【阪急淡路駅連続立体交差事業】2024.10.15 全区間の近況報告

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @荒木清-d3t
    @荒木清-d3t Місяць тому +2

    撮影・編集ご苦労様です。全体的に順調な進捗状況に思えますね。崇禅寺駅善後の工事が少し遅く感じますね。

    • @中馬大蔵
      @中馬大蔵  Місяць тому +1

      コメントありがとうございました。
      京都線の東西は最後に回されてるのかなと感じています。とはいえ、崇禅寺駅近くも動き始めてますよ!

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Місяць тому +2

    いつも取材お疲れ様です😄  
    気になるところを数件列挙しますw
    2:48 あの大型クレーンが、これから崇禅寺駅を造る上で重要になってきそう🙄
    4:33 あの生コンの流し方だと、千里線のスラブ軌道を造りだしたのかな?
    10:15 旧変電所の基礎部分の掘り起こしが完了しましたか。コレでまた高架工事に拍車が掛かりそうです👍

    • @中馬大蔵
      @中馬大蔵  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      崇禅寺駅近くはスペースがあるのでクレーンが活躍しそうですよね。
      淡路駅の東側は、これから本格化しそうですね。

    • @sun18442
      @sun18442 Місяць тому

      、わわ、を?わ、わ、。、をんわわをわわわわわーわわわわわわわ、、

  • @Raiden_Yamato
    @Raiden_Yamato Місяць тому +2

    仮線切り替えが一か所のこってるけど、進捗がだいぶはかどってきてるのが分かりますね。安全第一で完成してもらいたいものです。

    • @中馬大蔵
      @中馬大蔵  Місяць тому

      コメントありがとうございました。
      波はありますが、全体的にかなり進んできたと思います。ここまで来たら、事故なく完成させてほしいですね。

  • @提案チャンネル
    @提案チャンネル Місяць тому

    何か阪急淡路駅高架化事業って、この仕事をだらだらいつまでも続けられるようわざと作業を遅らせているような気がするのは気のせいですかね。。高架化をいい機会にして崇禅寺駅と柴島駅を統合して、淡路駅~崇禅寺駅(と柴島駅の統合駅)を上下線路2本ずつの高架にしておけば、使う資材の量も現実よりはるかに少なくできたわけですよね。工事の量が少ない分、工期も早くなってましたね。  大阪万博もそうやが、関西って、何か仕事を終わらせたくないからダラダラ続けるのが普通なのか。。? それが結局歴史に残る大阪万博の失敗にもつながってるわけですよね

    • @中馬大蔵
      @中馬大蔵  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます。
      工事を毎週のように見てますが、工事会社によって色々とあるみたいですね💦
      崇禅寺と柴島の統合は難しいです。この間の土地には浄水場などがあり、物理的に天神橋筋六丁目方面と大阪方面を統合できないんですよ。それこそ新路線がいります。大阪駅に直接乗り入れるような。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Місяць тому +1

      @@提案チャンネル まだ万博が失敗と決めつけるのは早計ですよ。
      それは、期間が終了した後に出るものですから。もしかしたら、アンチ維新の方かもしれませんけど💦
      ともあれ、高架工事に関しては、ホントに長過ぎますね(最後まで立ち退きを渋ってた人は、強制代執行になったと聞いてますが)💦

    • @提案チャンネル
      @提案チャンネル Місяць тому

      @@中馬大蔵 さん そうっすか。。色々むずかしいんですね。。

    • @提案チャンネル
      @提案チャンネル Місяць тому

      @@giantnioinoba2023 さん 私も阪急淡路駅の高架化工事が始まってしばらくしてから気づいたんですけど、この工事初めから柴島浄水場グラウンドと柴島浄水場を突っ切るように(縦断するように)線路を上下2線ずつ1本の高架橋にして柴島・崇禅寺統合駅まで伸ばして、統合駅から十三駅方面・天六方面に伸ばすようにした方がはるかに工期も短く、コストも安くできるんちゃうかと思った次第です。特に、柴島浄水場の規模縮小(ダウンサイジング)により敷地が空くんでしたらなおさら、そうした方が「別線方式」で高架橋も駅も作れるため、現行の京都線・千里線の運行を気にする必要が無く素早く作れ、大阪府民市民の税金も安く抑えられ、高架化もとっくに実現したような。。。まあ、現代は偉い方々の部署(組織)同士の連携が全然取れてない時代みたいですから、うまい具合に物事がかみ合わなかったんかもしれないですね。。。
      ちなみに、私は夢洲での工事の状況をニュースや噂で知ってるだけですが、失敗を認め、やり方を変えることをしない人や組織がきらいなだけです。