゃないと、研修に参加する若手教員の金銭的負担や、全国大会に参加するほど頑張っている子供達の家庭の負担が重くなるだけ
組織詐欺団体
活動続けたいなら過去に遡って会長と役員の財産差し押さえと懲役刑の責任を果たしてからにしてください
どっかの小遣い稼ぎよ😍 あ、バレちゃった?気づいた?って今頃思ってるよ🤣何十年もボロ儲けしてきたんだね😅
天下り先😂
市教育委員会で必要経費を予算化しないから、教育会につけ入る隙を与えているのでは?、
人手不足で業務に十分な時間もとれず、見合った報酬も無いのに、指揮下に無い教育会の集金業務をさせられることに疑問を感じるのは自然かも
こんなよくわからん所にお金は出したくないわ😓
教員養成の課程からして
『非行は罰すべきではない』
という価値観で動いていますから教員に倫理観を求めるのが無理な相談なのかもしれません.
見事な位な天下り先。しかも一部の校長経験者のみ。
名古屋は大都市圏で最も閉鎖的だって地元の人が言ってたな。建築家業界もめちゃ利権らしい。
4:12 「ボランティアでない」というならきちんと会の目的とか組織を明らかにして募金しろ
頼まれたわけでもない、勝手にやってるだけだろ
www、百年以上つづいているということに名古屋人のきまじめさを褒めてあげたい。
昔はこういうの普通だったんだろうな。あこぎな団体ではないだろうから今から時代に合わせた形にしていけばいいんじゃね。