I know sir a sign is a good and gorgeous promotion but if you dont gave a casimero fight instead,something voices here in the Philippines casimero make a quit on your promotion to find other promoter for a good match maker to come,but hopefully you can fix that,good luck a sign god bless
エビスさんの最後のオチ
最高〜😂
えびすさん見てると、夏に一緒にクワガタ採りに行ったりスイカ食べたりしたいという願望が生まれる。
A-SIGN 楽しい!
石井会長 一刻も早く世界チャンピオン出してっ!
いつも楽しく拝聴してます。
A-SIGNのこの感じが好きです!
やっぱこの二人はボクシングが好きなのが伝わる
とくに、ボクシングファンに戻ったような回は見てて幸せな気持ちになります
オチの付け方も完璧です
胡さんの華麗な掌返しが輝る回でした
ファンとしては日本で観れるのは嬉しいけど、井上選手のこれからのボクシング人生を考えるとアメリカでバンバン試合やって、知名度を上げていって欲しいとも思う。
今契約してるトップランクがあまり売り出す気がないのが気になる。
やっぱりライト層の集客が期待できないからかな?
サムネに胡さんが出てるだけで動画見るの楽しみで仕方ないです。A-SIGN最高です👍
井上尚弥のスーパーバンタム級での戦いの展望も楽しみだけど井上尚弥がいなくなった後の群雄割拠のバンタム級戦線がめちゃくちゃ楽しみ!
群雄割拠と言うほどなのかという感じもするが、比嘉選手なんかも絡んでくるやろしね。
最後のオチサイコーw
海外でやって有名セレブやタイソン、デイビスなどが観戦する光景も見てみたいのですよね~笑
オチが良かったw 胡さんがマスコット化してる気がするw
なんだかんだSバンタムでも無双しますよ!モンスターは!!!
年間3試合くらいして欲しい!
日本ミドル級タイトルマッチをデビュー前の井上尚弥が解説🤣🤣🤣えびすさん🤣
興行側の考え聞けて良かった🎉
日本開催してほしいな🎉
フルトンがフィゲロアに勝てれば(井上選手との試合を考えなければ、フィゲロアに勝って欲しいですけど…)、フルトンが先に成るんでしょうね。
吉野選手とシャクールの動画も、楽しみに待ってます。
冒頭の会長の絶好調の饒舌の中にエビスさんがモ、モ、て言いかけて心折れてるっぽいの愛らしい
待ってました〜👍🏻
ドンドンご意見聞きたいです👂
特に井上尚弥選手に関しての(笑)
よろしくお願い致します!
本当はアメリカで試合して人気を獲得する井上尚弥がみたいんですけど、日本の興行がこれだけ強くなっちゃうとわざわざアメリカ行く理由がなくなっちゃいますね
アメリカで人気でないとメガにはならないし相手も組みづらい
ダスマリナス戦以降のトップランクは全然井上を売り出そうとしないし、井上本人もアメリカを意識した発言がなくなった様な気がする。
コメ主の理由もそうだし、アメリカのプロモーターからしても、言い方凄く悪いけどファイトマネー高くなりすぎて見える地雷みたいなものになってしまったんなんじゃないかな?
@@babuo-rk4ov
やっぱアメリカでは軽量級不人気なんですかね⁇
@@Sイブキ
売り出せないというのが正しい。ライバルが存在しないから。
フルトンなんて正直同列で語れるほど名前ある選手じゃないし、その他も含め井上尚弥が海外で火をつけれる要素にならない。下手すれば、これから井上尚弥が倒した一番のビッグネームはドネアになる可能性すらある。
一時代前のフェザー級戦線なら面白かったですけど、今やフェザーも無名王者の焼け野原。井上にスパーで滅多打ちにされたリーウッドが王者になれてしまうレベル。
本当に相手に恵まれてないなと思います。
戎さん、あけましておめでとうございます。
フルトンとやるんであれば、アメリカでやってもらいたい。S.バンタムでの井上を懐疑的にみてるアメリカの一部のメディアを目の前で黙らせたいね。重量級が注目されがちなアメリカでギャフンと言わせてやりたい。
胡さんは、何時も可愛いな。
左の人は赤穂了さんに喋り方似てますね。
階級を上げて新たな挑戦となってどこまで倒すんだろうとワクワクするんだけど
一方でライバルといわれる人も出てきて欲しい。
年間3試合をしたいと井上が考えてるし、おそらくアリームと交渉中なので、4月に試合をするためこの時期に対外的にも返上した。フルトンはフィゲロアと戦って勝ったらSBを返上して、井上対アリームがWBO王者決定戦になり、フルトンがフィゲロアに負ければSBに残るから、井上対アリームが挑戦者決定戦になるのが規定路線でしょう。その場合はフルトン対井上が8〜9月開催の団体内統一戦になる。MJとはPBCとの交渉がなかなか難しいので、会長が言う通り日本開催なら来年は可能性があると思う。
ほんとにそのとおりになりそう!
井上、指名挑戦者ですよ。
WBOではランク1位になるからそうですが、フルトンが2月25日の試合が決定している以上、井上とは4月に組めないので、ランク1位でも年間3試合組むにはフルトンを待てないので、フルトンの動向にもより、結果的に次戦が王者決定戦にも暫定王者決定戦にもなり、世界前哨戦にもなるという事かなと思います。
井上アリームは挑戦者決定戦ではなく、王座決定戦か暫定王座決定戦になると思います。ネリ✕ホバニシャンもWBC暫定王座決定戦になると思います。ネリ✕カシメロが見たいけど可能性低いのかな?
ムロジョンは、マッチルームやろ
バトラー戦からちょうど1ヶ月で返上は狙ってたと思う笑
どうして一か月なんだろう?
@@-Krasie-44 キリがいいからじゃないですか?笑予想ですが
@@ンフェイン なるほど!
フルトンvsフィゲロアが消滅して、フィゲロアvsマグサヨが決定的って事は、井上vsフルトンが日本で濃厚ってる事ですかね。
プロデビューする前の井上尚弥が解説という件、受けましたw
フルトンをKOするようならフェザーでも戦える証明になりそう
モンスター井上尚弥の限界はどこなのか
本人が前から言ってる通りフェザーじゃないの。
フェザーでも並みのボクサー相手なら問題にならないと思うけど、将来ライトやウェルターに上げてくようなトップクラスにはやっぱり体格差が出るだろうし。
久々の恵比寿さん
なんかデカい
プロデビュー前の井上が解説ってw
ホンマなんでやねんw
動画中のロゴマークが入った区切りって不要では?
フルトンがフィゲロアに勝ったら戻ってこない気がするなあ。暫定で4階級制覇って形は避けたいなあ。
相変わらず会長さんは話が上手いですね、また井上くんは4月くらいにアリ-ム戦になり、将来俳優志望のフルトンはそのままフェザーにドロンしそうw
俳優志望ならフィゲロアのイケメンの方が向いてると思う。
あのイケメンを盾に殴らせて、ひたすらボディーから攻めるフィゲロア、
好きですね。
アメリカで軽量級はなかなか需要がなさそうやね
アンダーカードにまわされる可能性もある
日本でやるのもええけど内需から金とってもなあ。。。
コロナ無かったらあのままアメリカでやってたんやと思うと残念やね
尚弥はスーパーバンタムもいきなりタイトルマッチで!
一応赤穂のその後も気になる!
ボクシングは残酷😮
会長と胡さんのコンビは最高です😊
井上選手の試合はもちろん楽しみですが、やっぱり赤穂さんや横浜光ジムの選手の事をもっと知りたいです。
会長が個人的に期待してる選手やジムの期待のホープの選手など…再生数の事や色々あると思いますが是非共よろしくお願い致します🥺
いつも楽しい動画ありがとうございます、これからもお身体に気をつけて頑張ってください🙇♂️
会長の「(日本に)呼ぶしかないと思う」。これは納得過ぎる。ただ今や配信の時代なので、米国の放送局がESPN(+)かShowtime(PBC,FOX)なのか?と言う問題は依然として残る。どうすんだろうねそこ。日本は米国資本のアマゾンよりDTVでやればいいんじゃない?とは思うけどFマネー次第かな
ラスベガスでやって欲しい
エベッさん....ゴツイなぁ....
タンクxガルシアはエニス、エリス、アンドラーデ、アンダーもよかったし興行自体が魅力的だったなぁ
ついにきましたね✨
バンタム級のことも聞きたかったな。
フルトン側がお金を考えれば日本開催でしょうね。「日本でやらせてくれよ」ってお願いするレベルだと思う。
ある意味、海外での試合を妨げているのは日本のファンという状況。それを言っても仕方がないんだけど。
東京ドーム埋まると思うんだけどなー
東京ドームでして欲しいけど、
ライブとかで埋まってしまうから残念😢
アメリカだと日本と違って集客あまり期待できないしファイトマネーあまり出ないだろうしな...
@@Sイブキ
アメリカだと井上選手のラスベガス防衛戦
最前列で数万円くらいだったみたいですからね、
日本でやって稼ぐか、アメリカでインパクト残すかどっちでしょうね?
エビス高校ラガー球児みたい
戦いたい相手とすんなり交渉がまとまればよいですね。
これからは噛ませは全くいらないですね。
日本のボクシングファンは、尚弥のビッグマッチがなかなか決まらないことに慣れてるから割と少ないけど。
海外ファンの反応だと、フルトンは尚弥から逃げるな勢がめちゃくちゃ多くて、ビックリです。
個人的には、フルトン、アフダマリエフ、アリーム、ホバニシャンの4人との試合を期待してます。
特に、だいぶ前からコールアウトしてるのに、尚弥どころかボクシングファンからも無視されてるアリームはかわいそうなので、真っ先に試合が見たいですね。
強いと人気は違いますからね。
国内での試合は仕方ないでしょう。
クロフォード選手やロマチェコ選手が日本で試合したら、客が入るかといったらマニアしかこないわけで、これだけ日本で盛り上がっていても、アメリカでしたら客席
が埋まらないから仕方ないでしょうね。
今のスーパーバンタム級に、レイバルガス、ナバレッテ、ドグボエがいたら面白かったな。みんな上げちゃったな。残念。
ナバレッテはスピード差で
ドクボエは打たれ弱さで
井上に勝てないと思うけど
レイ・バルガスをどう攻略するかは
実際に見るまで分からない
(それでも攻略すると思う)
🙏
フルトンて判定勝利が多いのにアウェーの日本に来るのかな?
フルトンは井上選手をあれだけ煽っておいてフェザー級でフィゲロアとリマッチかあ…と残念な気持ちです。
フィゲロアより井上選手と戦う方が価値があると思います。
フェザー級でやるならフィゲロアにも負ける可能性は大いにあると思うから、負けてSBに戻って井上選手と戦っても、今程の盛り上がりにはならないですよね。
なので、フルトンには何が何でも勝って欲しいと願っています。
フルトンあんだけ井上尚弥に勝てるって言ってたのにいざ上がるってなったらフェザー行くのは逃げたと思ってしまう。
日本じゃないと高騰したファイトマネー払えないでしょ
モンスター的にはファイトマネー以外の収入の方が大きいから強い相手と出来れば何処へでもある程度の額ならやるでしょう。
デービスvsライアンガルシアはビッグマッチになると思う。
日本でやってもいいけど、平日の夕方開催はもう勘弁して欲しい。
興行的に考えると日本でやったほうがファイトマネーが良いような気がします。
トップランクもアメリカで井上尚弥をスターにするとは考えてないような・・・
パッキャオは何が良いって、ボクシングが凄くて英語が喋れる。
本当そう思います。
大橋会長に丸投げしてて、
何で契約したの?と・・
今になってトップランクがビッグマッチの障害になるとは。
ウェルターまで行ってるのが大きいよね。
ライトでも注目してもらえるか。。
フルトンは井上を怖がっているので日本には来ないでしょうね。それと井上尚弥がアマチュア時代に、胡選手の解説やった話、笑えました。
一太郎と胡のコンビは鉄板ですわ。
いい加減慣れてなって思うけど、胡の素人童貞感あるべしゃりはおもろいわ。
戎さんの表情が冴えない…。お疲れ様でございます。
なんかフィゲロアが勝つ気がするしん
井上尚弥、アベンジャーズにいても遜色ないよな、下手したらスパイダーマンすらカウンター合わせれそう
MCUさん次回アベンジャーズ井上キャスティングどうですか?
一人でインフィニティストーン集めちゃいますよ
I know sir a sign is a good and gorgeous promotion but if you dont gave a casimero fight instead,something voices here in the Philippines casimero make a quit on your promotion to find other promoter for a good match maker to come,but hopefully you can fix that,good luck a sign god bless
フルトンは逃げるよ。フェザーでなら受けるよって言いそう。Sフェザーでも井上尚弥の独壇場になるのは間違いない。ネリもカシメロも相手にならない!間違いない!
アリームやフルトンとやるなら断然アメリカでしょう。モンスターvsビーストで盛り上がりそう。しかしPBCの選手が多いみたいなので試合がすんなり決まるかも心配。
今、井上尚弥vs誰が見たいと言えば、フューリーかタンクかロマかクロフォードかスペンスしかないよ。けど互いにそこまで体重合わせられんやろ。
フェザーならいけるよ、尚弥より身長もリーチも短いハメドが無双してたんやで。
それなら時間やタイミングが許す限り、SBとFの5階級制覇と3階級連続4団体統一チャンプを見たいね。
赤穂vsフルトンはどう思いますかぁ?
またひかりTVとかdTVとかのしゃばいとこで配信すんのかな。。
重岡の世界戦はスルーですか?😓
アメリカでやっても小さい会場でガラガラになりそう
スーパーフライみたいな例外除いてライト級未満は全く評価されてないからね
フルトンvs井上で日本人だけが騒いでる
Naoya go to fight america
「日本開催しかない」には全く不同意。
フルトンのアメリカでの評価、人気は高い
会場にどれだけ呼べるかだけでなく大きいのはPPV
99%アメリカ開催だと思う
アメリカの大手テレビ局で軽量級PPVなんて過去に例がないんじゃないかな?
井上フルトンじゃ間違いなくレギュラー放送ですよ。中途半端にボクシング詳しい人ほどなんでもPPVと勘違いしてるけど、ほとんどの試合は通常放送で、PPVは中量級以上の人気選手やビッグマッチだけです。
@@tubetaro PPVにならずとも レギュラー放送は無いでしょうね。 Pay ChannelのShowtimeやDazn、Espn+がほとんどで 注目マッチのレギュラー放送(通常放送)はほぼ無いですね。 個人的には井上フルトンのPPVの可能性はゼロじゃないと思ってます。通常放送の可能性はゼロだと思ってますw
自分はフルトンには全然負ける可能性あると思ってるから結構怖い
全然負けるとは思わないけど、スーパーバンタムから上のどこに井上の壁があるかの試金石になる試合なのは確か もしフルトンに楽々勝つようなら史上初の2階級主要4団体統一さらにフェザーまで上がれる可能性が高くなる
あれだけ前に出続けてくるやりにくいフィゲロアを捌き切ったのは素直に凄いと思います
フルトンならディフェンス重視の戦い方をしながら要所要所で打ち込めると思うので判定でいかれる可能性は低くないと思います
KOされる心配はありませんが世間が言うほど楽観できる試合では絶対ないと思います
誰が、ぶっ倒すかが楽しみ。井上が嫌いじゃないし、凄いボクサーと思ってますが。日本のボクシング史上最高のボクサーを倒すのは誰だろう。そんな事言ってて階級上げた途端に、なんてのがあるのがボクシング
卑怯者は元気か?
赤穂vs井上尚弥を実現させて欲しい
ごめんやで 俺個人の見方やけど フルトンかクルトンか知らんが別にフルトンそこまで騒ぐファイターではない(俺の目) 何やったらフィゲロアに今度負けんちゃう位や あんな髭ちょびん 騒ぐ程でもない
尚也に合わせればな 俺はそう思ってるし この文言も消さん 以上
WBAレギュラー
WBCシルバー
WBO暫定
IBF暫定
で4団体制覇
?
カシメロこそPFP KING
井上がSバンタム級に階級上げたのは、良かったと思う。
井上サイドが交渉しているとされている4選手(フルトン、アフマダリエフあたり?)との闘いは、早く見たい。
だけど、その他は、どこかで見たような選手がゴロゴロいるような状態なので、この階級を案外早く卒業しちゃうのかなと、思う。