(48)「戦争を知らない子供たち」ジローズ アコギ伴奏必須の歌 必ず出番が来る!【コード譜】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 詳細解説、コード譜等は
    • (48)「戦争を知らない子供たち」ジローズ ...

КОМЕНТАРІ • 1

  • @花かんざし-j6c
    @花かんざし-j6c 3 роки тому

    初めまして。時代を超えた名曲ですね。私も好きです。
    コードポジションは好みがあるとこですが、この曲では、もし私なら
    ドミナントのGサス4からG7に行くとこは3フレットのハイポジションを使いますね。
    その方が流れが滑らかになるということもあります。
    あとは、つなぎのF,F#,G'の部分は、ギター1本の場合だと3コーラスですから聞く側に
    飽きさせないような工夫として、高音弦しか弾かないとか、口ずさみながら、からの
    ドミナントの部分は強いダウンストロークだけで低温弦を強調して
    メリハリつけるとかですね。
    コロナで趣味のバンドライブも1年以上できず、箱のほうに問い合わせも多いそうです。
    写譜とスタジオの兼業の仕事柄、趣味でもバンド。リードギターとは小学生から
    バンド組んでた長い付き合いです。