Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かし過ぎて大貝獣物語のサウンド聞きたくなった!Switchでやれたらいいのになぁ、、
初代ファミコン版は豪華パッケージにフィギュアまで付属していたことを思い出した
なんか地図も付いてた気がします!
リクエストにお応えいただきありがとうございます!!!
とにかくキャラクターが気に入っていて、未だに続編やリメイクを望んでいるファンの1人です、はい。幸か不幸か、このゲームでRPGというジャンルに人生で初めて触れたってレベルだったせいか、OP長いとかエンカウント多過ぎとかは当時あまり感じなかったなw
めっちゃ懐かしい!めっちゃハマってやってた!
個人的に、本当にリメイクというか、作り直してでも再販して欲しいゲーム第一位。
このシリーズはGBのカードゲームの1以外は一通りやりこみましたがどれも面白かったですね。ポヨンのダンジョンルーム1で召喚獣を手に入れるのに「だかも3ポダル1」と入力する場所がありますが、これは大貝獣物語3ポヨンのダンジョンルーム1の各頭文字になっているのでポヨンのダンジョンルーム1が大貝獣物語3に当たるのかなと思ってました。
The Miracle of The Zoneのカードゲームも大貝獣物語も大好きでした。どうしてもトラウマが話題になりがちですが、ストーリー、キャラクター、BGM、魔法や貝竜の迫力など魅力に溢れています。
実は1のハーレムパーティは使い勝手良いんですよねしかし最強はなんだかんだでガロウだったり
速い!強い!脆いけど回復がターンの最初に来るから間に合う!の三拍子でしたね。
(o´・∀・)oガロウは必須 ハーレムパーティーは後半火力が厳しいからリストラしてたなあ
大貝獣物語2はかなり面白かったな、中古で買ったら電池切れてたけどwまだ大貝獣物語はやってないからswitchオンラインで追加してくれたら嬉しい
大貝獣物語2は本当に大好きで、件の電池問題も、中古ロムだからと割りきって固定ネジを切断して開き、かなり強引に電池交換してでも完全クリアまでプレイしたくらいだ。ポヨンの体感魔法が、世界崩壊前でないと出ない敵だったり、ボスから1度しかチャンスがなかったりとか。時計イベントがらみで召喚獣のコンプが難しかったり。とにかく思い出の多いゲームだ。
2はクピクピが最強でしたね🙄
カイザーブルーのカイザードライブだったかの技を覚えさせるのが苦労しました
@@とり天-c2o1での弱さが嘘の様でしたね笑バブが逆に1での汎用性が嘘の様😂
@@kaerunkcスネークアローもチャンス一度きりでしたね。
ゲームボーイで発売されてた大貝獣物語のカードゲームにハマってた記憶があるなぁ。ポヨンのダンジョンの奴も触った記憶があるし、大貝獣シリーズ本編が移植やリマスターされたらぜひやってみたい。
当時、小学生にして大貝獣の1の方を苦戦しつつクリアした記憶があるバイオベースもそうだが、金持ちの家と貧乏の家が混在した町もかなり印象に残ってます
伝説のじゅべえクエスト作ったのもこのスタッフですよね
一応全シリーズ揃ってるからやってみます😮
やったことないゲームだけどサムネのキャラ見たことあるぞって思ったら召喚王レクスか元のゲームあったんだ
RTA界隈でも伝説となった一作
貝獣物語はポヨンだけ頑張ってLV11にして、あとはランダムワープで無理くり4人PTにしてたなぁ。あと、火の貝の少年とじゅうべえくえすとのじゅうべえは同一人物(どちらもデフォルトの名前はリッキー)だなんてうわさが当時はあったなぁ。
レナスの解説もして欲しいです!大好きなRPGでした。
2は前作のボスを召喚できたり胸熱だったなぁ
多分思い出補正なんだけど1,2のフィールド曲が好きだったな。1はポヨンの仲間の仕方がわからなくてだいぶ苦労して、2は時を刻む遺跡の時間が学校で合わなくて休日まで待たなくてはいけなかった思い出がある。ポヨンのダンジョンルームも、馬鹿みたいにやってたな。
大貝は怖くて、大貝2は だいぶ進化しましたよね…笑 好きなゲームです🥺
懐かしい… 当時ゲーム版はやらなかったのですが、カードゲーム版にハマって遊んでたなぁ…
ナメクジの大群を塩で倒すの最初分からなかった、あと悪魔の罠でバグがおきて最終ダンジョンで出てくるやたら強い敵が出てきて全滅させられたな。
続編やリメイクが望まれてるけど、確実にトラウマエグるストーリーになりそう。それに序盤は大丈夫だけど中盤以降は適正レベルであってもフィールドやダンジョンのザコが強すぎてレベルアップ必須ってイメージだからエンカウント率の高さはいい感じかも。コナミさん…リメイクだけでも頼みますわ~!!
がきんちょの頃はエンカ率なんて気にならなかったなぁ懐かしい 今じゃプレイする気力すら起きない…
大貝獣物語は面白かったなあ…タイトル画面とフィールドのBGMは生涯忘れないと思うクリア後だったけどポヨンを偶然仲間に出来た時の興奮はよく覚えてるずっと探してたからオーラブレードもクリア報酬だと思ったらラスボス前にフラグがあった事を知ったのは最近です…2も遊んだけどセーブデータが頻繁に消えるから断念せざるを得なかった
サンサーラナーガも見てみたい
ボンボンの漫画である召喚王レクスが実質大貝獣物語3と言っていい感じでしたね
今は版権がバラバラ(一時期のぷよぷよ/魔導物語みたいな版権散らかり状態)になりリメイクが難しいらしいからなぁコナミのゲーム愛のなさも拍車をかけて今後の展望が難しい
大貝獣物語2とエストポリス伝記2は面白かったなぁ
大貝獣2は新品で買ってやったなぁ😊面白かった✨
MOZはうちの学校ではとてもはやってた。いい思い出
同じ会社が作ったじゅうべえくえすとは続編すら出なかったわwやはりメガトンコインのせいかw
大怪獣は従兄弟のお兄ちゃんがやってたのを隣で観てそれがきっかけで自分もソフト買ってプレイした思い出。2は弟がやってた。今度はサンサーラナーガシリーズを取り上げて欲しいな…曲もいいし癖のある登場人物と小竜の育成が楽しいんですよ。
SFC版のサンサーラ・ナーガ2は曲もストーリーも最高でしたね。後から出た1と2がセットになったゲームアドバンス版は曲も演出も劣化していて残念でしたが。
バイオベースはダンジョンマップが嫌い見た目とか鬱展開とかよりも、ノーヒントで絶妙に隠された道があってそれが見つけられなくてクリアに時間がかかりました
コミックボンボンの漫画版大貝獣物語Ⅱ主人公は突然喚び出された事にブチ切れて長老をボコボコにしたり、金銭も要求してサラリーマン勇者を名乗っていたな。
大貝獣物語1は多分人生の中でも最もやったゲームの5つに入る 2もすっごい好きだった。
同じタイプのRPGでじゅうべいクエストも面白かったな。
ガロウ、トキアは常にスタメンだった ファイナルクロー、ラストレインボー、サンシャワー、ミスティヘイズが強すぎるバイオベースばかり語られるけど町の名前命名してやっと復興しましたって後に水没するの酷すぎるよねトキアが常に「わたしがもっと大人だったら…」とかマギーに「もう5年もすればセクシーな女性に…」みたいに未来の事ばっか語られるの時代だなって最近プレイしなおして思った今のトキアを見て語ってくれ
ミラクルオブザゾーンはGB版もカードも小学生の時にプレイしてました😊ゲーム自体は、どのゲームやっても途中で挫折する性分なので、ファットバジャー倒した辺りで飽きる→1年後再度やり直す→ファットバジャー倒した辺りで飽きる→etc...を4回くらい繰り返してましたね😅
津波イベント今じゃ放送できなさそうだけど、海水が引いて今度は浅瀬の陸地が移動できるようになる後半フィールドが斬新だった😊
2しかやったことないけどストーリーが王道で好き。たしか攻略本にラスダンの情報が載ってなかった気がする。
大貝獣はエンカウントが高い上にエンカウントから戦闘開始まで間が有るのがストレスでリタイヤした記憶。物語は良かったけど、色んな面でテンポが悪いのは惜しいな〜😢
一生大貝獣物語の続編・リメイクを待ってる(モバイル以外)
私のトラウマは2のラスダンで外に出られなくなったことです とりあえずゲームクリアしたら、今まで行ったところを探索しようと思ってたのに帰れなくてとても悲しかったその後ほったらかしにしてたらセーブデータが消えててさらなる悲しみを背負いました😿
Switchでは貝獣物語はプレイできるから大貝獣物語シリーズをプレイしたい
途中から加わる仲間のロボットは前作で要塞を宇宙に運んだロボットのコアが無事で、再生させられたものだと思っていたら、全く違っていたのが残念だった。
子供の頃難しくて諦めたゲームや…
懐かしいバードとかポットが好きで使ってたんだけど結構きつかったな
仲間多いから連れていくの迷うし、エンカウント率多いから疲れる(笑)子供ながらに思ったw
大貝獣物語Ⅱは前作とは違い魔法が使うキャラの能力によって威力に差が出るのが嬉しかった。しかし時間と連動したイベントがリアタイだったので、クリアするためにはその時間にプレイしなければならなかったため、ファミコンジャンプのように1時間をリアタイの5分くらいに縮めて時間を進行させて欲しかった。
皆のトラウマバイオベースは小学生とかに見せてはいけないレベルの鬱要素の塊みたいなダンジョンだったな。あれはリメイクとか出てグラフィックが向上したらヤバい
原作のバースデイってふたご姫も作ってたっけか
OP長すぎ問題すごい!PCのBURAI上巻といい勝負できる長さ!
PC版のBURAIならOPを見ずに本編から出来るやんwちなみに一回ちゃんとOPを見ようとしたら、長過ぎて途中で寝てました…
@@斬疾風-e7o わいはがんばって最後まで見たw何を考えてあんなの作ったのかw
玉壺の芸術作品の元ネタバイオベース
バイオベースより2の火の貝がエグいわ。勝手にペットと一緒に連れてきて、ペットがロボットにされて、帰る時は自分のみとか、中々エグい事やってるわ。
2のエンカウントと敵の強さで泣いた😂
リメイク+新作で「大貝獣物語1・2・3」とか出たら喜ぶ人多いと思うんですけどね…ちなみに大じゃない「貝獣物語」はSwitchで復刻されてるみたいです。
ゲームは殆どやったことないけど、コロコロだかボンボンで漫画連載してたのが懐かしいなぁ
大怪獣物語は最初の町から出ての最初のフィールド戦闘で勝てずにやめた記憶しかない
ボンボンで漫画がやってたけど子供向けの漫画でウルトラ忍者の作者とはおもえないくらいえろぐろで怖かったな。作者の原作理解度が高い。ゴブリンに主人公たちが食われそうになる話とか怖い。攻撃を受けたら普通に血がぶしゃーしたりリアルなダメージを受けるし
初代、何度やってもデータがすぐ消えて…買いなおした別のカセットも同じ…何が悪かったのか
2を大人になって改めてプレイしてみたらエンカウント率もそうですが戦闘が大味過ぎてつまらないのも拍車をかけてて好きでもちょっとしんどかったです笑1が全ての面でバランスが良くて完成度高いかなーと。その分一番鬱要素が強いですが笑貝獣物語はレベリングがキツいです。
ポヨンは仲間にしなかったなぁ。動画見てから、攻略サイト見てきましたw当時ボンボンも読んでて漫画も持ってたなぁ。バイオベースはトラウマですけど、あの世界観がいいんですよね。
1も2もやったなぁ。クピクピが好きでクピクピの貯金箱持ってた
GB.SFCのアレサを解説して欲しいです。
超懐かしすぎるwwww
GBアレサの最初の感想は、マップがエメドラ!だったw そういやリジョイスだけは結局プレイしてないなぁ
コレサもあったなぁー
2しかやったことないけど好きだったなあ、今思えばエンカウント異常だったけど当時はあまり気にならなかったのは子供ゆえか、今やったら絶対途中で投げると思うw
名作揃いのスーファミRPGでも個人的にはベスト20には入る作品だと思っているキャラクターの個性も当時の時代においては際立っていたし、システム面も新桃太郎伝説に比べて改善はなされていたキャラクターのコミカルさとは対照的に音楽をはじめ雰囲気は全体的にシリアスでみんな大好きバイオベースはRPGの鬱要素の中でもとびぬけた存在そのギャップがなんともいえない魅力を醸し出している
ポヨンは攻略本にすら載ってなくて、Vジャンプの質問コーナーで知りました
大貝獣物語1は、トラウマまみれでの名作だな〜。😱
こういう名作はリメイクしてSteamに出して欲しい
大貝獣物語なら、一瞬言及されたカードゲームでありゲームボーイの『ザ・ミラクルオブザドーン』を深掘りして欲しかった!遊戯王より前に、ゲームで出来る対戦型ゲームとして今の基礎になっていたと勝手に思っている。コナミはゲーム大好きな新社長になったので、据え置きゲームの復刻か実は期待出来るよそれが、証拠にSILENT HILLが動き出したし、オブザドーンも25年ぶりに復刻するのだ!リメイクして欲しいなー当時から、中古屋さんで貝獣物語のパッケージだけ見て、ポヨンたちに憧れいたのは良い思い出
大貝獣物語はバイオベース&ラスダンの記憶ばかり…鬱ゲーの印象が残ってる😭
2だけ途中までプレイしました(^o^)ルミエラがすごくタイプでけっこう戦闘に出していました(^o^)漫画も好きでしたね(^o^)
最初の貝獣物語はとにかくセーブが消える事が多かった記憶。一応全部プレイしたけど普通に作品が完結しててこれ以上作る必要ないと思うよ。作るなら別タイトルでいいと思う。
解説はいいんだけど、解説してる時にその場面の映像流して欲しい。バックに流れてるの関係ない映像やん
このシリーズのゲームボーイでミラクルオブザゾーンがまたオモロイんすよ
大の方は救済処置としてコミックボンボンでじょ情報が出ていた。
これよこれ、めちゃくちゃハマった!当時買ってもらった時、クラスでも周りにやってるやつ誰もいなかったけど、自分が広めたおかげで何人か買って皆ハマってた!チョベリグな作品!でも最後の方どっかで行先を失ってどこ行けばいいか分からなくなって詰んだ事あるwww 攻略本見ても分からなかったwテイルズオブファンタジアも同じ感じで詰んだ事あるw ちなみに大貝獣のコミックもあって、あれ結構面白かった。
大貝獣物語は、ゲームブックというものを読んだことがあります…
大貝2からプレイしたけど、家族に間違ってデータ消され、更に再プレイするも中古で買ったからラスダンでデータ消えて挫折したな何回もプレイするのはキツすぎるあと、誕生日イベもあったけど、誕生日の日に中々ゲームさせてくれなくてなくなく日付変わる直前にコッソリプレイしたなあ
貝獣物語じゃないけどポヨンのダンジョンのシステムのゲームがやりたい今日この頃
今は亡き覇王マガジンという雑誌の懸賞でNINTENDO64が当たったはずなのに、商品が用意できなかったという理由で編集部から贈られてきたのがこのゲームでした。いらなかったので送り返しました。
ファミコン版はデータがよく消えるから2日ほど電源を入れっぱなしでクリアしました。
貝獣物語関係はGBⅭのポヨンが主人公のやつしかやってないがTCG展開は失敗したみたいで…。
SwitchオンラインのSFCでの追加、またはHD-2Dでのフルリメイクが出て欲しいよなぁ……『大貝獣物語』あと、トラウマ要素が多いって言われたら……「まあ、ハドソンだからなぁ」で大体通るw
ゲーム中に出てくる合言葉で貯金箱もらったの思い出した。
ポヨンがかわいいのよ
攻略情報なしでクリア出来たぜ…
ⅡはエンカとPLGシステムで電池切れで交換する頻度が高いから、Ⅰ・ⅡとしてリメイクしたりⅢを作って欲しかったっていうか、作って欲しい。
貝獣は、Switchでできるのに、何でじゅうべえくえすとは無いんだろうか?……じゅうべえくえすともやってほしい。
自分もハーレムパーティで1やったけど、魔法使い、僧侶、オールラウンダーと主人公になるから結構バランス良いんだよね。目の保養にもなるし。2は某ライダーみたいな彼が主人公を食う勢いで強すぎてなぁ。まぁ楽しかったけどね(¯∀¯)あと1の魔法でギガバンガって魔法があるんだけど説明書だか、攻略本でギバガンバって間違って掲載されててそれが凄く気になってたわ(笑)それとミスティックアークってスーファミのゲーム、個人的にはかなり良く出来てると思ってるんだけどあまり動画で見かけないゲームだから気が向いたら解説ネタにしてもらえたらなとか思ってる。
Ⅱの最大の欠点はハーレムパーティ作れないことだと本気で思ってる
@@phashiva4494ジャラマーとかオードリーとか居ますけど誰が仲間になって欲しいですか?
戦闘では苦労した覚えあんまないな三周はしたはず
ミラクルオブザゾーンのカード集めてた
おおきなパグー「…」ワイ「なんやコイツ、パグーの亜種か?」おおきなパグー「お…」ワイ「攻撃してこんな…」おおきなパグー「お…」ワイ「なんやようわからんが、体力はあるな。なかなか倒せん…」おおきなパグー「き…」ワイ「しぶといな…」おおきなパグー「な…」ワイ「しかし攻撃してこんな…」おおきなパグー「パ…」ワイ「ん?」おおきなパグー「グーー!」バキバキッ…即◯レベルダメージワイ「は?」
これに加えて「じゅうべえくえすと」をリメイクしてくれたら超喜ぶ。
ハドソンが作るRPGはね....
夜🌃9時間は普通定期
貝獣物語トラウマポイント→突然、悪魔の罠にかかり、恐ろしく強い敵が出て全滅する。大貝獣物語トラウマポイント→ディ・ゲロンの時空転移。大貝獣物語2トラウマポイント→ポトンさん一家がウワァァァァァァ!!
懐かし過ぎて大貝獣物語のサウンド聞きたくなった!
Switchでやれたらいいのになぁ、、
初代ファミコン版は豪華パッケージにフィギュアまで付属していたことを思い出した
なんか地図も付いてた気がします!
リクエストにお応えいただきありがとうございます!!!
とにかくキャラクターが気に入っていて、未だに続編やリメイクを望んでいるファンの1人です、はい。
幸か不幸か、このゲームでRPGというジャンルに人生で初めて触れたってレベルだったせいか、OP長いとかエンカウント多過ぎとかは当時あまり感じなかったなw
めっちゃ懐かしい!
めっちゃハマってやってた!
個人的に、本当にリメイクというか、作り直してでも再販して欲しいゲーム第一位。
このシリーズはGBのカードゲームの1以外は一通りやりこみましたがどれも面白かったですね。
ポヨンのダンジョンルーム1で召喚獣を手に入れるのに「だかも3ポダル1」と入力する場所がありますが、これは大貝獣物語3ポヨンのダンジョンルーム1の各頭文字になっているのでポヨンのダンジョンルーム1が大貝獣物語3に当たるのかなと思ってました。
The Miracle of The Zoneのカードゲームも大貝獣物語も大好きでした。
どうしてもトラウマが話題になりがちですが、ストーリー、キャラクター、BGM、魔法や貝竜の迫力など魅力に溢れています。
実は1のハーレムパーティは使い勝手良いんですよね
しかし最強はなんだかんだでガロウだったり
速い!強い!脆いけど回復がターンの最初に来るから間に合う!の三拍子でしたね。
(o´・∀・)oガロウは必須 ハーレムパーティーは後半火力が厳しいからリストラしてたなあ
大貝獣物語2はかなり面白かったな、中古で買ったら電池切れてたけどw
まだ大貝獣物語はやってないからswitchオンラインで追加してくれたら嬉しい
大貝獣物語2は本当に大好きで、
件の電池問題も、中古ロムだからと割りきって固定ネジを切断して開き、かなり強引に電池交換してでも完全クリアまでプレイしたくらいだ。
ポヨンの体感魔法が、世界崩壊前でないと出ない敵だったり、ボスから1度しかチャンスがなかったりとか。
時計イベントがらみで召喚獣のコンプが難しかったり。
とにかく思い出の多いゲームだ。
2はクピクピが最強でしたね🙄
カイザーブルーのカイザードライブだったかの技を覚えさせるのが苦労しました
@@とり天-c2o
1での弱さが嘘の様でしたね笑
バブが逆に1での汎用性が嘘の様😂
@@kaerunkc
スネークアローもチャンス一度きりでしたね。
ゲームボーイで発売されてた大貝獣物語のカードゲームにハマってた記憶があるなぁ。
ポヨンのダンジョンの奴も触った記憶があるし、大貝獣シリーズ本編が移植やリマスターされたらぜひやってみたい。
当時、小学生にして大貝獣の1の方を苦戦しつつクリアした記憶がある
バイオベースもそうだが、金持ちの家と貧乏の家が混在した町もかなり印象に残ってます
伝説のじゅべえクエスト作ったのも
このスタッフですよね
一応全シリーズ揃ってるからやってみます😮
やったことないゲームだけどサムネのキャラ見たことあるぞって思ったら召喚王レクスか
元のゲームあったんだ
RTA界隈でも伝説となった一作
貝獣物語はポヨンだけ頑張ってLV11にして、あとはランダムワープで無理くり4人PTにしてたなぁ。あと、火の貝の少年とじゅうべえくえすとのじゅうべえは同一人物(どちらもデフォルトの名前はリッキー)だなんてうわさが当時はあったなぁ。
レナスの解説もして欲しいです!
大好きなRPGでした。
2は前作のボスを召喚できたり胸熱だったなぁ
多分思い出補正なんだけど1,2のフィールド曲が好きだったな。
1はポヨンの仲間の仕方がわからなくてだいぶ苦労して、2は時を刻む遺跡の時間が学校で合わなくて休日まで待たなくてはいけなかった思い出がある。
ポヨンのダンジョンルームも、馬鹿みたいにやってたな。
大貝は怖くて、大貝2は だいぶ進化しましたよね…笑 好きなゲームです🥺
懐かしい… 当時ゲーム版はやらなかったのですが、カードゲーム版にハマって遊んでたなぁ…
ナメクジの大群を塩で倒すの最初分からなかった、
あと悪魔の罠でバグがおきて
最終ダンジョンで出てくる
やたら強い敵が出てきて
全滅させられたな。
続編やリメイクが望まれてるけど、確実にトラウマエグるストーリーになりそう。
それに序盤は大丈夫だけど中盤以降は適正レベルであってもフィールドやダンジョンのザコが強すぎてレベルアップ必須ってイメージだからエンカウント率の高さはいい感じかも。
コナミさん…リメイクだけでも頼みますわ~!!
がきんちょの頃はエンカ率なんて気にならなかったなぁ
懐かしい
今じゃプレイする気力すら起きない…
大貝獣物語は面白かったなあ…タイトル画面とフィールドのBGMは生涯忘れないと思う
クリア後だったけどポヨンを偶然仲間に出来た時の興奮はよく覚えてるずっと探してたから
オーラブレードもクリア報酬だと思ったらラスボス前にフラグがあった事を知ったのは最近です…2も遊んだけどセーブデータが頻繁に消えるから断念せざるを得なかった
サンサーラナーガも見てみたい
ボンボンの漫画である召喚王レクスが実質大貝獣物語3と言っていい感じでしたね
今は版権がバラバラ(一時期のぷよぷよ/魔導物語みたいな版権散らかり状態)になりリメイクが難しいらしいからなぁ
コナミのゲーム愛のなさも拍車をかけて今後の展望が難しい
大貝獣物語2とエストポリス伝記2は面白かったなぁ
大貝獣2は新品で買ってやったなぁ😊
面白かった✨
MOZはうちの学校ではとてもはやってた。いい思い出
同じ会社が作った
じゅうべえくえすとは続編すら出なかったわw
やはりメガトンコインのせいかw
大怪獣は従兄弟のお兄ちゃんがやってたのを隣で観てそれがきっかけで自分もソフト買ってプレイした思い出。2は弟がやってた。
今度はサンサーラナーガシリーズを取り上げて欲しいな…曲もいいし癖のある登場人物と小竜の育成が楽しいんですよ。
SFC版のサンサーラ・ナーガ2は曲もストーリーも最高でしたね。後から出た1と2がセットになったゲームアドバンス版は曲も演出も劣化していて残念でしたが。
バイオベースはダンジョンマップが嫌い
見た目とか鬱展開とかよりも、ノーヒントで絶妙に隠された道があってそれが見つけられなくてクリアに時間がかかりました
コミックボンボンの漫画版大貝獣物語Ⅱ主人公は突然喚び出された事にブチ切れて長老をボコボコにしたり、金銭も要求してサラリーマン勇者を名乗っていたな。
大貝獣物語1は多分人生の中でも最もやったゲームの5つに入る 2もすっごい好きだった。
同じタイプのRPGでじゅうべいクエストも
面白かったな。
ガロウ、トキアは常にスタメンだった ファイナルクロー、ラストレインボー、サンシャワー、ミスティヘイズが強すぎる
バイオベースばかり語られるけど町の名前命名してやっと復興しましたって後に水没するの酷すぎるよね
トキアが常に「わたしがもっと大人だったら…」とかマギーに「もう5年もすればセクシーな女性に…」みたいに未来の事ばっか語られるの時代だなって最近プレイしなおして思った
今のトキアを見て語ってくれ
ミラクルオブザゾーンはGB版もカードも小学生の時にプレイしてました😊
ゲーム自体は、どのゲームやっても途中で挫折する性分なので、ファットバジャー倒した辺りで飽きる→1年後再度やり直す→ファットバジャー倒した辺りで飽きる→etc...を4回くらい繰り返してましたね😅
津波イベント今じゃ放送できなさそうだけど、海水が引いて今度は浅瀬の陸地が移動できるようになる後半フィールドが斬新だった😊
2しかやったことないけどストーリーが王道で好き。たしか攻略本にラスダンの情報が載ってなかった気がする。
大貝獣はエンカウントが高い上にエンカウントから戦闘開始まで間が有るのがストレスでリタイヤした記憶。物語は良かったけど、色んな面でテンポが悪いのは惜しいな〜😢
一生大貝獣物語の続編・リメイクを待ってる(モバイル以外)
私のトラウマは2のラスダンで外に出られなくなったことです とりあえずゲームクリアしたら、今まで行ったところを探索しようと思ってたのに帰れなくてとても悲しかった
その後ほったらかしにしてたらセーブデータが消えててさらなる悲しみを背負いました😿
Switchでは
貝獣物語
はプレイできるから
大貝獣物語シリーズ
をプレイしたい
途中から加わる仲間のロボットは前作で要塞を宇宙に運んだロボットのコアが無事で、再生させられたものだと思っていたら、全く違っていたのが残念だった。
子供の頃難しくて諦めたゲームや…
懐かしい
バードとかポットが好きで使ってたんだけど結構きつかったな
仲間多いから連れていくの迷うし、エンカウント率多いから疲れる(笑)子供ながらに思ったw
大貝獣物語Ⅱは前作とは違い魔法が使うキャラの能力によって威力に差が出るのが嬉しかった。しかし時間と連動したイベントがリアタイだったので、クリアするためにはその時間にプレイしなければならなかったため、ファミコンジャンプのように1時間をリアタイの5分くらいに縮めて時間を進行させて欲しかった。
皆のトラウマバイオベースは小学生とかに見せてはいけないレベルの鬱要素の塊みたいなダンジョンだったな。あれはリメイクとか出てグラフィックが向上したらヤバい
原作のバースデイってふたご姫も作ってたっけか
OP長すぎ問題すごい!PCのBURAI上巻といい勝負できる長さ!
PC版のBURAIならOPを見ずに本編から出来るやんw
ちなみに一回ちゃんとOPを見ようとしたら、長過ぎて途中で寝てました…
@@斬疾風-e7o
わいはがんばって最後まで見たw
何を考えてあんなの作ったのかw
玉壺の芸術作品の元ネタバイオベース
バイオベースより2の火の貝がエグいわ。
勝手にペットと一緒に連れてきて、ペットがロボットにされて、帰る時は自分のみとか、中々エグい事やってるわ。
2のエンカウントと敵の強さで泣いた😂
リメイク+新作で「大貝獣物語1・2・3」とか出たら喜ぶ人多いと思うんですけどね…ちなみに大じゃない「貝獣物語」はSwitchで復刻されてるみたいです。
ゲームは殆どやったことないけど、コロコロだかボンボンで漫画連載してたのが懐かしいなぁ
大怪獣物語は最初の町から出ての最初のフィールド戦闘で勝てずにやめた記憶しかない
ボンボンで漫画がやってたけど子供向けの漫画でウルトラ忍者の作者とはおもえないくらいえろぐろで怖かったな。作者の原作理解度が高い。ゴブリンに主人公たちが食われそうになる話とか怖い。攻撃を受けたら普通に血がぶしゃーしたりリアルなダメージを受けるし
初代、何度やってもデータがすぐ消えて…買いなおした別のカセットも同じ…何が悪かったのか
2を大人になって改めてプレイしてみたらエンカウント率もそうですが戦闘が大味過ぎてつまらないのも拍車をかけてて好きでもちょっとしんどかったです笑
1が全ての面でバランスが良くて完成度高いかなーと。
その分一番鬱要素が強いですが笑
貝獣物語はレベリングがキツいです。
ポヨンは仲間にしなかったなぁ。
動画見てから、攻略サイト見てきましたw
当時ボンボンも読んでて漫画も持ってたなぁ。バイオベースはトラウマですけど、あの世界観がいいんですよね。
1も2もやったなぁ。クピクピが好きでクピクピの貯金箱持ってた
GB.SFCのアレサを解説して欲しいです。
超懐かしすぎるwwww
GBアレサの最初の感想は、マップがエメドラ!だったw そういやリジョイスだけは結局プレイしてないなぁ
コレサもあったなぁー
2しかやったことないけど好きだったなあ、今思えばエンカウント異常だったけど当時はあまり気にならなかったのは子供ゆえか、今やったら絶対途中で投げると思うw
名作揃いのスーファミRPGでも個人的にはベスト20には入る作品だと思っている
キャラクターの個性も当時の時代においては際立っていたし、システム面も新桃太郎伝説に比べて改善はなされていた
キャラクターのコミカルさとは対照的に音楽をはじめ雰囲気は全体的にシリアスでみんな大好きバイオベースはRPGの鬱要素の中でもとびぬけた存在
そのギャップがなんともいえない魅力を醸し出している
ポヨンは攻略本にすら載ってなくて、Vジャンプの質問コーナーで知りました
大貝獣物語1は、トラウマまみれでの名作だな〜。😱
こういう名作はリメイクしてSteamに出して欲しい
大貝獣物語なら、一瞬言及された
カードゲームであり
ゲームボーイの『ザ・ミラクルオブザドーン』を深掘りして欲しかった!
遊戯王より前に、ゲームで出来る対戦型ゲームとして今の基礎になっていたと勝手に思っている。
コナミはゲーム大好きな新社長になったので、据え置きゲームの復刻か実は期待出来るよ
それが、証拠にSILENT HILLが動き出したし、オブザドーンも25年ぶりに復刻するのだ!
リメイクして欲しいなー
当時から、中古屋さんで貝獣物語のパッケージだけ見て、ポヨンたちに憧れいたのは良い思い出
大貝獣物語はバイオベース&ラスダンの記憶ばかり…
鬱ゲーの印象が残ってる😭
2だけ途中までプレイしました(^o^)
ルミエラがすごくタイプでけっこう戦闘に出していました(^o^)
漫画も好きでしたね(^o^)
最初の貝獣物語はとにかくセーブが消える事が多かった記憶。一応全部プレイしたけど普通に作品が完結しててこれ以上作る必要ないと思うよ。作るなら別タイトルでいいと思う。
解説はいいんだけど、解説してる時にその場面の映像流して欲しい。
バックに流れてるの関係ない映像やん
このシリーズのゲームボーイでミラクルオブザゾーンがまたオモロイんすよ
大の方は救済処置としてコミックボンボンでじょ情報が出ていた。
これよこれ、めちゃくちゃハマった!当時買ってもらった時、クラスでも
周りにやってるやつ誰もいなかったけど、自分が広めたおかげで
何人か買って皆ハマってた!チョベリグな作品!でも最後の方
どっかで行先を失ってどこ行けばいいか分からなくなって
詰んだ事あるwww 攻略本見ても分からなかったw
テイルズオブファンタジアも同じ感じで詰んだ事あるw
ちなみに大貝獣のコミックもあって、あれ結構面白かった。
大貝獣物語は、ゲームブックというものを読んだことがあります…
大貝2からプレイしたけど、家族に間違ってデータ消され、更に再プレイするも中古で買ったからラスダンでデータ消えて挫折したな
何回もプレイするのはキツすぎる
あと、誕生日イベもあったけど、誕生日の日に中々ゲームさせてくれなくてなくなく日付変わる直前にコッソリプレイしたなあ
貝獣物語じゃないけど
ポヨンのダンジョンのシステムのゲームがやりたい今日この頃
今は亡き覇王マガジンという雑誌の懸賞でNINTENDO64が当たったはずなのに、商品が用意できなかったという理由で編集部から贈られてきたのがこのゲームでした。
いらなかったので送り返しました。
ファミコン版はデータがよく消えるから2日ほど電源を入れっぱなしでクリアしました。
貝獣物語関係はGBⅭのポヨンが主人公のやつしかやってないがTCG展開は失敗したみたいで…。
SwitchオンラインのSFCでの追加、またはHD-2Dでのフルリメイクが出て欲しいよなぁ……『大貝獣物語』
あと、トラウマ要素が多いって言われたら……
「まあ、ハドソンだからなぁ」で大体通るw
ゲーム中に出てくる合言葉で貯金箱もらったの思い出した。
ポヨンがかわいいのよ
攻略情報なしでクリア出来たぜ…
ⅡはエンカとPLGシステムで電池切れで交換する頻度が高いから、Ⅰ・ⅡとしてリメイクしたりⅢを作って欲しかったっていうか、作って欲しい。
貝獣は、Switchでできるのに、何でじゅうべえくえすとは無いんだろうか?……じゅうべえくえすともやってほしい。
自分もハーレムパーティで1やったけど、魔法使い、僧侶、オールラウンダーと主人公になるから結構バランス良いんだよね。目の保養にもなるし。
2は某ライダーみたいな彼が主人公を食う勢いで強すぎてなぁ。まぁ楽しかったけどね(¯∀¯)
あと1の魔法でギガバンガって魔法があるんだけど説明書だか、攻略本でギバガンバって間違って掲載されててそれが凄く気になってたわ(笑)
それとミスティックアークってスーファミのゲーム、個人的にはかなり良く出来てると思ってるんだけどあまり動画で見かけないゲームだから気が向いたら解説ネタにしてもらえたらなとか思ってる。
Ⅱの最大の欠点はハーレムパーティ作れないことだと本気で思ってる
@@phashiva4494
ジャラマーとかオードリーとか居ますけど誰が仲間になって欲しいですか?
戦闘では苦労した覚えあんまないな
三周はしたはず
ミラクルオブザゾーンのカード集めてた
おおきなパグー「…」
ワイ「なんやコイツ、パグーの亜種か?」
おおきなパグー「お…」
ワイ「攻撃してこんな…」
おおきなパグー「お…」
ワイ「なんやようわからんが、体力はあるな。なかなか倒せん…」
おおきなパグー「き…」
ワイ「しぶといな…」
おおきなパグー「な…」
ワイ「しかし攻撃してこんな…」
おおきなパグー「パ…」
ワイ「ん?」
おおきなパグー「グーー!」バキバキッ…即◯レベルダメージ
ワイ「は?」
これに加えて「じゅうべえくえすと」をリメイクしてくれたら超喜ぶ。
ハドソンが作るRPGはね....
夜🌃9時間は普通定期
貝獣物語トラウマポイント
→突然、悪魔の罠にかかり、恐ろしく強い敵が出て全滅する。
大貝獣物語トラウマポイント
→ディ・ゲロンの時空転移。
大貝獣物語2トラウマポイント
→ポトンさん一家がウワァァァァァァ!!