【参考書レビュー】「文量」が凄い!『入門英文問題』『基礎英文解釈の技術100』との比較!!『基礎英文問題精講』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @KODDYsan333
    @KODDYsan333 2 дні тому +4

    昔の基礎英文問題精講はあの文章の短さで重要事項がぎっしり詰まった名文が多かったけど、
    今の基礎英文問題精講は著者が変わって全然別物になってしまった。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому +1

      他の方のコメントでも頂きましたが、
      やはり改訂前の方が評判良かったんですね😅
      ちょっと悲しいですね😭

  • @nas0112
    @nas0112 2 дні тому +3

    お疲れ様です!
    旺文社の問題精講シリーズでも英語の基礎と標準は特に取り組むハードルが高いように思えます
    このシリーズから入門英文問題精講が登場したのは当時驚きでした

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому +1

      『基礎・標準』は本当に大変ですよね!!
      『標準』も改訂されたらレビューあげたいなと思っております😊
      逆に今では、問題精講シリーズといえば
      『入門英文問題精講』が1番有名みたいになってきてますよね☺️

  • @くに-q4r
    @くに-q4r 2 дні тому +1

    4技能全てを鍛えられるというall in one、all in one basic、jump startを取り上げて頂きたいです。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому

      リクエストありがとうございます😊
      良書ですよね!!

  • @ryosato9716
    @ryosato9716 2 дні тому +4

    なかなか扱いの難しい参考書ですね。
    今の時代、解説の詳しい問題集などはたくさん出ていますし、解説の薄い本を使いこなし、多読により経験値を深めるレベルに到達しているなら、受験校の過去問を赤本で解いていける状況に来ているかと思うし。
    大昔の入試問題のようにモームやら難やらのエッセイを引っ張ってきた本なら、ある意味、原著当たる前の肩慣らしの意味合いがあるかとおもうけれど。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому

      おっしゃる通りですね☺️
      使いこなされている方の意見も聞いてみたいですね!!

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 2 дні тому +4

    この本は昔から解説よりも英文を楽しむ本です。どちらかというとアウトプット向きでしょう。三訂版は見開きページの左上に例題、右下に類題があって、さらに問題数が多かったです。文構造の解説は昔からポイントとなる箇所だけです。三訂版の方が出典が複数の大学で出題されている文章を採用していて良かったのですが、四訂版になってから一つの大学でしか出題されていない文章を採用しているという点と、文豪が書いた名文が減ったという点で、改悪されたように思います。英文解釈の本で、複数の大学で出題されている文章を採用しているのは、この本の三訂版と、英標と、日栄社の「毎年出る英文解釈(現・英文解釈ナビ)」くらいしかないように思います。参考までに、清水健二先生の「英文解釈ナビ」は、名詞構文扱ってます。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому +2

      く、く、詳しい!!!
      コメントありがとうございます!
      勉強になります!!
      次回の改訂の際は、『標準』のように、愉しめる題材も増やしてほしいですね☺️

  • @にょすにょふ
    @にょすにょふ 2 дні тому +1

    All IN ONEシリーズのレビュー見てみたいです🙇

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  День тому

      リクエストありがとうございます😊
      『オールインワン』のリクエストが最近多いです♪人気ですね!!

  • @侵入社員
    @侵入社員 2 дні тому +3

    ステハゲ氏が使っていた参考書ですね!

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому

      検索🔍してみましたが、
      なんか「スゴイ方」が出てきました😆

  • @linva9832
    @linva9832 2 дні тому

    いつかオススメの英和辞典or和英辞典を紹介してください!

  • @おぐま01
    @おぐま01 День тому

    ALL IN ONE改訂遅れてますかね?
    そろそろのはずなのですが…
    これって周知ですか?

  • @おおおお-x7n
    @おおおお-x7n 2 дні тому +1

    成川の英文法BASIC・INPUT・OUTPUTお願いします

  • @サプリメント-p1t
    @サプリメント-p1t 2 дні тому

    この動画見て知ったのですが基礎英文問題精講全然基礎じゃないじゃないですか(笑)これで基礎なら英文標準問題精講はどうなるんでしょうか(笑)

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому +2

      このシリーズは、
      「レベル感」が一段階ずつズレてますよね笑
      (もしかしたら二段階ずつズレてますね😆)

  • @td4409
    @td4409 2 дні тому

    サムネの「分量の鬼を宿らせる」ってどういう意味??笑 初めて聞いた日本語でちょっとパニックになったわ😂誰かその言葉の意味を教えて😊

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  2 дні тому

      なんか恥ずかしくなりました😅
      日本語おかしいですね笑😆
      「参考書の分量が多い」の強調構文です!

    • @td4409
      @td4409 2 дні тому +1

      @@user-eigoyotastory なるほど、そういう意味ね(⁠^⁠^⁠)了解🫡 サムネは意味不明だったけど、動画の解説はいつも通り詳しくてすごく良かったよ♪ これから買う参考書候補の中に入れといたわ😁ありがとう🫂