【超貴重!】現場でしか覚えられない応用の配線方法を伝授!【作業編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 44

  • @makoto4111
    @makoto4111 Рік тому +5

    私は現場経験ナシの免許持ちですが勉強になりました
    選択肢を複数持っていれば現場で柔軟に対応できますね

  • @majic39
    @majic39 3 роки тому +9

    物凄く勉強になりました!!!
    スイッチ裏の結線は先輩がされてました。
    それがなかなか理解出来なくて自信無くしてたんですけど、すごくスッキリしました!!!

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +2

      おお。良かったです^ ^
      めっちゃ嬉しいですね!
      頑張ってください~~

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 24 дні тому

    参考になります。
    ただ2Cが通っているところへさらに3Cを通すのは至難の業ですよね。
    断熱材が入っている壁だとほぼ不可能レベルになってしまいます。
    壁を壊せれば簡単ですが、それなら引き直しも可能になるのでその方が早いかもしれません。

  • @三浦和久-j4w
    @三浦和久-j4w 2 роки тому +3

    いつも素晴らしい動画を提供してくださり、ありがとうございます。

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 роки тому

      いえいえ~嬉しいです~^ ^

  • @MAX-rs5oy
    @MAX-rs5oy 3 роки тому +4

    いつもわかりやすくて助かります。
    イラストがとてもいいです👍

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      そう言ってもらえると嬉しいです!
      これからも分かりやすく心がけて頑張りますねm(_ _)m

  • @バリカタ君-f9t
    @バリカタ君-f9t 4 місяці тому

    ありがとうございます😢
    めちゃくちゃ勉強になりました

  • @丸山隆道
    @丸山隆道 3 роки тому

    補足説明により、大変勉強になりました。

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      ありがとうございます。
      そう言っていただけると本当に励みになります^ ^

  • @剛矢島-u1h
    @剛矢島-u1h 11 днів тому

    必ずしも3路の送りが白同士赤同士とは、改修の場合では無いこともあると思いますが、どやって導通確認したらよいでしょうか?

  • @denko3
    @denko3 3 роки тому +2

    いつも貴重な情報をありがとうございます.電工試験の応用のはずですが,なるほどと感心してばかり.やはり机上と実務では大違いですねぇ.1Fからは3路で2Fが点灯しても,2Fは足下が暗いままスイッチ(3路)を探すと言うケースがありますので,早速,2Fの3路を4路にして2F廊下に3路を追加してみます.
    と,その前に点検口が必要(田舎の古~い木造なんでまるでブラックボックス) :D

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +1

      残念ながらですが、第二種電気工事士を取っただけでは実務上ではスタートに過ぎませんね。
      怒られながら現場で覚えていくのが現状です。
      そりゃみんな辞めるって!といつも思います。笑
      第二種電気工事士を持っていると自宅の電気もいじれるのがいいですよね!
      電気工事楽しみましょう。笑

    • @denko3
      @denko3 3 роки тому

      @@pinodenki ありがとうございます.DIYなら先輩方に怒られることはありませんが,家族の目が怖い.いつも「もう,やめときぃなぁ〜(関西弁で)」と言われてます.

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +1

      @@denko3
      なんでですかね。笑
      いいじゃないですか。笑

  • @山崎哲一-o8y
    @山崎哲一-o8y 2 роки тому

    大変勉強になりました!自分も家の配線でスイッチ増設をしたいと思いましたが、まだまだ勉強不足で無理だと分かりました!資格を取って現場未経験なのは、やはりまだ経験が足りないと思いました。

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 роки тому

      配線に関しては経験ですね^ ^
      現場こなしてればすぐ出来るようになると思います!

  • @SavingM777
    @SavingM777 5 місяців тому

    ありがとうございます

  • @kajax13jr32
    @kajax13jr32 5 днів тому

    12月に技能試験を受けて合否待ちしています。3路を片切りにする場合、テープ止めとありますが
    心線を出したままかそれともカットして被覆がある状態でするのかご教示願います。

  • @trungdungvlogs-cuocsongnha9978

    Very cool video, ❤❤❤like

  • @りーほい-u4r
    @りーほい-u4r 3 роки тому +2

    3路Cスイッチは0が1か3を選ぶスイッチ
    4路Eスイッチは1と3が2と4を交互に選ぶスイッチ
    要は3路で黒が赤を選ぶか白を選ぶかを決めて
    4路で赤白をそのままにするかテレコにするかを決めて
    全てのスイッチの選択が一致した場合は点灯
    1箇所でも一致しない場合は電流が遮断されて消灯ですからね。
    因みに私は片切から3路に変更する場合、
    基本的には3芯で増設しますが、
    現場によっては下記のように施工しています。
    3路スイッチを増設する場所が
    コンセントや他のスイッチと同じスイッチボックス又は近くにあってその線が増設場所に走っていて容易に常時ONの非接地側が分岐出来る場合で、
    かつ同じ配線用遮断器の分岐回路の場合、
    2芯で配線して増設しています。
    元からある側の負荷側を0、増設した2芯の黒白を1.3に接続して
    増設側付近のスイッチやコンセントから
    非接地側を分岐して
    増設側の3路の0に接続し増設した2芯の黒白を増設側3路の1.3に接続する方法で施工しています。

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      なるほど、応用のさらに応用と言った感じですね。笑
      勉強になりました。ありがとうございます!
      色々な考え方ありますね^ ^
      こういうところは電気屋の楽しいところです。笑

  • @tomi4077
    @tomi4077 3 роки тому

    また、機会があれば自火報設備もお願い致します🙇‍♂️

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +1

      自家報ですね〜!
      需要ありそうなので前向きに検討します^ ^

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 3 роки тому +1

    メモメモ
    3色ボールペンが働きますね

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      フリクションボールペンが好きです。笑

  • @まっちゃん-q2o
    @まっちゃん-q2o 2 роки тому

    5、点検口を使わない方法で、3ロ結線は、できますか

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 роки тому

      出来ますね。結線が大変そうですが・・・

    • @まっちゃん-q2o
      @まっちゃん-q2o 2 роки тому +1

      @@pinodenki ボクッス内で 片切結線して三心を使う方法でしょうか

  • @ねこちゃん-b9r
    @ねこちゃん-b9r 3 роки тому

    スイッチボックス内結線。はさみ器具使ったコンセント増設などでやるのですが、ボックス内きつきつです。本当は電線数とか決まりあるのですか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      ボックスの中の電線の数といった意味では、特に規定はなかったかと思います。
      きつきつになりますよね。笑

  • @user-xm5cv1xu7m
    @user-xm5cv1xu7m 3 роки тому

    5はルール的にやっても良いのでしょうか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      全然大丈夫ですよ^ ^

  • @fujiji-ss1nv5tc7v
    @fujiji-ss1nv5tc7v 3 роки тому +2

    第二種電気工事士の筆記試験合格💮しました❗️

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +1

      おっいいですね〜^ ^
      頑張りましたね。笑
      技能も頑張ってください!

  • @NeoKimyu
    @NeoKimyu 3 роки тому +1

    片切りを3路にする方法
    新設するスイッチから既設スイッチへの電線敷設が簡単にできるならいいアイデアですね
    壁を壊さずにケーブルを壁の中に入れたい場合、どうしていますか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому +1

      色々とやり方はありますが、メジャーなのはチェーンで落とす方法でしょうか^ ^
      先に開口をしてチェーンを落として、開口の所で取り出して、ケーブルを付けていっちょ上がりです。笑

  • @まっちゃん-q2o
    @まっちゃん-q2o 2 роки тому

    負荷が 2か所の場合は できますか

  • @tomi4077
    @tomi4077 3 роки тому

    グッド👍 年寄りの配線の謎解けた。
    昔の人は新築でも3路わたりをしよる。
    仕上げの時に  は?  ってなる笑

    • @pinodenki
      @pinodenki  3 роки тому

      僕の会社も説明のあまり上手くない年配の方がいます^ ^
      新人の頃は聞いてもよく分からないし、理解できなくて苦労しました・・・
      本当にまったく同じような反応でしたね。
      頼むから年配の方は省略しないで説明して欲しいと思っていました。笑
      何度も聞くと怒るし。笑

  • @まっちゃん-q2o
    @まっちゃん-q2o 2 роки тому

    2点滅でも できますか

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 роки тому

      2点滅というと3ロの話ですか?