【日本地理】JRの駅がない市町村、人口ランキングTOP10を発表!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 165

  • @user-ox2vc1kc2g
    @user-ox2vc1kc2g Місяць тому +33

    霊夢「愛知県に環状になっている鉄道なんてあったっけ?」
    名城線「解せぬ」

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f 29 днів тому +2

      まあ新瑞橋~大曽根の東半分は最近できたからねえ

    • @yuriajushi
      @yuriajushi 28 днів тому +1

      正式には2号線と4号線に分かれてるからね

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 Місяць тому +24

    愛知環状鉄道は全線複線ではない……複線用地はかなり確保されてるが。

  • @ykikuchi
    @ykikuchi Місяць тому +15

    あれ?所沢は?と思ったら、武蔵野線の東所沢駅がありました。残念。一度も降りたことはありませんが。。。

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 27 днів тому +1

      あれ?練馬区は?

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 17 днів тому

      @@user-jo4eh7so2z
      23区はCityと訳すことが多いですし、小中学校の設置や首長や議員を選挙で選出するなど実際には市に近い権限がありますね。
      それを踏まえて23区を市の扱いにすると世田谷、練馬がランキングに入ってきますね。
      世田谷なんか100万人に行こうかという勢いですし
      特別区から独立して政令指定都市になろうという話もあるくらいです。
      合併しないと無理らしいですが、目黒、狛江、調布のどこかを組み込んだらJRの駅がない政令指定都市ということになります。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 26 днів тому +4

    離島以外で国道も主要地方道もない市町村は珍しい。
    歌志内市、忍野村、
    朝日村(長野)、王滝村とか。

  • @user-qz6kn1ub9d
    @user-qz6kn1ub9d Місяць тому +8

    富山県の魚津市と滑川市と射水市と小矢部市は過去にはJRがありましたが北陸新幹線開業により北陸本線が三セク化されたためにJRがない都市になってしまいました。

    • @user-lu1cj6ke1i
      @user-lu1cj6ke1i Місяць тому +1

      もうしばらくしたら、氷見市と高岡市と砺波市と南砺市が追加されるゾ

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f 28 днів тому

      @@user-lu1cj6ke1i 新高岡駅「解せぬ」

  • @user-xy2cm5kq1q
    @user-xy2cm5kq1q Місяць тому +9

    豊田市駅の隣の上挙母(うわごろも)駅は、難読駅名として有名ですね。

    • @ch-cc4cn
      @ch-cc4cn Місяць тому +2

      新上挙母もあるぜ
      上挙母は名鉄なのに
      新上挙母は愛環なんやで

    • @user-ll4vu6sd2n
      @user-ll4vu6sd2n 29 днів тому +1

      豊田市は、もともと挙母市

  • @user-kj1cb2oo8i
    @user-kj1cb2oo8i 28 днів тому +3

    東京都多摩市と埼玉県幸手市が入っていないのが意外でした

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 16 днів тому

      @@user-kj1cb2oo8i
      しかも多摩市は国道、高速道路、JRのいずれも無いというのは珍しいかと
      ただ一時期多摩市にもJRの直通は走っていたし、更に短期間(数年)ですが
      JRの車両も乗り入れてきていました。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Місяць тому +5

    最初はズラズラと関東の市がランクインしてるが、ベスト3に東海・関西・沖縄が入るのは面白かった😆
    人口が10万そこそこでランク外ですが、自動車の企業城下町だと、豊中の北側にある大阪府池田市もダイハツ町があるくらいの町です(駅名でJR「川西池田」駅があるのは、隣の兵庫県川西市)。
    ただ、ここは阪急の創業者・小林一三翁が住んでた町、かつ阪急が日本初の住宅ローンで宅地開発をした町でもあります。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 26 днів тому +1

      小林一三のひ孫が、
      鼻に🐘を付けて匂いを嗅ぐ象を演じる松岡しゅうぞう

  • @user-pu2tr1ie6w
    @user-pu2tr1ie6w Місяць тому +14

    群馬県太田市スバル町と同じく大阪府池田市ダイハツ町があるんだが。
    この大阪府池田市もJRは通ってない
    JRに川西池田という駅があるが所在地は兵庫県川西市。

  • @user-he8ti4gp7l
    @user-he8ti4gp7l Місяць тому +6

    調布や府中は昔から栄えてた街で、田舎だったのは三鷹とか国分寺の方だったはず。

    • @ftkhsrs86
      @ftkhsrs86 Місяць тому +2

      甲州街道の宿場があるのに、おかしいですよね。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 19 днів тому +2

      調布と府中は煙をまき散らして走る中央線の開通に反対し、中央線が代わって通った三鷹は栄えました。
      国分寺は中途半端ですが。

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c 29 днів тому +2

    豊田市は、名鉄には違いないけど、地下鉄も乗り入れてますよね?豊田から犬山線に。

  • @user-bc9ow2lw4l
    @user-bc9ow2lw4l Місяць тому +5

    大和市の名前は、明治時代に4つの村が合併してできたとき、
    当時の県知事が「大きく和する」の意味を込め「大和村」と改称したことが由来です。
    なので 奈良県の「大和国」とは何の関係もありません。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +4

      詳細な情報ありがとうございます。

    • @yankitamito
      @yankitamito Місяць тому +1

      瑞祥地名と言うやつですね。
      県知事が大和の名を出すまでは、合併前の4つの村それぞれが、自分の村の一文字を入れろとか、最も広いうちの村の名前を採用しろとか、揉めに揉めたそうです。

  • @user-rf5wr9vl6z
    @user-rf5wr9vl6z 19 днів тому +1

    昔の番組で、新宿都庁前から羽田空港まで一番早く着くのはどれ?という企画をやっていて、自転車、原付、タクシー、サラリーマンで競争していたけど、サラリーマンはハンデの為使える交通機関はJRの電車のみで私鉄やバスは駄目というルールが追加された。結果的にサラリーマンは蒲田駅までは電車で来ることが出来たが、そこから先の5キロを自力で走ることになり負けてしまう。残りはというと、原付は順調だったけど、最後の原付の入れない道を選んでしまい迂回して敗れ、タクシーは渋滞にはまり、最後巻き返したものの自転車に追いつけなかった。よって自転車が勝利したが、ノーハンデだったらサラリーマンが圧勝していたから、良いハンデだったと思う。

  • @smexpress777
    @smexpress777 26 днів тому +1

    千里中央駅から5駅以内で新幹線駅にも空港にも行けるのが魅力。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Місяць тому +2

    殆どJRはないけど私鉄や新交通システムはある市の紹介だね。

  • @user-hp8xv4pt8k
    @user-hp8xv4pt8k Місяць тому +2

    愛媛県松山市はけんちょ所在地だけど伊予鉄松山市駅の関係でJR松山駅はあってないようなもの

  • @user-qf7yg6mx3b
    @user-qf7yg6mx3b Місяць тому +7

    那覇市には那覇駅がないんだよな
    旭橋か県庁前を那覇駅にすればいいのに。

    • @75841089k
      @75841089k Місяць тому

      @@user-qf7yg6mx3b
      なぜ?
      別に現状でも何も困らないですが。

  • @chappie_76
    @chappie_76 Місяць тому +2

    厚木はJRないな〜て思っていたらやっぱりランキングしてた☆小田急の本厚木と愛甲石田駅だけなのでバス利用者が多いと思います

  • @user-vm3ut1kp9t
    @user-vm3ut1kp9t 28 днів тому +1

    愛知県瀬戸市もJR線はありませんが、愛知環状鉄道線と名古屋鉄道瀬戸線があります
    どちらも市内全駅に停車しますので、通過駅有りの速達列車は存在していません
    (愛知環状鉄道線…中水野 瀬戸市 瀬戸口 山口)
    (名古屋鉄道瀬戸線…尾張瀬戸 瀬戸市役所前 新瀬戸 水野)
    愛知環状鉄道線瀬戸市駅と、名古屋鉄道瀬戸線新瀬戸駅は、互いに乗り換え出来ます
    但し、愛環瀬戸市駅ホームが高架にあり、名鉄新瀬戸駅も自由連絡通路の橋上駅舎に改札がありますので、意外に体力も必要です

  • @monkey_journey2997
    @monkey_journey2997 Місяць тому +3

    枚方市が入るかと思っていましたが、JR学研都市線が通っているんですね、京阪一択のイメージがありますが。

    • @user-rw4mk1jb1p
      @user-rw4mk1jb1p Місяць тому +2

      そうですね。枚方と隣の寝屋川が出てくると思っていました。
      よく考えたら、両市とも片町線が通っていることをすっかり忘れていました。

  • @user-bq1oq3ix6t
    @user-bq1oq3ix6t Місяць тому +2

    太田市は2005年3月28日に尾島町・新田町・薮塚本町と合併しましたねえ。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 26 днів тому +1

    国道なし自治体人口は1位が中野区、2位が西東京市、3位が立川市。
    関東以外では摂津市、春日市、長久手市、羽島市、中間市の順なはず。

  • @SN0520
    @SN0520 Місяць тому +1

    意外にも犬山市や東海市や常滑市や知立市や西尾市もあるんですよね

  • @Style-ii9xq
    @Style-ii9xq 3 дні тому

    ランク外だと埼玉県秩父市と羽生市、群馬県館林市、茨城県常総市と下妻市がJR路線がありませんね。

  • @tsuyoshi0516
    @tsuyoshi0516 Місяць тому +9

    22:21
    愛知県に環状線になっている路線なんてあったっけ?
    っておいおい、名城線をお忘れですよお😅💦

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f 29 днів тому

      名城線は日本で唯一の環状地下鉄。大江戸線は数字の6の字型なので純正環状じゃないようです。あと愛環と中央線と東海道線で乗り換え必要だが一応環状となる。

  • @user-uv8zn1kq1j
    @user-uv8zn1kq1j Місяць тому +1

    それにしても、三重県鈴鹿市のように、市の中心部にJRが無いのもランキングして欲しいなぁ…
    鈴鹿なんか、近鉄と第三セクターが市の中心部にあり、JRは北西のチコっとの部分に2つ駅があるだけなんですけど…

  • @gullickson2
    @gullickson2 Місяць тому +5

    見る前に豊田?

  • @shousan1118
    @shousan1118 Місяць тому +5

    つくば市入ってたのか😮

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 Місяць тому +7

    他のランキングもそうですが、最初に「東京23区」の扱いを明確にすべきですね。
    動画の内容から推察すると、どうやら除いているようですが。

    • @yasuhirotakase4055
      @yasuhirotakase4055 Місяць тому +1

      同意です。
      特別区は基礎自治体で市町村に準じますからね。
      権限は市町村と一部異なるけど、区長も区議会議員も、選挙で選ばれてますから。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +1

      ご指摘ありがとうございます。
      たしかに市区町村の説明がありませんでした。
      概要欄にて、追記で特別区、東京23区について説明させていただきました。

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Місяць тому +2

      @@yasuhirotakase4055同意しかねます。市は市、区は区ですw

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 26 днів тому +1

      ​@@yasuhirotakase4055
      東京都の区は市のような扱い。
      大阪市や名古屋市や横浜市の区は姫路市飾磨区や上越市柿崎区のような地名

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v 20 днів тому

      ⁠@@jojiajordan5942
      ちょっと違う。大阪や横浜などの政令指定都市の区は正式な区である。横浜市神奈川区斉藤分町は「横浜市」「神奈川区」「斉藤分町」なのに対して、上越市牧区荒井は牧区の荒井ではなく「牧区荒井」という地名である。

  • @1stprize177
    @1stprize177 28 днів тому

    東京23区の場合、世田谷区と練馬区はjrが通っていませんが、どちらの区も大きく人口も非常に多いです。(それぞれ約94万、75万)

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 26 днів тому +1

    豊田と豊中、ともにJRも旧一級国道もない
    (豊田は153、豊中は176が最小番号国道。豊中市は国交省直轄がない)

  • @user-du3oc8oh3n
    @user-du3oc8oh3n 26 днів тому +1

    逆に言えば新潟市は政令指定都市なのにJRしかない

  • @hidekigomi
    @hidekigomi Місяць тому +3

    三重みたいに近鉄王国だとJR通っててもほぼ誰も使わない所もあるし。。。JRが全てではない!

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 26 днів тому +1

      奈良も。JRは大和路線の王寺辺りを除いて存在感が薄い

    • @user-fj8lp6cf4m
      @user-fj8lp6cf4m 2 дні тому

      近鉄値上げと座れるメリットで最近名古屋線でも増えてる

  • @user-rw4mk1jb1p
    @user-rw4mk1jb1p Місяць тому +12

    突っ込みどころが多いな。
    >春日部と調布と大和は「田舎だからJRが通らなかった」
    春日部と同じ状況の草加には同様の説明がないのはなぜ?
    それよりも、春日部には日光街道が、調布には甲州街道がそれぞれ通っているのに「田舎だから」という理由で片付けるのは暴論だ。
    京王と並行している中央本線こそ、開業当時はほとんどが原野だったから新宿〜立川をほぼ直線で線路を敷けたという話まである。
    >関西の主要都市にはJRが通っている
    それもあるが、近畿の場合は私鉄だけの都市は結構ある(大阪府だけでも守口・門真・松原・箕面・泉大津・河内長野・富田林がそう)。
    >豊田市駅はトヨタ自動車のお膝元だから規模が小さい

    名鉄の幹線級の路線がないだけだろ。三河線も豊田線も支線だし。
    >豊田はもともと鉄道は必要とされていなかった
    ある程度名古屋に近い旧城下町だから、いらんということはない。
    >(岡多線が廃止されたから)豊田は特殊な街
    当時の岡多線は名古屋に゙繋がっていなかったから利便性が悪かっただけ。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko Місяць тому +1

      すごい重箱突くけど、泉大津はJRが掠めてます。てかお隣和泉市の阪和線沿線エリアと泉大津市の東部は市街地が一体化していて高石市も含めて境界線錯綜エリアなんです。コミュバスが相互利用可だったり。まとめて堺市と合併する計画なんてのもありました。なお、阪和線は元々私鉄。私鉄王国ですな、関西。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d Місяць тому +4

      箕面を書くのなら、豊中と池田を書いて欲しかった。

    • @user-rw4mk1jb1p
      @user-rw4mk1jb1p Місяць тому +1

      @@user-qy5lv5yq7d 豊中は動画の中で挙がっていたので書きませんでした。
      池田も確かにJRは通っていませんね。川西池田駅の名前につられてしまったのかもしれません。
      あと、摂津もJRの駅はないですよね(新幹線は通っている)。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Місяць тому +1

      味スタは東京ヴェルディの本拠地でもあるぜ。

    • @user-jw5le6fh4n
      @user-jw5le6fh4n Місяць тому +1

      ​@@user-rw4mk1jb1pさん
      摂津市には、JRの駅は1ヶ所あります。東海道線・千里丘駅です。

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 17 днів тому

    春日部は日光街道の宿場で栄えていたはずですよ。
    調布や草加もそうだけど、明治には鉄道忌避の傾向が強く、蒸気機関車の煙と
    宿場が寂れるということで反対運動が激しかったらかと
    むしろ調布は鉄道が北側を通って今の中央線沿線が急速に発展したことに焦った結果京王線建設に繋がったわけだけど
    なんか田舎田舎ってだけで片付けようとしてますがそんなことは無いです。

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie233 Місяць тому +4

    厚木市も大和市もJRの路線はないが、JRの車両は乗り入れているという…

  • @user-ic8to8fi7y
    @user-ic8to8fi7y Місяць тому +2

    JRだけにするとだいたい決まった地域に偏るから鉄道のない方が良いかな
    でもそっちはもう色んな所で出尽くしてると思うけど

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 26 днів тому +1

      国道がない市もな。
      武蔵村山市や綾瀬市は国道も鉄道もありません。

  • @Gala-Yuzawa
    @Gala-Yuzawa 17 днів тому

    確かに豊田市はJR無いけど、過去には東海の車両が愛環全駅に乗り入れていたし(現在は高蔵寺から瀬戸口のみ)、主力車両である2000系は313系の兄弟車両(ΦωΦ )JRと関連性が全く無いわけではない

  • @user-cg8yn4ji5y
    @user-cg8yn4ji5y 28 днів тому

    第10位に群馬県太田市が入る?とは思いませんでしたが「地元民の見解としては"中島飛行機の創設者・中島知久平さん"が地元で航空機の製造を始めた」ので"日本最大の航空機メーカー"を作り上げて後身の富士重工業(SUBARU)になったと思っています。
    国鉄~JR東日本の路線と駅がないのは「利根川と渡良瀬川に挟まれた地域で"足利市や桐生市で生産されていた絹織物の輸送"を東武鉄道が独占したかった」のが大きいですね😨
    中島飛行機が"日本最大の航空機メーカー"になった後は東武鉄道が"工員輸送と工場に納入する資材"を一手に引き受けていたからだと思います😨

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 26 днів тому +3

    2桁以下の国道が通らない区市町村人口上位は
    練馬、川口、東大阪、豊田、豊中、吹田、高槻、中野区、所沢、茨木、宝塚、西東京の順。
    大阪北郊の市の多さが目立つ。
    大阪北郊の大動脈イナイチが1963年の一級国道追加時(44~57号)に一級国道への昇格しそびれたのが
    (1965年に3桁のまま国直轄となりましたが)。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 17 днів тому

      練馬は国道17号バイパス(新大宮バイパス)がかすっています。
      ただ、今は二桁と300番代までの3桁国道に差は無いですが

  • @user-uz2wn6zi8n
    @user-uz2wn6zi8n Місяць тому +3

    私鉄すらない市をやってくれ!
    私鉄があるんじゃ面白くない!

  • @nanaichigo_ch
    @nanaichigo_ch Місяць тому +1

    豊田が特殊な街だったからというわけではなく、全線開通しておらず利便性もない状態で
    国鉄ストと社会情勢で貨物輸送も終わりを迎えていた以上、特定地方交通線が機械的に決められていたからだろう。
    そもそも新豊田~岡崎間の開業では利用者は当時でもそこまで見込めないのは明白だったと思う。
    高蔵寺まで作ることができれば、4000人/日ラインは当時でも超えれていただろうから、
    街が特殊だというよりも、タイミングがすべて悪かったのだろう。
    民営化がもっと早ければ貨物があって残ったかもしれないし、遅ければ(赤字だったかもしれないが)旅客人数もいていったんは維持となったように思う。
    後は開業が名鉄豊田線より早かったら、旧豊田市北部の沿線開発も違った未来だったのかもしれない。
    (名鉄と公団で保見ケ丘を開発したように)

  • @tomochan_chan
    @tomochan_chan Місяць тому +5

    文京区にはJRの駅だけでなく、地上を走る私鉄の駅もない。地下鉄だけ。地下鉄丸ノ内線が後楽園駅と茗荷谷駅で地上に出てはいるけど。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Місяць тому +2

      水道橋駅は千代田区にあるんてすね。割りと意外だったかも。

  • @kntokio
    @kntokio Місяць тому +2

    市区町村にすると世田谷や練馬、目黒あたりも入ってきますね。

    • @yasuhirotakase4055
      @yasuhirotakase4055 Місяць тому +2

      特別区も市町村と同じ基礎自治体だからね。
      ちょっとこのランキングには無理があるね。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +2

      ご指摘ありがとうございます。
      たしかに市区町村の説明がありませんでした。
      概要欄にて、追記で特別区、東京23区について説明させていただきました。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +1

      ご指摘ありがとうございます。
      たしかに市区町村の説明がありませんでした。
      概要欄にて、追記で特別区、東京23区について説明させていただきました。

  • @shousan1118
    @shousan1118 Місяць тому +4

    つくば市もJRないな

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Місяць тому +2

    千葉県だと八千代市、鎌ケ谷市、白井市、野田市ですね

    • @user-ox1ti8ss4u
      @user-ox1ti8ss4u Місяць тому

      八千代は京成本線、京成のカネがわずかに入ってる東葉高速ありるが他駅はバスもタクシーも京成グループだらけだか八千代はバスに半分京成グループでタクシーは京成グループの車両はほぼいない🎉

    • @user-zz3pg9ur5c
      @user-zz3pg9ur5c 7 днів тому

      その4つの中なら、八千代市がランキングに入ってるかなと思ってましたが…

  • @kenichiro_uesugi
    @kenichiro_uesugi Місяць тому +1

    相鉄線西谷駅は「にしたに」ではなく「にしや」と読むのが正解。横浜市民に怒られますよ。

  • @user-zd7qo7wf1f
    @user-zd7qo7wf1f 19 днів тому

    JR相模線に厚木駅があるけど、海老名市にあるという....

  • @MeeeeeeeeeeeM
    @MeeeeeeeeeeeM 15 днів тому +1

    千葉県富里市は?
    ランク外だから仕方がないか

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t Місяць тому +3

    大阪府豊中市以外ではJRの通っていない大阪府の市町村は池田市、箕面市、門真市、守口市、松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、泉大津市、豊能郡能勢町、豊能郡豊能町、南河内郡河南町、南河内郡太子町、泉北郡忠岡町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、南河内郡千早赤阪村です。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Місяць тому +1

      そのうち太子町、河南町、千早赤阪村は路線バスもなくなって実質公共交通機関がない自治体(ただし代替バスはある)になったからね。

    • @ginyagin8026
      @ginyagin8026 Місяць тому +1

      田尻町にはJR(と南海)の関西空港駅があり、ホームも田尻町と泉佐野市に跨っているので、ほんのわずかだがJRの線路は通っている。
      泉大津市も和泉市との境界辺りでわずかながら阪和線が通っている。

    • @ginyagin8026
      @ginyagin8026 Місяць тому +1

      @@user-zx3xx8yq4tあなたのコメントを指摘したのですが、歯車が全く噛み合ってなくて草🤣🤣🤣

    • @user-zx3xx8yq4t
      @user-zx3xx8yq4t Місяць тому

      @@hiroden_precure5200
      太子町、河南町、千早赤阪村のお隣の富田林市は私鉄が近鉄長野線と南海高野線の2路線が通っています。
      近鉄長野線は富田林市内の駅は喜志、富田林、富田林西口、川西、滝谷不動の5駅で、一方の南海高野線はわずかながらに富田林市内に通っているのですが滝谷の1駅があるだけなのです。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 26 днів тому +1

      大阪府で国道がないのは摂津市だけ

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    企業のCHOFUは山口県に本社が存在しますけど…

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Місяць тому +2

    他の人も書いてますが、東京特別区の扱いを説明しないと変ですよ。
    市町村と同じ基礎自治体で、一部権限は異なるけど、区長区議会議員は、選挙で選ばれてますから。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +1

      ご指摘ありがとうございます。
      たしかに市区町村の説明がありませんでした。
      概要欄にて、追記で特別区、東京23区について説明させていただきました。

  • @user-dr5qw7ov8k
    @user-dr5qw7ov8k 17 днів тому

    太田と言えば駅前のドンキとイオンモール太田と無駄にデカイ太田駅だね。
    やはり春日部と草加市がランクインされたか…

  • @user-dw5ns5pl5g
    @user-dw5ns5pl5g 7 днів тому

    味スタはヴェルディも使ってるぞ

  • @user-cx4zg9qn6x
    @user-cx4zg9qn6x Місяць тому +9

    東京23区は除外? 世田谷や練馬は通ってないと思うけど・・

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +7

      東京23区、特別区を除外して作成しております。
      動画内での説明がなくすみません。

  • @kwskkws
    @kwskkws 29 днів тому

    太田はりょうもうで東京から日帰りで快適に出張できる

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    神奈川県厚木市民は夏でも厚着を着ていそうだな!

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 10 днів тому

    東京23区も区単位にすれば世田谷区と練馬区が空白地

  • @kentmi04
    @kentmi04 Місяць тому +1

    わが町音更も入ってるかと思ったけどさすがに甘かった
    鉄道なしなら入るか、4.5万は微妙なところか

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    群馬県太田市は今年亡くなったTARAKOさんの出身地ですけど…

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    埼玉県春日部市民に「💴貸して」とお願いしても「貸すか!🤪」と断られていそうだな~!

  • @hidekigomi
    @hidekigomi Місяць тому

    コメント拝見してて結構皆さん真剣に捉えてて。投稿者さんも頑張ってるんだから「こうしないといけない」とかやめよに...エンタメとしてみれば?

  • @user-rj2go4yz3t
    @user-rj2go4yz3t Місяць тому +4

    JRが通っていない市町村
    兵庫県=三木市と加西市
    三木市と加西市ともに旧国鉄時代の路線で三木鉄道と北条鉄道に転換しましたが、三木鉄道は廃止、北条鉄道は存続という明暗が分かれました。

    • @ginyagin8026
      @ginyagin8026 Місяць тому +1

      三木市と加西市だけではありません。
      宍粟市、淡路島の三市、猪名川町、稲美町もです。猪名川町以外は鉄道すら通っていません。

  • @user-yp8zd3ds5q
    @user-yp8zd3ds5q Місяць тому +5

    マリサの発言が、
    にしたに駅になってますが、
    正しくはにしや駅ですよ😅。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +2

      ご指摘ありがとうございます!
      魔理沙につたえますね!

  • @user-nv8jo2ft5j
    @user-nv8jo2ft5j Місяць тому

    東京都区部も入れると目黒 世田谷 練馬が入るよね

    • @user-iq2pc7tj8r
      @user-iq2pc7tj8r Місяць тому

      文京区もJRの駅がないです
      (水道橋駅は千代田区、駒込駅は豊島区)

  • @kazsugite5065
    @kazsugite5065 Місяць тому +1

    2キロくらい歩きますけど、味スタから調布駅まで歩く人も多いですね。

  • @Series21next
    @Series21next Місяць тому

    愛環は一部だけ複線や

  • @user-lf4zu9lv5v
    @user-lf4zu9lv5v Місяць тому +3

    豊田市にJRは必要はありません
    トヨタの車があるから大丈夫だ

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    愛知県豊田市はTOYOTAの所在地としても有名ですけどね!

  • @hiroshisasakura0112
    @hiroshisasakura0112 17 днів тому

    私鉄が充実しているからJRがないということなのでは?

  • @user-kk2rb6lx6r
    @user-kk2rb6lx6r Місяць тому

    豊田市って名古屋市を拡大コピーしたような形してんだな

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 Місяць тому

    大阪府豊中市は高校⚾の強豪高履正社高校の所在地ですけどね!

  • @npasserby8062
    @npasserby8062 Місяць тому

    市名が1企業名だなんて破廉恥な気さえする。豊田市民にはトヨタ自動車関係と無関係な人達も多いからだ。豊田市は超車社会で貧相な公共交通だから、高齢者や交通弱者に非常に冷淡に思える。しかし、車で大規模発展した都市でもあるわけだ。今後の交通弱者保護に期待したい。

  • @user-jt6bz7pg9d
    @user-jt6bz7pg9d Місяць тому +1

    北海道紋別市

    • @vulnerableroadusers-ig5jt
      @vulnerableroadusers-ig5jt 13 днів тому

      神奈川県綾瀬市、茨城県坂東市etc

    • @den_ken3
      @den_ken3 13 днів тому

      愛知県犬山市・小牧市・江南市・岩倉市・津島市

  • @channan8731
    @channan8731 Місяць тому +2

    豊中市で余談だが、阪急神戸線は豊中市を通っている。駅はないが。

    • @user-rj2go4yz3t
      @user-rj2go4yz3t Місяць тому

      十三と神崎川の間でしたっけ、神崎川と園田の間でしたっけ、一瞬だけ豊中市を通過していますね。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d Місяць тому

      豊中市大島町付近ですね。
      駅設置の計画はあったらしいですが、地元住民の反対にあって却下されたとか。

  • @minamisaimon
    @minamisaimon Місяць тому

    世田谷が1位、練馬が2位だと思いました。。。
    都会的さでは文京が1位、目黒が2位ですが。。。

  • @user-bh8wn6ng9h
    @user-bh8wn6ng9h Місяць тому +3

    SUBARUぁしぃ~ 群馬県

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 Місяць тому +1

    23:34魔理沙「全線複線化」いつ完了しました?

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  Місяць тому +1

      ご指摘ありがとうございます。
      愛知環状鉄道線は全線複線化の予定、一部複線化でした。

  • @user-sg1ql9bx9x
    @user-sg1ql9bx9x Місяць тому

    鉄道駅のない市町村ランキングってないかな?

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z 27 днів тому

    あれ?練馬区は?

  • @user-mm7cg8in6z
    @user-mm7cg8in6z Місяць тому +3

    太田と言えば、過去には巨大な裏の風俗街としても有名でしたな😂

  • @tablet4309
    @tablet4309 Місяць тому

    次点は西東京市?

  • @user-iq6no8mv2x
    @user-iq6no8mv2x Місяць тому +1

    にしたに駅w

  • @ランカン
    @ランカン Місяць тому

    那覇が1位と思った。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y Місяць тому

    福岡では?

  • @user-ih1qu7gj7k
    @user-ih1qu7gj7k Місяць тому +1

    区は入ってないのね。
    by練馬区民

    • @75841089k
      @75841089k Місяць тому +2

      23の特別区を入れるなら練馬区はJR駅が無い自治体としては世田谷区に次いで人口が多い自治体になりますね。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 Місяць тому

    豊中にはJRが走ってへんやろ🚈!

  • @toyonakamasafumi5696
    @toyonakamasafumi5696 Місяць тому

    モノレールは鉄道じゃないよ。独立したカテゴリーの乗り物だよ。

    • @user-fb1it6ne1g
      @user-fb1it6ne1g Місяць тому +1

      法律上は、路面電車、モノレール、ケーブルカー、スキー場のリフトなども「鉄道」の一形態です。

    • @toyonakamasafumi5696
      @toyonakamasafumi5696 Місяць тому

      @@user-fb1it6ne1g 法律がおかしいですね。私の中では虫に例えると鉄道=昆虫、モノレールや新交通システム=節足動物(ムカデやクモやダンゴムシなど昆虫に分類されない虫)です。

    • @user-fb1it6ne1g
      @user-fb1it6ne1g 29 днів тому

      @@toyonakamasafumi5696 国土交通省発行の「鉄道要覧」に、上記の分類が全部記載されています。

    • @toyonakamasafumi5696
      @toyonakamasafumi5696 29 днів тому

      @@user-fb1it6ne1g やっぱり国土交通省も頭おかしいわ。

    • @user-pu2tr1ie6w
      @user-pu2tr1ie6w 9 днів тому +1

      大阪モノレール、正式屋号は「大阪高速鉄道」
      いじょ

  • @user-ko6nf1ji4k
    @user-ko6nf1ji4k Місяць тому

    1位東大阪では?

    • @meckey1939
      @meckey1939 Місяць тому

      東大阪市、JRおおさか東線がある。

    • @ginyagin8026
      @ginyagin8026 Місяць тому +1

      学研都市線の徳庵と鴻池新田も東大阪市。

  • @timpokomon_center_chief_crew
    @timpokomon_center_chief_crew 4 дні тому

    特別区を含めれば世田谷区がダントツ1位

  • @user-ox1ti8ss4u
    @user-ox1ti8ss4u Місяць тому +2

    中央線の方がかつて田舎のオンパレードだな。三鷹駅とか武蔵野、三鷹の市境だ。いっぽう調布は甲州街道の宿場町だろ