リングス回顧録。髙阪剛編!鶴巻伸洋戦、モーリス・スミス戦。デビュー当時の思い出。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 тра 2022
  • 聞き手 片田直久
    ↓髙阪剛さんとの対談動画はこちら!
    • 【世界のTK】自慢の弟子・髙阪剛!リングス入...
    前田日明公式UA-camチャンネル
    博学、多趣味、最強の肉体と志を持つ格闘王-その奥深き魅力と新たなる一面を、時にゲストを迎え、時に街に繰り出し、余すことなくお届けします。
    その他の動画はこちらから!
    【RINGS回顧録】山本宜久VS西良典
    • 【RINGS回顧録】山本宜久VS西良典
    【RINGS同窓会】実験リーグ男・成瀬昌由登場!【前編】
    • 【RINGS同窓会】実験リーグ男・成瀬昌由登...
    【リングス回顧録】佐竹雅昭VS長井満也
    • 【リングス回顧録】佐竹雅昭VS長井満也
    【リングス都市伝説】あの話は想像つかないくらいヤバかった…
    • 【リングス都市伝説】あの話は想像つかないくら...
    20年ぶりのウェイトトレーニング、自己流のフォームを変える。
    • 20年ぶりのウェイトトレーニング、自己流のフ...
    前田 日明(まえだ あきら)
    格闘家。空手を皮切りに、新日本プロレス→UWF→リングスCEO。
    リングスではエメリヤーエンコ・ヒョードル、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラを発掘し、現代総合格闘技の礎を築いた。後にHERO’Sでスーパーバイザーを務めた後、2008年第2次リングスをスタート。「THE OUTSIDER」大会をプロデュースし、朝倉未来、朝倉海を輩出した。
    身長: 192cm
    誕生日: 1959年1月24日
    出身地: 大阪府大阪市大正区
    所 属: リングス
    スポーツ歴: 空手
    ■趣  味
    釣り
    読書
    日本刀の収集・研究。
    日本刀に限らず、骨董品を見て回るのが好きらしい。
    鉱物の収集。
    株式会社 リングス
    お仕事(イベント出演、講演依頼など)、コラボのご依頼はこちらへ
    e-mail: info.rings.koho@gmail.com
    #前田日明#髙阪剛#鶴巻伸洋#モーリス・スミス#リングス#RINGS

КОМЕНТАРІ • 54

  • @user-mr7jv7cz6s
    @user-mr7jv7cz6s 2 роки тому +14

    前田さんから35年以上前に亡くなった堀口君の名前が出てきたのは、胸に熱いものを感じるよ。

  • @user-fn4yc2jo5z
    @user-fn4yc2jo5z 2 роки тому +28

    リングスの観客、視聴者は、レベル的に高かったと思いますね。

  • @user-bw9qi4rd5u
    @user-bw9qi4rd5u 2 роки тому +6

    試合内容じゃなくて申し訳ないけど、高阪選手のお母さんの応援が良かったなぁ。会場で「つよしー!!」て応援聞くと、お母さんごと応援したくなるというか、どこか温かい気持ちになりました。 そんなリングスが大好きです。

    • @user-fd4ss4ct5t
      @user-fd4ss4ct5t 2 роки тому +2

      いい試合だ男も会場観戦の楽しみの一つでしたね。

    • @user-bw9qi4rd5u
      @user-bw9qi4rd5u 2 роки тому

      @@user-fd4ss4ct5t ありがとうございます、会場が脳内にリアルに現れました!!!

  • @user-hl1gk6zb3l
    @user-hl1gk6zb3l 2 роки тому +2

    モーリス戦は当時、会場で見てました。勝った瞬間、どえらい新人だなあと興奮して、周囲の人たちと一緒に絶叫しました。

  • @user-gs1tm3cx1j
    @user-gs1tm3cx1j 2 роки тому +7

    アグレッシブな優等生なんだなと必死さに感銘を受けました…
    もしかしたら、気付かない所で霊感もあるかもですねー・・・💧

  • @user-yn6un8ni4k
    @user-yn6un8ni4k 2 роки тому +4

    高阪は、顔の威圧感も半端なかった。

    • @1971banban
      @1971banban 2 місяці тому

      高阪さんは、なぜか三沢光晴選手に話し方が似ていてそちらも印象深い。

  • @user-tv7hi1pq2x
    @user-tv7hi1pq2x 2 роки тому +4

    高坂選手も凄い選手だった。センスも良かったし。躊躇なく自分の技術を出せるし、頭が良かったから山本選手みたいに、勢いや勝ち気で強くなる感じじゃなくて、試合を重ねる事に相手選手に敗けてもそれを吸収してさらにレベルを上げていく凄い選手がRINGSに入って、前田選手だけでのRINGSだけでなくなった。これからRINGSがの時に無くなってしまったから、今でも残念です!

  • @user-cj8kl6dd4q
    @user-cj8kl6dd4q 2 роки тому +11

    高坂選手もリングスの練習環境は相当良かったってインタビューで言ってましたね。
    フルサイズのリングがあって、一日中練習できて、ご飯も毎日食べられる。
    なんでこれで逃げ出す奴がいるのか理解できないと。

  • @user-eh7sw9fv3y
    @user-eh7sw9fv3y 2 роки тому +9

    ハンから一本取ったときは感動したな~!

    • @user-qk2jw4kq5z
      @user-qk2jw4kq5z 2 роки тому +2

      3度目の挑戦でしたか。ハンが彼らの壁として聳えていましたね。

  • @user-ec9lo9yd6b
    @user-ec9lo9yd6b 2 роки тому +1

    高阪選手はワクワク期待した以上に興奮した試合が多かった

  • @karateunderground
    @karateunderground 2 роки тому +3

    髙阪さん初めからモノが違いましたね。前田さんが言う「当時、アルバイトさせながら出場させるなんてできない。」は今にも通じる真理だと思います。そしてやっぱりヘビー級の復活ですね!

  • @user-ue4wm6vw2n
    @user-ue4wm6vw2n 2 роки тому +2

    デビュー戦は、全然ルールの意味も、わからないまま応援に行きました。しっかり観たのは、初めてです。わけのわからないまま必死に剛に声かけていたのを思い出します。これからも色々な、試合を待っています(^.^)

  • @htaguchi8910
    @htaguchi8910 2 роки тому +2

    リングスって、本当に凄い組織たったんですね。

  • @user-fn4yc2jo5z
    @user-fn4yc2jo5z 2 роки тому +4

    モーリス スミスがリングスに上がった時は興奮したなぁ。

  • @user-di3jo6yo5w
    @user-di3jo6yo5w 10 місяців тому +1

    鶴巻は寝技のみのルールで高瀬大樹からアキレスで1本を奪って何気に勝ってますよね。

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 2 роки тому +4

    お母さんの応援あったなー。高柳さんも、当時アニメでやってた、ツヨシしっかりしなさいみたいなアナウンスしてた気がする。

  • @grn9475
    @grn9475 2 роки тому +11

    対談も観ましたが、すごく面白かった。
    リングスは中期から後期までよく会場に行っていましたが、日本人では高坂、田村の両選手の試合はいつもハズレがなく、常に面白いので大好きでした。
    しかし、皆さんもチャンネル初期からよく言っていますが、聞き手の方が相変わらず優秀ですね。
    知識があるが、前に出過ぎず、質問のポイントとタイミング、受け答えまで。
    何をしている方なんだろう。

  • @user-pf2fb7ys5t
    @user-pf2fb7ys5t 2 місяці тому

    ❤!!

  • @user-vh8vx6dv1y
    @user-vh8vx6dv1y Рік тому +1

    インタビュアーの人の語り口が優しいですね。

  • @nonokorea
    @nonokorea 2 роки тому +3

    総合格闘技が発達した現代の視点から見れば色々突っ込みどころもあるだろうが、失敗したり批判受けたりしながら試行錯誤しながら総合格闘技を確立させようとしてきた前田、佐山、船木らは偉大だと思う。
    後だしジャンケンで彼等を批判するのは間違っている。

  • @yoineko2
    @yoineko2 2 роки тому +1

    勝った高坂選手も凄いが、負けて高坂選手をアメリカに呼んで技術を習得したモーリス選手の向上心も凄い。
    ちなみに、セコンドには元全日本キックライト級王者杉田健一がよくいた。

  • @user-ub3wd2xo2v
    @user-ub3wd2xo2v 2 роки тому +8

    対談動画を見たあとに見たから、前田さんの記憶違いが色々そのままに語ってあって、対談とセットで見ないといけませんね、これ。

  • @user-gu2gb8me7f
    @user-gu2gb8me7f 2 роки тому +2

    総合黎明期、関節技というものがやる側も見る側も放送する側もよくわかってない試行錯誤の時代
    ハンって存在はいかに異質だったんだろうなぁと懐かしく思いますね
    ハンと高阪選手というと、高阪選手の柔道の小内刈り→レッグロックでエスケープ取って、開場爆発させた直後
    ハンが腕ひしぎ十字固め返し?とでもいうような神技関節で逆転勝利した瞬間の開場の大爆発は忘れられませんねぇ

  • @vermouth6741
    @vermouth6741 2 роки тому +1

    対談見てからみたら話してる内容ほぼ同じ😆

  • @karoparis350
    @karoparis350 2 роки тому +3

    そろそろ田村の試合もお願いします! セルゲイスーセロフ戦、ニコライズーエフ戦で!

    • @karoparis350
      @karoparis350 2 роки тому +1

      ヒカルドアローナvsジェレミーホーンの一度目もお願いします。ランディクートアvsジェレミーホーンもお願いします

  • @user-sj3zg2ug8f
    @user-sj3zg2ug8f 2 роки тому +1

    高阪選手は当然強いですが、鶴巻選手も強いですよね!前田さんも地道にコツコツ頑張ってた鶴巻選手を評価していて嬉しいです。

  • @drace6472
    @drace6472 2 роки тому +2

    4:47国体にいったのは、新日の福田選手。🤗

  • @AT-12345
    @AT-12345 2 роки тому +19

    GLEATのUWFルール見てますが微妙で
    なんで同じルール性のリングスはあんなに熱狂的に好きだったんだろうと最近見返してますが
    一発で終わる緊張感や打撃の本気度が全く違って驚きました。あの激しい戦いでよく定期興行やってたの凄いですね
    今の時代じゃ怪我とか選手のこと考えると難しそうですね。

    • @user-re1wb7ox3s
      @user-re1wb7ox3s 2 роки тому +12

      リデットUWFのは掌底ひとつとってもあれは張り手・ビンタでしかなくて、本来掌底で当てるべき手の平を使ってストレートに打ち抜くってことをやってないんだよね。二度ほど参戦したロッキー川村選手を見たら違いがはっきりわかる。彼が使っていたのが本来の掌底。あれが見て納得できるプロの打撃。
      そしてボディパンチをほぼ使わない(ルール上は問題なく使えるもの)点を見ても、結局格闘風プロレスにしてやってるだけだから、30年前と違って目の肥えた(今のMMA等を見てる分)客に響かないんだよ。せっかく競技的ルールを確立してやってるのにね。
      まあやってる選手のほぼ全員が純プロレスと並行してやってるから、ダメージが残りやすい打撃はどうしても控えたいってのはわかるんだけどね。でもそれだと客に響かないんだってのも事実であって。だから微妙に見えてしまうのは必然ではありますね。

    • @AT-12345
      @AT-12345 2 роки тому +2

      @@user-re1wb7ox3s 確かに掌底だけでも違いがはっきりありますよね。
      GLEAT好きなのでUWFも上手くいってほしいけど課題は多そうですね。

    • @user-fu1us7bl4b
      @user-fu1us7bl4b 2 роки тому +1

      @@AT-12345 田中稔がバトラーツのバチバチに否定的だったこともあり掌打に関してはあんなもんかってっていう。ヴォルクハン好きを公言している飯塚優選手とか期待したい選手はいるんですが、ほとんどがUWFスタイルをやるには格闘技の技術が拙い選手ばかりで残念な印象しかありません。

    • @AT-12345
      @AT-12345 2 роки тому +1

      @@user-fu1us7bl4b そういったエピソードがあったんですね。
      ハンみたいに掴まれたら終わりみたいな空気出してほしいですよね

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good Рік тому

    高圧電線の近くに住んでる人は、比較的ガンになる人が多いとか

  • @user-fu1us7bl4b
    @user-fu1us7bl4b 2 роки тому +4

    鶴巻伸洋選手はプロレスラーとしてはまだ現役ですね!定期的にUWF系の団体であるハードヒットに参戦されてたりで21年にも見ました。

    • @user-rq3ox9jo1v
      @user-rq3ox9jo1v 2 роки тому

      たしか何年かまえのイーグルプロレにでみて、まだ現役

    • @user-rq3ox9jo1v
      @user-rq3ox9jo1v 2 роки тому +1

      すいませんイーグルプロレスで何年かまえにみてまだ現役なんだなぁと感慨深かったです。

  • @user-qn4zx1vc5c
    @user-qn4zx1vc5c 2 роки тому

    11:17 WOWOWの綴りがBOWWOWみたいになっとるよ(笑)

  • @user-jn5qm8zz3e
    @user-jn5qm8zz3e 2 роки тому

    鶴巻選手の戦績てどんくらいなんですか?
    勝ってます?

  • @paperbank
    @paperbank 2 роки тому

    鶴巻伸洋選手 もしかしてマッスルグリルのスマイル井上さんと2010年に対戦してる?

  • @bunbunmukkuri4718
    @bunbunmukkuri4718 2 роки тому +2

    「(藤田さんが移籍すれば)リングスジャパンのエースになっていたはず」との言葉が前田さんより以前ありました。実績でいえばTKと藤田さんはまさに五分。おそらく前田さんの意図したことはミドル級の田村さんとの比較関係でいうならエース藤田が誕生したかもしれないということでしょうね。TKは団体の用心棒的存在であり、興行でいうエース用の人材ではないという前提があったような気がしました。TK自身、ルッテンと無謀な打ち合いに挑んだ理由として「判定では絶対もってかれる」ことをあげてましたが、スターにはなれない宿命というものを知っていたということ。それでもノゲイラ兄弟と互角の寝技を繰り広げるなど、他の日本人では見られなかった活躍をしました。

    • @karoparis350
      @karoparis350 2 роки тому

      藤田なんか化学的に作った肉体だしテクがなさすぎるし。単純にシウバ戦比較しても田村よりずっと下!

    • @karoparis350
      @karoparis350 2 роки тому

      @@bunbunmukkuri4718 フィジカルすごすぎたなら吉田みたいにシウバに食らいつけたよな。そんなことは全然なかったわけで。単純にシウバ戦比較で田村よりずっと下!

    • @karoparis350
      @karoparis350 2 роки тому

      @@bunbunmukkuri4718 吉田はどうみても善戦しましたよね? 大丈夫ですか??? 吉田、中村、田村の順に善戦しましたね。藤田は話にならんでしたね。以上!

    • @karoparis350
      @karoparis350 2 роки тому

      @@bunbunmukkuri4718お前試合みとらんだろw

  • @takuyahazama6215
    @takuyahazama6215 2 роки тому

    試行錯誤888

  • @ChessistJiro
    @ChessistJiro 2 роки тому +2

    これより、前田日明戦の試合を流してほしかった。

  • @SetoKozow
    @SetoKozow 2 роки тому +5

    自分にとってはリングスがヘビー級で、
    パンクラスがミドル級って感じでした。
    やっぱりヘビー級の選手が戦うと違うんですよね。
    自分の場合は、パンクラスは船木さんという
    カリスマ的人気選手がいたから見ていたという感じでした。
    船木さん以外のミドル級の試合は
    あまり興奮しなかったです。
    パンクラス・イコール・船木誠勝でした自分の場合は。
    やっぱり、リングスは別物でしたね。
    ヴォルク・ハンとディック・フライの試合は
    手に汗を握り興奮していました。
    勿論、前田さんの試合は大好きでした。
    リングスロシアの大きい選手、リングスオランダの大きい選手
    それと引けを取らない前田さんの身長に憧れていました。

    • @SetoKozow
      @SetoKozow 2 роки тому

      あ!パンクラスは謙吾さんも応援してました。

  • @hatomugi358
    @hatomugi358 2 роки тому

    そんな前田日明選手とプーチン大統領の世紀の一戦がこちら。
    ua-cam.com/video/2utuum0vS20/v-deo.html