Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この頃の京葉線が1番楽しかったな。201系に205系田窓、そして205系メルヘン顔…一斉に居なくなってしまいました。当時小学4年でしたが、2011年は本当に悲しかったことを鮮明に覚えています。貴重な映像ありがとうございます。
ジェットの音がすごく好き
内房線沿線市原市住民です。この水色の103系や201系が内房線乗り入れて来た時は何か変な感じでした。市原市に京浜東北線が乗り入れて来たみたいな感じだったし
1:26 출발할때 발작
201系は、晩年はモーターの状態が悪い車両が多かったので、収録に苦労した思い出があります。悲鳴をあげている感じがして何気に嫌だったので、本来の状態の車両を探して録音していました。関東初のスカイブルーの201系登場は、衝撃的でしたね。
俺、2007年に初めて京葉線乗ったときは、越中島から201系に遭遇しましたが、そのとき、メロディが鳴らず即切りでした…。利用者少ないですからねあそこ…。
西よりジェット音がすごい
当時よく乗りにってたなぁ…友達が通快なるかつ全区間録音してCDくれたっけw
京葉線でこのスカイブルーの201系を見た時、関西の東海道、山陽線普通電車(京阪神緩行線)の201系を思い出して懐かしく思いました。
0:16 東京駅メロディ→VerdeRayoV2
3:27 しっかり短めなメロディーですね。
京葉線201系と山手線型の205系の導入により京葉線と武蔵野線の103系とメルヘンの205系は廃車になった❗
21020kintetuさん有難う御座います。首都圏のチョッパ車はだいぶ少なくなってしまいましたね(JRの鉄道車両、入れ替わり出すと早いものですね)。この動画では、広角撮影のつもりが思い切り歪んでしまったことと、ジェットみたいな音が混ざってしまっていたのが、ちょっと残念でした。
それと皆さんは京葉線の103系と201系はどちらが宜しいですか❗自分は103系が好きです❗
餓鬼の自分はずうっと、MT54系統のモーターを施した電車にあこがれていたけど最近では、この如何にも通勤電車を思わせる高周波の走行音が、一番良くなってきているとは言え、東急8500系と言いもうこれも全部廃車かーw!!?
八丁堀、越中島の発車メロディーも昔も変わらず即切りだ...
Semoga saja ini dikirim ke Indonesia buat nambahin armada KRL
なつかしい
区間は東京→潮見でないでしょうか?
走ってる時の映像は八丁堀手前からです。
201系懐かしい!そして、界磁チョッパ最高!
21020KINTETUチャンネル! 電機子チョッパ制御ですよ
京葉線東京駅~潮見です。
京葉線各駅停車の蘇我駅です。
京葉線≒仙石線。
地下路線から始まる所は似てる🚇➡️🚉
この頃の京葉線が1番楽しかったな。201系に205系田窓、そして205系メルヘン顔…
一斉に居なくなってしまいました。当時小学4年でしたが、2011年は本当に悲しかったことを鮮明に覚えています。
貴重な映像ありがとうございます。
ジェットの音がすごく好き
内房線沿線市原市住民です。
この水色の103系や201系が内房線乗り入れて来た時は何か変な感じでした。
市原市に京浜東北線が乗り入れて来たみたいな感じだったし
1:26 출발할때 발작
201系は、晩年はモーターの状態が悪い車両が多かったので、収録に苦労した思い出があります。
悲鳴をあげている感じがして何気に嫌だったので、本来の状態の車両を探して録音していました。
関東初のスカイブルーの201系登場は、衝撃的でしたね。
俺、2007年に初めて京葉線乗ったときは、越中島から201系に遭遇しましたが、そのとき、メロディが鳴らず即切りでした…。利用者少ないですからねあそこ…。
西よりジェット音がすごい
当時よく乗りにってたなぁ…
友達が通快なるかつ全区間録音してCDくれたっけw
京葉線でこのスカイブルーの201系を見た時、関西の東海道、山陽線普通電車(京阪神緩行線)の201系を思い出して懐かしく思いました。
0:16
東京駅メロディ→VerdeRayoV2
3:27 しっかり短めなメロディーですね。
京葉線201系と山手線型の205系の導入により
京葉線と武蔵野線の103系とメルヘンの205系は廃車になった❗
21020kintetuさん
有難う御座います。首都圏のチョッパ車はだいぶ少なくなってしまいましたね(JRの鉄道車両、入れ替わり出すと早いものですね)。
この動画では、広角撮影のつもりが思い切り歪んでしまったことと、ジェットみたいな音が混ざってしまっていたのが、ちょっと残念でした。
それと皆さんは京葉線の103系と201系はどちらが宜しいですか❗
自分は103系が好きです❗
餓鬼の自分はずうっと、MT54系統のモーターを施した電車にあこがれていたけど最近では、この如何にも通勤電車を思わせる高周波の走行音が、一番良くなってきているとは言え、
東急8500系と言いもうこれも全部廃車かーw!!?
八丁堀、越中島の発車メロディーも昔も変わらず即切りだ...
Semoga saja ini dikirim ke Indonesia buat nambahin armada KRL
なつかしい
区間は東京→潮見でないでしょうか?
走ってる時の映像は八丁堀手前からです。
201系懐かしい!そして、界磁チョッパ最高!
21020KINTETUチャンネル! 電機子チョッパ制御ですよ
京葉線東京駅~潮見です。
京葉線各駅停車の蘇我駅です。
京葉線≒仙石線。
地下路線から始まる所は
似てる🚇➡️🚉