【雪道走行】志賀高原スキー場・中央エリアまでの道路状況(2022.1.29撮影)安全な雪道運転とは何か?先頭に低速車がいたらどうする?【国道292号・長野県道471号】【長野移住/旬旅】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лип 2024
  • 冬の志賀高原へ車で行くなら山道を問題なく運転できる能力は必須です。
    スタッドレスタイヤを装着していても簡単にスリップするので対応能力が求められます。
    低速運転は時にスタックを起こし、停車してしまうことで後続車両も巻き込み大渋滞となります。低速=安全、ではありません。
    冬はスタックして動けなくなっている県外ナンバーをしょっちゅう見ます。
    運転に自信がない場合は公共交通機関もあります。
    長野駅、飯山駅、湯田中駅からそれぞれ直通バスがありとても便利です。
    0:00 上林温泉の先(タイヤの検問)、国道292号
    19:47 サンバレースキー場
    23:10 中央エリアへ、長野県道471号
    #旬旅
    #ドライブ
    #志賀高原
    #国道292号
    #長野移住
    走行車はSUV、FF、冬季はスタッドレスタイヤ着用。
    撮影者の運転歴は20年ほど、雪道歴は8年になります。
    ■ご注意ください
    ・動画内で紹介している金額は撮影時のものです
    ・現在価格や詳細は各種公式サイトでご確認ください
    ・字幕は自動翻訳で作成しているため内容が正確に記載されていない場合があります
    ------------------------------------------------------------------------
    ★チャンネル概要
    主に長野県の観光名所やご当地グルメを投稿しています。
    編集は完全な素人なので見づらかったり音楽センスが良くなかったりすることもありますが、温かい目で見ていただければ幸いです。
    気付いたことがありましたら各動画でお気軽にコメント&ご評価いただけますと制作の励みとなります😄
    ★チャンネル登録はこちら
    onl.bz/dhaD4Tq
    ※チャンネル登録後に”ベルマーク”を押していただくと動画投稿時に通知が届くようになります
    ベルマークを押さない場合は一部の動画のみ届くようです
    ------------------------------------------------------------------------
    ▼旬旅おすすめ動画
    閉鎖する三国トンネルと開通した新三国トンネルを同じ日に走ってみた!【三国トンネル60年間に感謝を込めて】
    • 閉鎖する三国トンネルと開通した新三国トンネル...
    【地元民が見所解説】2022年善光寺御開帳へ行ってみた【4/3~6/29まで】
    • 【地元民が見所解説】2022年善光寺御開帳へ...
    【ビーナスライン】長野の大人気ドライブコース!都心からもアクセスが良く、八ヶ岳&アルプス&富士山と絶景を楽しめます
    • 【ビーナスライン】長野の大人気ドライブコース...
    【道の駅まとめ】長野県北信地域の道の駅12ヶ所を一挙紹介!そば、おやき、地元の野菜など名産品が並んでいます【2022年版・MAP付き】
    • 【道の駅まとめ】長野県北信地域の道の駅12ヶ...
    【雪道&秘境】長野の豪雪地帯、秋山郷へ行ってみた!新潟県からしか行けない栄村
    • 【雪道&秘境】長野の豪雪地帯、秋山郷へ🚙道路...
    【事故注意】志賀高原スキー場までの道路状況(2022.1.16撮影)ほぼすべてアイスバーン
    • 【事故注意】志賀高原スキー場までの道路状況(...
    【志賀高原】分岐が複雑な焼額山スキー場&奥志賀高原スキー場を心から満喫したいあなたへ|各コースを滑りながら解説してみました【初級・中級コース】
    • 【志賀高原】分岐が複雑な焼額山スキー場&奥志...
    【雪の回廊】冬季通行止めが解除された志賀高原から草津温泉へ!今年の雪の回廊は〇m?!
    • 【雪の回廊】冬季通行止めが解除された志賀高原...
    【あのスキー場は今・第3弾】湯沢で閉鎖したスキー場を巡る旅🚙
    • 【あのスキー場は今・第3弾】湯沢で閉鎖したス...
    【豪雪ドライブ】長野県と岐阜県を結ぶ国道158号を走ってみた!北アルプスを越えることができる唯一の下道
    • 【豪雪ドライブ】長野県と岐阜県を結ぶ国道15...
    新穂高へ行ったら360°の大パノラマに言葉を失った😂天気が良ければどこを見ても絶景
    • 新穂高へ行ったら360°の大パノラマに言葉を...
    【祝!全線開通】三陸道で仙台から八戸まで行ったら何時間かかるのか?
    • 【祝!全線開通】三陸道で仙台から八戸まで行っ...
    気軽にのぼれる中央アルプス・木曽駒ケ岳!ロープウェイで2,600mまで行けるので登山初心者にもおすすめの山😄
    • 気軽にのぼれる中央アルプス・木曽駒ケ岳!ロー...
    安房峠旧道をドライブしたらまるでいにしえの森だった😅さわんど~安房トンネル~平湯温泉~安房峠(国道158号旧道)
    • 安房峠旧道をドライブしたらまるでいにしえの森...
    ▼人気シリーズ
    長野県・北信エリア
    • 北信エリア(長野市・戸隠・飯山市・志賀高原)
    長野県・中信エリア
    • 中信エリア(松本市・安曇野市・白馬村・木曽町)
    長野県・南信エリア
    • 南信エリア(諏訪市・伊那市・駒ヶ根市・飯田市)
    長野県・東信エリア
    • 東信エリア(上田市・佐久市・軽井沢町)
    雪道ドライブ
    • 雪道ドライブ
    温泉ドライブ
    • 温泉ドライブ
    峠ドライブ
    • 峠ドライブ
    高原ドライブ
    • 高原ドライブ
    スキー場
    • スキー場
    閉鎖スキー場巡り
    • 閉鎖スキー場巡り
    観光名所(長野県内・県外)
    • 観光名所
    ご当地グルメ(長野県内・県外)
    • ご当地グルメ
    ▼SNS
    Twitter  / syuntabi
    Instagram  / syuntabi11
     旅先の様子や旬旅の日常をリアルタイムで投稿しています
     UA-camでは投稿していない内容も公開
    ▼旬旅が長野移住するまで
    0歳~20歳
     東京生まれ東京育ち
     祖父母以前から東京在住のいわゆる江戸っ子
    20代前半
     営業職に就くも毎日ノルマに追われ約1年で精神を病む
     ある日突然体が動かなくなり心療内科でうつ病と診断
     休職&薬物治療するも体調回復せず退職
     退職後、自然に触れたい衝動にかられ熊野古道へふらっと出かけ一週間滞在
     大自然の中で不思議なくらい心がすっきりする体験をする
    20代中盤
     徐々に体調回復し再度営業職に就くも次第に心が限界を感じる(数年はうまく付き合う)
     気分転換に北アルプス登山を始める、年に数回は長野へ行くようになる
    30代前半
     理想的な生活環境を求めて退職、東京を離れ長野へ移住
     住居がある長野市を中心にドライブを楽しみ始める
    30代後半
     UA-camで主に長野の四季を投稿し始める
     視聴者さんに支えられチャンネル登録も1万人を突破
    ▼使用カメラ
    車載、風景、水中など → DJI Pocket 2
    www.dji.com/jp/pocket-2?site=...
    星空、夜景、タイムラプスなど → Nikon D850+14-24mm f/2.8G EDがメイン
    www.nikon-image.com/products/...
    www.nikon-image.com/products/...

КОМЕНТАРІ • 171

  • @no.1ponta262
    @no.1ponta262 4 місяці тому +2

    懐かしい道です。楽しませてもらいました。ゆっくりな分、楽しみもたっぷりでした。
    日常的に峠道を通勤してますが、20Km位で、朝から走っている人、結構いますよ。後ろに20台くらい引き連れて。多分、運転で精一杯で、後ろを見る余裕がないんでしょうね。
    まあ、事故を起こされるよりはいいか、と、諦めます。
    40Km位は、せめてお願いしたいですね。

  • @platosdescendant
    @platosdescendant 2 роки тому +6

    冬の降雪時にはトヨタ(FR)車のトランクに肥料3つ(約60kg)と錘(約50kg)を搭載して走っています。燃費は悪くなるものの、急ブレーキ・ハンドル、安全車間距離維持、などの基本動作に気をつければ、40cm以上の未除雪道路でなければ何とかなっています。有事の際の寝袋、ショベル、ほかは併せて常備。重くなった分、特に下り道路や融雪による雪崩の危険性がある箇所は細心の注意をしています。こういう動画があると非常に助かります。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      FR車は運転したことがないのですが、そのくらい積んだ方が安心なんですね^^
      シャベルとガラスから雪を払うブラシは雪道を走るならトランクに常備必須ですね!

  • @yansama1967
    @yansama1967 2 роки тому +8

    動画参考になりました。ありがとうございます。先日焼額山に行きましたが、行きはよかったのですが、帰りの下りが結構ひやひやしました。登りの動画が多いですが、下りの動画解説もできたらお願いします。先日は下り道でデリカが車間詰めてきて、結構ストレスでした。所々でズルっと小さく滑るたびに、ドキドキでした。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      志賀高原は下りも結構滑りますよね!
      車間詰める車も見かけますが、危ないと思います。
      また行く機会がありましたら下りの動画も作りますね^^

    • @user-wh3sy4cu3r
      @user-wh3sy4cu3r 2 роки тому +5

      下りは慎重にゆっくりと(v^ー°)
      慣れた者は何処が滑りやすく何処が危険かを知っていますが~他県の方はわからないので~兎に角スピード30キロ位(これ以下のスピードは流石に道を素直に譲って下さいwww)でゆっくり慎重に(v^ー°)
      下りはカーブ手前でギアを落としエンジンブレーキとポンピングブレーキを使い減速
      ハンドルは上りも下りも一気にハンドルを切らず少しづつ切っては戻し切っては戻しで曲がります
      絶対にハンドルを一気に切ったり~ブレーキを強く踏まない事
      煽られたら道を譲り心の中で「滑って事故れ」と念じます(笑)
      すると志賀高原の山の神様がバチを与え事故ります(笑)←嘘です💦(笑)

    • @user-in2zn1gh5b
      @user-in2zn1gh5b 2 роки тому +5

      後ろの車が近づいてくるときは、止まれる所で、左によって止まる。追い抜いてもらいましょう。
      私は、運転が下手なので、雪道でなくても、山道の下りなどでも、追い抜いてもらってました。
      今は、運転してません。

  • @CX-EURO400
    @CX-EURO400 2 роки тому

    動画掲載ありがとうございます。
    最近はすっかりスキーに行かなくなってしまったので懐かしく見ています。
    志賀高原に行き始めたころは、タイヤ検問所のところにまだ料金所のゲートがありました。
    ヘアピンが連続する区間ではツアーバスとすれ違いにならないことを祈りつつ走ってました。
    そのうちループ橋ができたり、長野五輪のためにインターからのバイパスが整備されたりと、どんどん便利になっていったのを記憶しています。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      むかしこの道に料金所があったというのは噂話として聞いていました^^
      今はずいぶんと便利になったのですね。
      志賀高原へのバイパスもいつもありがたく利用しています。
      僕が住んでいる長野市にもエムウェーブがあるのですが(スピードスケートの清水選手が金メダルとったリンクです)、長野駅からエムウェーブまでの道を整備するためにそのとき新しく片道二車線の県道58号ができたと聞いています。
      いまは長野市内の主要道路です。
      オリンピックは国民の生活を豊かにする一方で競技施設の負債など影の部分もあり、いろいろ評価が難しいところですね。

  • @user-kr4fo9qm5b
    @user-kr4fo9qm5b 2 роки тому +4

    私も先日走りました。 後続車に道を譲るべく坂の途中で脇に寄って止まった所、雪道の坂での発進の大変さを始めてしりました。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね、路面状態にもよりますが登り坂は一度止まると大変だと思います!
      だからこそなるべく全体の交通の流れに乗って止まらなくてもいいように滞りなく進みたいですね^^

  • @rice3047
    @rice3047 7 місяців тому +2

    ド田舎民ですが、似たようなことがあります。離合の難しい山道で3台も5台も連なると完全に離合ができない箇所ができてくるので、ゆっくり走りたいのはわかりますが後ろから速い車が来たら早めに道を譲ってほしいです。

  • @drivelife7914
    @drivelife7914 2 роки тому +5

    絶対に避けないマンは必ずいますよね
    上り坂で極端な低速は、悪化すると最後尾は停止もしてしまいます
    その時は下手したら後続車がスタックですよね
    大型やバスはともかく、自信がない乗用車は詰まったら避ける、これは普通にやってほしいですね

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      絶対避けないマン‥笑
      そうなんですよね~
      低速運転の後続がスタックしたらそこから渋滞が発生したり、さらには通行止めとなるリスクもありますが。
      おそらく低速運転車はそういうことをご存知ないのでしょうね^^
      この道をもう何十回も運転していますが、低速車も決して悪気ないように運転しているようには見えます。
      市やスキー場が協力して雪道運転の啓蒙パンフレットとか作って、周知徹底するといいんじゃないかなと思うんですけどね!

  • @bhc_mc7508
    @bhc_mc7508 Рік тому +2

    家族旅行っていうか父が運転するんですが凄く大変なのを凄く覚えているし、スタッドレス付いていたとしてもスリップは当たり前ですので、過信せずに慎重とゆっくりさを求められますね。 
    でも改めてみると父の偉大さが凄くわかるきがします。 いつも事故なくスキー場行けてるので凄く感謝しかないですな。後ノーマルタイヤはチェーン付けれる場所ありますが混むのでできればコンビニ寄るときとかファミレス寄るときに付けておくことを推奨しますね。スピード下がりますがしておいて損は無いです。

    • @syuntabi
      @syuntabi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      スキー場へ行く道をいつも安全運転できるのはなかなか難しいことですね。
      チェーンはおっしゃる通り坂に入る前に先に付けたほうがいいですね。

  • @user-xw9jo1rg3i
    @user-xw9jo1rg3i 2 роки тому +18

    自分が5分位、待避所で待機する方が良いかもしれませんね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      少し待ったところで後ろは大行列ですから結局何も変わらないと思いますよ。

  • @user-nt6tc8fu2d
    @user-nt6tc8fu2d 2 роки тому

    昔、92レビンにチェーン履かせて
    吹雪の中無理矢理志賀登ったのを
    思い出しました!笑

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      それは勇気いりますね!
      僕も以前吹雪で本当に死にかけました( *´艸`)
      それ以来天気がいい日だけ行くことにしています!

  • @island1star
    @island1star 2 роки тому +2

    あのー 超初心者の質問なのですが… 例えスピード遅いからと左側に避け停止したとして… そこから上り坂を再び走り始めるなんて可能なのでしょうか!?
    なんか1度止まれば登れなくなりそうに怖い感じもしますが… 平地なら、避けても心配なさそうに感じますが…
    動画、大変参考になりまして、誠にありがとう御座いました。 
    ちなみに自分の車はフィット二駆なのでスタッドレスでも登れますでしょうかね!?

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому +3

      そういう再発進不能に陥ったFFミニバンを今シーズンで2回、ヘルプしました。一台は、見晴らしのいい場所で景色眺めるために一度停めてしまったためのスタックでした。ちょっと呆れてしまいました。
      譲るときは、見通しのいい場所を選んで、左にできる限り寄せつつ最徐行でやれば安全です。逆にそれができないときは無難にペースキープしましょう。40㎞/hくらいならなんも問題ありません。こういう勾配のきつい峠道の場合、夏場なら50㎞/hくらいがみんなが穏やかに往来できるペースですから、雪道や凍結路なら、それ以下のペースで走るのは当たり前です。個人的な感覚では、40㎞/hなら安全と快適を両立できるペースだと思いますから、もしそれに足りないペース(30㎞/hくらい)でないと安心できないなら、前走者の流れに乗れなくなるので、必然的に後続に譲るスペースの余裕が生まれます。そのときに既述のやりかたで譲ってやればよろしいかと。
      以上は登りでの話です。
      下りとなると、登りでブイブイいわせてるようなのもビビッてスピード出さなくなりますゆえ、安心して自分が安全だと思えるペースで運転してください。個人的な感覚では、カーブ前では35㎞/hくらいに落としておけば安全でしょうか。ただし、重くて車高の高いバランスの悪い車だとこの限りではないですね。早いうちにその「勘所」ってのを掴むのが大事です。
      大事なのはよく考えて運転することです。額面だけの性能にかまけて調子乗った運転すれば、四駆だろうがiGやVRXだろうがやらかします。
      フィットでも十分いけます。ご安全に!

    • @island1star
      @island1star 2 роки тому +3

      @@oftenahohidechan492 さん誠、丁寧にご指導くださって感激です。 ありがとうございます。 前にバスで志賀高原からの帰り道… 直線で無謀にも4WDがバスに追い越し掛けてきましてね😅
      ちょうど抜かせた時には下りの左カーブで対向車にぶつかり止まりました(事故)… 対向車居なければ谷に落下してたでしょう。
      平地道でも雪道でバス🚌追い越しなんて危ないですよね。 とにかく焦らず、安全運転第1ですよね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      @island1star
      コメントありがとうございます。
      坂道で停止したらスタックのリスクがかなり高まるでしょうね。
      だからこそ停止しなくてもいいように交通全体の流れをしっかり見て、そこに乗る必要があると思います!
      この道はフィットでも問題なくのぼれますよ^^

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому +1

      @@island1star さん
      志賀の下りで追い越しは、流石に無いですね。普段レースでもやっていて、この先のルートも把握してるような手慣れなら、例えば「このカーブの先は長い直線だからカーブ越えて対向車がいないなら強めにアクセルあけて追い越そう」とかいうのも出来なくはないですが、どっちにしても危険は伴います。
      てか、雪道でなく、ドライでも、峠道の下りには追い越しを許容するエリアはほとんど無いですからね。だいたいは白の実線か黄色線です。その例は、事故った四駆がアホだったというだけです。

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +4

      その通りです。
      一度止まったらおしまいです。

  • @user-qn6pi4mb2e
    @user-qn6pi4mb2e 9 місяців тому +1

    志賀高原に住んでおります。動画UP、誠に有難うございます。
    志賀高原の従事者&住人として、感謝申し上げます。
    さて、カメラの撮影位置ではないと思いますが、対向車がいない多くの場面で、轍を少し外して運転しておると見受けられます。私も、同じように轍を外すように心掛けます。雪と氷、どちらが滑るをご存知だからだと推測します。多くの方が、その理由を知らないと感じます。
    氷と雪、どちらが滑るのか・・そのあたりを広めて頂きたくお願いします。
    余談ですが、私どもでは、この状態を「大名行列」と呼びます。

  • @muroasis
    @muroasis 2 роки тому +4

    前の車も後続の渋滞を見て、追い越さなきゃ!とプレッシャーを感じていそう。一番損な位置にいるなあ。
    自分なら主さんに道を譲りますニヤリ

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      みんながプレッシャー感じることなく運転したいですね!

  • @akiyamahiroshi4642
    @akiyamahiroshi4642 2 роки тому +13

    25kで走行している車両は必至でその速度を保っているので 後ろなどの確認の余裕はありません
    まして待避所に入るなんて車線変更も大変です 諦めて追走か 相手に存在を知らせてから追い抜くしかないでしょう 追い越し禁止区間でなければね

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      バックミラーが見えていないのだろうと感じますが、バックミラー見ながらでも運転できる状態で走ってほしいです!
      雪の山道走行はそれでなくても危険ですので‥

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому +1

      そういう人は素直にバスなりタクシーなりを利用して下さい。
      余裕の無い運転は、後続だけでなく、スキー場近くに辿り着いたときに出くわしやすい歩行者への配慮も満足に出来ない可能性があり、危険です。
      さすがに、歩行者相手にして必死だっただとか不慣れだからなどというのは言い訳にもなりません。
      無難にバスを使うのが皆のためです。

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +3

      私は、山道の雪道では、25キロや30キロは低速とは考えていません。特に下り坂では・・・
      スタッドレスを履いていれば、滑らないと勘違いしている人間が多すぎる。
      街中の雪道でも、この車間距離で止まれるのかと思う車をよく見る。実際、私は後車が止まれずぶつけられたことがある。
      UA-camでこのような動画を投稿する際は、言葉の使い方には十分注意してほしいものです。

    • @0912hoho
      @0912hoho 7 місяців тому +2

      ​@@chann592
      上りなんだよなぁ

  • @user-qc3yh9xz2i
    @user-qc3yh9xz2i 2 роки тому

    綺麗な景色ありがとうこざいます!
    昔、子供が小さな頃、毎年春休みに家族と犬で奥志賀高原に行っていたのが懐かしいです。
    今や娘は結婚して孫が。息子はベース弾いてますw 犬は老犬になってしまった。
    春でも雪質が良くて最高のゲレンデでした。
    あの頃が懐かしい。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうだったんですね、昔はさらに雪質が良く、雪量ももっと多かったと聞きます!
      その頃を経験されているのは羨ましいですね^^

  • @hayfever9539
    @hayfever9539 2 роки тому +23

    前の動画にもコメントした者です。慣れた人もそうでない人もお互いに配慮すべきだと思いますが、不慣れな人をもう少し優しい目で見てほしいものです。いろんな意味で余裕が無いということです。荒天を避けたいのはもちろんですが、ホテルの予約や仕事の都合があり簡単に日程を変えられないこともあります。行きは晴天でも数日後の帰りは吹雪ということもあります。バスを使えば良いという意見も分かりますが、家族連れで荷物が多いとバス停からの移動やそこでの待ち時間もなかなか辛いものです。スキー産業はそういう人達にも支えられていると思います。長くなりましたが悪しからず。

    • @zuku2010
      @zuku2010 2 роки тому +1

      同意見です。
      上林を超えたら行き先は志賀高原しかありません
      すべて「志賀高原を選んで来たお客様です」
      小さなことの積み重ねですよね

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +6

      今回もコメントありがとうございます。
      僕としては山にお邪魔して遊ばさせていただいている立場なので、あくまでも山の都合が優先だと思い行動しています。
      特に志賀高原は自然が深く、些細なことでもすぐ大きなケガや事故につながる場所ですので、山に対して畏敬の念を抱き、自己都合はできる限り排除しています。
      僕自身は天気が良く穏やかな日しか雪山へ行かないのですが、それは厳しい天候の日に山で遊ばせてもらえるほど自分には技量がない、という認識があるからです。
      過去には晩秋の登山をした際に山頂付近で突然吹雪にあって遭難しかけたり、痛い目を見た経験もあります(´・ω・)
      簡単に言えば、ナメていると相応の罰を受けるのが自然の山、という認識です。
      スキーも、今でこそこれだけ開発されて気楽なレジャーとなっていますが、それでも厳しい雪山にお邪魔する行為なので、根底にある思いは変わりません。
      このあたり考え方は様々かと思いますが、動画では僕の個人的意見を述べさせていただきました。

    • @echizen736
      @echizen736 2 роки тому +5

      @@syuntabi
      国道やスキー場だから失念するけど標高1000m超えた山の奥深い場所ですからね
      レジャーとは言えもっと安全なところで慣れてから来てくれってのも良く分かる

    • @mappy7
      @mappy7 2 роки тому +2

      そうなんだよね。
      前方に低速車がいたら、十分車間を開けてついていくしか無いんだよね。
      前のコメントでも書いたんだけど、(志賀高原上級者で)早く滑りたいんだったら白樺ルートで山の駅や志賀山温泉を目指したほうがいいと思う。
      日帰り用の駐車場空いている事が多いし。
      帰りの渋滞も少しは短縮できるしね。(事故多発の志賀1号〜3号トンネルをパス出来るのは大きい)

    • @user-wh3sy4cu3r
      @user-wh3sy4cu3r 2 роки тому +11

      志賀高原で25年間イントラやってる者です🎿
      単純に30キロ以下で走られると4駆の車以外はスタックして最悪上れなくなります💦
      せめて30キロ以下でしか走れないなら~上りは道を譲るべきですm(_ _)m
      当方は上りは最低でも30キロ以上(出来れば40キロ出てると安心)で上ります🚙💨
      ハンドルは一気に切らず少しづつ切っては戻し切っては戻しで曲がります
      上りで滑ったらアクセルから足を離すだけで急坂なので一気に減速します
      万が一ブレーキを踏む場合(上りではほとんど無い)はポンピングで何度かに分けて柔らかく踏みます
      兎に角ゆっくり走りたいのならなるべく道の端を走り~道を譲るのは最低限の雪の山道でのマナーかと思いますm(_ _)m
      最近、平気で道のど真ん中をトロトロと30キロ以下で「譲るもんか」と嫌がらせの如く走る他県ナンバーの4駆が非常に多いです😞💨
      自分の車よりあきらかに早い車には道を譲って頂くと助かりますm(_ _)m

  • @megumi5060
    @megumi5060 2 роки тому +6

    安全運転の速度は人それぞれですし、雪が積もるとラインも待避所も見えにくくなりますよね。止まるところを見つけながら走るのって結構気を使うので「チェーン装着場」みたいに看板が出てればいいのにっていつも思います。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      待避所や登坂斜線は雪が積もると見にくくなりますね!
      確かにもっと看板でしっかり強調すれば、それだけで事故も減らせるかと思います^^
      初見だと、分かりにくいといえば分かりにくいですね。

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +1

      「安全運転の速度は人それぞれ・・・」と言っていますが、山道の雪道(今回は志賀高原だが)で40キロ以上出されていたら無謀です。その車間距離で止まれるのかって車をよく見ます。自分がいくら安全運転をしていても、相手がヘタクソ運転じゃ、いくら命があっても足りない。

  • @r9740
    @r9740 28 днів тому

    夜中の山中、峠は冷えに冷える点とライトで他車の位置が確認できるから夏場相場から−20〜30kmh位(20〜60kmh)で巡航できるけれど日中溶けて均されたりしてかなり神経使うだろうな(深夜しか山道は通らない)動画のような黒い路面が見えるところが一番恐怖。道路は白ければ白いほど安心できますね。こういう所はグリップが各タイヤでバラつきやすい。青森、秋田、山形が行動範囲だけれど、時間があれば更に新潟から群馬側まで行ってみたい‥

  • @kingkn2693
    @kingkn2693 2 роки тому +1

    コロナ禍で大型バス🚌が激減してる分少し楽ですよね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かにバスはコロナ前に比べるとそこまで見なくなった気がしますね!

  • @eruder52
    @eruder52 2 роки тому +1

    雪道は走っていて特にアイスバーンでスパイクタイヤ復活して欲しいと思うときがらります。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      僕はスパイクタイヤを使ったことがなかったのですが、スタッドレスよりも運転しやすかったという声を聞くこともありました!
      一度くらい経験してみたかったですね~^^

  • @user-bv3lb2kl2w
    @user-bv3lb2kl2w 2 роки тому +2

    一般道でタイヤのチェックしてるの初めて見ました。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ここは通行量も多く、県外から来られる方も多いからなんでしょうね!

  • @aratakaVAB
    @aratakaVAB 2 роки тому +14

    登りで、停車して後続車に譲るのはかなり厳しいかなと思いますけど少しでも平坦な所が有ったら譲ることを考えて欲しいですよね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、低速運転したいならできれば一度安全な待避所や登坂斜線で道を譲っていただければ有難いですね^^
      自分が低速運転してスタックするのは自己責任ですが、自分の低速運転で後続車にも低速を強要させてスタックを誘発するのは運転マナーとして好ましくないと思いますので‥

  • @YA-mw9cl
    @YA-mw9cl 2 роки тому

    自分がはじめてのところで後続が詰まってしまうようなら、まず道を譲ります。
    余裕がないドライバーは運転に精一杯で、周りの状況確認ができてないパターンが多いです。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      法定速度以下で走って後続が詰まるなら、僕もそうしますね^^
      自分が譲らないことで全体の交通が滞るなら、だいぶ迷惑をかけていると思います。

  • @user-cy4os1mz7c
    @user-cy4os1mz7c 6 місяців тому +3

    こういう道でこそ、遅い車は「追いつかれた車の義務」の規定をしっかり守って、適時、後続車を先に行かせてほしいですね。後続車が連なると、どうしても車間距離も詰まりがちになるので、ゆっくり走っている自分は安全なつもりでも、後方では事故が発生しやすくなります。

    • @sorriso1011
      @sorriso1011 5 місяців тому

      十分な車間距離をとる意識すれば良いだけ なにかと車間距離詰めるのがかっこいいと思ってるやつが多い

  • @isida1028
    @isida1028 Рік тому +3

    動画は大変参考になりました。ただ峠道の低速車は優しく見守ってほしいです。私も東京都民なので雪の峠道を走るのは非常に怖いので低速になります。志賀高原はリゾート地なので他県から来るドライバーが大勢いることは当たり前で、低速車がいることも当たり前のことだと思ってほしいです。こういう道は低速でもいいんです。一番大事なのは無事故であることですから。

    • @syuntabi
      @syuntabi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      僕も東京出身で長野へ移住した人間なので気持ちは分かるのですが、冬の山道になじみが無いと「低速運転=安全」と思ってしまうようですが逆に危険で、先頭車両が1台スタックするだけで後続車両も動けなくなり、最悪の場合通行不能の大渋滞となります。
      低速車両が自らの責任で動けなくなるだけならまだいいのですが、他の人たちにも多大なる迷惑をかけてしまうことが問題なのです。
      雪の山道でも法定速度を守りながらある程度はスピード出さないと危険ですが、そもそも冬山を知らない人はそれを理解していないので地元警察に周知徹底してほしいと掛け合ったこともあります。
      しかし特に変わらない状況が続くのでもう諦めました😅
      個人的には低速車両を見つけたら自車が巻き込まれないよう車間距離をなるべく開けて回避するようになりました。

  • @user-bk2xf3xm4p
    @user-bk2xf3xm4p 2 роки тому +1

    雪道とか夏の道とかって問題じゃないと思います。回りを見ない、わが道を行く的な運転する人は迷惑にしかならない。タイヤがどうの車の性能がどうの…それ以前の話。チャレンジしたい気持ちはわからなくもないが常識は必要です。登りでこの運転なら下りはどうなるのか…こうした人には公共交通機関を使っていただきたい。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りですね。
      ただ問題は、全員がそのような配慮の気持ちでは運転していないということですね‥。
      モラルの定義は人それぞれなのかもしれませんが、あまりにもその幅が大きいように思います。
      モラルを持っている人は周りへの配慮を当然と思い運転しますが、モラルがない人はそもそもそれを認識していないのが何とも難しいところです。

  • @masishida7522
    @masishida7522 2 роки тому

    やっぱ今時だとオートクルーズで前の車に自動追尾してる車もこの車列にいるのかな?
    そういう場合だと、譲られたら逆に気を使って運転しないといけなくて面倒だけど。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね、中には自動追尾で運転している車もいるのではないでしょうか!
      ただこの速度だと追尾できるか怪しいですね‥
      僕の車は最低40km/hが限界です。笑

  • @kamikamikami7426
    @kamikamikami7426 2 роки тому +7

    雪道特にアイスバーンでは、どうしても低速にならざるを得ませんが、up主のおっしゃる通りです。
    だいたい こういう人は普段の高速でも後ろを見ていないのです。要するに自分のこと以外何も考えていないのです。
    除雪されてる退避スペースにも入れない車が雪の山道に来てはいけないのです。
    私は4駆のsuv、特にスバルの4駆が後ろについたら 即譲るようにしています。雪道に慣れている土地の方は皆そうしているのをよく見かけます。私は雪の積もらない地域住まいですが。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      僕も最初の年はこの道で低速車を見てイライラしてたのですが、近年はもう「こんなもんだよね‥」と諦め半分です。笑
      自分さえよければ、という人は運転していて結構見ますよね。

  • @bo3s353
    @bo3s353 2 роки тому +32

    下りなら分りますが、登りでこれは迷惑!事情は皆それぞれですが、最低限のマナーも心がけてから雪道へチャレンジして頂きたいですね!

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +4

      私は、山道の雪道では、25キロや30キロは低速とは考えていません。
      スタッドレスを履いていれば、滑らないと勘違いしている人間が多すぎる。
      街中の雪道でも、この車間距離で止まれるのかと思う車をよく見る。実際、私は後車が止まれずぶつけられたことがある。
      UA-camでこのような動画を投稿する際は、言葉の使い方には十分注意してほしいものです。

    • @0912hoho
      @0912hoho 7 місяців тому +2

      ​@@chann592
      雪道走ったことありますか?
      上がりの低速は迷惑です
      下りじゃないんだから
      雪道に不慣れな方は交通機関をご利用下さい

  • @sk-zi2ft
    @sk-zi2ft 2 роки тому

    橋の繋ぎ目は雪道に慣れてようが滑るのでビックリしてベタ踏みブレーキは禁物

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      みんな一度は経験しますよね!あれ焦りますよね。

  • @2011yasutake
    @2011yasutake Рік тому +3

    志賀高原は結構厳しい道ですね。安全のためにゆっくり走ることは大事ですが、普通に運転出来ないのであれば、積雪地域に入ったらバスに乗り換えて行くとか、スキーも初級者が中級コースを滑るのが大変なように、優しい道で行けるスキー場で経験を積むとか、性能のいい車に乗り換えるとかした方がいいと思いますね。楽しくいい思い出にするためにもね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      本当におっしゃる通りです😄
      スキー場のコース設定と同じようにこの道は中・上級の道路なので、事故を起こして残念な思い出になるくらいなら最初から公共交通機関のバスを使う方が安全安心です。
      行政や地元警察がそのあたりまーったく周知徹底しないので、県外の雪道初心者が走るとこの動画のようになります。
      行政は他県の人が長野でお金を落としてくれればあとは何も気にしないようです。
      なのでシーズン中は頻繁にこの光景を目にします。

  • @tt58k8
    @tt58k8 2 роки тому +1

    道路に、少し雪がある方が、スタッドレスタイヤ滑らないです。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね~雪があったほうがグリップするので滑らないですよね^^

  • @masashi4756
    @masashi4756 2 роки тому

    志賀高原のスキー場に行きたいと思っていますが、F Fのセレナでもスタッドレスタイヤを履いていれば登って行けますか?
    昨年車を替えて、スタッドレスは付けたけど携行用のチェーンは買えてないので、今シーズンは勾配のある坂を登るスキー場は避けて湯沢エリアを中心に天気予報を確認してスキーをしてます。
    とても参考になりました。😁

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、普通の日でしたら常に除雪もされていますのでまったく問題なく行けると思いますよ!
      相当なドカ雪の日で除雪が追い付かない状態だとまた別かもしれませんが、行く前に事前に山ノ内町の天気を見ていただければ安心かと思います^^
      長野県民からしますと湯沢や上越のほうが雪量多いですし、雪自体も湿雪で重いので、運転が難しいな!と感じています。
      長野の山間部は雪は積もるのですが、どちらかというと新潟で水分が落ちたあとに降る乾雪なのでグリップも効きやすく、意外と運転そこまで難しくないんですよね。
      いずれにしても安全運転で行きましょう!

    • @masashi4756
      @masashi4756 2 роки тому

      @@syuntabi
      返信ありがとうございます😊
      仕事で道の駅やまのうち辺りまでは行った事はあるのですが、その先は未知の領域なんですよね。😅
      雪に不慣れな東京都民なんで、慎重に運転します✌️
      今週木曜日から金曜日にかけての東京の雪予報が恐ろしい…😨

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      僕も東京生まれの30年東京暮らしでした^^
      長野はとりあえずスタッドレス履いていればまだなんとか運転はできますね!
      ところどころスリップするので、もちろん注意は必要ですが。
      東京の雪は怖いですよね。
      僕も2014年?の大雪の時に神奈川の相模原に住んでいたのですが30センチくらい積もって、スタッドレスも履いてなかったのでびっくりしました!笑

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 2 роки тому +2

      横から失礼します。
      志賀高原は登りならスタッドレスでチェーンがなくても奥志賀エリアまでOKですが、帰りの下り坂が凍結してるとスタッドレスでは止まれないことがあります。以前、下り坂の渋滞で車がを止めた後に前の車に向かって滑り出したときは恐怖でした。
      なので、下りのためにチェーンは準備しておいた方がいと思います。

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +3

      スタッドレスを履いていれば大丈夫という人が多すぎます。志賀高原は特に標高が高く、圧雪でもアイスバーン並みに滑ります。(FFでも4WDでも同じです)
      普通タイヤで走っているつもりで、安全運転に心掛けなければダメです。
      雪道の経験が少ない県外の方は、特に滑り止めを携帯しいつでも装着できるようにしてください。
      志賀高原は、オリンピック前は道が狭く整備がイマイチで、スパイクタイヤの時代でさえスリップし、のぼらない車のせいで大渋滞することが頻繁に起こっていました。昔は、有料道路となっていて料金所の手前で交通誘導警備員が何人も立っていて、チェーンを履いていない車は通れないと言う時期がありました。

  • @LOTUS1911
    @LOTUS1911 2 роки тому +15

    遅い車の後ろにつくとスタックの恐怖が付きまとう
    ある程度のスピードは出ていた方が坂道スタックは避けられる

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね、実際にスタックしている後続車はちらほら見かけます!

    • @user-hy3kp1sq1f
      @user-hy3kp1sq1f 2 роки тому +5

      塩カルで溶け始めるとシャーベット状になりスタックしてしまいます。
      登り雪道を低速で登るのは高度な技術です。
      私は2駆スタッドレスなので登りは時速50キロが目安です。
      ただし、下りは低速で走りますけど(笑)

  • @iakari7832
    @iakari7832 4 місяці тому

    蓮池の下りのトンネルがトラウマです。他のトンネルは大丈夫なのですが、ここだけは毎回スリップします。しかも、出口にクルマが止まっていることが多い。

  • @Washiba2924
    @Washiba2924 2 роки тому +1

    あぁ、これは・・・・。私なら我慢出来ずに途中で抜いてしまう事でしょう。(勿論リスク承知の上で)抜けるポイントは限られているんですけどね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      なかなか安全に抜くことが難しくて、僕は結局後ろを走ってます‥笑

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +2

      わー こういう人間が一番危ない。

  • @fmma4302
    @fmma4302 2 роки тому +5

    よく見たらミニバンの前に真の迷惑車のルーフボックスのSUVおるな

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね、ハイシーズンのこの道はどこでも低速車いますね!
      こちらも仕方ないのでのんびりついていってます。

  • @tomoshim721
    @tomoshim721 2 роки тому +7

    何キロで走りたいの?ノーブレーキ走行が基本的に正解カナ

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      参考になりました!

  • @mappy7
    @mappy7 2 роки тому +18

    低速車は待避所で後続車に道を譲れっていう意見なんだけど、
    そもそもそういういう事が出来るのは雪道に慣れていて余裕がある人だけなんだよね。
    動画中の黒のミニバンはおっかなびっくりで、バックミラーなんか見る余裕なんか微塵もないよ。
    蓮池の分岐の標識もスルーしちゃうくらいだし。
    私だったら見きって白樺ルートに行っちゃうかも・・・道の駅やジャイアントという選択肢もあるからね。
    ちなみに爆速で走ってそのまま蓮池で合流しても、結局は低速車の最後尾だったことが多いわ笑

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ここはもうこういう道なので覚悟して運転するしかないですよね‥

    • @user-ol5kc2hg2j
      @user-ol5kc2hg2j 2 роки тому +1

      この先○m退避所あり
      遅い車ゆずれ
      って看板あって良いと思います。

  • @gure4016
    @gure4016 2 роки тому +6

    流石に「時速25km」ではありませんが私も低速になっています。普段なら路肩に寄るのですが雪道だとテンパって後続車に気が回りません。気付いていても雪に覆われた待避所を見ると怖くて躊躇します。四駆にして少しはマシになったのですが、温かく見守って下さい。
    それにしても「朝から晴れたので志賀高原へ向かっています」は羨ましい。

    • @user-wh3sy4cu3r
      @user-wh3sy4cu3r 2 роки тому +6

      雪道でテンパって後続車の事を見る余裕が無いなら志賀高原の山道はとても危険です💦
      せめてテンパらず後続車を見る余裕が出来る様になってから来た方が良いと思いますm(_ _)m
      どんなにスピードを落としても事故は起きる時には起きますよ💦

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      チェーンを巻いていたりしたら若干低速になることは仕方ないことだと思いますが、それにより他車に新たなトラブルが発生することもあります。
      この道は先頭の低速車により後続車がスタックすることが度々起こります。
      一台スタックするだけでほかの車はすべて避けなければいけません。その際にまた新たなスリップ事故の危険性もあります。
      なのでせめて後続車に配慮する気持ちは持っていただければ有難いです!
      >それにしても「朝から晴れたので志賀高原へ向かっています」は羨ましい。
      晴れた日にすぐ山へ行けるように東京から長野へ引っ越しました^^

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +1

      同感です。
      私は山道の雪道で25キロは低速とは思いません。逆に妥当だと思います。
      スタッドレスを履いていればとか四駆なら、大丈夫と勘違いしている人が多すぎますね。

  • @GokurakuSkier
    @GokurakuSkier 2 роки тому +5

    雪道での事故はスピードの出し過ぎがほとんどかと思いますが、さすがに登りでこのスピードは迷惑かと。
    譲るのに止まらなくても、ウインカー出して左に寄ればいいだけなんですがね・・・
    この車の運転レベルだと、下りでブラックアイスになったら上林まで1時間以上掛かるでしょう。と言うより降りてこれるのかも怪しいですね。
    それと、下りでは道端の雪があるところにタイヤを載せて走るのがセオリーかと。
    軽トラはまさに一番滑るブラックアイスの上を走っていますので滑るのは当たり前です。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、もう少し運転練習してから来ていただけたら有難いですね。
      無事に帰れるのかこちらが心配になります‥
      確かに片輪でも雪上に載せればだいぶ楽ですね!

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +2

      道を譲るとか、25キロは低速とか・・・ 山道の雪道で25キロは低速ではありません。スタッドレスを履いていれば大丈夫と思っている人間が多すぎる。
      UA-camに投稿する人は、特に言葉遣いには十分注意をしてほしいものです。

    • @GokurakuSkier
      @GokurakuSkier 2 роки тому

      御忠告ありがとうございます。
      肝に命じときます。

    • @0912hoho
      @0912hoho 7 місяців тому

      ​@@chann592
      上りなんだよなぁ
      せめて40は出さないと
      下りじゃないんだから

  • @hdm2...w497
    @hdm2...w497 2 роки тому +5

    流石にコレは、、、。
    スタッドレスグリップしない時は私も低速で運転しますけど、見通しのいいストレートになったらハザード&左に寄せて止まり後続車に譲りますけどね。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      この道はこれが普通なんですよね‥
      なのでこちらも安全を確保できる車間をとって、後ろから見守るほかありません(-"-)

  • @user-wc7oj8pl2f
    @user-wc7oj8pl2f Рік тому +1

    アクセルとブレ―キはとにかくゆっくり操作する事に限る。急操作するとタイヤが浮いて回り始めます。

  • @bo3s353
    @bo3s353 2 роки тому +19

    滑るのは当たり前で、慣れていないのなら道を譲ってから御自分のペースで走って頂きたいと思います!
    人に対する思いやりは無いですね!!

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      この道はこの時期いつもこんな感じなので、こちらもそういうものなんだ‥と思いながら走ってます。

  • @0912hoho
    @0912hoho 7 місяців тому

    下りはわかるが上りで低速はやめてほしいですね
    普通にスピード出してて上りでスリップにはならないと思う

  • @yoshi10918
    @yoshi10918 2 роки тому +5

    譲らないドライバーって周りの状況を判断出来てないし余裕のない運転なんでしょうね。そう言うドライバーって逆に事故を起こす可能性が高いって思います。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      道路全体の状況判断ができないのに安全運転するのは難しいですよね!

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +1

      それは逆ですよ。
      この動画の安全運転している車は大丈夫なのですよ。逆にそれを見て、低速だの道を譲らないだと言っている人間の方が事故を起こす確率が高い。

    • @yoshi10918
      @yoshi10918 2 роки тому +1

      @@chann592 さん、低速がダメと言っているわけではなく、
      「周りの状況を判断出来てない(後ろの状況を見ていない)」→「余裕がない」→「いっぱいいっぱいだから様々な予測運転や危険を察知できる運転が出来ない(例えば横断歩道で歩行者が渡ろうとしていても停止しない)」
      →そうなると当然色々な危険リスクを認識できないから事故を回避出来ない可能性が高いという事を意図したコメントをしました。

  • @TAKAGUTI
    @TAKAGUTI Рік тому

    行列の先頭は後方に車いるならせめて寄って欲しいなと思ってしまう。

    • @syuntabi
      @syuntabi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね、せめて寄ってほしいですよね‥😅

  • @hayfever9539
    @hayfever9539 2 роки тому +4

    低速者に批判的なコメントの主な論調は
    1. 低速車はより速い後続車に道を譲るべきである。
    2. 制限速度を大きく下回る速度で走るべきではない。
    3. 低速にするとスタックする可能性が高まる。
    4. 遅い人は周りが見えてないから危険である。現にこの車は逆走した。
    5. 遅い車の後ろにつくとイライラする。
    というところでしょうか。本音は5でしょうかね。これについてはまあそうでしょうね。
    1については、一般的にはその通りですが、譲るためには完全に止まる必要があります。
    雪の積もった待避所で止まると、次にスタートできるかという不安があります。
    2については、雪の山道なのでその限りではないと思います。3ですが、スピードを落としたらスタックするような状態で上林から上に行くべきではないと思います。4ですが、ルール違反は無論ダメですが、低速だからルール違反をするというものではないでしょう。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      道交法27条「他の車両に追いつかれた車両の義務」には法定速度を下回る速度で走る場合、追いつかれたら追い越されるまで速度を上げてはならないとありますが、
      問題はここが山の坂道&雪道であり、追い越す側はスリップして事故を起こしたりそのまま低速運転するとスタックするリスクがあるので、追いつかれるくらいの低速運転ならいったん止まって道を譲るのがマナーでは?というのが追い越す側の考えかと思います。
      一方で追い越される側は、一般公道は法定速度内ならどのスピードで走っても良いし、かつ途中で止まるとスタックリスクがあるので後続車は見守るのがマナーでは?という認識かと。
      マナーの範疇が人それぞれなのでこのような問題が起こるのだと思います!

  • @tw20439
    @tw20439 2 роки тому +3

    自分だったら2台前のような運転しますね。ちらちら見える3台前との距離があれくらいないと不安な人です。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      参考になりました!

  • @user-dy4hx6xf8v
    @user-dy4hx6xf8v 2 роки тому

    新型アウトバックではアイサイト-X(自動運転)で時速30kmならばアクセルもブレーキも車🚘任せでカーブ、坂道、雪道は楽でした。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですか!もうそんなところまで自動運転できるんですね^^

    • @GokurakuSkier
      @GokurakuSkier 2 роки тому

      私もフォレスターでそうやって志賀から下ってきます(^^♪

  • @mayokoyama4911
    @mayokoyama4911 2 роки тому +37

    雪道経験で遅いクルマにマウントしてるやつ多いね。譲る意識も大事だけどね。もっとオトナにならんといかんよ。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      雪道経験が豊富な人もそうではない人も、お互いが事故を起こさないような運転を心掛けたいものですね。

    • @off3346
      @off3346 2 роки тому +8

      早起きしてスキー場向かってる時に遅い車に出くわしたらイライラくらいはする。

    • @yuma7443
      @yuma7443 Рік тому +8

      @@off3346 それは運転向いてないのでしない方がいいよ

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 6 місяців тому +2

      マウントでもなんでも無いのだけど、とりあえず貴殿は観光バスでお越し下さい。

  • @aza5033
    @aza5033 6 місяців тому

    雪道の運転に自信のない人は、後続車が追い付いて来たら安全な場所で停止して先に行かせればよいだけなのですが、経験上できない人が多いように思います、ご自身が迷惑走行をしているという認識がないのでしょうね、

  • @hatimiho011
    @hatimiho011 2 роки тому

    雪道でスリップ事故を2回起こしてる
    1回目…前の車が急ブレーキでスピンして私も慌ててブレーキを踏んだせいで スリップして前の車に追突 そしてその後ろも私の車に追突
    2回目…子供が飛び出してきて急ハンドルで壁に激突 子供はそのまま逃げていき 私の車にまた別な車も追突
    そのトラウマで雪道運転できない
    怖くて震える

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね、こういう経験は深く記憶に残りますよね!
      僕も初めて冬の北海道をレンタカーで走った時、交差点手前でブレーキ踏んでもスリップしてそのまま赤信号の交差点に突っ込み、死にそうになりました‥(>_

  • @oftenahohidechan492
    @oftenahohidechan492 2 роки тому +2

    25㎞/hは流石に遅すぎますね。譲るべきでしょう。言い方悪いですが、厚顔無恥ってのはこういう時には案外役立つのかもしれませんねw
    しかし、いい動画ですね。こうやってゆっくり見ていると、運転してるときとは違い、景色を堪能できるんだなってのがよくわかります。
    あ~、願わくば、グリーンシーズンに湯釜観れたら最高なんですけどね~。当分は無理かな。。。草津町がどう動くかかなぁ。。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      低速車はハイシーズンはもうしょうがないかな‥と諦めてます(>_

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +1

      山道の雪道で25キロは低速ではありません。スタッドレスを履いていれば大丈夫と思っている人間が多すぎる。
      志賀高原の雪道を甘く見すぎている。
      道を譲れとか、25キロは低速とか・・・ 言っている人間が一番怖い。自分がいくら安全運転していても、こういう人間が多いと、いくら命があっても足りない。

  • @hayfever9539
    @hayfever9539 2 роки тому +8

    この動画を投稿した目的が良く分かりませんが、遅い車は道を譲ることをルールとして定着させたいのであれば、地元の警察とか観光協会にそれを周知することを要望した方が効果的ではないですか?

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      目的は単純に、ここはこの時期こんな感じの道ですよという紹介です!
      志賀高原は他府県からも来られる方多いですので、現状をお伝えできればと思いました^^
      地元警察には数年前にこの状況を相談していますが、結局何も動かないままです。
      新たな面倒くさい仕事が増えるだけでしょうし、よほど事故が多発しない限りは特に動くことないでしょうねー

    • @sionk285
      @sionk285 2 роки тому +3

      @@syuntabi
      この状況を警察に相談したって^ ^
      こんな事どうでもええわ
      警察も相手にしないわな

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +3

      同感です。
      道を譲るとか、25キロは低速とか・・・ 山道の雪道で25キロは低速ではありません。スタッドレスを履いていれば大丈夫と思っている人間が多すぎる。
      UA-camに投稿する人は、特に言葉遣いには十分注意をしてほしいものです。

    • @0912hoho
      @0912hoho 7 місяців тому +1

      ​@@chann592
      もうお前は雪道運転するな
      上がりで25はノーマルを疑う

  • @mbu1265
    @mbu1265 2 роки тому +6

    これは酷いですね(笑)もう前しか見てないドライバーなのが分かります、しかも一ノ瀬への道間違えて逆走ありえない、事前にグーグル等でルート確認しないのですかね? 少しでも事前準備して後続車への思いやりがあれば他の車両もだいぶストレスが減ると思うのですが・・
    志賀は焼額によく行きますが、この様なドライバーに絡むのが嫌なので夜中に行きます、パリパリか積雪てんこ盛りが多いですがイライラしないので楽しんで上ってます、滑り止めチェックの人初めて見ました。(笑)

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      もうこの道では日常茶飯事のことだと思っていますので、こちらも穏やかに見守ってます‥
      逆に、何事もなく辿り着ければラッキー、くらいの感じです^^
      逆走は僕も目を疑いました。
      ナビに目的地を入れていれば音声で道案内してくれると思うのですが‥
      夜中は確かにタイヤチェックの方いないですね!
      平日も朝は不定期?のようですが、土日祝日の朝はほぼやっている印象です。

    • @mbu1265
      @mbu1265 2 роки тому +1

      お返しのコメントありがとうございます、先々週の木曜日の夜中にプリンス東館まで前に車が無い状態で登りましたが積雪で道幅が一車線分で除雪のホイールローダーやロータリー・除雪管理の方の車両とすれ違うのが厳しかったです、ロータリーには思いっきり掛けられました(笑)、挙句に東館の入り口と駐車場に雪がてんこ盛りで入る事が出来ず、ホイールローダーのオペさんに無理を言って掻いて貰いました、地元の方は親切なのでとても感謝です、そこも志賀高原の良さですよね(^^)/。 また2月10日の夜中に伺います、因みに車はリヤがモーター駆動のなんちゃって四駆です(笑)。

  • @user-vn2eb4cp7t
    @user-vn2eb4cp7t 2 роки тому +3

    速度差があるのだから、ウジウジと後ろに着いているほうが危険。
    冬道に限らずマトモな運転できない人ほど、過信だのぬかすが運動法則が理解出来ていれば、乾燥路と基本は一緒。
    冬道だから、物理法則を超えていきなりどこかへすっ飛んでいくワケではない。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      参考になりました!

  • @user-kt9re5jo6v
    @user-kt9re5jo6v 2 роки тому +8

    「運転が上手い」というのは、ハンドル技術とかそういうものではなく、周りが見えている、ということだと思う。
    渋滞の先頭、、恥ずかしい運転だと思う。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      まさにおっしゃる通りですね‥
      公道は誰か一人のためにある道ではなく共有財産なので、周りの人への配慮があったほうがいいと思います!

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 2 роки тому +8

    25キロは追突誘発かも

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      この道は余裕を持って走らないといろいろと危ないんです‥( *´艸`)

  • @reducarltd
    @reducarltd 2 роки тому +3

    上り坂で止まるリスクを考えると譲る必要性は無いですね。
    どちらにせよ追い越した先にも同様の低速走行車がいると思いますし。
    雪道に突入したら後続車がおらず、なるべく平坦な場所でフルブレーキテストをして、路面状態とタイヤのグリップ力、どれだけ踏み込むとABSが作動するかなど取得出来る情報は取得した方が良いです。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      参考になりました!
      雪の登坂は一度止まるよりも低速運転を続けるほうが止まるリスク高いですが??

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому

      @@syuntabi さん
      う~ん、どうでしょう。経験的には徐行まではいかない低速ならスタックの気配すら感じたことありませんね。車によるのかなぁ。
      今シーズン手伝った人は皆一度停まったら動けなくなったってパターンでした。

  • @user-qc5oy6ee6w
    @user-qc5oy6ee6w 2 роки тому +17

    北海道だと時速60キロで駐車場に皆行きます。長野も鳥居峠の下り坂でも25キロは有り得ない。運転怖いならバスで来てほしいな!

    • @sorriso1011
      @sorriso1011 2 роки тому +16

      よく北海道民のこういう上から目線意見が見られるが、何もわかってない。
      北海道は雪質がサラサラなので大丈夫だが、本州のベチャ雪で同じことしたら危険。
      さらに志賀高原は国立公園のため有害度の低い(=効果の低い)融雪剤しかまけない。そのためどうしても困難路になる。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      このあたりは乗っている車種も違いますし、運転技術も違うので何とも言えないですよね!
      運転に自信がなければバス、というのは確かにその通りだと思います。

    • @nolufe
      @nolufe 2 роки тому +3

      旬旅 ~旬とグルメ、ご縁つなぎの旅~ 運転に対する自信は主観過ぎてどうかなと… 自信と安全は関係無いと思います。
      運転に自信があるって人の方が危険を招きやすい面もあると思います。

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому +2

      勾配が北海道とは比べものにならないんで。
      勾配が厄介なんだよ。

  • @user-ib5qz6ek7o
    @user-ib5qz6ek7o 2 роки тому +3

    このような道路を通勤に使っていましたので私ならためらわず、対向車の来ない直線で右側のウインカーを出して50キロ位出して抜いて行きます。タイヤの空気を抜いてあるのでまずブレーキを踏まなければ滑る事は有りません、それぞれの人の技量で安全運転して帰ってもらいたいです。
    因みに、日光いろは坂の帰りに華厳の滝から下まで渋滞していたため右側のウインカーを出して下まで抜いて行った事が有ります、轍を避けてタイヤが真っ直ぐな時にブレーキを踏んでカーブでブレーキを離せば全然大丈夫です。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      すごいですね、僕は万一対向から急スピードで車が来た時や、追い越してもまた次の低速車がいそうなことを考えると、先頭車両が止まってくれない限りは追い越す勇気がありません!

  • @user-hu1lc7qq1n
    @user-hu1lc7qq1n 2 роки тому +2

    アイスバーンは
    別として
    時速20キロ30キロ位で
    スピンしたり
    100メートル位滑走すると
    思っているアホ多すぎ
    ゆっくりマイペースで走りたい時や
    前方に車無くって後ろに渋滞作っているなら
    退避場所で後続車に道譲って下さいよ。
    自分の為にも他人の為にも。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      雪道運転の経験がなくてそのあたり分からないのでしょうね!

    • @chann592
      @chann592 2 роки тому +3

      山道の雪道で25キロは低速ではありません。スタッドレスを履いていれば大丈夫と思っている人間が多すぎる。
      志賀高原の雪道を甘く見すぎている。
      道を譲れとか、25キロは低速とか・・・ 言っている人間が一番怖い。自分がいくら安全運転していても、こういう人間が多いと、いくら命があっても足りない。

  • @user-kl4eh6pe5b
    @user-kl4eh6pe5b 2 роки тому

    氷点下の凍ってる道の方が嫌い

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      凍ってる道はどこで滑るか分からないので怖いですよね^^

  • @patagonia70
    @patagonia70 Рік тому +2

    これ煽り運転だろ
    警察に提出した方が良いと思いますよ

  • @chann592
    @chann592 2 роки тому +2

    私は、山道の雪道では、25キロや30キロは低速とは考えていません。特に下り坂では・・・
    スタッドレスを履いていれば、滑らないと勘違いしている人間が多すぎる。
    街中の雪道でも、この車間距離で止まれるのかと思う車をよく見る。実際、私は後車が止まれずぶつけられたことがある。
    UA-camでこのような動画を投稿する際は、言葉の使い方には十分注意してほしいものです。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      もちろん下りは下りで別と思っています!
      別で動画作っています!
      ua-cam.com/video/X7qE_-AnVYo/v-deo.html

  • @user-wj1oz1xk9j
    @user-wj1oz1xk9j 2 роки тому +16

    この動画胸糞悪いな?運転不慣れな人は、よける余裕無いよ。

    • @syuntabi
      @syuntabi  2 роки тому +9

      コメントありがとうございます。
      このスピードで避ける余裕がなければ安全運転は難しいと思います。

    • @off3346
      @off3346 2 роки тому +5

      この速度で避けられないなら運転しないほうが周りのためになる

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому +3

      そういう人は背伸びしないでバス使ったらどうですかって、いろんなところで優しく提案してくれてるじゃない。
      高速の往復費用とガス代、労力を考えたらバスの利用は自由が利かないってだけで決して悪い選択ではないよ。まぁ、このコロナ禍の昨今だと密を避けたい気持ちはわからなくはないけどね。