- 69
- 6 955 109
ADHDの彼氏とわたし
Japan
Приєднався 15 лют 2013
大学4年生(21歳)のときに発達障害と診断されたADHDの彼氏のせいゆうと彼女のほのかの同い年カップルです😊発達障害のパートナーを持つ彼女さんや奥さんが接し方に悩むことなくお互いに楽しく生活できるように、わたしたちの動画を通して大人の発達障害への理解が少しでも広まれば嬉しいです!
▼亡くなったファンの妹からのメッセージに…私たちの思い
動画投稿を初めて4ヶ月くらいに、ファンの方の妹さんから、姉ちゃんが亡くなってしまったというコメントが届きました。『本当に今までお姉ちゃんを楽しませてくれてありがとうございます。』という内容でした。
意識が少し戻った際には呂律があまり回らない中『お2人にこれからも沢山の人の心の支えになってください。大好き。』と言っていたそうです。
私たちはすごく胸を打たれて、『自分たちにもっとできることがあったんじゃないか』とか『もっとありがとうとか大好きとか言っておけばよかった』とか、すごく後悔がよぎったときに、妹さんから『これからもUA-cam頑張ってください!』と後押しされ、これまで以上に頑張ろうと決めました。
私たちは亡くなったファンや、みなさんの愛に触れることができて、これからも後悔がないように生きようと思いました。
そして、私たちの動画を見て、少しでも『これからも頑張ろう』と思う人がいたら嬉しいです。
いつも見てくれるみんな ”本当にありがとう” "大好きだよ"
▼お仕事のご連絡はSNSのDMまで
▼亡くなったファンの妹からのメッセージに…私たちの思い
動画投稿を初めて4ヶ月くらいに、ファンの方の妹さんから、姉ちゃんが亡くなってしまったというコメントが届きました。『本当に今までお姉ちゃんを楽しませてくれてありがとうございます。』という内容でした。
意識が少し戻った際には呂律があまり回らない中『お2人にこれからも沢山の人の心の支えになってください。大好き。』と言っていたそうです。
私たちはすごく胸を打たれて、『自分たちにもっとできることがあったんじゃないか』とか『もっとありがとうとか大好きとか言っておけばよかった』とか、すごく後悔がよぎったときに、妹さんから『これからもUA-cam頑張ってください!』と後押しされ、これまで以上に頑張ろうと決めました。
私たちは亡くなったファンや、みなさんの愛に触れることができて、これからも後悔がないように生きようと思いました。
そして、私たちの動画を見て、少しでも『これからも頑張ろう』と思う人がいたら嬉しいです。
いつも見てくれるみんな ”本当にありがとう” "大好きだよ"
▼お仕事のご連絡はSNSのDMまで
【報告】実は、すでにお別れしてました。
ご報告が遅れてしまいました。
ぜひ最後まで見てください!
お久しぶりで私たちの存在を忘れていた方もいると思いますが、
ぜひコメントしてくれると嬉しいです!
#ご報告
■関連動画
ADHDの診断前の人に見てもらいたい動画まとめ
ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW07ai86cBm_V4_RQWCwOnwl.html
------------------------------------------------------------------------------
★人気再生リスト★
当てはまったらADHD!
→ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW2vKgTygoe-0HkJA78ZOLiY.html
ぜひ最後まで見てください!
お久しぶりで私たちの存在を忘れていた方もいると思いますが、
ぜひコメントしてくれると嬉しいです!
#ご報告
■関連動画
ADHDの診断前の人に見てもらいたい動画まとめ
ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW07ai86cBm_V4_RQWCwOnwl.html
------------------------------------------------------------------------------
★人気再生リスト★
当てはまったらADHD!
→ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW2vKgTygoe-0HkJA78ZOLiY.html
Переглядів: 49 082
Відео
動画投稿がなかったことについて、ご報告があります。
Переглядів 30 тис.2 роки тому
動画投稿少し空いてしまってすいません🙇♂️ 今回はみなさんにご報告があり動画にしました。 ぜひ最後まで見てください! #ご報告 ■関連動画 今まで隠していた事についてお話しします。 ua-cam.com/video/ydyGrXTKFPk/v-deo.html 【ご報告】彼氏が大学院を辞めるそうです。 ua-cam.com/video/TIv0hiRdcNI/v-deo.html ADHDの診断前の人に見てもらいたい動画まとめ ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW07ai86cBm_V4_RQWCwOnwl.html ★人気再生リスト★ 当てはまったらADHD! →ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW2vKgTygoe-0HkJA78ZOLiY.html
【ご報告】彼氏が大学院を辞めるそうです。ADHDって退学率高いって本当ですか?
Переглядів 20 тис.2 роки тому
動画投稿少し空いてしまってすいません🙇♂️ 今回はみなさんにご報告があり動画にしました。 ぜひ最後まで見てください! 発達障害の傾向を持つADHDの人は高校や大学の退学率が高い という研究結果があるらしいです。 「なんでだろう?」と考えてみたら ADHD特有の先延ばしにより提出物をしなかったり、 単位がとれなかったりしてネガティブに退学しちゃうのかなと思います。 一方でADHDの行動力を活かして学外での活動にも積極的に取り組んだ結果、 やりたいことが新たに見つかってポジティブに退学するパターンもあると思います。 どちらの理由であれ、一概に良い悪いということではなく、 自分で決めた道を正解にしていけるといいのかなと思います☺️ 【職業初公開】ADHDのぼくの仕事について真実をお話しします。 ua-cam.com/video/6n_asM6m6PI/v-deo.html ADHDの診断...
【ADHD診断】病院でどんな検査したの?実際の診断テストの様子も!
Переглядів 186 тис.2 роки тому
自分が「ADHDかも…」と思ってから、ADHDの診断を受けようとした当時を思い出し、病院探しや病院での検査のことをすべて話します。 ADHDの診断までに何をしたの? どんな流れだったの? 診断のための検査にはどんなテストをしたの? 病院でどんなこと聞かれたの? 初診から診断まで、すべてを話しました。 僕自身、病院に行く前はグレーゾーンだったらどうしよう、甘えだったらどうしよう、と不安でした。 そんな過去の自分や、今悩んでるあなたに伝えたいことがあります。 検査の結果がどうであれ (ADHDでもADHDグレーゾーンでも) 悪いことではないし、落ち込む必要はない。 なぜなら 「知能テストでIQが低かったどうしよう」と思っていても IQでは測れない人間的な魅力だってあるし、 その結果で恥ずかしいと落ち込む必要もありません。 もし結果が振るわなくても 人はいつからでも成長できます! 頑張ろう...
ADHDの彼氏と別居について話し合いました
Переглядів 24 тис.2 роки тому
ADHDの彼氏と別居について話し合いました。ADHDの夫を持つ奥さんから「ADHDの旦那と別居しようと考えている、同棲生活で意識していることはありますか?」という質問をもらいました。ADHDの彼氏や彼女が大人になってから発達障害の検査をし、付き合った後にADHDと診断を受けるカップルや夫婦もいますが、事前に特性について理解があれば、その後の同棲生活でもトラブルを未然に防ぐなど対策ができるかもしれません。そこで、ADHDの彼氏と同棲生活をする際のやってはいけない家選びを、同棲1年目の経験からお伝えします。 ■関連動画 ADHDの彼氏と別れる理由について。 →ua-cam.com/video/fG8Aj_F30-w/v-deo.html ■紹介した動画 (05:29 ) ADHDの彼氏とわたしのトータル12時間かかる編集の全てをお見せしちゃう →ua-cam.com/video/_7Zk...
【職業初公開】ADHDのぼくの仕事について真実をお話しします。
Переглядів 14 тис.3 роки тому
本日は「ADHDの彼氏の仕事について」職業を初公開します。想いを語ってるので最後まで見てくだい。 一般企業での仕事の話や今後の決断も動画でご報告しようと思います。 ★関連動画★ ADHDに向いてない仕事5選 →ua-cam.com/video/urNj0yiWWII/v-deo.html 知らなきゃ損!あなたの適職診断 →ua-cam.com/video/x_dDX-o Wo/v-deo.html むしろADHDに向いている仕事 10選! ⇨ua-cam.com/video/_g9qy3ilt8w/v-deo.html 【職業】ADHDに向いている仕事 5選 ⇨ua-cam.com/video/PRgwGzeVyZ0/v-deo.html チャンネル登録はこちら♪ ua-cam.com/channels/-OoCUexTg9nDSy5Nrw2QcQ.html 【SNS】 👦🏻 せいゆ...
【当てはまる?】ADHDの大人の女性の特徴5選 | 恋愛
Переглядів 18 тис.3 роки тому
今回は「ADHDの大人の女性の5つの特徴」をテーマに再現していきます。実は、ADHDの特性である「不注意」「衝動性」「多動性」は、対人関係や恋愛にもその特徴が現れると言われています。 好きな人がADHDなのでは?と疑い、この動画を見ている人は「ADHDだから衝動的に浮気してしまうのではないか」などと決めつけないで欲しいと思います。 症状も性格も人それぞれ違うことを理解し、ADHDだからと一括りにせず、その人自身を理解してあげて欲しいなと思います。 そして、自分がADHDなのかも?と疑い、この動画を見ている人は、ADHDだからといって悲観的にならないで欲しいと思います。 あなたは紹介したADHDの特徴は当てはまりましたか? 当てはまるものがあったら、コメントお待ちしてます笑🙏 ▼関連動画 ADHDの大人の女性の特徴【再現】 ua-cam.com/video/ks8Ay2mk9zs/v-...
私とADHDの彼氏の出会いについて初めて真実を話します。
Переглядів 11 тис.3 роки тому
今回はADHDの彼氏との出会いや馴れ初めなどについて話しています。実は、付き合った当初は「ADHD」のことは知りませんでした。ADHDの特性である「不注意」「衝動性」「多動性」は、話し方にもその特徴が現れると言われていますが、当時は知識もありませんでした。 ぜひ、ご自身の恋愛・結婚について振り返りながら動画をご視聴ください。 皆さんの「出会い」について振り返る機会になると嬉しいです ▼ADHDが恋愛するとどうなる? ua-cam.com/video/7fNvi9YTpHM/v-deo.html ▼ADHDの彼氏と別れる理由について話し合いました。 ua-cam.com/video/fG8Aj_F30-w/v-deo.html ▼この言葉が理解できなければADHD! ua-cam.com/video/iDgdCsuk4CU/v-deo.html チャンネル登録はこちら♪ ua-cam....
ADHDの彼氏と別れる理由について話し合いました。
Переглядів 35 тис.3 роки тому
恋愛や結婚には出会いもあれば別れもあります。ADHDの彼氏や彼女が大人になってから発達障害の検査をし、付き合った後にADHDと診断を受けるカップルや夫婦がいます。そんなカップルが日常を共にする中でADHDのことなどで別れる理由を話し合いました。 この言葉が理解できなければADHD!【大人の発達障害】 ua-cam.com/video/iDgdCsuk4CU/v-deo.html この行動が理解できなければADHD!【大人の発達障害】 ua-cam.com/video/iqOujtZI04U/v-deo.html ☆オススメ動画TOP3☆ 【第1位】ADHDが今すぐ辞めるべき仕事5選 →ua-cam.com/video/urNj0yiWWII/v-deo.html 【第2位】ADHDは天才です!ADHDの強み →ua-cam.com/video/6oyYcHT6kjc/v-deo.ht...
この価値観が理解できなければADHD!【大人の発達障害】
Переглядів 17 тис.3 роки тому
「この価値観が理解できなければADHD!」という動画です。大人の発達障害は、普通の人が普通にできることができないと言われることがあります。そして、言われがちな言葉や価値観がわからないことがあります。5つのシュチュエーションを演じますので、どれか一つでもわからなければあなたはADHDかもしれません。 あなたは紹介した価値観が何個理解できませんでしたか? コメントで書いてみてください♪ ADHD・ASD(アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム)など発達障害の人や発達障害グレーゾーンの人は、みんなと同じことができなくて悩むことが多いと思います。 ですが、ADHDはクリエイティブな才能を持ち合わせていたり、型に囚われずに行動できたり、素敵な特徴もた〜〜くさんあります。 オンリーワンな個性を前向きに捉えて、ありのままの自分が好き。とみんなが思えるようになったら、可能性で溢れるんだろうな〜なんて...
今まで隠していた事についてお話しします。
Переглядів 41 тис.3 роки тому
今まで語ってこなかったことについて、お話しします。 今回このことについてお話ししたのは、 様々な境遇を抱えている方がいらっしゃる中で皆さん色々な悩みがあると思います。 その方々がわたしたちのように後悔をしてほしくないとの思いから撮影しました。 最後までご視聴いただきありがとうございました! ▼再生リスト 【2人のことを知る👫】 →ua-cam.com/play/PLWJz6jKmfYW2qLvNrYU86NhGCgvedrL2P.html ▼他の動画 この行動が理解できなければADHD!【大人の発達障害】 ua-cam.com/video/iqOujtZI04U/v-deo.html 【SNS】 👦🏻 せいゆう seiyugram 👧🏻 ほのか _lamh24_ ▼LINE@はこちら(個別相談受付中) lin.ee/pH7ZC7...
【バイトの実態】10種経験の元社畜ADHDが絶対オススメできないバイト5つ選びました。【仕事】
Переглядів 18 тис.3 роки тому
今回は僕のの実体験をもとに、ADHDにオススメできないバイトを5つのポイントに絞って紹介しました!学生さんや今の仕事だけでなく副業でアルバイトを探しているみんなにちょっとでも参考になったら嬉しいです。また転職や就職などに悩んでる大人の発達障害の方も、ポイントを頭に入れておくと仕事で活躍できるかもしれないですね♪ みんなも良かったらコメント欄で、自分のバイト先の実態を教えてね!きになる!!!!! ADHD・ASD(アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム)など発達障害の人や発達障害グレーゾーンの人は、みんなと同じことができなくて仕事でも悩むことが多いと思います。 ですが、ADHDはクリエイティブな才能を持ち合わせていたり、型に囚われずに行動できたり、素敵な特徴もた〜〜くさんあります。 そんな素敵な強みを活かせるバイトライフを送ってね♪ オンリーワンな個性を前向きに捉えて、ありのままの自分...
この行動が理解できなければADHD!【大人の発達障害】
Переглядів 2,4 млн3 роки тому
「この行動が理解できなければADHD!」という動画です。大人の発達障害は、普通の人が普通にできることができないと言われることがあります。だからこそADHDの人が味わってみたい世界というものがあります。5つのシュチュエーションを演じますので、どれか一つでもわからなければあなたはADHDかもしれません。 あなたは紹介した普通の人の行動が何個理解できませんでしたか? コメントで書いてみてください♪ ADHD・ASD(アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム)など発達障害の人や発達障害グレーゾーンの人は、みんなと同じことができなくて悩むことが多いと思います。 ですが、ADHDはクリエイティブな才能を持ち合わせていたり、型に囚われずに行動できたり、素敵な特徴もた〜〜くさんあります。 オンリーワンな個性を前向きに捉えて、ありのままの自分が好き。とみんなが思えるようになったら、可能性で溢れるんだろう...
こんな運転の傾向があったらADHD!【大人の発達障害】
Переглядів 21 тис.3 роки тому
「この運転の傾向があったらADHD!」という動画です。ADHDは運転の仕方にも特徴があります。5つのシュチュエーションを演じますので、どれか一つでも当てはまったあなたはADHDかもしれません。 あなたは紹介した運転の特徴がいくつあてはまりましたか? コメントで書いてみてください♪ ADHDは運転での事故が多いというデータもあります。注意散漫なタイプの人は運転中に気が散ってしまいがちだったり、ADHDの人は免許更新を先延ばしにして免許失効なんてことにもなりかねません。発達障害があっても大人になったら運転免許を取られる方が多くいると思いますが、自分の運転の癖や特徴を把握して人一倍安全運転を心がけたり、対策できるとよいかもしれません。 ADHDは見た目ではわからないため、本人もADHDであることを自覚しておらず、無意識に家族や会社の上司などに負担をかけていることがあります。 あなたの周りに...
こんな部屋になってない?ADHDの部屋の特徴【発達障害】
Переглядів 68 тис.3 роки тому
ADHDは片付けられないから「ADHDは部屋が汚い!」と思われがちですが、部屋作りや片付けの工夫をしている場合、ADHDの人でも部屋が綺麗なこともあります。一方で「部屋の片付け方がわからない」という人であれば、片付け術や部屋を片付ける方法を調べてみるといいかもしれません。散らかっていると集中力も続かないし、無気力でうつ状態が続いたり....悪影響があるので、ADHDの天才的な発想を活かすためにもADHDの子どもや発達障害の子育てをしてるお母さんは部屋作りから工夫してみてください!ADHDの大人で片付けができないと悩んでる人はいますか?そんな方は片付けのプロに頼ってみるのもいいかもしれないですね! ▼関連動画 【発達障害の子育】ADHDの僕はこんな家庭で育てられた。 →ua-cam.com/video/VgCHkrfVdJE/v-deo.html チャンネル登録お願いします♪ ua-c...
【聴覚過敏チェック】17の質問であなたが感覚過敏か分かる!【チェックリスト】
Переглядів 135 тис.3 роки тому
【聴覚過敏チェック】17の質問であなたが感覚過敏か分かる!【チェックリスト】
病院に行かずに自力で克服!ADHDの薬を使わずADHDの悪化を防ぐサプリ【治療】
Переглядів 31 тис.3 роки тому
病院に行かずに自力で克服!ADHDの薬を使わずADHDの悪化を防ぐサプリ【治療】
本当は発達障害なのに!発達障害グレーゾーンと診断される人の特徴【あるある4選】
Переглядів 21 тис.3 роки тому
本当は発達障害なのに!発達障害グレーゾーンと診断される人の特徴【あるある4選】
発達障害のグレーゾーンあるある5選!グレーゾーンとは?【大人のADHD】
Переглядів 27 тис.3 роки тому
発達障害のグレーゾーンあるある5選!グレーゾーンとは?【大人のADHD】
ADHDの向いてる仕事が丸わかり!16つ質問でADHD適職診断【大人の発達障害】
Переглядів 11 тис.3 роки тому
ADHDの向いてる仕事が丸わかり!16つ質問でADHD適職診断【大人の発達障害】
このスマホの特徴が当てはまったらADHD!あるある5選【大人の発達障害】
Переглядів 11 тис.3 роки тому
このスマホの特徴が当てはまったらADHD!あるある5選【大人の発達障害】
課長島耕作ADHDだったら編😊を読んで見たいです。 失敗ばかりして上級幹部に叱られ、銀座のホステスにも馬鹿にされまくりますが、なんだかその人間性で、心眼の有る幹部ホやステスに好かれそうです。
誰でも発達障害ありそうに思います
おれは脳のストレージが足りない。3GBくらいしかない…。だれかUSBかSD買って…。
21点でした。1日中ワイヤレスイヤホンが無いと落ち着かなくなっちゃいました…。苦手な音が耳に入ると耳の奥というか頭の奥のほうがゾワゾワモヤモヤっとして、耳を塞ぎたくなります。1度気になってしまうとよりしんどくなっちゃうんですよね、難しいです。 おふたりのやり取りで、癒されながらも自分の聴覚のことを考えれた気がします😌🫶🏻
資料の抜けはありますね。何度も確認してるけど💧 あと、待つのも苦手ですね。実際動きはしないけど、相手に伝えれる時は、どこに行ってるからと伝えて動くときはある。
コレ見たら恥ずかしくなりましたが分かりやすくて素晴らしいです。
ご自分が体験してるだけにすっと話してる事に頷けるし重みがあると感じてます。 いつまで仲の良い2人の姿は私に癒しされています🤗✨
このカップルが長続きしてるのはほのかちゃんの精神年齢の高さ故なんでしょうね お2人ともお仕事等無理なさらずにね!!新しい動画まったり待ってます👍🏻
元彼ほぼ全部これに当てはまってて、めちゃくちゃ参考になりました!!ありがとう🙇🏻♀️!!!
仕事で待ってなきゃ行けない時は待てるけど、プライベートならどっか寄り道しちゃう
男性の方はとてもADSとは思えません 様々な事を克服したからでしょうか! その様な方を見て心強くなります。 これからも貴重な発信を楽しみにしています
最近、同じ話ばかり一日中頭の中で思い浮かべ耳鳴りが始まり首や肩凝りが酷くて辛いです。そして社会性ほぼ無いです!賢い友人との付き合いも辞めとても楽になりました🤗🍀
耳鼻科行ってなんともなかったと言われたら、心療内科行ってみてくださいと案内してくれることあるのでしょうか? 24だった…やっぱり聴覚過敏なのかな 耳鼻科行こう。 10年前耳鼻科行ってみてもらったんですけど こんなの普通の人でもそうだよwと鼻で笑われたので話になりませんでした。
24点
自分は言語性と知覚に差が41あって日常生活でも支障が出てるので、今はそれが悩みです。地図系や空間認知がかなり苦手で、逆に言葉を使って考えるほうが得意だったので、小学校とかに分かれば別の進路もあったのにと半分後悔してます😢 でも、得意なほうの資格などを取り、武器にしていくのもありかも。
今オススメに流れてきました。 脳内で音楽再生...毎日では無いですが結構あります。 吹奏楽をやっているせいなのかADHDなのかは分かりませんが...😅 脳内再生しない人が居るのはビックリしました
誰でも話途中、話したい事、忘れてしまうことあるんやし、彼氏さん、忘れちゃった まっ良いや になって良いんやで
忘れ物はないのですが、異常に確認してしまいまいます 15回、20回、それ以上に毎回。これって障害があるんですかね?
私もADHDなんですが、今の年齢が29歳で未だに乳歯が3本ぐらいあります😂😂
発達障害って二次障害である精神疾患になりやすいけど、このADHDの男性は性格的に前向きでサバサバしてるから精神疾患になったこと無さそうな感じだけど、実際どうなんでしょ?
学校に家の鍵忘れて何度家に入れなかったことか...
全部当てはまった。。。気がする。。
若い頃は頭の中にずっと音楽が流れてて、ウォークマンがなくてもいつでも再生できて便利!と思ってた。忘れ物も多かったしたぶんADHDだったんだと思う。歳をとって頭の中の音楽はなくなったし忘れ物もなくなって、たぶんADHDが良くなって生きやすくはなったけど、ADHDだった頃の方が毎日は楽しかったな。
私もコールセンターの仕事していて、他の人はスムーズにできるのにどうして自分はできないんだろうと思っていた。耳がおかしいんだろうと思って検査もしたが正常だった。薬局で勤めていた時に、そばにいた薬剤師にあなたADHDじゃない?と言われてやっぱりそうなんだと思った。
23点でした。
別に飲まなくて良いと思う。苦しんでまで飲む必要ない、医者が言ってることが全て正しいとは限らん
鼻啜り ドアの開け閉め 壁スイッチのオンオフ時のカチカチオン ビニールのカシャカシャする音 食器洗い時のお皿どうしのぶつかった音 イライラしてしまう。 本当に何とか治したい。
全部当てはまってる 忘れ物は小学生の頃から多いし 話は遮る事が多い 計算とかの抜けもれ、誤字が多い 音楽はかかっているのも分かる、後頭部にモヤモヤがある感じ じっとは待てない、混んでるとこは行かないし、なんか体動かしちゃう
物忘れやばいから常にiPhoneのリマインダー使ってて、手が離せなかったとしてもSiriで「○○って覚えて」ってリマインダーにメモしてるんだけど、 何をメモしようとしてたのかを2秒で忘れることもめっちゃある
まず彼女がめちゃくちゃ女神で惚れました。 こんな彼女欲しい。うらやましい。
夫が44個当てはまります。年々酷くなります。子供たちへの被害にも繋がっていて、私は不安神経症とパニック障害になりました(10年たちます)。別居し距離を置くことで、私自身の症状は少しよくなってきました。結婚前まではまだよかったのですが、結婚は本当に慎重にした方がいいですね。するのは簡単ですが、離婚は簡単ではないので。。
脳内に自然に流れるは異常。 気分が乗ったりして流れると言うか流し始める人は正常。
だからか〜、なんだあの車💢ってのがチョイチョイ居る。同乗者の指示するのが(言うタイミングが)悪いと言うのもあるね。とにかく事故は絶対したくないですね運が良くて良かったこれからも運良く事故しないでくださいね
凄い両方分かる〜(えっ?なんでだろ)何にしても価値観と相性はとても大事ですよね〜お互いに大切な存在だと思い合う事って大事ですよね〜❣️
妹が発達障害、ADHDだけど丸一日一緒に居るだけで頭おかしくなりそうになる……この前結婚したけど旦那さんに話聞いたら俺が嫌だなって思うことが全部可愛くてしょうがないって言ってた😂
本気で吐き気がキツいです… ご飯の量がちょっとでも足りないと吐き気をやり過ごすために横になってゼーゼー言うはめになります、、、
全て当てはまるんだが障害なのか国語(読解&言語化)が苦手なのかわからん
若干当てはまることを自覚してるから意識して対策してても障害扱いされるんですかね。。。
友達に聴覚過敏の子がいました。私は特に何もないはずなのに28点でした。私はギターとピアノの特定の音がどうしてもダメで、推しの歌ってみたやオリジナル曲が聞けないというのがあったり、お母さんや妹が聞ける曲が私には聞けないというのがあります。ちょっとずつ聞けるようにはしてるのですが、やっぱり少しハードルが高いです。あと制服のボタンと机が掠れる音や、丸つけの音が苦手だったり、車が走ってる音が窓を閉めててもうるさく聞こえたりします。
何だ、このカワイイカップルは⁉️ほのぼの感がハンパ無い❣️
昨日、発達障害グレーゾーンと診断されました。 グレーゾーンは医学的な診断名ではないこともあり、家族や恋人、職場の人へ伝えるべきか悩んでいます。 どうしたら良いでしょうか…?
やはり僕もそうなのか……🤔 と、思いましたが人との関わりをシャットダウンして生活していると音楽を聴いたり映画を観たり、LIVEに参戦して暴れたりの時に深く入っていけるんですよね🙆♀️ なので今の自分を変えず人生楽しもうと思って生きてます🥰
はじめまして。メールの返信が数週間経ってから送られてくる経験はありますか? また、自分は大切にされていないとの気持ちになったことはありますか?
ADHDなんですけど、1が少しで3,4が凄く当てはまりました 5は小さい頃から親に沢山ディズニーに連れて行かれたので直りました
後で、と言ったヤツは結構忘れます。 なのでなるべくその時にやる、というのが 自分の中での対策ですね・・😅
去年この検査受けて来ました。まだ結果出てませんがただの怠け者だったらと思うと怖いです。
子供の頃クラスの忘れ物ランキング常に上位で 泊まりキャンプ行事の手分けして持ち寄りの担当とか人様に迷惑かけられないからと本当何回も確認して、寝てても本当に入れたよね!って何回も起きて確認して持って行ったカレー作りで使う「お玉」。夕食作り前にリュックから出して用意して置いておいたら紛失して😢 必死に探し回って友達にも聞きまくって無くて本当に泣きそうだった。 他のチームが料理を配り終わった頃そのチームのリーダーが 「もしかしてコレあなたの?」と持って来た時の衝撃😢 忘れた娘がいつも忘れ物ばっかりしてる私ならバレないと思って持って行っちゃって、でも私があんまり大騒ぎしてたから言い出せなかったのか、でも私のお玉柄が割れてたので、ソレもあって明らかに私のだって周りの娘達も気付いたんだろうな⋯でも忘れた娘が明らかに困ってて可哀想で言い出せなかったんだろうな⋯リーダー格の娘がこっそり持ってきてくれた⋯ 私はいつも忘れてるから可哀想じゃなくて、その娘は可哀想だから庇ってあげあんだなって思って もう何も言えなかった。 今でも思い出すと後味悪いので、あの時ちゃんと誰?って聞いて謝ってもらえば良かったなって思ったりする。 結果間に合った事だし、その娘の事晒し上げなくて良かったと思うけど地味に辛い思い出を久し振りに思い出しました💦 あの時の私!必死に忘れ物しないように頑張った私!大丈夫だぞ!仲間がいるぞ!それに忘れても何とかなる!死ぬわけじゃないぞ!と教えてあげたい😅
全部当てはまってて草。常に音楽なってるのが嫌で瞑想(?)みたいなことしてたら多少静かになったぐらい…。
二人ともどうしてるのかな? 元気にしてたら良いですが、、、。
2人とも元気に過ごしております☺️
わかるーーーー 音楽鳴ってるーーーーー そして心の中で歌ってる。