Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
たくさんの強みがあるよ〜!自分の可能性信じてみよう☺️
有難う自信が持てた
つらいこと多すぎて自己否定ばかり。お2人の動画でなんか泣いた😭これからは元気に行く!ありがとう🎉
いつも観てます。今回のテーマはとてもいいですね。こんなに強みをフューチャーしてくれると励みになります。これからもお二人の仲の良い配信を楽しみにしてます!
コメントありがとうございます😊いつもみてくれてありがとうございます!強みをあまり知らない人が多いことにビックリしてますがみなさんに知っていただいて前向きになってもらえて嬉しいです!
小2と小6の息子と一緒に見ました!彼氏さんのコミカルな動きに大爆笑、そして発達障害のある長男は「天才」ときいて自分に希望が見えたようで嬉しそうでした😊前向きになれる素晴らしい動画をありがとうございました!
コメントありがとうございます😊息子さんも一緒に!嬉しいです♪こちらこ動画見てくださりありがとうございます!これからも前向きな動画を発信していきたいと思います✨
@@ruipin1212 ご忠告ありがとうございます☺子供の可能性を信じず平気で人を傷つけるような大人には育てないように気をつけます🎶
ADHDの凄いのは1つの事に集中出来るのと好奇心旺盛なのでゲームや料理なども1回見ただけで基本ほぼ同じ事が出来る。あと補足として頭の中で地球全体で何が起きてるかを想像しながら生きていけるので孤独になる事もない。
「人の痛みがわかる」って、とても素晴らしいことですね❗️これって、努力してもなかなか出来るのとじゃないと思います。この能力があるだけで、本当に素晴らしい❗️見習いたいです。
コメントありがとうございます😊
初見です。始めまして。めっちゃ共感します。ー注意ーここからは凄く長文になります。お気をつけ下さい。①について。集中入るまでが長い…メッチャ分かります…。仕事入るまでずっと家で居てたりします…。わかりみがすごい…。そのせいで仕事の期限切れで怒られたり…w②はあまり私には当てはまらなかったです③について。人の痛み…めっちゃ分かります!カバーしたりしてくれると友人が言っていました。自分では分かりませんがすごく助かると言っていました。④について分かります!めっちゃ分かります!アイデア出して自分の上司が解雇されなくて済んだと言っていました!有り難かったと言っていました。⑤についてお店に立ち寄るって…凄く当てはまります。写真撮ってここ行こうよって友人に言ったり…喫茶店行くときにどう行くのか楽しんだりしちゃって怒られたりする事があります。んー…今日たまたまおすすめから観てADHDの事を知ったのですが、正に当てはまる感じだったのでびっくりしました。自分はADHDなんだなーと。でも思い返してみれば光に弱かったりキーンって耳鳴りがしたり…色々と不可解な点も合ったので納得しました。今日からADHDの事をもっともっと知っていきたいと思いました!追記:長文失礼しました
コメントありがとうございます😊初めまして!みてくれて嬉しいです♪
たしかに自己分析しやすいと思います。シングルタスクは大好きですね
コメントありがとうございます😊自己分析しやすいですよね!
自分酪農業です。家族経営なので余計に仕事しやすいです。お二人が楽しそう(?😂に動画あげてらして、なんか元気になります。
コメントありがとうござます😊良い環境でお仕事出来ていて素晴らしいですね✨元気になってもらえて嬉しいです!これからも元気になれるような前向きな動画を頑張って作っていきます♪
このチャンネルを通してADHDの強みを知りました。何より、ゆうせい君の笑顔やポジティブな人柄に触れられた事で私も笑顔になれます。ありがとう😊
コメントありがとうございます😊嬉しい!
初めてコメントします!私自身診断が出ているADHDなのですが、全部わかるわかるって笑いまくってました!!出来ることはめっちゃ出来るけど、出来ない事はさーっぱりってとこ最高すぎでしたこれからも動画楽しみにしてます!
コメントありがとうございます😊ありがとうございます!コメントも嬉しいです♪
子供がADHDでこのチャンネルを見るようになりました!いつも自己肯定感が凄く高くて、ほんと羨ましく思います✨もし可能であればお父さんお母さんの子育て話聞きたいです‼️宜しくお願いします🙏✨
コメントありがとうございます😊質問コーナーとかでちょっとだけ話してみますね!
返信ありがとうございます‼️楽しみにしてます✨ADHDの彼氏とわたしさんペースで良いので、宜しくお願いします🙏✨
はじめてコメントします。小5の息子がADHDです。お二人の動画に巡り会えて本当によかったです。気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊
初めて拝見しました。前向きな彼とそれを理解してあげてる彼女!とっても素敵でした⭐️
コメントありがとうございます😊ありがとうございます!
自分の特性を前向きに捉えて元気でました!ありがとう😊
集中してると横から話しかけられても全く気付かなかったり、夜に10分だけやろうと思い作業を始めたら朝になっていたり。家族や周囲に何度も注意されても直らないし体も心もボロボロになるしで鬱にまでなりましたが、才能の一つで長所だと言って貰えて少し気が楽になりました。孤独ではありますが、自分との上手いつきあい方を模索してみます。為になる動画をありがとうございます!
納得ばかりの動画でした。シングルタスクが得意、自己分析がしやすいというのは、すごく良くわかります。自己分析するのが結構楽しくて、最近は自分をよく知ろうと本を読んだりしてます笑笑最後の出会いが多いっていうのはすごく良くわかりました!笑私もADHDと診断されましたが、やはり同姓異性ともに出会いは多いです。そのため、多くの異性から言い寄られることがあります。でも、どこか一途な面があり、彼氏以外の男性に好意を持ったことがありません。自分の障害をメリットとして捉えられてよかったです。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊メリットとして捉えられて良かったです!
ADHGです友人の集中力半端ないですマンガを大量に読んでたり長時間ゲームやってたりイカれてるぐらいですしかも、内容が細かく頭に入っていてそっち系の仕事を進めてます!本人はトラックの掃除が性に合うって言ってますが😅私は歌が上手いと賛同されますが、歌詞を覚えていても順番狂ったり集中しすぎて、音を読み間違えたりで歌詞カード無いと歌えないしドラムも覚えたけど、楽譜は読むの遅いし覚えても⇑と同じ感性で叩けばなんとかなるって感じですだから金にするのは正確さがなくてアウトです他に得意なものはありませんバカ正直で嘘がつけないのも考え方によるのでなんとも😅人の気持ちが分かるに対して私は腹立ちました。最初のフォローは素敵だけど助ける義務は無いし、後日説教すべきじゃないと甘えられて成長しないただし、説教は怒鳴らずに何で迷惑なのか埋め込ませること!私は気になったら良いことは疑う癖をつけました!こうだけどこうなるから辞めようこれすごく気になるけど欠点あるはずだ!調べよう!無かったらやります👍職場で大失敗させて、心配してるのを装って、精神科を勧める私はそうして、発見できました👍本当は少年の頃から言われてて精神科行ったんだけど、変わってるだけで済まされて専門学校でも否定されて無理やり通わされて、変わった人扱い‥介護職就職して3度目に看護師長より勧められた病院発覚しました。
できないことの多さで自己否定で負のループ入ってたけど、お二人の動画をみて、人によく言われる優しさや痛みがわかるところが自分の強みだと思えました!ありがとうございます!ほかの強みも埋もれてるけど、あると信じてこれからがんばります!
めちゃめちゃ見やすいからもっと伸びるべきだと思う
コメントありがとうございます😊嬉しいです!!もっともっと頑張ります😤✨
めちゃくちゃ当てはまってましたぁ🤗✨こんなに強みがあるって知って、嬉しかったです!!ありがとうございます❤️❤️
コメントありがとうございます😊良さはたくさんありますよ♪
自分のことも一緒に自己分析できました💮ありがとうございます😊
もうすぐ入社試験が始まるので、面接の時に長所とかなんて説明しようかとか色々悩んでたんですけど、この動画を見て少し自分に自信がもてた気がしました!ありがとうございます😊✨
コメントありがとうございます😊お〜それは良かったです✨良いところはたっくさんあるので入社試験頑張ってくださいね!応援しています♪
@@o1_1 無事に希望していた企業から、内定をいただきました!ありがとうございます😊本当に感謝しています✨
@@ツッチー-m2v 報告ありがとうございます!嬉しいね😊
アトモキセチン処方されてますが、事務職です。補佐的な仕事ばっかりやってます誰かの補佐ならその誰かが必ずチェックしてくれる環境に身を置けるので、ここ抜けてるよーでもたすかったよ。って言ってもらえる立ち位置に置いてもらえていることに感謝です。
最近、せいゆうくん&ほのかちゃんの動画ばっかりみています。息子の成長とともに向き合い方に力が入っていた自分に気づいちゃいました。お二人の動画に出会えて軽やかな気持ちになりました。ありがとう♡
コメントありがとうございます😊こちらこそありがとうございます!
メリットを書いてくれてありがとうございます!💖これからも応援してますー!
コメントありがとうござます😊応援とっても嬉しいです✨
全部わかる〜!俺もよく知らない人が知り合いになること多いw
おはようございます☀️私も発達障害は、難しい事や出来ないことがあるけど自分が好きな事に対しては、天才🎓✨だなと思っていて息子は、幼稚園から始めたバドミントンが大好きでバドミントンの知識は、天才🎓✨です。周りからもバドミントンの知識は、かなわないなと言われるぐらい天才🎓✨です。小6まで発達障害に気づかなかったのも発達障害の知識もなく勉強が同級生よりちょっと出来ないぐらいでスポーツ得意でバドミントンの知識が天才🎓✨だったから😃バドミントンのプレーも天才とまでは、いかないけど出来るほうだったのでいい所は、どんどん伸ばしてやりたいと中学校にバドミントン部なかったけど同じ中学生とバドミントンやらせてあげたいと何度も学校や教育長に話をして出させて頂き1つの大会で優勝しました。優勝した瞬間周りは、発達障害とは、知らないけど私は、発達障害でも出来る事があるって証明したような気がして涙がでました。この動画を見て共感できる事が沢山ありバドミントンのグリップテープ巻いたり動画見てる時は、かなり真剣な時間なので話しかけないようにしてます。話しかけても聞こえません (笑)
コメントありがとうございます😊バドミントンいいですね♪ぼくもスポーツで色々学んで今に活きてるので、このまま応援してあげてください!
ありがとうございます😃
私も、痛みのわかる人になりたいと思います。
コメントありがとうございます😊すてき
①の特性か、1つのアーティストさんが作る音楽に没頭してしまい、気づいたら全300曲中150〜160曲くらいおぼえて歌えるようになっていました😂
僕も友人に当事者がいてー美術部にいたんだけど。僕が油絵のイップスになったときどーすりゃーいいのか話したら。写真とれば?って言われてそっちかい!!!の斜め上と、発想が良かった。びっくりした
最近物凄く悩んでて、色々調べてこちらに辿り着きました。チャンネル何個も見て思った事は診断はまだないですが自分もADHDなのかもと思いました。「あーわかる!」が何個も発見。その上で最初はマイナスで考えるばかりでしたが動画を何個も見ていくうちにとても励みになりました。ありがとうございます!これからも動画楽しみにしてます!!
コメントありがとうございます😊強みがたくさんあります!診断前の人に見て欲しい動画まとめてるのでみてみてください!ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW07ai86cBm_V4_RQWCwOnwl.html
@@o1_1 ありがとうございます!凄いです!今ちらっと見たら最近ずーーっと悩んでた事が全部のってました!ありがたく見させてもらいますね✨
性格だと思ってたけどADHDの特徴でもあるんだね!
シングルタスクに強いってあるけど、他の動画で工場の作業は集中力が続かないとも言っていた。つまり「好きなことだけやっていたい」ってことなのかな。
ほのかちゃん優しい♡♡♡
私もADHDの可能性があるのでよく分かります😢😢😢生きづらさを感じることがたまにあるので辛いんですけど、将来の夢があるので頑張れています💪🔥🔥(ファッションスタイリストになりたい)
自己分析しすぎて自分が嫌いになって長生き感落ち込んじゃうことがある😂😂
彼氏さんの言ってる通り、ひとつの事に集中する事得意。自己分析もわかる!得意不得意わかりやすいかも。 人の痛みが分かるのも分かる!怒られるのが嫌だから、人に怒るのも苦手だし、相手が悲しくならないように、注意する事多いかも。考えが柔軟なのも合ってる。確かに計画立てたり、企画考えてって頼まれる事多い。衝動性あっても、コミュ障だから、私は無理だw
『十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人』
参考になりました。発想力が活かせるのは起業家だけでなく、発明家もそうですね。有名な発明家で、ジェネラルエレクトリック社の創業者のエジソンも、ADHD だといわれています。
コメントありがとうございます😊そうなんですね!
私はadhdの多動、衝動で今までadhdは悪いことなんだって思ってるいたんですが結構強みもあるんですね!
コメントありがとうございます😊ADHDは悪いとこだけではなく良いところもたっくさんあります✨
素敵な個性を活かせるように頑張ります
自閉症スペクトラム強みも出して下さい‼️何が強みなのか知りたいので‼️
僕は相手にADHDだって理解させる必要はないと思います、相手が悩んでる素振りを見せたら、〇〇は得意じゃないかもだけど〇〇は人よりできるよね!って言ってあげて欲しいです。
めっちゃ共感……笑笑シングルタスクに強いのと自己分析がしやすいっていうのはすごいわかる!!!数学が好きだから数学の授業中に問題を解くことに集中しすぎて、先生から名前を20回くらい呼ばれてたらしいけど全く気づかなくてめっちゃみんなから笑われたことがある……でも、みんながADHDの特性を理解してくれてたから先生に怒られなかったし、その事があってからは、「今、ゾーンに入ってる……」って思ったら、私の集中が切れるまで邪魔しないようにしてくれました。自己分析がしやすいっていうのは、高校受験の面接の時の自己PRの時にすごく武器になった!
コメントありがとうございます😊共感嬉しいです✨良い環境で過ごせたんですね!!
参考にさせて頂きたいので教えて頂きたいです。せいゆうくんはなんの仕事をしてますか?(どういう感じのとかでいいです。)良ければ教えてください。
コメントありがとうございます😊今後お仕事についての動画も出すかもしれないのでそれまで待っていて下さい!
最近ずっと見てます^^ 中学生の子供がグレーゾーンかなーって。親としては彼の得意なことを見つけてあげたいって思いますが、今のところ彼が過集中するほど熱中していることといえば・・・「漫画を読む」「TVゲームをする」「UA-camを見る」くらいです(;'∀') せいゆう君は、自分が得意なことを見つけられたキッカケなどはありますか? ADHDの子が、自分のその特性をポジティブに捉えて、強みを見つけ出し、伸ばしていく! そのための何か些細なことでもヒントだったりコツがあれば動画にして欲しいですm(__)m
コメントありがとうございます😊素敵なご両親ですね!!熱中できることが3つもあるのは素晴らしいと思います!ゲームをするからゲームを開発する、UA-camを見るからUA-camを始めるみたいになったりもする可能性もあるので興味の対象がどんなことでも前向きに捉えて欲しいです!
まだ検査受けようと病院探してる段階だけど、ADHDにプラスでASDちょっとあるので、ADHDの強み消しちゃうこともあって涙目です(´・ω・`)
こんなことで天才って言って貰えるの?!と、こそばゆく動画見てましたꉂ(ˊᗜˋ*)もっと早くに発達障害という概念があったら自分を潰さずにいろいろ失わずに生きてこられたのかなぁと考えつつ、潰れたり失ったりしてきたからこそ形成された自分もあるし、残念なことほど潰れも失いもせずに残されたものはもしかしてお宝?財産?!などとポジティブに思えたりします٩(ˊᗜˋ*)و
登録完了
コメントありがとうございます😊ありがとうございます🌟
逆に言うと、色んなタイプの女性と出会った中、選ばれた女性という事ですよ!例えば、色んな女性と出会ってきてない男性が彼女できた後に、たまたま色んな女性と知り合う機会ができた時が怖いですよ。彼女と比べて、良く笑ってくれるとか、趣味が合うとか、こんなに自分の考え方と似てる女性がいるのか〜と他の女性に興味を持たれるかも。
浮気ww自分は38才ADHDなのでそういう事に興味が無くなってしまったので全く浮気しなくなりましたw
私の場合,自分にADHD傾向があると気づいたのは,発達障害の学生に対応するためのセミナーに参加中,発達障碍者の特徴を聞いていて「あれ,これ俺の事じゃね?」と思い始めた事でした。ADHDと思われる同僚に気づいてもらうのも,そのように,何となくADHDの特徴の事を第三者の話のごとく,話題にふってやれば良いのではないでしょうか?
あーーー 共感しかない、 ADHDだと認めたくないけど、 強みの部分だけ信じます!笑 自分、飲食バイトで想定されるミスを全部したので、ミスに対する対処法を全部知ってて、みんなから頼りにされる事もメリットです笑
娘がADHDの診断を受けました。今5才になりますが上の子、下の子、周りのお友達と比べ言語の遅れが目立ちます。療育に行ってはいますが娘の将来が不安です。彼氏さんの子供の頃はどうだったかなど見てみたいです!これからも動画見させて頂きます!!
コメントありがとうございます😊子どもの再生リスト作ってるのでみてみてください!
気になるものありすぎるからお前はダメなんだって理解してくれない旦那はどうしたらいいのよ💢
俺マジでADHDやわ
集中力のことと痛みのこと、出会いが多いのはわかるかな(*´ω`*) 本読むのすきで、図書館にずっと居ても飽きないし、本ずっと読み続けられる!痛みはぐさぐさ刺さってくるね、、自分まで苦しくなる。出会いはね、、わいはショッピングモールとかフラフラするのすきやからさ!
コメントありがとうございます😊集中力発揮できる時ありますよね!
@@o1_1 うんっ!(o´罒`o)ヘヘッ♡
1つ目の特徴でマクロ組んでいる時に過集中します。しかも発想力活かし先延ばししたら日付を手入力しなきゃいけない仕様なんですよ〜定型発達の人からすれば迷惑な仕様なんですよ苦笑 これ4つ目の特徴ですね〜
私はマルチタスク大得意ですよ。過集中は確かに有りますが、何にでも入るわけでは無いですね。飽きっぽいは有ります。好みの傾向がポンポン変わる。ニキビは出来たことが無い。ケアレスミスは殆ど無く、抜け目ないと言われます。人の痛みが凄くわかりますが、私はHSPだからでADHDとは違う気がします。テンポの遅い頭の回転の遅い人の話を聞くのが苦手で、UA-camも普通の速度だとイライラして聞けず、倍速で聞いたりします。こんな自分が嫌で出会いはあまり有りません。色々と人によってほんと症状が違いますね。
人の痛みが分かる…か…なるほど、自分は共感能力があるからサイコパスではないと思っていたんだけど…ただADHDが影響していただけだったのかいや冗談やて
ADHD、髪のくせがある人が多いと思います、坂本龍馬も襟足がボサボサ
たくさんの強みがあるよ〜!自分の可能性信じてみよう☺️
有難う自信が持てた
つらいこと多すぎて自己否定ばかり。お2人の動画でなんか泣いた😭
これからは元気に行く!ありがとう🎉
いつも観てます。
今回のテーマはとてもいいですね。
こんなに強みをフューチャーしてくれると励みになります。
これからもお二人の仲の良い配信を楽しみにしてます!
コメントありがとうございます😊
いつもみてくれてありがとうございます!
強みをあまり知らない人が多いことにビックリしてますが
みなさんに知っていただいて前向きになってもらえて嬉しいです!
小2と小6の息子と一緒に見ました!
彼氏さんのコミカルな動きに大爆笑、そして発達障害のある長男は「天才」ときいて自分に希望が見えたようで嬉しそうでした😊
前向きになれる素晴らしい動画をありがとうございました!
コメントありがとうございます😊
息子さんも一緒に!嬉しいです♪
こちらこ動画見てくださりありがとうございます!
これからも前向きな動画を発信していきたいと思います✨
@@ruipin1212 ご忠告ありがとうございます☺子供の可能性を信じず平気で人を傷つけるような大人には育てないように気をつけます🎶
ADHDの凄いのは1つの事に集中出来るのと好奇心旺盛なのでゲームや料理なども1回見ただけで基本ほぼ同じ事が出来る。
あと補足として頭の中で地球全体で何が起きてるかを想像しながら生きていけるので孤独になる事もない。
「人の痛みがわかる」って、とても素晴らしいことですね❗️
これって、努力してもなかなか出来るのとじゃないと思います。
この能力があるだけで、本当に素晴らしい❗️見習いたいです。
コメントありがとうございます😊
初見です。始めまして。めっちゃ共感します。
ー注意ー
ここからは凄く長文になります。お気をつけ下さい。
①について。
集中入るまでが長い…メッチャ分かります…。仕事入るまでずっと家で居てたりします…。わかりみがすごい…。
そのせいで仕事の期限切れで怒られたり…w
②はあまり私には当てはまらなかったです
③について。
人の痛み…めっちゃ分かります!
カバーしたりしてくれると友人が言っていました。
自分では分かりませんがすごく助かると言っていました。
④について
分かります!めっちゃ分かります!
アイデア出して自分の上司が解雇されなくて済んだと言っていました!
有り難かったと言っていました。
⑤について
お店に立ち寄るって…凄く当てはまります。写真撮ってここ行こうよって友人に言ったり…喫茶店行くときにどう行くのか楽しんだりしちゃって怒られたりする事があります。
んー…今日たまたまおすすめから観てADHDの事を知ったのですが、正に当てはまる感じだったのでびっくりしました。自分はADHDなんだなーと。
でも思い返してみれば光に弱かったりキーンって耳鳴りがしたり…色々と不可解な点も合ったので納得しました。
今日からADHDの事をもっともっと知っていきたいと思いました!
追記:長文失礼しました
コメントありがとうございます😊
初めまして!みてくれて嬉しいです♪
たしかに自己分析しやすいと思います。シングルタスクは大好きですね
コメントありがとうございます😊
自己分析しやすいですよね!
自分酪農業です。
家族経営なので余計に仕事しやすいです。
お二人が楽しそう(?😂
に動画あげてらして、なんか元気になります。
コメントありがとうござます😊
良い環境でお仕事出来ていて素晴らしいですね✨
元気になってもらえて嬉しいです!
これからも元気になれるような前向きな動画を頑張って作っていきます♪
このチャンネルを通してADHDの強みを知りました。何より、ゆうせい君の笑顔やポジティブな人柄に触れられた事で私も笑顔になれます。ありがとう😊
コメントありがとうございます😊
嬉しい!
初めてコメントします!
私自身診断が出ているADHDなのですが、全部わかるわかるって笑いまくってました!!
出来ることはめっちゃ出来るけど、出来ない事はさーっぱりってとこ最高すぎでした
これからも動画楽しみにしてます!
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます!コメントも嬉しいです♪
子供がADHDでこのチャンネルを見るようになりました!
いつも自己肯定感が凄く高くて、ほんと羨ましく思います✨
もし可能であればお父さんお母さんの子育て話聞きたいです‼️
宜しくお願いします🙏✨
コメントありがとうございます😊
質問コーナーとかでちょっとだけ話してみますね!
返信ありがとうございます‼️
楽しみにしてます✨
ADHDの彼氏とわたしさんペースで良いので、宜しくお願いします🙏✨
はじめてコメントします。小5の息子がADHDです。お二人の動画に巡り会えて本当によかったです。気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊
初めて拝見しました。
前向きな彼とそれを理解してあげてる彼女!
とっても素敵でした⭐️
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます!
自分の特性を前向きに捉えて
元気でました!ありがとう😊
集中してると横から話しかけられても全く気付かなかったり、夜に10分だけやろうと思い作業を始めたら朝になっていたり。家族や周囲に何度も注意されても直らないし体も心もボロボロになるしで鬱にまでなりましたが、才能の一つで長所だと言って貰えて少し気が楽になりました。孤独ではありますが、自分との上手いつきあい方を模索してみます。為になる動画をありがとうございます!
納得ばかりの動画でした。
シングルタスクが得意、自己分析がしやすいというのは、すごく良くわかります。
自己分析するのが結構楽しくて、最近は自分をよく知ろうと本を読んだりしてます笑笑
最後の出会いが多いっていうのはすごく良くわかりました!笑
私もADHDと診断されましたが、やはり同姓異性ともに出会いは多いです。そのため、多くの異性から言い寄られることがあります。でも、どこか一途な面があり、彼氏以外の男性に好意を持ったことがありません。
自分の障害をメリットとして捉えられてよかったです。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
メリットとして捉えられて良かったです!
ADHGです
友人の集中力半端ないです
マンガを大量に読んでたり長時間ゲームやってたりイカれてるぐらいです
しかも、内容が細かく頭に入っていてそっち系の仕事を進めてます!
本人はトラックの掃除が性に合うって言ってますが😅
私は歌が上手いと賛同されますが、歌詞を覚えていても順番狂ったり集中しすぎて、音を読み間違えたりで歌詞カード無いと歌えないし
ドラムも覚えたけど、楽譜は読むの遅いし覚えても⇑と同じ
感性で叩けばなんとかなるって感じです
だから金にするのは正確さがなくてアウトです
他に得意なものはありません
バカ正直で嘘がつけないのも考え方によるのでなんとも😅
人の気持ちが分かるに対して私は腹立ちました。
最初のフォローは素敵だけど助ける義務は無いし、後日説教すべき
じゃないと甘えられて成長しない
ただし、説教は怒鳴らずに何で迷惑なのか埋め込ませること!
私は気になったら良いことは疑う癖をつけました!
こうだけどこうなるから辞めよう
これすごく気になるけど欠点あるはずだ!調べよう!
無かったらやります👍
職場で大失敗させて、心配してるのを装って、精神科を勧める
私はそうして、発見できました👍
本当は少年の頃から言われてて精神科行ったんだけど、変わってるだけで済まされて専門学校でも否定されて無理やり通わされて、変わった人扱い‥
介護職就職して3度目に看護師長より勧められた病院発覚しました。
できないことの多さで自己否定で負のループ入ってたけど、お二人の動画をみて、人によく言われる優しさや痛みがわかるところが自分の強みだと思えました!ありがとうございます!
ほかの強みも埋もれてるけど、あると信じてこれからがんばります!
めちゃめちゃ見やすいからもっと伸びるべきだと思う
コメントありがとうございます😊
嬉しいです!!
もっともっと頑張ります😤✨
めちゃくちゃ当てはまってましたぁ🤗✨
こんなに強みがあるって知って、嬉しかったです!!ありがとうございます❤️❤️
コメントありがとうございます😊
良さはたくさんありますよ♪
自分のことも一緒に自己分析できました💮
ありがとうございます😊
もうすぐ入社試験が始まるので、面接の時に長所とかなんて説明しようかとか色々悩んでたんですけど、この動画を見て少し自分に自信がもてた気がしました!ありがとうございます😊✨
コメントありがとうございます😊
お〜それは良かったです✨
良いところはたっくさんあるので入社試験頑張ってくださいね!
応援しています♪
@@o1_1 無事に希望していた企業から、内定をいただきました!ありがとうございます😊本当に感謝しています✨
@@ツッチー-m2v 報告ありがとうございます!嬉しいね😊
アトモキセチン処方されてますが、
事務職です。
補佐的な仕事ばっかりやってます
誰かの補佐ならその誰かが必ずチェックしてくれる環境に身を置けるので、
ここ抜けてるよー
でもたすかったよ。
って言ってもらえる立ち位置に置いてもらえていることに感謝です。
最近、せいゆうくん&ほのかちゃんの動画ばっかりみています。
息子の成長とともに向き合い方に力が入っていた自分に気づいちゃいました。
お二人の動画に出会えて軽やかな気持ちになりました。
ありがとう♡
コメントありがとうございます😊
こちらこそありがとうございます!
メリットを書いてくれてありがとうございます!💖これからも応援してますー!
コメントありがとうござます😊
応援とっても嬉しいです✨
全部わかる〜!俺もよく知らない人が知り合いになること多いw
おはようございます☀️
私も発達障害は、難しい事や出来ないことがあるけど自分が好きな事に対しては、天才🎓✨だなと思っていて息子は、幼稚園から始めたバドミントンが大好きでバドミントンの知識は、天才🎓✨です。
周りからもバドミントンの知識は、かなわないなと言われるぐらい天才🎓✨です。
小6まで発達障害に気づかなかったのも発達障害の知識もなく勉強が同級生よりちょっと出来ないぐらいでスポーツ得意でバドミントンの知識が天才🎓✨だったから😃
バドミントンのプレーも天才とまでは、いかないけど出来るほうだったのでいい所は、どんどん伸ばしてやりたいと中学校にバドミントン部なかったけど同じ中学生とバドミントンやらせてあげたいと何度も学校や教育長に話をして出させて頂き1つの大会で優勝しました。
優勝した瞬間周りは、発達障害とは、知らないけど私は、発達障害でも出来る事があるって証明したような気がして涙がでました。
この動画を見て共感できる事が沢山あり
バドミントンのグリップテープ巻いたり動画見てる時は、かなり真剣な時間なので話しかけないようにしてます。
話しかけても聞こえません (笑)
コメントありがとうございます😊
バドミントンいいですね♪
ぼくもスポーツで色々学んで今に活きてるので、このまま応援してあげてください!
ありがとうございます😃
私も、痛みのわかる人になりたいと思います。
コメントありがとうございます😊すてき
①の特性か、1つのアーティストさんが作る音楽に没頭してしまい、気づいたら全300曲中150〜160曲くらいおぼえて歌えるようになっていました😂
僕も友人に当事者がいてー
美術部にいたんだけど。
僕が油絵のイップスになったときどーすりゃーいいのか話したら。
写真とれば?って言われてそっちかい!!!の斜め上と、発想が良かった。びっくりした
コメントありがとうございます😊
最近物凄く悩んでて、色々調べてこちらに辿り着きました。チャンネル何個も見て思った事は診断はまだないですが自分もADHDなのかもと思いました。「あーわかる!」が何個も発見。その上で最初はマイナスで考えるばかりでしたが動画を何個も見ていくうちにとても励みになりました。ありがとうございます!これからも動画楽しみにしてます!!
コメントありがとうございます😊
強みがたくさんあります!
診断前の人に見て欲しい動画まとめてるのでみてみてください!
ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW07ai86cBm_V4_RQWCwOnwl.html
@@o1_1 ありがとうございます!凄いです!今ちらっと見たら最近ずーーっと悩んでた事が全部のってました!ありがたく見させてもらいますね✨
性格だと思ってたけどADHDの特徴でもあるんだね!
コメントありがとうございます😊
シングルタスクに強いってあるけど、他の動画で工場の作業は集中力が続かないとも言っていた。つまり「好きなことだけやっていたい」ってことなのかな。
ほのかちゃん優しい♡♡♡
コメントありがとうございます😊
私もADHDの可能性があるのでよく分かります😢😢😢生きづらさを感じることがたまにあるので辛いんですけど、将来の夢があるので頑張れています💪🔥🔥
(ファッションスタイリストになりたい)
自己分析しすぎて自分が嫌いになって長生き感落ち込んじゃうことがある😂😂
コメントありがとうございます😊
彼氏さんの言ってる通り、ひとつの事に集中する事得意。自己分析もわかる!得意不得意わかりやすいかも。 人の痛みが分かるのも分かる!怒られるのが嫌だから、人に怒るのも苦手だし、相手が悲しくならないように、注意する事多いかも。考えが柔軟なのも合ってる。確かに計画立てたり、企画考えてって頼まれる事多い。衝動性あっても、コミュ障だから、私は無理だw
『十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人』
参考になりました。
発想力が活かせるのは起業家だけでなく、発明家もそうですね。
有名な発明家で、ジェネラルエレクトリック社の創業者のエジソンも、ADHD だといわれています。
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
私はadhdの多動、衝動で今までadhdは悪いことなんだって思ってるいたんですが結構強みもあるんですね!
コメントありがとうございます😊
ADHDは悪いとこだけではなく良いところもたっくさんあります✨
素敵な個性を活かせるように頑張ります
コメントありがとうございます😊
自閉症スペクトラム強みも出して下さい‼️
何が強みなのか知りたいので‼️
コメントありがとうございます😊
僕は相手にADHDだって理解させる必要はないと思います、相手が悩んでる素振りを見せたら、〇〇は得意じゃないかもだけど〇〇は人よりできるよね!って言ってあげて欲しいです。
コメントありがとうございます😊
めっちゃ共感……笑笑
シングルタスクに強いのと自己分析がしやすいっていうのはすごいわかる!!!
数学が好きだから数学の授業中に問題を解くことに集中しすぎて、先生から名前を20回くらい呼ばれてたらしいけど全く気づかなくてめっちゃみんなから笑われたことがある……
でも、みんながADHDの特性を理解してくれてたから先生に怒られなかったし、その事があってからは、「今、ゾーンに入ってる……」って思ったら、私の集中が切れるまで邪魔しないようにしてくれました。
自己分析がしやすいっていうのは、高校受験の面接の時の自己PRの時にすごく武器になった!
コメントありがとうございます😊
共感嬉しいです✨
良い環境で過ごせたんですね!!
参考にさせて頂きたいので教えて頂きたいです。せいゆうくんはなんの仕事をしてますか?(どういう感じのとかでいいです。)良ければ教えてください。
コメントありがとうございます😊
今後お仕事についての動画も出すかもしれないのでそれまで待っていて下さい!
最近ずっと見てます^^ 中学生の子供がグレーゾーンかなーって。親としては彼の得意なことを見つけてあげたいって思いますが、今のところ彼が過集中するほど熱中していることといえば・・・「漫画を読む」「TVゲームをする」「UA-camを見る」くらいです(;'∀') せいゆう君は、自分が得意なことを見つけられたキッカケなどはありますか? ADHDの子が、自分のその特性をポジティブに捉えて、強みを見つけ出し、伸ばしていく! そのための何か些細なことでもヒントだったりコツがあれば動画にして欲しいですm(__)m
コメントありがとうございます😊
素敵なご両親ですね!!
熱中できることが3つもあるのは素晴らしいと思います!
ゲームをするからゲームを開発する、UA-camを見るからUA-camを始めるみたいになったりもする可能性もあるので興味の対象がどんなことでも前向きに捉えて欲しいです!
まだ検査受けようと病院探してる段階だけど、ADHDにプラスでASDちょっとあるので、ADHDの強み消しちゃうこともあって涙目です(´・ω・`)
こんなことで天才って言って貰えるの?!と、こそばゆく動画見てましたꉂ(ˊᗜˋ*)
もっと早くに発達障害という概念があったら自分を潰さずにいろいろ失わずに生きてこられたのかなぁと考えつつ、潰れたり失ったりしてきたからこそ形成された自分もあるし、残念なことほど潰れも失いもせずに残されたものはもしかしてお宝?財産?!などとポジティブに思えたりします
٩(ˊᗜˋ*)و
登録完了
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます🌟
逆に言うと、色んなタイプの女性と出会った中、選ばれた女性という事ですよ!
例えば、色んな女性と出会ってきてない男性が彼女できた後に、たまたま色んな女性と知り合う機会ができた時が怖いですよ。
彼女と比べて、良く笑ってくれるとか、趣味が合うとか、こんなに自分の考え方と似てる女性がいるのか〜と他の女性に興味を持たれるかも。
コメントありがとうございます😊
浮気ww
自分は38才ADHDなのでそういう事に興味が無くなってしまったので全く浮気しなくなりましたw
私の場合,自分にADHD傾向があると気づいたのは,発達障害の学生に対応するためのセミナーに参加中,発達障碍者の特徴を聞いていて「あれ,これ俺の事じゃね?」と思い始めた事でした。ADHDと思われる同僚に気づいてもらうのも,そのように,何となくADHDの特徴の事を第三者の話のごとく,話題にふってやれば良いのではないでしょうか?
あーーー 共感しかない、
ADHDだと認めたくないけど、
強みの部分だけ信じます!笑
自分、飲食バイトで想定されるミスを全部したので、ミスに対する対処法を全部知ってて、みんなから頼りにされる事もメリットです笑
コメントありがとうございます😊
娘がADHDの診断を受けました。今5才になりますが上の子、下の子、周りのお友達と比べ言語の遅れが目立ちます。療育に行ってはいますが娘の将来が不安です。彼氏さんの子供の頃はどうだったかなど見てみたいです!これからも動画見させて頂きます!!
コメントありがとうございます😊
子どもの再生リスト作ってるのでみてみてください!
気になるものありすぎるからお前はダメなんだって理解してくれない旦那はどうしたらいいのよ💢
俺マジでADHDやわ
コメントありがとうございます😊
集中力のことと痛みのこと、出会いが多いのはわかるかな(*´ω`*) 本読むのすきで、図書館にずっと居ても飽きないし、本ずっと読み続けられる!痛みはぐさぐさ刺さってくるね、、自分まで苦しくなる。出会いはね、、わいはショッピングモールとかフラフラするのすきやからさ!
コメントありがとうございます😊
集中力発揮できる時ありますよね!
@@o1_1 うんっ!(o´罒`o)ヘヘッ♡
1つ目の特徴でマクロ組んでいる時に過集中します。
しかも発想力活かし先延ばししたら日付を手入力しなきゃいけない仕様なんですよ〜
定型発達の人からすれば迷惑な仕様なんですよ苦笑 これ4つ目の特徴ですね〜
私はマルチタスク大得意ですよ。
過集中は確かに有りますが、何にでも入るわけでは無いですね。
飽きっぽいは有ります。
好みの傾向がポンポン変わる。
ニキビは出来たことが無い。
ケアレスミスは殆ど無く、抜け目ないと言われます。
人の痛みが凄くわかりますが、私はHSPだからでADHDとは違う気がします。
テンポの遅い頭の回転の遅い人の話を聞くのが苦手で、UA-camも普通の速度だとイライラして聞けず、倍速で聞いたりします。
こんな自分が嫌で出会いはあまり有りません。
色々と人によってほんと症状が違いますね。
人の痛みが分かる…か…
なるほど、自分は共感能力があるからサイコパスではないと思っていたんだけど…
ただADHDが影響していただけだったのか
いや冗談やて
コメントありがとうございます😊
ADHD、髪のくせがある人が多いと思います、坂本龍馬も襟足がボサボサ