NT1100(ホンダ)に乗ってみました! HONDA NT1100 TEST RIDE

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2022
  • 試乗会でNT1100に乗ってみました。当初、このモデルが発表されたとき、そのちょっと個性的なデザインから、何を目指して開発されたバイクなのかピンとこなかったのですが、試乗するとこのモデルの目的や役回りが理解できたような気が・・・。詳しくは映像本編にて。
    ~以下、ホンダWEBサイトより抜粋~
    【デザイン】
    スタイリングは、ライダーを中心に造形されたコンパクトなプロポーションに、ウインドプロテクション性能を徹底して追求。全体のデザインはシンプルでありながら洗練され、エレガントでモダンなイメージを採用している。また上昇ラインのシルエットと立体的な抑揚で先進性を表現し、各部のデザインはキャラクターラインを強調することで引き締まった印象と軽快さを与えている。
    【エンジン】
    エンジンは1,082cm³水冷直列2気筒。吸気系、排気系を最適に調律することにより迫力がありながらもジェントルなサウンドを演出。また低速から豊かで幅広く使えるトルクと高回転までスムーズに回る基本特性を生かしながら、PGM-FIの専用セッティングにより扱い易さと力強くスポーティーな走りを楽しめるパワーユニットとしている。
    2組のクラッチの切り替えにより、駆動力に途切れのない、スムーズで素早い変速を追求したDCTを採用。シフト操作にとらわれない快適性とダイレクトでスポーティーな走りの楽しさを追求している。走行モードには、「ATモード」と「MTモード」を設定。ATモードには、一般走行に適した「Dモード」とスポーティーな走行に適した3つのレベルが選べる「Sモード」を採用している。
    【車体】
    市街地での走行からツーリングまで幅広いシーンで上質な走りを楽しむために。足まわりのセッティングにより、軽快感や取り回しの良さに加え、タンデム走行や荷物の積載時の安定性も確保。また、気軽に、快適に乗れるよう、疲れにくいアップライトなライディングポジションとし、シート高を820mmに抑え、スリムなシート幅と合わせ足つき性にも配慮している。幅広、高剛性のアルミテーパーハンドルとハンドルライザーはラバーマウント構造とすることで、快適で安心感の高いハンドリングに寄与。リアグリップは、パッセンジャーがしっかり握れた上で快適な着座を妨げず、乗車/降車時の足当たりに配慮した形状とすることで、長距離走行におけるパッセンジャーの快適性と安心感を追求している。   #古いインプレは中古バイクの購入ガイドとしてもご覧ください
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 33

  • @karter4623
    @karter4623 2 роки тому +3

    年明けから精力的に試乗されてますね。今後の試乗レポも楽しみです。

  • @MC9S08QE8
    @MC9S08QE8 2 роки тому +6

    おお!おおお!NC乗りとしてはNT凄く気になる

  • @user-iz7ur4eb9m
    @user-iz7ur4eb9m 2 роки тому

    とても解りやすいインプレッション😁🏍️👍️NT1100が欲しくなったのだった。🤗❗️

  • @hs.sharaku9501
    @hs.sharaku9501 2 роки тому +2

    このモデル気になっていたのですよね、是非試乗してみたいです。

  • @5vyyzfr1
    @5vyyzfr1 2 роки тому +11

    「低速でも安定」そのうちこのモデルが白バイになるかも知れないですねぇ。
    駅伝の先導する姿が想像できます。

  • @zDW9IAkVKomasaki
    @zDW9IAkVKomasaki 2 роки тому +6

    楽しみにしてた一台!
    ロングツーリング車なら、ドライブシャフト、ACC標準で良かった。
    それ以外は、ほぼ満点。
    ・サスアジャスター:オートじゃないけど一応ある (買った場合サスオイル硬めにするかもね。試乗してみないと分からないけど。)
    ・デザイン:凹凸少なめで、洗車しやすい?!
    ・スクリーン:導風口開閉機構付ければ、良いのに。電動も。

  • @user-iz6jo4vl5r
    @user-iz6jo4vl5r 2 роки тому +4

    NT1100 凄くカッコよかったです!✨

  • @ts-wr7xt
    @ts-wr7xt 2 роки тому +8

    前のNT700ドゥービルに乗ってましたが、ホンダ欧州ツアラーモデルのシートの出来の良さに舌を巻いた覚えがあるので、このモデルも継承されてたらいいですね。

    • @korosuke512tr
      @korosuke512tr 2 роки тому +6

      ドゥービルとは渋いですね👍ああいうミドルクラスを国内でも売って欲しいです。

  • @MC9S08QE8
    @MC9S08QE8 2 роки тому +5

    パニアフル装備がよく似合う

  • @user-ru1iv6mp8r
    @user-ru1iv6mp8r 2 роки тому +1

    良い道具ですね。
    嫌いでは無いですよね。モトベさん。

  • @user-be2ob1sq5b
    @user-be2ob1sq5b 2 роки тому +3

    私が以前乗っていたX-ADVのバイク版といった感じでしょうか?X-ADVとは異なりニーグリップができるので、長距離ツーリングには更に良さそうですね。現在はCB1100STDに乗っていますが…

  • @jhonnyrocket17
    @jhonnyrocket17 2 роки тому +1

    ハーレー、R1250、W800、NT1100 で迷ってます。REBELも一旦候補に入ったんですが。。。シャカシャカするバルブ?カム?の音が聞こえるバイクが嫌なんです。このチャンネルは、試乗中の音をひろって下さっているので、いつも非常に参考になります。
    マフラー音って、皆さん停車中のマフラー近接音を流してくださるんですが、それって乗っている時と違うんであまり必要ないようにお思ってしまうんですよねー。 参考になる動画ありがとうございます。

  • @kita__t
    @kita__t 2 роки тому +1

    NCのクルーザーっぽい感じで、そっちの方には良さげですね。
    メータ表示はちょっと中途半端なデザインの気がします。
    どうせならユーザーのデザイン出来る画面とか欲しいです。

  • @KalmadoRide
    @KalmadoRide 2 роки тому

    カメラ何使ってますか?すごく見やすいです😲

  • @user-uz3mh3or1f
    @user-uz3mh3or1f 2 роки тому +2

    アフリカと同時に出ていたら、迷わずにこっちを選んでました。
    しかし後に座っても操れるリーチがうらやましいですね🤣

  • @quu912
    @quu912 2 роки тому +3

    ゆったりと景色を楽しみながら旅をしたいので、かなり興味のあるモデルです。
    ただ私が変なのか、NCのDCTに乗っていますが、微低速のUターンはMTの方が全然操作しやすく感じます。
    DCTはエンストの心配はありませんが微調整に少々難有りな気が…。

  • @user-dg2bz5hv6z
    @user-dg2bz5hv6z 2 роки тому +2

    ちょっとだけADV一族のテイストを借りたデザイン新基軸。通用するかなぁ… インテグラみたいに、ポンニチではこれっきりになる可能性も有りそうです。
    重たそうに見えるのがかわいそう。
    非レトロ型アップライトロードスポーツのフロントタイヤからライト経由でハンドルまでの距離のあるアピアランスに、オフ車のデザイン文法を遣わずに、間延びを感じさせずに重さも感じさせないデザインは難しいですね。
    私は嫌いじゃないけど…

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel 2 роки тому +7

    難しいバイクになりそうだなー。 日本の市場に受け入れられるか否か・・・。 今後の販売実績とか見てみたい。

    • @MON_MOSO_MON
      @MON_MOSO_MON 2 роки тому +4

      販売実績見てどーすんの⁉️変わった趣味やね😅

  • @KH-lb8vz
    @KH-lb8vz 2 роки тому

    夜間走行気になりますね。ライトとかどうなんでしょうか?

  • @user-bu4gq5ty3m
    @user-bu4gq5ty3m 2 роки тому +3

    坂道→エンスト→立ちごけ、この対策にはDCTだと思います(個人の経験からの感想、トラウマ)。万人向きのDCTを意識させるバイクかな。
    もっといろんなバイクにも掲載され、バイク人口の拡大につなげてほしいものです。「DCT特集」もお願いします。

  • @GAN-GABAGABA
    @GAN-GABAGABA 2 роки тому +4

    どうしてもアフリカツインの使い回しに見えるし、
    フロントカウルのハリボテ感も気になる。
    日本じゃ見栄張りが買うジャンルだから、
    乗ったら良いバイク、
    ってのは伝わりにくそう

  • @YMG39
    @YMG39 2 роки тому +5

    アフリカツイン登場時、なぜロード寄りのF19インチの前後キャストホイール仕様が無いんだろう?
    と思ったものでしたが、その答えが更にオンロードに最適化したこのモデルだったわけですね。
    VERSIS1000もそうですが、リッタークラスの長足ツアラーはFホイールが17インチでは
    見た目のバランス的に少々小さすぎると思っているので、せめて18インチにした方がいいのでは?
    とは思います。
    あとNTはテールがほんのちょっとハネ上げすぎるかな~なんかこう落ち着かない感じ・・・
    でも個人的にはこれならアフリカツインのF19の前後キャストホイールで十分だったんじゃないかと・・・

  • @DABBOID
    @DABBOID 2 роки тому

    NT1100とレブル1100を比べて教えてください。

  • @user-kw4vp6nh5k
    @user-kw4vp6nh5k 2 роки тому +2

    グッド⤴

  • @kosikawa85
    @kosikawa85 2 роки тому +3

    自分が270度クランクのエンジンが苦手だってことが分かった💦
    360度クランクが好きっぽい

  • @user-zg4xl4cl4d
    @user-zg4xl4cl4d 2 роки тому +1

    足着きよければ合格です!

  • @yasuyukimorii1945
    @yasuyukimorii1945 2 роки тому +1

    ほんとシャフトドライブだとね😢

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi 2 роки тому

    地味な色もあって、かなり微妙なモデルと思いましたが、詳細を知るにつれてじわじわと興味が出てきました。
    モニターにナビ(スマホ画面)が表示出来るのですよね?
    ただ、スポーツツアラーは既に持っているので増車は厳しいなあ。

  • @user-ym3ry4mj9w
    @user-ym3ry4mj9w 2 роки тому +3

    見た目🤭スポーツツアラーとも?アドベンチャーとも?付か無いこのバイク、欧米や、中国の様な大陸の荒野や大山岳地帯を突き抜けている様な、道を、1日平均1000キロ位走っちゃう様なツーリング向きのバイクかも?🙄知れ無いですね~

  • @user37848
    @user37848 2 роки тому +1

    ホイールを替えただけでアフリカツインとの住み分けがされてないように感じる
    個人的にNC750のエンジンをVFRに積んで200kgぐらいにしたようなのを出してほしい
    GSX-S1000GTは売れるだろうな~

    • @user-in3ke8bh6n
      @user-in3ke8bh6n 2 роки тому

      Vストローム650ではダメですか?