Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
グーニーズ2後編 ► ua-cam.com/video/DTT0cQ7hgyc/v-deo.htmlグーニーズ2前編 ► いまここグーニーズ1はこちら ► ua-cam.com/video/OqnFmwO4ajA/v-deo.html
こういうRTAでもなく強烈な縛りもなく、楽しさや特徴を解説しながら進めてくれる良質なゲーム動画って意外と少ないから助かる。
TASやRTAと違って、右のうp主の面白いコメントを楽しめるので好きです。
BGM堪能……わかります😌
グーニーズ全アイテム取得を見てグーニーズ2も見たいなぁと思ってたので動画作成ありがとうございます!
何回クリアしたか分からないほど大好きなゲームでしたが、トランシーバーの場所だけが分かりませんでした。こんな序盤にあったなんて。。。使った時のメッセージまでこの動画で見られて嬉しいです。
1よりも和音のパターンが増えてるだけで同じメロディーでも深みがちがいますねえ!
シンディ・ローパーのグーニーズいいよね❕
待ってました!
グーニーズ2大好きでした!!なぜか1は買わずに2だけ持ってました。今でもたまにプレイします。主さんのコメントの端々から、きっと自分と同世代だろうなぁ〜と推察しながら楽しく拝見しています(笑)
2を買ってプレイした瞬間、コマンド選択画面があって「なんだ1と違うじゃん・・・」と思ったんですがやりこむとその面白さに気づきました。当時田舎に住んでいたので周りが暗い中必死にプレイした記憶があります。
@@NinNinGameplay 返信ありがとうございます😊1はコマンドが無いのですね!2は理不尽で突っ込みたくなる面白さが満載ですよね。唐突に出てくるワープ部屋の仙人(?)とか、金庫から聞こえる声とか、大人になってからプレイすると違った楽しさがありますね👍
ついに新作!
懐かしい・・・ようやったわブワッドドン
グーニーズ2の扉の音描写選手権はブワッドドンで優勝な気がします。
扉のバターンってSEがKONAMI感全開で好き。月風魔伝とかスーパー魂斗羅にも使われてたような。
うぽつです!右下のコメントにツッコミたいことだらけで追いつきませんwww
メインテーマBGM良アレンジですよね〜大好き✨
OP飛ばしてたから気が付かなかったが、フラッテリー一家のアジト広すぎだろ…地下洞窟まで完備とか
確かに吊り橋ステージの敵「アイアンマスク」は厄介。一度ブーメランで倒せるかと試してみましたが、倒せず結局ブーメランを盗られました。
懐かしい!めちゃくちゃやり込んでたと思ったのに、移動床の隠し扉にコナミマンがいるの知らなかったなぁ。いつも体力ギリギリだった。
当時買ってもらって、親戚の兄ちゃんにあっさり全クリされて、頭に来た良い思い出!
いえーええーええーは脳内でしっかり再生される。
歌に関してもほぼそこしか覚えていないという位強烈な印象を残すサビでした。
動画ありがとうございます。銃も斧も通用しない肉体、超人マイキーの大冒険。続き楽しみにしています。
懐かしい!これと月風魔伝やりまくってました。コナミの音楽は神がかってますよね。しかし映画のグーニーズのマイキーがゲームオブスローンのサムで兄貴がmcuのサノスやケーブルになるとは!
多くの俳優が子供の頃と違う印象の役を演じていますよね。マイキーはシュッとしてたのに大人になったらぽっちゃり役ばかり・・・。
コナミマン「HAHAHA殴ってみろよ、回復なんて捨ててかかってこい!」ニンニン(クッ)
通常プレイの場合は最初の1人目の回復ゼリフが終わったら間髪入れずにボディに叩き込みます・・・
めっちゃ懐かしい。子供の頃すごくやり込んだ。当時は攻略サイトなんてなかったら謎解きは自分だけで色々試行錯誤したのも今ではいい思い出、現在でも十分楽しめる作品だと思うまだパスワード形式だったから、結構進んだデータのパスワードをメモ間違えてロード出来なくなって最初からやり直しになったときは泣いた
オッス❗オッス❗好きだったのに結局クリア出来ずに今に至ってます…😆
2つ目のBGMワイワイワールド思い出しますね。
アップテンポの曲はワイワイワールドっぽいですよね!
このBGM、ノリノリですね!
TASドウガ ヨリモオモシロイゾ‼️Nin-Ninノ ゲームヒロバ‼️
当時思い入れのあるゲームながら、3D部屋が面倒で気軽に再プレイできない
レトロゲーが好きでたまにおすすめに出てきたときに動画を見させていただいてましたが、チャンネル登録させていただきました!これからも無理なさらない程度に、懐かしいゲームをお願いします!
ありがとうございます!これからも懐かしいゲームをお届けしていきたいと思います!
当時、ほぼ同時期の発売だったドラクエ2と思い出が被る作品です。ひたすら壁を殴り続けるばかりなのに、妙に楽しいゲームでした!そういえばグーツーと言う変な略称で呼んでましたね‥ ♯GuToo
グーツー好きちなみにGooniesなので#GoToo旅行かな?
I dunno guys, I think Mama Fratelli has been playing Faxanadu a LIIIIITTTLE to much. The eyes man, AI YAI YAI!
いちいちハンマーで婆さんを殴るの好き❤
大人になってから たまたまYou Tubeでシンディ・ローパーのグーニーズ聴いたときに思わず「あっ!グーニーズの1面!!」と言ってしまったw
私もほかの人が運転する車に乗せてもらってシンディローパーの曲が流れた時に、ファミコンのグーニーズの音楽ですね!って言ってしまい怪訝な顔をされました・・・「ファミコンの」とつけなくてもグーニーズだっちゅうの、と。
@@NinNinGameplay 当時小学生でグーニーズという映画があったのは 知ってましたがシンディ・ローパーなんて知りませんでしたし。
ダメージ与えた音が懐かしいですね~正にKONAMI‼️✨
グーニーズは何度もプレイしてクリアしましたがグーニーズ2はしたことなかったので初めてプレイ見ました。アクションだげでなく謎解きなど難しそうですね。次回また楽しみにしてます🎵
名作きた!
あたしはノーコンテニュークリアと全アイテム回収含めて30分かかりました😂後、友達が居る前でブォッバパーンを何度もやるとウザがられます😂
ヒャッハーのマークは付近に表と裏を行き来する扉があるっていうマークっすよ
確かにその付近の扉にはワープでござる爺さんとかいましたね。すっきりしました!
3D面の雰囲気、BGMなど幼少時めちゃくちゃ不気味で怖かった思い出大人になってもやっぱ怖いなんでだ(笑
3D面の音楽と文字が出てくるときの効果音の組み合わせが結構不気味で雰囲気作りはばっちりですよね!
ちゃんと救出できるように仕掛け作ったトラップファミリー優しいな!自分なら、入口すぐに落とし穴掘ったりアイテムなんて落とさないのに!←汚れた大人になりました。
伝説の剣などを配置してくれる魔王と一緒ですね!ツンデレなんでしょうか・・・
攻略本買った時に付いてたマップが畳一畳までも言わないけどそれなりにデカかった記憶
畳に広げていたら友達が気づかずに踏んで破れたのは悪い思い出です・・・
まだ再生してないけど高評価。ニンニンさんのゲームチョイスは俺得w
「ストレス解消とライフ回復のバランスに悩みますね」いや、そもそも殴らなければ良いのでは(笑)
遠い昔自分も序盤にコナミマンをシバいて回復手段失いましたw体力回復してくれるのがコナミレディだったら殴らなかったかもしれないw
一回叩くと永久に体力を回復してくれないので、ケ〇の穴の小さいやつだ、と当時は思いました(理不尽)
遂にきましたね✨(*^^*)グーニズ2待ってました❗w
子供の頃、メガネが無いとアイテムならまだしも金庫や扉が見えないのは凄く近眼なのかな?と思ってました。
ガキの頃夢中でやったカトちゃんケンちゃんゴキゲンTV内でもプレーしててすげぇ興奮して見てたヒュソ セヘマテ マテツ オソソハこれを未だに覚えてるぐらい夢中でやった
壁のマークは、捕まってる仲間が近くの扉にいるサインだったかと記憶してます🤗(違ったかも?)
なるほどそうなんですね!めっちゃご機嫌でジャンプしているので何を表しているんだろうと思っていました。
クリア出来なかったけど、面白かったのでリベンジしたいシリーズです。今は初代メガテン(FC)ですが、このゲームもリベンジする予定です。
女神転生シリーズはいいですよね!時間があればまたプレイしたいゲームの一つです!
な、懐かしい…!動画に釘付けになってしまいました!!地底洞窟の壁のヒャッハーマークは『殺傷力の高い敵が出てくるのでダッシュで走り抜けろ!』的な意味だったと当時の攻略本に書いてあったような記憶があります。ゲーム序盤にしか出てきませんが初プレイの人のための注意看板だったのかもしれませんね
そういうことなんですね!ここは楽しくジャンプしろ、というマークと思って朗らかにジャンプしていました・・・(そしてミスる)
02:33 しっかりご飯食べたのになぜだろう? 壁の模様が寿司の群れに見えて仕方ない13:32 「今夜俺のアパートに来てみな! 真の男をみせてやるぜ!」(クラバー・ラング感)
寿司は確かに言われるとエビに見えますね。赤い色は決してないのに・・・
いつも楽しく拝見させて頂いてます。グーニーズ2、1が大好きだったので発売日に買いましたね。で、今ではあり得ないと思いますが発売と同時にゲームとは全く関係ない某オサレ雑誌に全マップ情報等が掲載され、それも購入、友人と二人して初日にクリアしてしまいました。懐かしい思い出です。ちなみにグーニーズ、私は映画より小説の方が好きですね。可能なら数十年振りにまた読みたいです。が、今高いんだよなぁ、小説…
おしゃれ雑誌がめっちゃ気になります!マル勝ファミコンの付録のグーニーズ2別冊はかなり長いこと持っていました・・・
これ小2の時に親にこーてもーて連れとよーやった!なつい。アドベンチャーパートの曲が怖くて1人で出来なかったし寝る時怖かったw
ファミコンのアドベンチャー特有の不思議な怖さがありますよね。音が響いているのが怖さを増長。
小学生の俺これを何時間やって。。。今は44歳でまだなにも理解してない。
うぽつです~BGMやっぱりいいですね~キャラどつくあるあるwwwとりあえずさ◯ま「にんちゃんどうする?」→どつくと同じお約束ですよね~
〇んすけゆうたらやくざや。どつきかえされるで。
@@NinNinGameplay ほんまもんの8◯3を出してくるのはさすがにNGですwww
@@daisukenishimoto9318 さんまの名探偵はこうなる未来を予測していた?
懐かしいゲーム🕹だけど全然クリアできなかったよ
「ォエッ!ブブゥー」懐かしい・・・(*´∀`*)
扉の開閉音はめちゃくちゃ印象に残りますよね。そんな大きな音立てる!?って感じで。
冒頭:まずやることが「BGMを堪能する」→さっすがNin-Ninさん、わかってるぅ!次のシーン:「部屋の住人は基本もれなく一発殴っていきましょう」→ええ……(困惑)ちなみに自分はアンディと言われるとかかと落としよりも斬影拳を連想しますね。
斬影拳ハメをした友達が向こうから灰皿を投げられていた平和な時代でした・・・
ドア内部や攻撃HIT時等の音を聞くと月風魔伝を思い出します。開発元が同じだからしょうがないですね。
昔バカハマって毎日何度もクリアしていました
0:35~親の説教より聞いたBGM遠回しないい子自慢w ナイスです。
「ボンブボックス」は「BOMB BOX」なんでしょうね。マリオブラザーズの「POW」を「ポウ」って読むみたいでかわいいですよね。アラスカ原住民の呼び方も昔は「エスキモー」ですが今では「イヌイット」ですね。イタイ!!ナニヲスル!!
「ボンブ」というそのままの読み方が好きでした。
このマイキーなら、激しく何かをしながら『さぁ、ブランドよりも良いって言え!』『ブランドよりも良いあなたの物をもっとくださいと言え!』とやるに違いない!
武器に精通しているし水中銃を打ち込もう(意味深)
リチャードドナー監督に捧げる
スーパーマンなども手掛けた名監督でしたよね。ご冥福をお祈りします。
いつの時代でもお婆を殴っては駄目です(笑)2はプレイした覚えがないので、とても新鮮です。続き楽しみにしてます。
グーニーズはグッドイナフ最高!
金づちで人を殴るのはマイキーと鉄雄くんくらいでしょうね(*´∇`*)
ドアの開閉音ウエッププーにしか聞こえないのは私だけ?www
最初に開けた時の音が「ウェッ」派は結構多いようです。締めた時は「ドドーン」派と「ブブー」派がいるようです。
ヨーヨーのところで、おまんら許さんぜよっての、昔どの芸人か忘れたけど真似しようとしたら、おまん…で止まってしまいなんか空気が寒くなったのを思い出します。
それは放送事故一歩手前ですね。昔だったら干されてしまいそうです・・・
婆さんをハンマーで殴るとか今ではコンプライアンス的に問題あるだろうな🤣
お、音がポップだから大丈夫なはず・・・(震え声)
0:17フラッテリー・ママが「オレタチ」って言ってるから違う世界線の話なんだなと思ってたけど、どうやら製作者がグーニーズを観てた人が少なかったからチェックが甘くなったらしいね。
まだ観てないけど先に言っておきます。今回も面白かった!
ありがとうございます!是非観てください!(*‘ω‘ *)
重要アイテムとグーニーズの連中は全てゲットしましたが、結構キー、バクダン、火炎瓶、受信機は取り逃がしあったりで…それでもクリア出来ちゃうのですが、このゲームのファンとしては全てゲットしてクリアしたいですよねw続きも楽しみにしてますw因みに、このゲーム、途中から体力ゲージもキツくなって来て結構、死にますねwあと取り敢えず殴るのは御約束ですねw
特に受信機は対応する仲間を先に助けると消えるので普通にやっていると確実に見逃しますよね。爆弾とかも扉の上を叩くとかは普通気づかないです・・・
オッスオッス(^ω^)/2があること知らなんだ!初代は子供の頃よく遊んだけど、マップは覚えられない・時間制限に間に合わないから、自由帳に手書きで地図を書いて必死こいてた記憶があるんや😂今作は3D画面の謎解きは増えたけど、じっくり時間をかけて遊べそう😆コナミ音源の出来の良さと出現する敵の怖さ、ソフトのパッケージの絵などから、幼い頃はグーニーズをホラーかと勘違いしてたけど、大人になってレンタルして視聴したら…まさに王道な冒険活劇って感じに驚いたんや(^ω^)♪そういや、アンディはマイキーとキスしてたな…間違えたみたいやったが💦わっちはステフ派😚💕
子供心に兄貴の彼女を借りるような背徳感に興奮したものでした。ステフはメガネと髪型でめっちゃ頼りになる兄貴分的な感じに見えていました。マイキー専用のヒロイン要素が必要ですね。
婆さんにバイオレンスw
地面から噴き出る青いプルプルは「間欠泉」だと昔雑誌で見ましたつまり熱湯です、カッパで防げるのだろうか?
分厚い手袋とかにある耐熱生地のカッパならいけるかもしれませんね。めっちゃも重そうですが・・・。そういうものを装備しても平気なマイキーの豪力に驚きます(深読み)
初めまして。グーニーズ2なんてあったんですね。
地面から吹き出す水滴は、間欠泉で、高温の水蒸気でダメージを受けます。
やはり間欠泉なんですね!高温で吹きあがっていると考えれば飛び散るのも理解できますね!
ヤッ◯ーマンのエンディングの月に怯えた少年時代(遠い目(初💀
今にも「お仕置きだべ~」と言われそうな月を背景に自転車をこぐ3人が見えます見えます
懐かしいですなあ、これ買ってやりましたよとにかくアイテム探しに奔走し続け、2Dと3Dでなかなか捜索が進まず、かなりイライラしたゲームでした地道に探せば見つかる分、同社のドラゴンスクロールに比べればまだ楽かもしれませぬがw
アイテムの配置などで長い道のりを往復させられるのがちょっと辛い理由ですよね。ドラゴンスクロールはスピードが遅いのが苦痛でしたがスピードを速めればきっと良いゲームに・・・なると思いたいです(震え声)
ガイコツが最初に出たゲーム。コンピューターゲームの中では、おそらくですがアカラベス(Akalabeth)、1979年のAPPLE2のゲームと思われます(ウルティマシリーズの原型のゲーム)。これより古いゲームがあれば教えてほしいです。
動画を見てみましたが線で描かれた迷宮、ガイコツなどにウルティマ味を感じてめっちゃ食指をそそりますね!
キングコングのゲームとSEとかBGMと似てる気がする🤔
コナミの初期のゲームはSEとかはほぼ全く一緒でしたね!それでいてしっくりくるのが凄いところだと思います。
なるほど!そうだったんですね( ・∀・)
グーニーズ2はよくやったなあ。吊り橋の骸骨にいつもブーメラン喰われるんだよな。(動きがいやらしい)マップよく迷っていたなあ。後半は堅い敵多いし配置も絶妙でムカつくよ。マイキーどうやってアイテムや仲間持ち歩いてるんだろう。まさか四次元ポケットを某猫型ロボットから盗んできたのかな。コナミマン殴れるよう祈ってます。
ガイコツのいやらしいところは、普通のゲームなら奪われた後に倒せば間に合うことが多いのですが(例:ドラゴンバスター)、グーニーズ2は奪われたらもう骸骨に当たり判定が無くなるので奪い返せないところですね・・・。
今気づいたけど「フアイヤーボックス」なのか……。
火炎瓶の入っている箱をファイヤーボックスと呼ぶのはグーニーズだけでしょうね・・・
@@NinNinGameplay 小さい「ァ」がないぽいすね。
@@TimSourisCPS フアイヤーボックスでしたね。キヤノンもびっくりです。
うわぁ・・・私が5年かけてクリアしたやつだ・・・メガネが取れなかったんですよ。どうしてこうなったのかは知りません。コナミのワイワイワールドで何でメインテーマが使えなかったのか?その理由を成人になってから分かったものです。おばあさん(?)が5回叩いて蝋燭差し出すんだったら、ハンマー1発でええやんとかよく思ったものです。しかし蝋燭を差し出すなんて・・・叩かれた後の発展に期待したのだろうか?コナミマン・・・当時は普通に見てたものです。洞窟面での跳ぶマークはマイキーが真似しているようにもみえました。跳ねて来る白い骸骨は堅いから嫌いだったです。あとブーメラン喰うやつとかね・・・
ハンマー5発でもロウソクを出しますので大丈夫です!(原型をとどめないことが確定)リアルグーニーズ2とかをリメイクで出したら血しぶきとかが大変なことになるR-18になりそうですね・・・。
シモンってあのドラキュラ城の…?
おっさんをボコボコにした記憶が・・・ごめんな、おっさん素手のときとハンマーのときとでリアクションが違うのが面白かったんだ
キャーー!!タスケテー!という悲鳴を上げるぐらい殴るゲームは珍しかったと思います・・・。
うわぁ懐かしい!子供の私にはこの荒いドットの人魚が凄く可愛く(そしてちょっとエッチに)見えておりました
友達と一緒にクリアした時に人魚の画像が出て微妙な雰囲気になりましたが「お前何見てんだよ~」とか冷やかした友達が一番見ていたのが忘れられません。
コナミマン殴ったら回復してくれなくなってたなあ、と昔を思い出しました。あと友達との間では、コナミマン太郎と呼んでました
一応ゲーム内にコナミマン太郎は出てくるんですよね。同一人物かは分かりませんが・・・
子供のころ、意味もなくドアの開閉音を口ずさんでたなあ。コナミ作品は曲が良いから特に記憶に刷り込まれてるね。
コナミの効果音は最高ですよね!
低能小学生だった私には難しすぎるゲームだった
|ω廿)_おばあちゃんを叩くのは 肩たたきを想定していた気がする
なるほど、そんなほんわかエピソードだったんですね。思い切り顔面に入れていました・・・
アンディは超烈破弾つかいそう
露出の高い癖に自分のことを忍者と思っている女性と付き合ってそうですよね。
最初の敵の人男やったんやね。映画もちゃんと見てなかったからベレー帽被ったおばさんかとずっと思ってた。
いえ女性で合っていると思います。映画でアン・ラムジーが演じたママ・フラッテリーかと。
@@田中爆弾 そうなんですね💡オレタチって言ってたのでわからなかったです😅
子供の時に女性なのにオレって言うのか、と不思議に思いました。映画でもめっちゃ怖い感じの女性として描かれていますね。
パンチよりもハンマーでばあさんを叩く音がなんとも残酷な感じですね。今のご時世ではムリな表現ですねwたしかに金庫開けてろくなヒントがないくらいなら「ふんどし‼」とかの気の利いたメッセージのほうがいいですな~
ハンマーで叩いても「ピコン」という感じなのできっとピコピコハンマーなんでしょう(好意的解釈)
それこそゴールデンハンマーでハンターチャンスといったところでしょうかね(適当)
@@mst8444 高級ふとんかダイヤのネックレスが左に右に動く姿が見えます見えます
コナミがまだ良かった頃の時代…。このゲームも当時プレイしまくったよ。……前作よりも何倍もムズかったけど(・ω・)
版権高そうだからオリキャラで再リリースしてくれないかなあ。あ、でもそれだとBGMも変わっちゃうか。
コナミマン主人公でコナミレディを助けに行く、とかなら作れそうですよね。全然違うゲームになりそうですが・・・
カッパは滝からのダメージも防げるんじゃなかったかな
そうです!滝に打たれても平気というカッパの高性能ぷりに驚きます・・・
ゴエモンいるのか?(^^)
ゴエモンはトランシーバーの向こうだけの出演の様です・・・
弟がアンディで兄さんと競ってて…助けた女の子は爆乳くノ一だった…??
助けた女の子がいきなり「よっ日本一!」とか言い出しそうで怖いですね・・・
グーニーズ2後編 ► ua-cam.com/video/DTT0cQ7hgyc/v-deo.html
グーニーズ2前編 ► いまここ
グーニーズ1はこちら ► ua-cam.com/video/OqnFmwO4ajA/v-deo.html
こういうRTAでもなく強烈な縛りもなく、楽しさや特徴を解説しながら進めてくれる良質なゲーム動画って意外と少ないから助かる。
TASやRTAと違って、右のうp主の面白いコメントを楽しめるので好きです。
BGM堪能……わかります😌
グーニーズ全アイテム取得を見て
グーニーズ2も見たいなぁと思ってたので
動画作成ありがとうございます!
何回クリアしたか分からないほど大好きなゲームでしたが、トランシーバーの場所だけが分かりませんでした。こんな序盤にあったなんて。。。使った時のメッセージまでこの動画で見られて嬉しいです。
1よりも和音のパターンが増えてるだけで同じメロディーでも深みがちがいますねえ!
シンディ・ローパーのグーニーズいいよね❕
待ってました!
グーニーズ2大好きでした!!なぜか1は買わずに2だけ持ってました。今でもたまにプレイします。主さんのコメントの端々から、きっと自分と同世代だろうなぁ〜と推察しながら楽しく拝見しています(笑)
2を買ってプレイした瞬間、コマンド選択画面があって「なんだ1と違うじゃん・・・」と思ったんですがやりこむとその面白さに気づきました。当時田舎に住んでいたので周りが暗い中必死にプレイした記憶があります。
@@NinNinGameplay 返信ありがとうございます😊
1はコマンドが無いのですね!2は理不尽で突っ込みたくなる面白さが満載ですよね。唐突に出てくるワープ部屋の仙人(?)とか、金庫から聞こえる声とか、大人になってからプレイすると違った楽しさがありますね👍
ついに新作!
懐かしい・・・ようやったわ
ブワッドドン
グーニーズ2の扉の音描写選手権はブワッドドンで優勝な気がします。
扉のバターンってSEがKONAMI感全開で好き。
月風魔伝とかスーパー魂斗羅にも使われてたような。
うぽつです!右下のコメントにツッコミたいことだらけで追いつきませんwww
メインテーマBGM良アレンジですよね〜大好き✨
OP飛ばしてたから気が付かなかったが、フラッテリー一家のアジト広すぎだろ…
地下洞窟まで完備とか
確かに吊り橋ステージの敵「アイアンマスク」は厄介。
一度ブーメランで倒せるかと試してみましたが、倒せず結局ブーメランを盗られました。
懐かしい!めちゃくちゃやり込んでたと思ったのに、移動床の隠し扉にコナミマンがいるの知らなかったなぁ。いつも体力ギリギリだった。
当時買ってもらって、親戚の兄ちゃんにあっさり全クリされて、頭に来た良い思い出!
いえーええーええーは脳内でしっかり再生される。
歌に関してもほぼそこしか覚えていないという位強烈な印象を残すサビでした。
動画ありがとうございます。
銃も斧も通用しない肉体、超人マイキーの大冒険。
続き楽しみにしています。
懐かしい!これと月風魔伝やりまくってました。コナミの音楽は神がかってますよね。
しかし映画のグーニーズのマイキーがゲームオブスローンのサムで兄貴がmcuのサノスやケーブルになるとは!
多くの俳優が子供の頃と違う印象の役を演じていますよね。マイキーはシュッとしてたのに大人になったらぽっちゃり役ばかり・・・。
コナミマン「HAHAHA殴ってみろよ、回復なんて捨ててかかってこい!」
ニンニン(クッ)
通常プレイの場合は最初の1人目の回復ゼリフが終わったら間髪入れずにボディに叩き込みます・・・
めっちゃ懐かしい。
子供の頃すごくやり込んだ。当時は攻略サイトなんてなかったら謎解きは自分だけで色々試行錯誤したのも今ではいい思い出、現在でも十分楽しめる作品だと思う
まだパスワード形式だったから、結構進んだデータのパスワードをメモ間違えてロード出来なくなって最初からやり直しになったときは泣いた
オッス❗オッス❗
好きだったのに結局クリア出来ずに今に至ってます…😆
2つ目のBGMワイワイワールド思い出しますね。
アップテンポの曲はワイワイワールドっぽいですよね!
このBGM、ノリノリですね!
TASドウガ ヨリモ
オモシロイゾ‼️
Nin-Ninノ ゲームヒロバ‼️
当時思い入れのあるゲームながら、3D部屋が面倒で気軽に再プレイできない
レトロゲーが好きでたまにおすすめに出てきたときに動画を見させていただいてましたが、
チャンネル登録させていただきました!
これからも無理なさらない程度に、懐かしいゲームをお願いします!
ありがとうございます!これからも懐かしいゲームをお届けしていきたいと思います!
当時、ほぼ同時期の発売だったドラクエ2と思い出が被る作品です。ひたすら壁を殴り続けるばかりなのに、妙に楽しいゲームでした!
そういえばグーツーと言う変な略称で呼んでましたね‥ ♯GuToo
グーツー好き
ちなみにGooniesなので#GoToo
旅行かな?
I dunno guys, I think Mama Fratelli has been playing Faxanadu a LIIIIITTTLE to much. The eyes man, AI YAI YAI!
いちいちハンマーで婆さんを殴るの好き❤
大人になってから たまたまYou Tubeでシンディ・ローパーのグーニーズ聴いたときに思わず
「あっ!グーニーズの1面!!」と言ってしまったw
私もほかの人が運転する車に乗せてもらってシンディローパーの曲が流れた時に、ファミコンのグーニーズの音楽ですね!って言ってしまい怪訝な顔をされました・・・「ファミコンの」とつけなくてもグーニーズだっちゅうの、と。
@@NinNinGameplay
当時小学生でグーニーズという映画があったのは 知ってましたがシンディ・ローパーなんて知りませんでしたし。
ダメージ与えた音が懐かしいですね~正にKONAMI‼️✨
グーニーズは何度もプレイしてクリアしましたがグーニーズ2はしたことなかったので初めてプレイ見ました。アクションだげでなく謎解きなど難しそうですね。
次回また楽しみにしてます🎵
名作きた!
あたしはノーコンテニュークリアと全アイテム回収含めて30分かかりました😂
後、友達が居る前でブォッバパーンを何度もやるとウザがられます😂
ヒャッハーのマークは付近に表と裏を行き来する扉があるっていうマークっすよ
確かにその付近の扉にはワープでござる爺さんとかいましたね。すっきりしました!
3D面の雰囲気、BGMなど幼少時めちゃくちゃ不気味で怖かった思い出
大人になってもやっぱ怖い
なんでだ(笑
3D面の音楽と文字が出てくるときの効果音の組み合わせが結構不気味で雰囲気作りはばっちりですよね!
ちゃんと救出できるように仕掛け作ったトラップファミリー優しいな!自分なら、入口すぐに落とし穴掘ったりアイテムなんて落とさないのに!←汚れた大人になりました。
伝説の剣などを配置してくれる魔王と一緒ですね!ツンデレなんでしょうか・・・
攻略本買った時に付いてたマップが畳一畳までも言わないけどそれなりにデカかった記憶
畳に広げていたら友達が気づかずに踏んで破れたのは悪い思い出です・・・
まだ再生してないけど高評価。
ニンニンさんのゲームチョイスは俺得w
「ストレス解消とライフ回復のバランスに悩みますね」
いや、そもそも殴らなければ良いのでは(笑)
遠い昔自分も序盤にコナミマンをシバいて回復手段失いましたw体力回復してくれるのがコナミレディだったら殴らなかったかもしれないw
一回叩くと永久に体力を回復してくれないので、ケ〇の穴の小さいやつだ、と当時は思いました(理不尽)
遂にきましたね✨(*^^*)グーニズ2
待ってました❗w
子供の頃、メガネが無いとアイテムならまだしも金庫や扉が見えないのは凄く近眼なのかな?と思ってました。
ガキの頃夢中でやった
カトちゃんケンちゃんゴキゲンTV内でもプレーしててすげぇ興奮して見てた
ヒュソ セヘマテ マテツ オソソハ
これを未だに覚えてるぐらい夢中でやった
壁のマークは、捕まってる仲間が近くの扉にいるサインだったかと記憶してます🤗(違ったかも?)
なるほどそうなんですね!めっちゃご機嫌でジャンプしているので何を表しているんだろうと思っていました。
クリア出来なかったけど、面白かったのでリベンジしたいシリーズです。今は初代メガテン(FC)ですが、このゲームもリベンジする予定です。
女神転生シリーズはいいですよね!時間があればまたプレイしたいゲームの一つです!
な、懐かしい…!動画に釘付けになってしまいました!!地底洞窟の壁のヒャッハーマークは『殺傷力の高い敵が出てくるのでダッシュで走り抜けろ!』的な意味だったと当時の攻略本に書いてあったような記憶があります。ゲーム序盤にしか出てきませんが初プレイの人のための注意看板だったのかもしれませんね
そういうことなんですね!
ここは楽しくジャンプしろ、というマークと思って朗らかにジャンプしていました・・・(そしてミスる)
02:33 しっかりご飯食べたのになぜだろう? 壁の模様が寿司の群れに見えて仕方ない
13:32 「今夜俺のアパートに来てみな! 真の男をみせてやるぜ!」(クラバー・ラング感)
寿司は確かに言われるとエビに見えますね。赤い色は決してないのに・・・
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
グーニーズ2、1が大好きだったので発売日に買いましたね。
で、今ではあり得ないと思いますが発売と同時にゲームとは全く関係ない某オサレ雑誌に全マップ情報等が掲載され、それも購入、友人と二人して初日にクリアしてしまいました。
懐かしい思い出です。
ちなみにグーニーズ、私は映画より小説の方が好きですね。
可能なら数十年振りにまた読みたいです。
が、今高いんだよなぁ、小説…
おしゃれ雑誌がめっちゃ気になります!
マル勝ファミコンの付録のグーニーズ2別冊はかなり長いこと持っていました・・・
これ小2の時に親にこーてもーて連れとよーやった!なつい。
アドベンチャーパートの曲が怖くて1人で出来なかったし寝る時怖かったw
ファミコンのアドベンチャー特有の不思議な怖さがありますよね。
音が響いているのが怖さを増長。
小学生の俺これを何時間やって。。。今は44歳でまだなにも理解してない。
うぽつです~
BGMやっぱりいいですね~
キャラどつくあるあるwww
とりあえず
さ◯ま「にんちゃんどうする?」→どつく
と同じお約束ですよね~
〇んすけゆうたらやくざや。どつきかえされるで。
@@NinNinGameplay ほんまもんの8◯3を
出してくるのはさすがにNGですwww
@@daisukenishimoto9318 さんまの名探偵はこうなる未来を予測していた?
懐かしいゲーム🕹だけど全然クリアできなかったよ
「ォエッ!ブブゥー」
懐かしい・・・(*´∀`*)
扉の開閉音はめちゃくちゃ印象に残りますよね。そんな大きな音立てる!?って感じで。
冒頭:まずやることが「BGMを堪能する」→さっすがNin-Ninさん、わかってるぅ!
次のシーン:「部屋の住人は基本もれなく一発殴っていきましょう」→ええ……(困惑)
ちなみに自分はアンディと言われるとかかと落としよりも斬影拳を連想しますね。
斬影拳ハメをした友達が向こうから灰皿を投げられていた平和な時代でした・・・
ドア内部や攻撃HIT時等の音を聞くと月風魔伝を思い出します。開発元が同じだからしょうがないですね。
昔バカハマって毎日何度もクリアしていました
0:35~親の説教より聞いたBGM
遠回しないい子自慢w ナイスです。
「ボンブボックス」は「BOMB BOX」なんでしょうね。
マリオブラザーズの「POW」を「ポウ」って読むみたいでかわいいですよね。
アラスカ原住民の呼び方も昔は「エスキモー」ですが今では「イヌイット」ですね。
イタイ!!ナニヲスル!!
「ボンブ」というそのままの読み方が好きでした。
このマイキーなら、激しく何かをしながら
『さぁ、ブランドよりも良いって言え!』
『ブランドよりも良いあなたの物をもっとくださいと言え!』とやるに違いない!
武器に精通しているし水中銃を打ち込もう(意味深)
リチャードドナー監督に捧げる
スーパーマンなども手掛けた名監督でしたよね。ご冥福をお祈りします。
いつの時代でもお婆を殴っては駄目です(笑)
2はプレイした覚えがないので、とても新鮮です。
続き楽しみにしてます。
グーニーズはグッドイナフ最高!
金づちで人を殴るのはマイキーと鉄雄くんくらいでしょうね(*´∇`*)
ドアの開閉音ウエッププーにしか聞こえないのは私だけ?www
最初に開けた時の音が「ウェッ」派は結構多いようです。締めた時は「ドドーン」派と「ブブー」派がいるようです。
ヨーヨーのところで、おまんら許さんぜよっての、昔どの芸人か忘れたけど真似しようとしたら、おまん…で止まってしまいなんか空気が寒くなったのを思い出します。
それは放送事故一歩手前ですね。昔だったら干されてしまいそうです・・・
婆さんをハンマーで殴るとか今ではコンプライアンス的に問題あるだろうな🤣
お、音がポップだから大丈夫なはず・・・(震え声)
0:17フラッテリー・ママが「オレタチ」って言ってるから違う世界線の話なんだなと思ってたけど、どうやら製作者がグーニーズを観てた人が少なかったからチェックが甘くなったらしいね。
まだ観てないけど先に言っておきます。
今回も面白かった!
ありがとうございます!是非観てください!(*‘ω‘ *)
重要アイテムとグーニーズの連中は全てゲットしましたが、
結構キー、バクダン、火炎瓶、受信機は取り逃がしあったりで…
それでもクリア出来ちゃうのですが、このゲームのファンとしては全てゲットしてクリアしたいですよねw
続きも楽しみにしてますw
因みに、このゲーム、途中から体力ゲージもキツくなって来て結構、死にますねw
あと取り敢えず殴るのは御約束ですねw
特に受信機は対応する仲間を先に助けると消えるので普通にやっていると確実に見逃しますよね。
爆弾とかも扉の上を叩くとかは普通気づかないです・・・
オッスオッス(^ω^)/
2があること知らなんだ!
初代は子供の頃よく遊んだけど、マップは覚えられない・時間制限に間に合わないから、自由帳に手書きで地図を書いて必死こいてた記憶があるんや😂今作は3D画面の謎解きは増えたけど、じっくり時間をかけて遊べそう😆
コナミ音源の出来の良さと出現する敵の怖さ、ソフトのパッケージの絵などから、幼い頃はグーニーズをホラーかと勘違いしてたけど、大人になってレンタルして視聴したら…まさに王道な冒険活劇って感じに驚いたんや(^ω^)♪
そういや、アンディはマイキーとキスしてたな…間違えたみたいやったが💦わっちはステフ派😚💕
子供心に兄貴の彼女を借りるような背徳感に興奮したものでした。
ステフはメガネと髪型でめっちゃ頼りになる兄貴分的な感じに見えていました。マイキー専用のヒロイン要素が必要ですね。
婆さんにバイオレンスw
地面から噴き出る青いプルプルは「間欠泉」だと昔雑誌で見ました
つまり熱湯です、カッパで防げるのだろうか?
分厚い手袋とかにある耐熱生地のカッパならいけるかもしれませんね。めっちゃも重そうですが・・・。
そういうものを装備しても平気なマイキーの豪力に驚きます(深読み)
初めまして。グーニーズ2なんてあったんですね。
地面から吹き出す水滴は、間欠泉で、高温の水蒸気でダメージを受けます。
やはり間欠泉なんですね!高温で吹きあがっていると考えれば飛び散るのも理解できますね!
ヤッ◯ーマンのエンディングの月に怯えた少年時代(遠い目(初💀
今にも「お仕置きだべ~」と言われそうな月を背景に自転車をこぐ3人が見えます見えます
懐かしいですなあ、これ買ってやりましたよ
とにかくアイテム探しに奔走し続け、2Dと3Dでなかなか捜索が進まず、かなりイライラしたゲームでした
地道に探せば見つかる分、同社のドラゴンスクロールに比べればまだ楽かもしれませぬがw
アイテムの配置などで長い道のりを往復させられるのがちょっと辛い理由ですよね。
ドラゴンスクロールはスピードが遅いのが苦痛でしたがスピードを速めればきっと良いゲームに・・・なると思いたいです(震え声)
ガイコツが最初に出たゲーム。コンピューターゲームの中では、おそらくですがアカラベス(Akalabeth)、1979年のAPPLE2のゲームと思われます(ウルティマシリーズの原型のゲーム)。これより古いゲームがあれば教えてほしいです。
動画を見てみましたが線で描かれた迷宮、ガイコツなどにウルティマ味を感じてめっちゃ食指をそそりますね!
キングコングのゲームとSEとかBGMと似てる気がする🤔
コナミの初期のゲームはSEとかはほぼ全く一緒でしたね!
それでいてしっくりくるのが凄いところだと思います。
なるほど!そうだったんですね( ・∀・)
グーニーズ2はよくやったなあ。
吊り橋の骸骨にいつもブーメラン喰われるんだよな。(動きがいやらしい)
マップよく迷っていたなあ。
後半は堅い敵多いし配置も絶妙でムカつくよ。
マイキーどうやってアイテムや仲間持ち歩いてるんだろう。まさか四次元ポケットを某猫型ロボットから盗んできたのかな。
コナミマン殴れるよう祈ってます。
ガイコツのいやらしいところは、普通のゲームなら奪われた後に倒せば間に合うことが多いのですが(例:ドラゴンバスター)、グーニーズ2は奪われたらもう骸骨に当たり判定が無くなるので奪い返せないところですね・・・。
今気づいたけど「フアイヤーボックス」なのか……。
火炎瓶の入っている箱をファイヤーボックスと呼ぶのはグーニーズだけでしょうね・・・
@@NinNinGameplay 小さい「ァ」がないぽいすね。
@@TimSourisCPS フアイヤーボックスでしたね。キヤノンもびっくりです。
うわぁ・・・私が5年かけてクリアしたやつだ・・・メガネが取れなかったんですよ。どうしてこうなったのかは知りません。
コナミのワイワイワールドで何でメインテーマが使えなかったのか?その理由を成人になってから分かったものです。
おばあさん(?)が5回叩いて蝋燭差し出すんだったら、ハンマー1発でええやんとかよく思ったものです。しかし蝋燭を差し出すなんて・・・叩かれた後の発展に期待したのだろうか?コナミマン・・・当時は普通に見てたものです。洞窟面での跳ぶマークはマイキーが真似しているようにもみえました。跳ねて来る白い骸骨は堅いから嫌いだったです。あとブーメラン喰うやつとかね・・・
ハンマー5発でもロウソクを出しますので大丈夫です!(原型をとどめないことが確定)
リアルグーニーズ2とかをリメイクで出したら血しぶきとかが大変なことになるR-18になりそうですね・・・。
シモンってあのドラキュラ城の…?
おっさんをボコボコにした記憶が・・・ごめんな、おっさん
素手のときとハンマーのときとでリアクションが違うのが面白かったんだ
キャーー!!タスケテー!という悲鳴を上げるぐらい殴るゲームは珍しかったと思います・・・。
うわぁ懐かしい!
子供の私にはこの荒いドットの人魚が凄く可愛く(そしてちょっとエッチに)見えておりました
友達と一緒にクリアした時に人魚の画像が出て微妙な雰囲気になりましたが「お前何見てんだよ~」とか冷やかした友達が一番見ていたのが忘れられません。
コナミマン殴ったら回復してくれなくなってたなあ、と昔を思い出しました。あと友達との間では、コナミマン太郎と呼んでました
一応ゲーム内にコナミマン太郎は出てくるんですよね。同一人物かは分かりませんが・・・
子供のころ、意味もなくドアの開閉音を口ずさんでたなあ。コナミ作品は曲が良いから特に記憶に刷り込まれてるね。
コナミの効果音は最高ですよね!
低能小学生だった私には難しすぎるゲームだった
|ω廿)_おばあちゃんを叩くのは
肩たたきを想定していた気がする
なるほど、そんなほんわかエピソードだったんですね。思い切り顔面に入れていました・・・
アンディは超烈破弾つかいそう
露出の高い癖に自分のことを忍者と思っている女性と付き合ってそうですよね。
最初の敵の人男やったんやね。
映画もちゃんと見てなかったからベレー帽被ったおばさんかとずっと思ってた。
いえ女性で合っていると思います。映画でアン・ラムジーが演じたママ・フラッテリーかと。
@@田中爆弾 そうなんですね💡オレタチって言ってたのでわからなかったです😅
子供の時に女性なのにオレって言うのか、と不思議に思いました。
映画でもめっちゃ怖い感じの女性として描かれていますね。
パンチよりもハンマーでばあさんを叩く音がなんとも残酷な感じですね。今のご時世ではムリな表現ですねw
たしかに金庫開けてろくなヒントがないくらいなら「ふんどし‼」とかの気の利いたメッセージのほうがいいですな~
ハンマーで叩いても「ピコン」という感じなのできっとピコピコハンマーなんでしょう(好意的解釈)
それこそゴールデンハンマーでハンターチャンスといったところでしょうかね(適当)
@@mst8444 高級ふとんかダイヤのネックレスが左に右に動く姿が見えます見えます
コナミがまだ良かった頃の時代…。このゲームも当時プレイしまくったよ。
……前作よりも何倍もムズかったけど(・ω・)
版権高そうだからオリキャラで再リリースしてくれないかなあ。
あ、でもそれだとBGMも変わっちゃうか。
コナミマン主人公でコナミレディを助けに行く、とかなら作れそうですよね。全然違うゲームになりそうですが・・・
カッパは滝からのダメージも防げるんじゃなかったかな
そうです!
滝に打たれても平気というカッパの高性能ぷりに驚きます・・・
ゴエモンいるのか?(^^)
ゴエモンはトランシーバーの向こうだけの出演の様です・・・
弟がアンディで兄さんと競ってて…
助けた女の子は爆乳くノ一だった…??
助けた女の子がいきなり「よっ日本一!」とか言い出しそうで怖いですね・・・