フェニックスロベレニーを枯らす人は必ず聞いてください!!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- いつもご視聴いただきありがとうございます。
弊社ホームページはこちら↓↓
t-plantslabo.com/
《店舗情報》
T plants Labo 希少植物専門店
愛知県半田市吉田町7丁目10−2
⚠️ご来店の際は営業日にご注意下さい⚠️
《毎週 土、日、月のみ営業》
※臨時休業もございます。
詳細は下記SNSをご確認下さい。
当チャンネルではアガベを始めとした、
希少植物の育成に関する情報や、
店舗情報に関する動画を投稿しています。
下記URLより関連動画や各種SNSをご覧下さい。
【T Plants LaboのInstagram】
〈メインアカウント〉
...
【関連した内容の動画】
◻︎アガベの店"T Plants Labo"の新しい挑戦!!UA-camチャンネル開設しました!!
• アガベの店"T Plants Labo"の新...
フェニックスロベレニー待ってました。
我が家には3年目がいますが、1年目玄関に取り込み越冬、今年暖かめだったので、外軒下チャレンジ越冬できました。
少し葉っぱがしょぼくなっていてきになっていたのですが、慣らしていくことと、鉢ましに気をつけて、育てていこうと思います。
いつも参考になる動画ありがとうございます。
根張りがかなり旺盛な品種なので、大きめの鉢で育成してあげると見違えるように綺麗になるはずです。
99%ロベレニーは八丈島産なんですねー‼️なるほど🧐
茨城県で、買って1年目すぐ地植えと屋内で2年過ごしたあと地植え越冬で全然葉の感じが違いました。
買ってすぐ地植えは緑の葉がほとんどありません😂
屋内で2年過ごしたロベは半分くらい緑の葉残りました😊
どちらも簡単なコモ巻きはしました。
地植えして4、5年目ぐらいになってくるとかなり耐寒性も付いてきて強くなってきます。
あくまで自分の経験の話ですが、上記の年数の株はダメージこそ流石にありましたが、-3℃養生なしでも死なずに越冬してくれました。
とても参考になりました。明後日、ロベの地植えを予定しています
1年目は特に注意しないといけない品種ですね。
意外と探してみると街中ですくすくと育ってたりしますよ😄
埼玉県上尾市ですが、夏に買って1年目の冬に何もせずに青々とした葉のまま越冬出来ました。今年は暖かかったこともありますが、マイナス5度の日もありましたし雪の日も何日かありました。
動画の中でもご説明がありましたが玄関の屋根の下なので、雨や雪にあたることがない場所だったのもあるのかもしれません。鉢でそだててますので、冬の時期だけ避難させました。
また、先週には花も咲き元気に育っています。
冬は1週間に1回だけ1リットル程度水をあげていました。
屋根があるところであれば結構寒さに耐えられる印象です。
静岡住まいなんで挑戦してみようかな
よく新築屋で見かけるけど冬になると軒並み茶色になってたので敬遠してました
最初の2.3年は傷むのはしょうがないですね。大体4.5年経ってくるとかなり耐寒性もついてきて傷みにくくなります。
こちら福井県です。
福井といっても、ドカ雪は年に1回あるかないか、氷点下もほとんどありません。
冬越しができるか不安ですが挑戦してみたく購入しました。
1、2年目は寒さにならしつつ最悪屋内、それ以降は屋外で養生しながら耐えれるかって感じですかね。
いつも拝見しております。
フェニックスロベレニーが好きで4月初旬に購入しました。
180cm程の大きさがあり最初は青々して元気だったのですが今は成長点の葉がグレー?シルバー?っぽくなってしまって葉が閉じてしまっています。
昨日、鉢を一回り大きなものに換えてみたのですが、もうダメでしょうか。根は鉢いっぱいに張っていました。
回復するにしても少し時間がかかりますのでとりあえず1ヶ月ほどは様子見で良いかと思います。
@@tplantslabo971 ありがとうございます。これからも動画を拝見して勉強させて頂きます。一度T plant laboさんにも伺いたいと思います。
ユッカ ロストラータが欲しいです!
こんにちは!私も昨年フェニックスロベレニー を越冬させたのですが、今年コモを取ったら幹がシワシワになり昨日、成長点を引っ張ってみたら腐っていました😢
幹がシワシワになる原因とかありますか?
ご教示頂けたら嬉しいです。
色々考えられますので、この場での明確な回答が出来ませんが、寒過ぎたのか、蒸れてしまったのか何かしらの管理を間違ってしまったのは原因だと思います。
@@tplantslabo971
ありがとうございます!
めげずにまた育てます!
1番は8号鉢で冬はやはり室内、三年くらいで根を半分切ってまた8号に入れる、鉢を大きくしない。
株をあまり大きくしたくない場合は、その管理でも大丈夫ですね👌
何度も枯らして
もう諦めていました😢
地植えしたら2階の屋根を
超えるくらいに高くなるの
でしょうか?
生長はかなり遅い品種なので、なるとしても数十年かかるかと思います。
いつも勉強させて頂いています!!
我が家のフェニックスロベレニーなのですが、冬も乗り越え新芽も出て来ているのですが、葉が短くなんとなく垂れてるかんじです。色も濃い緑というよりは少し薄い感じといったところです。
3年目になるので今年鉢替えをしていますが、水やりが足りないのでしょうか?
この時期は毎日水やりをしているのですが…
神奈川在中です。
何かアドバイスありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
植え替えによるダメージか、肥料が足りてないかもしれませんね🧐