旧車カタログ 日産 スカイライン2000GT 昭和52年

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • セダン・ハードトップ
    HGC210型
    #旧車カタログ
    #スカイラインジャパン
    #nissanskyline

КОМЕНТАРІ • 34

  • @takasan0194
    @takasan0194 Рік тому +7

    スカイラインシリーズは34までが好きですがやっぱり昭和時代が最高です👏

  • @user-dg3bj2yy9o
    @user-dg3bj2yy9o Рік тому +5

    亡き叔父が赤の2000GTーELを所有してました。
    まだ車が購入出来ない20代の頃、時々借りて乗ってました。
    周りから注目の的でしたよ。
    懐かしいですね。

  • @user-pi9uh9yb2v
    @user-pi9uh9yb2v Рік тому +7

    通称「スカイライン・ジャパン」特にケンメリの面影を残す前期型が大好きでした😌

    • @teikoku1945
      @teikoku1945 Рік тому +1

      ボディラインはハコスカ、前後の顔はケンメリGT-Rでした。

  • @user-hs4yt9wz2k
    @user-hs4yt9wz2k 4 місяці тому

    54年式、丸目最終の4ドアGT-ESに乗ってました
    当時ブレーキは良く効いた記憶があります。
    ターボあったら良かったけど
    丸目4灯が好きでしたから

  • @user-ws7en7bd5q
    @user-ws7en7bd5q Рік тому +4

    この頃まではマークⅡより売れてました。プリンス販売が健在の頃で広告イメージも他の日産車と違ってましたね。

  • @TheSasasakekeke
    @TheSasasakekeke 10 місяців тому +1

    個人的には前期丸目が好きです。

  • @user-cs3nr2xd4x
    @user-cs3nr2xd4x Рік тому +7

    JAPANは後期の角目2灯
    ターボが人気ですが、アタイは前期が好き
    後期も捨てがたいが、軍配挙げるなら前期

  • @taka480
    @taka480 Рік тому +6

    たとえ非力なL型ノンターボだけのラインナップでもジャパンの6気筒は丸目の方がカッコいい!

  • @user-sy4dg8mv4w
    @user-sy4dg8mv4w 10 місяців тому +1

    尻下がりのデザインはウケが悪いのが一般的なのに、ジャパンのスタイルは最高にバランスがとれてますね。

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c Рік тому +4

    5代目スカイライン前期型(2000GTシリーズ専用デビュー版本カタログ)
    ’77年8月、「スカイライン•ジャパン」というキャッチフレーズを掲げてデビュー。
    時代の流行りを反映して直線基調なデザインに戻り、車重も20~35㎏軽量化された。
    エンジンは先代から継承したL20型。
    スカイラインならではのサーフィン•ラインや、先代で特に人気を得たジェット機の排気口を模した、丸形2連のテールランプもGT専用のアイデンティティとして継承された。
    グレードはラグジュアリーかスポーティーかエコノミーかでそれぞれ選び易く設定され、室内装備も「使い易さ」を追及した開発主宰•櫻井真一朗氏の拘りが散りばめられた、オリジナリティの高さがウリだった。

  • @user-qe7zs5ub3h
    @user-qe7zs5ub3h 4 місяці тому

    職場の先輩が発売間もなく買った。当時、スカイラインは人気が高く名前で売れていたように思う。乗せて貰ってインパネに車体の図が印象的だった。

  • @user-dr5mw4pw6k
    @user-dr5mw4pw6k 4 місяці тому

    今R34セダンに乗ってますが
    ジャパンセダンのサーフィンラインを
    R34がオマージュしてるのかとこれを観て気付いた😊

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g Рік тому +3

    スカイラインが5年ぶりに5代目C210型となってフル一新され、先代C110型が5年を過ごしたのは同型一新の翌年にオイルショックが起き、そのため前期スパンを3年過ごし排ガス規制が一段落ついた事からようやく後期モデルとなり、そのためツインキャブをニッサンEGIと称する電制燃料噴射装置に置き換え、モデル末期にエクストラシリーズを加えた後に5年で5代目へのフル一新が施行されました。主力のGTはGT−Eシリーズがメインで、豪華装備のXタイプ・スポーティなSタイプ・エコノミーなLタイプが在り、Sタイプにはリアワイパー・ヘッドライトクリーナー・4輪ディスクブレーキが奢られ、当時のMX30型コロナMKII・LGツーリングに相当するグレードでも在りました。78年夏には同年度排ガス規制適合車となり、79年夏に後期モデル一新でライトが角型2灯式となり、更に翌年には2リッターターボと第2次オイルショックの煽りを受けて2.8リッターDEを加えた後に81年夏に6代目R30型となってフル一新されます。

  • @user-vq5ys9gb2o
    @user-vq5ys9gb2o Рік тому +3

    丸目テールはいいけど確かストップランプ点灯時中側2灯式だった

  • @user-bh1gr1rc4z
    @user-bh1gr1rc4z Рік тому +4

    JAPAN。日本の代表車種であると自負した通称でしたね😏

  • @user-zs9ki8bh8i
    @user-zs9ki8bh8i Рік тому +1

    ジャパン、大人気でした。
    当時新聞で、月間販売1位の記事を見た覚えがあります。
    1990年頃、中古屋の広告でポッキリ10万円を良く見ましたが、今では300万円でも買えなそうです💦

  • @user-hq3fu6hu8q
    @user-hq3fu6hu8q Рік тому +4

    ハイブリッド車が廃止になって、もはや、風前の灯と化した現行型とは、打って代わって、先代型のケンメリと並んで、歴代スカイラインでは、一番、輝いていた。中でも、この代のスカイラインは、特別仕様限定車を積極的に販売して商品力アップを図ってました。

  • @user-kz6yf7ni1e
    @user-kz6yf7ni1e 6 місяців тому

    マーク2があったから、歴代スカイラインが輝いてました。トヨタさん、マーク2を復活させて下さい。スカイラインの対抗車に相応しいから。

  • @user-zz6ds9gk7f
    @user-zz6ds9gk7f 8 місяців тому

    ジャパン前期型 乗るならセダンGT−EX5速マニュアル、色はサムネと同じメタリック ホイールはそのまま

  • @user-iq9wg5ex2z
    @user-iq9wg5ex2z Рік тому +3

    スカGといえば人によって時代によって違うが私は・・ケンメリとジャパン・・ニューマン30型と次のモデル31型の印象・・特にケンメリとジャパンは前期型と後期型で印象が全然違う感じを持ちました。

  • @user-fs5qr7kr4n
    @user-fs5qr7kr4n Рік тому +2

    僅差でやはり前期です😍グローブボックス出っ張ってますがマシンX西部警察Ⅲ47話版は前期ベースレプリカなのでアオシマのキットの箱写真でコンピューターユニットがやや後ろ寄りに装着された室内が確認(逆さに吊られたVTRカメラに助手席GT₋EXの内張りも)出来ますw

  • @user-sj5fi4jz6o
    @user-sj5fi4jz6o Рік тому +1

    近所にすんでいた県立進学校の男性教師が当時に乗っていました。GT‐Lでリヤバンパーにパーソナル無線の長いアンテナ付き。事故廃車になったもよう。無線に夢中でノーブレーキで10トンに追突。あのあとラングレーに変わりました。今はいません。

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 Рік тому +3

    個人的には、ケンメリに比べてインパクトがなかったです。セリカの「名ばかりのGT達は道をあける」と揶揄されたのは、このモデルでしたっけ?

    • @showamotors
      @showamotors  Рік тому +2

      このモデルです。
      発売も同時期です。

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 Рік тому +1

      @@showamotors ありがとうございます。

  • @user-pu5rx7ti2k
    @user-pu5rx7ti2k Рік тому +1

    櫻井真一郎さんの最高傑作ではないでしょうか❗️

  • @user-dz8bu1em5s
    @user-dz8bu1em5s Рік тому

    当時としては珍しいデジタル時計!

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 Рік тому

    後輩がジャパンHTを買ったが、なんと最低グレードのGTL!みんなに「ジャパンにキャブがあったんだ!よくそんなの当たったな!」と珍しがられました。ミッション4速→5速への乗せ換えには立ち合いました。

    • @user-hq3fu6hu8q
      @user-hq3fu6hu8q Рік тому

      スカイラインGTにキャブ仕様と4速MT設定は、この代で最後となった。

    • @user-kh3ky2oz7j
      @user-kh3ky2oz7j 3 місяці тому

      友達が乗っていました。何かの間違いではないか?と言う位、遅かったです。まぁ加速しない!恐らくブタ目のM-Uのほうがまともに走った気がします。

  • @user-qs5iv3cy4m
    @user-qs5iv3cy4m Рік тому

    私には、これ、が最新型、スカイライン、出たとき、これだと思いました。ケンメリに引き続き、青シ…ト、メ…タ違う、前期、丸目4灯、赤HTいいです。黒も、黄色、ワインレッド、が懐かしい、青もあったはず、きたねえ…来むぐり…んにしている人とか、族車だからね、イメ…ジが、ノ…マルー純正がいいです。早速白、新車買った人いた。ベ…ジユも懐かしいTiも、これ、新車170万、豚目、196万、クラウン、260万セドグロ330.300万、z130.2800.240万?260万だっけ、コスモAP.180万ラムダ、シグマ、170万、皆新車買えた人金持ち、RX7も、165万だっけ、52.53年当時、セリカは嫌いだった。先代LBが好きで、なんと.GTOが53年まで、まだ販売されてたとは?最終型は驚き、懐かしいです。このジャパンは、私には、最新型、スカイラインだから、

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 Рік тому

    スカイライン史上最弱な前期ジャパン。しかし最高にかっこよかった。
    後期角目になって、前期の売り上げが上がったとも聞きます。
    前期でターボがあったら・・・と思う人も多いと思います。