「簡単!」刺すだけのパンク修理キット バイク 車 BALミニスティックタイプ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • BAL ミニスティックタイプ パンク修理キット
    amzn.to/2IWXKJW
    パンク修理では棒を差し込んで、引き抜いてやるタイプが主流ですが、スティックを刺すだけで終わりと言う簡単すぎる商品を見つけました。
    ●mysimasima猫ちゃんねる
    / @mysimasima1109
    ●まいしまゲームチャンネル
    / @user-ey6ni1dq9s
    ●みかTwitter
    / mika1122yama
    ●紫摩Twitter
    / mysimasima

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-gt3ve9jj9k
    @user-gt3ve9jj9k 4 місяці тому +1

    私も久々に先週パンクしてしまいました。長年の経験から路肩側に寄ってると釘刺さる。

    • @mysimasima
      @mysimasima  4 місяці тому

      釘、拾いますよね。。
      ゴミとか溜まってる路肩はやばいです。

  • @07-YAMAHA-WR250R-LIFE
    @07-YAMAHA-WR250R-LIFE 2 місяці тому +1

    色々参考になりました。ありがとうございました。

  • @user-bx2hr4lw1e
    @user-bx2hr4lw1e 3 роки тому +2

    自分もパンク率が高い人間です、毎回高い修理代に嫌気がしたので、凄く参考になりました。

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      おはようございます😃
      なんかパンクって続きますね、、、。
      そうなんですよね、確かに修理代高い。
      失敗が無いから良いとは思うのですが、毎回は泣けてきます😓
      これ、僕レベルでも出来るのかな?と思ったのですが、ほんとに刺すだけだったのでびっくりしましたよ(笑)
      また次パンクしたときは👌
      …したくないですけど😅

  • @ryomanabe8236
    @ryomanabe8236 3 роки тому +2

    凄い!めっちゃ分かりやすいですね!私でも理解できました!

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      ryoさんこんばんわ😊
      いや、多分オープニングだけで完結しそうなくらい説明要らないと思ったのですが、やってみた的に動画撮って時間引っ張ってみました😉(笑)

  • @wrxnagd9
    @wrxnagd9 3 роки тому +3

    紫摩さんおはようございます😃
    簡単で小さいから、ツーリング途中で補修があってもやりやすそうで良いですね!
    一般的なやつをトップケースに常備してますが、まだ使ったことなくて難しそうなので、こちらを買ってみたいです♬

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      おはようございます!
      あ、そうそう。ツーリング先でもこれあったら便利そう。🤔
      ほんとに刺すだけ(笑)
      あと空気入れってどうされてますか?
      ロードバイク用のやつはあるのですが、、、いかんせん小さすぎて(笑)

    • @wrxnagd9
      @wrxnagd9 3 роки тому +1

      僕も小さな電動空気入れを常備してます!
      ロングツーリングだと高速メインになるので、修理キットだと不安がありますが、空気入れさえあれば安心です!
      500mlの水筒くらいの大きさでUSB充電出来るのでかさばらなくていい感じです♬

  • @user-mm5qh7se9c
    @user-mm5qh7se9c Рік тому +1

    40年前に使ったことあるけどまだ売ってるんですね。

  • @user-fe3gw1fe9g
    @user-fe3gw1fe9g 3 роки тому

    わかりやすて参考になりました。ありがとうございます

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      こんばんわ😄ありがとうございました!こんな動画ですが、よかったです✨

  • @山之口誠
    @山之口誠 3 роки тому +1

    まさか、ワザと刺したんじゃあ❓😸
    昔その修理キットを使った事ありますが、全く問題無く結構な距離を走りましたよ!
    どのタイプでも、やはり高速道路は不安なので早めに交換したいですね😄

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      こんにちは!😊
      ひっ😱💦
      わざと刺したレベル😆(笑)
      山之口さんももう使われてたんですね。
      これ、簡単なんでどうなのかなと思ったんですけど普通にバッチリ。
      やはり高速道路は不安なのですね、、、そのあたり応急的に出来れば。
      PS:このあとすぐ新品タイヤに換えました(笑)

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf 3 роки тому +1

    気付いたら釘とか刺さってるのあるあるですね。しかもまだタイヤ交換しなくていいやつに刺さる…私はバイク屋にお任せしています…空気入れるのが大変だからwパンク修理キットもいろんなタイプがあるんですね。

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      チューブレスだとすぐ空気抜けないから、気づいたら刺さってますよね😅
      毎回チェックもしなくても普通に走ってたから、実は釘刺さったまま数カ月とか経ってました🙇
      パンク修理面倒くさいのでやりたくなくて放置してたのですが、これは楽勝なのでいいかも!

  • @tkriders
    @tkriders 3 роки тому +1

    以前タイヤ交換直後に釣り針が刺さったのを(琵琶湖ツーリング)思い出しました😅

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      琵琶湖おそるべし😨
      タイヤ交換直後。。。それめっちゃ辛い奴...
      自分は交換して帰り道にスリップ転倒したのと同じようなものでしょうか(笑)

  • @ojisanoffpidar
    @ojisanoffpidar 3 роки тому +3

    おはようございます❗
    しまさん😊
    私は以前から…そのタイプのパンク修理セットを使ってますよ❗ チューブレスのバイクと家の車にもです
    真ん中の印の様な帯の部分まで入れば…殆んどエア漏れはないですね…😆
    さすがにオフ車には使えませんが…(笑)

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      おはようございます!
      おーっ😲政さんもこれを愛用してましたか。✨それなら間違いなさそうですね😁
      最初半信半疑でしたけど、これは楽なのにしっかりしてていい。
      オフ車は、、、カブと同じでチューブだから速攻で空気抜けますね?😱

  • @s-takechannels
    @s-takechannels 3 роки тому +1

    こんにちはS-TAKEです‼️
    簡単にパンク修理出来そうです✨
    因みに、エコセメント?が固まるまで、どのくらいの時間がかかりましたか?
    後、薬莢みたいな出っ張り部分を切るときはカッターなどで簡単に切れるものですか?

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      エコはみ出たエコセメントはしばらく柔らかかった気がします。
      でもゴムとゴムがくっつくと反応して接着するらしいので、そこは瞬間接着剤みたいにすぐひっつきますね。
      出っ張り部分はカッターでさくっと切れます。
      棒のタイプはフニャフニャですけど、薬莢は割と固くて切りやすい。
      これは完全に上位互換でした😁

    • @s-takechannels
      @s-takechannels 3 роки тому

      @@mysimasima
      凄く良い情報有り難うございます(o´▽`o)ノ
      どれくらいの期間持ちこたえられるのか、解ったら、また教えて下さい✨

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 3 роки тому +1

    お~新しいんですね。作業性は良さそうなかんじ…、リボンタイプなら使ったこと無いけどロング走る時にタンクバッグに エアポンプと共に常備してます。
    ってか、パンク経験無しの小生から見て、シマさんパンク多くない?
    車で言えば轍の上から内側を走らないと 落下物を拾いやすくなりますよ。

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      エアポンプ常備されてるんですね!
      小さめのロードバイク用のやつとかでもいけるのかな?
      それがよくパンクします、、、グロムのやつもタイヤ替えてすぐ。。
      仕事でも一日で2回連続とかありました😭
      端通り過ぎ疑惑でしょうか?

    • @xyz_knight_wing
      @xyz_knight_wing 3 роки тому

      @@mysimasima
      エアポンプは PCXがミニボンベタイプで、ストトリが充電式タイプですよ。
      ん~やはり普通にポストマンの方々は、最短で次々と走るから インべた端走行って多く見かけますよ…、癖になってるかも?(´∀`;∩

  • @kaib72427
    @kaib72427 9 місяців тому +1

    車のタイヤでも使えるのでしょうか?

    • @mysimasima
      @mysimasima  9 місяців тому

      適用範囲 オートバイ 原付

  • @てふてふ-r4t
    @てふてふ-r4t 3 роки тому +1

    旧式の方がいいかも

  • @kokeo7417
    @kokeo7417 3 роки тому +1

    お家での作業にも、マスクをバッチリされていますね。素晴らしいです!

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      kokeoさん、こんばんわ😄
      多分マスク要らないと思ったんですけど、日頃の癖でなんかマスクつけるのが当たり前になってますね😁
      息苦しくてフーフー言ってますね😵💦

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 3 роки тому +2

    一度使ったエコセメントは、どんなに蓋をしっかり締めても、次にパンクしていざって時に固まって使えないのよね。
    予備でカルパスやプラグが3個入ってるなら、エコセメントも1回分ずつ3個入れてくれればいいのに。
    わざとやってるとしかか思えない。

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому

      あ、、、もしかしてやっぱりそうですよね。自分も今回使おうと思ってエコセメントが固まってて、それでこの薬莢タイプを買ってみた流れなんですよね。
      あれはカルパスばっかり付属しないで、エコセメントの付属がなぜ一本なのかモヤモヤしてたので共感できてすっきりしました(笑)

  • @user-xp2pe3dj6f
    @user-xp2pe3dj6f 3 роки тому +1

    30年程前、中古のカタナに乗っていた時に、同様の商品でパンク修理しようと思ったら、アレはキャストホイールなのにチューブタイヤだった事にその時初めて気づいてビックリしましたww
    ニンジャには使えたので、そっちに積んでおきましたけどね(^.^)

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      こんばんわ😄
      えっ、当時のカタナはチューブタイヤなんですね?昔のバイクはチューブレスじゃない事が衝撃。
      買った後に使えない事に気づいた時のびっくりは想像できます(笑)

  • @toratanulll3482
    @toratanulll3482 3 роки тому +1

    私は、最近、運よくパンクしたことが無いのですが、これは常備しておくと安心ですね。^^v

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      このパンク修理キットは小さい&物も少ないので常備しておくといいですよね。あと空気入れ?
      山道行くとパンクしやすかったりしますか?
      自分はなぜか釘をよく拾っちゃいます💦

    • @toratanulll3482
      @toratanulll3482 3 роки тому

      @@mysimasima さん
      以外と山道より、舗装路の路肩が危険な気がします。(;^ω^)

  • @user-eb4zz2zf6v
    @user-eb4zz2zf6v 3 роки тому +1

    こんにちは👋😃

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 роки тому +1

      こんにちは!吉田さんいらっしゃいませ😁👌