【これだけでOK】めだかの室内飼育のコツ総まとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • タオめだか オンラインショップ(BASE)はこちら
    └shop.medakalog...
    ※1日1名様のみの限定商品もあるかも!?
    メンバーシップ登録はこちら
    └ / @taomedaka
    この動画をブログ(メダ活のススメ)でご覧になりたい方はこちら
    └www.medakalog....
    📖僕が編集を担当しました📖
    メダカファンブック
    └amzn.to/46NBsQU
    🐟実際に使っている商品のみ紹介しています🐟
    GEX メダカ飼育セット
    └amzn.to/4idzkbm
    60L 青タライ
    └amzn.to/3O3a2P7
    120L 青タライ
    └amzn.to/4dDU4GC
    60L 黒タライ
    └amzn.to/3OjskwC
    通称:金パケ
    └amzn.to/48idRbM
    室内用エアーポンプ
    └amzn.to/43sYVo8
    野外用エアーポンプ
    └amzn.to/3T6mVuO
    エアーコック
    └amzn.to/4dU2VDC
    エアーチューブ
    └amzn.to/3D0b8cB
    エアーストーン
    └amzn.to/3rCPmpx
    スポンジフィルター
    └amzn.to/44WnHyh
    スポンジフィルター 小型
    └amzn.to/49lcZ6B
    メダカの浮かべるデジタル水温計
    └amzn.to/4fUw8A2
    GEX クリーナースポイト
    └amzn.to/3QmtbhN
    GEX マルチスクレーパー
    └amzn.to/3Okcv98
    水作 プロホース
    └amzn.to/3vmIazK
    掃除用スポンジ
    └amzn.to/3TFlPHG
    水ごとネット
    └amzn.to/3ZlCGRa
    岩塩
    └amzn.to/3DlF6o7
    メチレンブルー
    └amzn.to/44Qc1wW
    産卵床 チュールタイプ
    └shop.medakalog...
    GEX アクアリウムヒーター ヒートナビ 160
    └amzn.to/42kpVqQ
    植物育成ライト
    └amzn.to/44zgZhE
    24時間プログラムタイマー
    └amzn.to/3S3d4oz
    ----------
    当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
    ----------
    #オンラインショップは概要欄のリンクから

КОМЕНТАРІ • 11

  • @-koyuki-9920
    @-koyuki-9920 Місяць тому +1

    総まとめありがとうございます。
    メダカを室内飼育しています。おおよそ20L程度の水にソイルと水草、エアレーションをいれ、10匹前後飼育しています。
    ご飯は当初から赤虫を一つ、最近はミジンコをミナミヌマエビと一つの半分ずつで1日1回程度あげています。
    ヒーターは入れていませんが、金魚水槽と近いせいか、水温は18度程度で保たれているようです。
    現在ボウフラが大量に湧いているので、ご飯を減らして食べてくれないか試したことがあるのですが、全く食べてくれません。
    また、冬の水換えの頻度にも悩んでいます。水も卑弥呼というバクテリアを使うようになってから中々悪くならず、どの程度で水換えするのが負担にならないか分かりません。
    良いボウフラ対策と水換えお勧め頻度などはありますでしょうか。

    • @taomedaka
      @taomedaka  Місяць тому +1

      ボウフラ対策については詳しくないのですが、オススメの水換え頻度は、やはり週1回の部分換水が目安でしょうか🐟
      水が良い状態であれば、足し水のみでもOKだと思いますので、状況に合わせて柔軟にご対応ください😌

  • @hk-ju4ti
    @hk-ju4ti Місяць тому +2

    総まとめご苦労様です^^🌸
    良いお年をお迎えくださいね^^🌸

    • @taomedaka
      @taomedaka  Місяць тому +1

      ありがとうございます✨
      hkさんも、良いお年をお迎えください🐍

  • @lololololli
    @lololololli Місяць тому +1

    アクアポニックスで室内飼育してるんですけど結構いい感じに水槽回ってます

    • @taomedaka
      @taomedaka  Місяць тому

      そうなんですね!
      メダカとアクアポニックスは相性よさそうですね✨

  • @藤井一也-m3u
    @藤井一也-m3u 27 днів тому +2

    リーフィー売って欲しいです!

    • @taomedaka
      @taomedaka  27 днів тому

      今春から販売予定なので、よろしければご検討くださいませ😆

    • @藤井一也-m3u
      @藤井一也-m3u 27 днів тому +1

      ありがとうこざいます!よろしくお願いします!

  • @山田将平-y6u
    @山田将平-y6u Місяць тому +2

    コメント失礼致します。
    室内飼育挑戦中です。水換えの際の足し水はどのように作成していますでしょうか?カルキ抜き、水温合わせ等も含めて教えて欲しいです。

    • @taomedaka
      @taomedaka  Місяць тому +1

      足し水は、水道水にカルキ抜きを入れて作成しています。
      加温している容器に足し水をする際は、足す方の水も湯煎で加温して、なるべく水温を同じにしてから、ゆっくりと足し水しています🐟