[#79] 学校橋河原でキャンプをしていたらまさかの出来事が…
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 2024年2月10日~11日に埼玉県にある『学校橋河原』にお友達とソロ✕ソロでキャンプをしてきました。
行ったのも少し遅かったので張る場所がなかったけどなんとか張る場所を確保できて良かったです(^^;)
買い出しも設営が終わってから行き飲み始めも遅くなり、すぐに焚き火を楽しみましたが薪が全然乾燥していなく大変でした!
今回はテンマクデザインの炎幕DXevoを使い、初めて前幕を付けたら予想以上に広くて最高でした(^^)
そのまま普通にキャンプをしていて次の日にゆっくりめの朝ごはんを食べてのんびりとしていたら河原の方から凄い煙が見えてお友達と河原の方に行ってみると河原で火事がおきていてビックリしました!
朝はそんなに風も無かったのですけど、途中から風も出始めてお昼前には結構な強風になっていたので火も一気に燃え広がっていて消防が来てからは懸命な消化によりすぐに消し止められました。
自分自身も今回初めての経験でキャンプをする上で怖い経験になりました。
自分のショート動画のも 注意喚起 として上げさせていただきましたが、今回の動画でも改めて 注意喚起 として上げさせていただきました。
■チャンネル登録お願いします
/ tayatetsu
■前回動画『三重県志摩市 志摩オートキャンプ場に遠征年越しキャンプ』もご覧ください
~前編~
• [#77] 三重県志摩市 志摩オートキャン...
~後編~
• [#78] 三重県志摩市 志摩オートキャン...
■Instagramのフォローもよろしくお願いします
/ tayatetsu
#学校橋河原
#キャンプ場火事
#注意喚起
#学校橋火事
#テンマクデザイン
#炎幕DXevo
#炎幕DX前幕
#キャラバン
ご無事で何より😊
対岸の火事
ならぬ
他山の石
火事には気をつけましょう🚑
いつもありがとうございます😊
ホントびっくりしました💦
自分自身も改めて気をつけてキャンプしようと思いました😆
お疲れ様です😊
いやぁ💦何度見ても火事の映像は怖いですね😓無理せず状況を見極めて焚き火をしないとと改めて思わされる動画でした!
パップテント、前幕つけるとほんと広くてやめられないですよね👍
ちなみにこの前雨の日使って、幕内雨漏りで洪水でした😂
いつもありがとうございます😊
ホントあの火事はびっくりしました💦皆さんにもこの動画で少しは強風の時の焚き火を気をつけていただけたら嬉しいですね😅
炎幕の前幕もかなり前から持ってはいたんですけど今回初めて使ったら倍くらい広くなって最高でした👍でもパップテントは雨の日はちょいと大変ですよね😆
お疲れ様です!!
学校橋河原1度はトライしたい場所です😊
前幕付けて、広々快適に楽しんでましたね、久しぶりに向かい合って巻くの前で焚き火してたのが、懐かしい画の様に感じました😆
注意喚起のストーリーは、本当にびっくりでした😮私も焚き火は大好きで、ガンガン燃やすので改めて気を付けてキャンプします😊
次の動画も待ってます🤗
@@yoshi_yone3001
いつもありがとうございます😊
前幕はやっと付けられましたよ😅思ったよら広くてまんぞでした☺️
久しぶりの焚き火スタイルもやはり良かったですね😁
この事から皆さんが改めて気をつけてやっていただけたら嬉しいですね😊
また次も編集中ですのでよろしくお願いします┏○ペコッ
学校橋河原は行ったことがないので、一度お邪魔してみたいですねえ🤤
そして枯れた芝生の上での焚き火は恐怖ですね😅
風も吹いていたからかも知れませんが、あんなに燃え広がるなんて😱💦
いつもありがとうございます😊
自分も学校橋はかなり久しぶりに行きましたよ💦相変わらず混んでて張る所が大変でした😆でもいい所ですよ!今度一緒に行きましょう😁
ちょうど風が強くなった時に起きましたからね!ホントあっという間に燃え広がって怖かったですよ😱
芝での焚き火は必ず焚き火シートはないと怖いですね😅
ショート動画にも上げましたがこの動画からでも注意喚起になれば嬉しいです😊
tayatetsuさーん😁強風は怖いですよね😅今回はbellwoodさんと一緒だったのね🤭マルチグリドルは正義だよねー♪♪天幕village来たらロクタンヤさんの薪買って帰るといいですょ🤗良く乾燥してるし安いし!最高👍
いつもありがとうございます😊そうなんですよ!今回はベルさんとソロソロでやりました🏕
ホント風は雨より嫌ですよ!しかも現地で薪買ったら最悪だし😭家から持っていけば良かったです😆
家の在庫が少なくなったら六反屋さんにキャンプ行って薪買いますよー😊
マルチグリドルは楽だしいいですよね👍タークも出したけど飾りになりました😂
風の強い日にもついつい焚き火やっちゃってますが、気をつけないといけないですね。
いつもありがとうございます😊
ついついやっちゃう方が多いと思いますが場所によっては気をつけた方がいいですよね😅僕も焚き火が好きでついついやっちゃうのでこれからはお互いに今以上に気をつけてやりましょうね😊
私この翌々日、キャンプに行きましたが、管理人のおじさんがあっという間だったよといってました。
コメントありがとうございます😊
あの後行かれたんですね?
私も見に行った時はホント動画のとおりあっという間だったのでビックリしました😱
よろしければこれからも自分のチャンネルに遊びにきてやってくださいね😊よろしくお願いします┏○ペコッ
私も学校橋にはしばらく行ってませんが何年か前に比べるとずいぶんキャンパーが減りましたかね?
乾燥した枯れ草と風であそこまで早く火が広がるのにはびっくりしました。
テントや車が燃えたり怪我人が出たりってことがなかっただけでも不幸中の幸ですね!
たくさんのテントが張ってある方に燃え広がってたらって思うとゾッとしました。
いつもありがとうございます😊
たしかに昔よりは少し減ったかもしれませんね😅
この時期は芝も枯れて乾燥してるのでホントあっという間に燃え広がってました😱改めて焚き火やる時は気をつけようと思いました😆
この動画を見た皆さんにも改めて気をつけていただいたら嬉しいです。
初めまして。
同じ日にここでキャンプしていました。すぐ近くに居たと思います(笑)
朝早くに撤収したのでこんなことが起こっていたとはこの動画を見るまで知りませんでした。
たまにしか焚き火はやらないし火事は怖いのである程度の風が吹くとやめてしまいますが、火の扱いは気を付けてこれからも安全にキャンプを楽しみたいと思います。
因みに私はすぐ近くの階段前に止めてテントを張っていた三菱ジープの者です。
初めまして。
コメントありがとうございます😊
あっ!階段の所のジープの方は覚えますよ😁
朝早くに撤収してましたよね?
自分達はお昼くらいに撤収を考えてゆっくりしていたらこの事がおきてビックリでした😱
自分も朝焚き火をしようかと思いましたが撤収を考えてやりませんでした!
ホントこの私の動画で少しでも皆さんに注意喚起が伝わり安全に楽しいキャンプができればと思います。
私もキャンプ動画を中心に動画をやってますのでまた遊びにきていただけたら嬉しいです☺️今後もよろしくお願いします┏○ペコッ