【過酷】新宿~博多のはかた号区間を自分で運転。しかも大雪

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 270

  • @marochaaa7246
    @marochaaa7246 9 місяців тому +78

    言葉使いも丁寧で説明も上手いので毎回見てて飽きないです。
    ただ走るだけでなく色々なアングル見せてくれたりカントリーサインや立寄りの飲食もgoodです👍

  • @themanamamamama
    @themanamamamama 9 місяців тому +19

    バスの運転手さん達、長距離ももちろんですが地元の路線バスの方達にも改めて感謝の気持ちを持って利用させていただきたいと思いました。
    素晴らしい企画、感謝します。お疲れ様でした。

  • @katamende
    @katamende 9 місяців тому +14

    セルフはかた号にチャレンジされるとは凄い愛情です😊
    私は博多駅や福岡天神でバスの撮影を行っています。運転士さんには感謝しかないですね。
    偶然、はかた号にも会いましたよ😍

  • @Jiu__en07
    @Jiu__en07 9 місяців тому +22

    すごく壮大で、途中で雪が降っていたりしていたので、途中でハラハラしながら拝見していましたが、さすがの運行管理で見ていて拍手してしまいました。素晴らしかったです。

  • @Semimaru408
    @Semimaru408 9 місяців тому +79

    新宿∼博多、2日間の「セルフはかた号」お疲れ様でした。
    大雪の予報や途中、高速道路の通行止めの情報もキャッチしながら法律に従って運行していく、運行管理者としての綿貫さんの判断力、素晴らしいと感心しました。

    • @刈茅康公
      @刈茅康公 3 місяці тому

      多賀サービスエリア
      駐車場で夜明けに両脇にトラック🚚
      普通車駐車スペースにトラックが停車していたんですね。

    • @刈茅康公
      @刈茅康公 3 місяці тому

      お疲れ様でした。

  • @nori1475
    @nori1475 9 місяців тому +56

    綿貫さんの企画力は勿論だけど実行力に毎回凄みを感じる。最後まで楽しかったです、ありがとう!

  • @野村博之五郎
    @野村博之五郎 9 місяців тому +29

    高速道路のドライブ動画は、ややもすると単調になりがちですが、周りがよく観えるよう撮影されているので、最後まで飽きずに楽しめました。
    インター名から、線名・駅名に変換するのは、鉄道・地理好きの綿貫さんならではですね。
    食事のメニューと感想を、サクッと入れてくれるのも、嬉しい限りです。
    独創性があって、様々な工夫・改善がなされている、綿貫さんのドライブ動画は、本当に素晴らしいと思います。

  • @てじなーにゃ-v3h
    @てじなーにゃ-v3h 9 місяців тому +173

    綿貫氏の強みは運行管理者の資格を所有し、自ら車を運転できることなんですよねー

  • @グローバー-g2n
    @グローバー-g2n 9 місяців тому +35

    博多号の運転シミュレーション、バス運行管理者の綿貫先生ならではの解説も入って面白かったです。博多号の運転手さんには頭が下がります。

  • @ふかぴょん-r9p
    @ふかぴょん-r9p 9 місяців тому +14

    実家の近くを通って頂きありがとうございます。
    福岡の八幡インター近くです。
    門司から50キロポストのアイマスクみたいなのは「にわか面」です。

  • @堀越晶子
    @堀越晶子 9 місяців тому +7

    懐かしい風景が一杯です。
    特に関門道は思い入れがあり、久し振りに見る景色に感動❤
    長距離の運転お疲れ様でした❤

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 9 місяців тому +39

    運転するのも大変ですが、この内容を編集するのも大変。本当にお疲れ様でした!
    奇しくも山陽自動車道の全通が急がれた理由が分かるような内容になりましたね。中国山地の雪はやばい…
    そして日進レンタカーで九州上陸はある意味前人未到の金字塔なのでは…w
    51:25 例の茶番劇以降、綿貫先生が草津市に行くと必ず「草津温泉ではない方の草津」と発言するのは

  • @fu-bird
    @fu-bird 9 місяців тому +30

    ワンマン運転大変だと思いますが、隣でずっと撮影し続けるカメラマンさんも凄く大変だと思います
    手持ちなのかな?
    ダッシュボードやフロントガラスに備え付けじゃないはず
    はかた号と綿貫さん、お疲れ様でした

  • @yasaimix55
    @yasaimix55 9 місяців тому +12

    当初は東名高速も1本しか無かったので、定時運行が難しかったんでしょうね。
    大阪や名古屋を結ぶ高速バスも、東名高速が混雑時は中央道経由に変更されて運行してましたね。
    バイクの慣らし運転で、用賀から東名乗って、小牧で中央道へ入って、八王子まで戻ってくるルートをよく走りました。
    八王子の料金所で、結構驚かれます笑

  • @井上哲-k2p
    @井上哲-k2p 9 місяців тому +5

    自分が出不精なので、このような動画を見てさもバス旅をしている気分にさせてくれる気分にさせていただき、ありがとうございます。とても楽しく拝見しました。

  • @aya19720603
    @aya19720603 9 місяців тому +7

    超長距離運転、大変お疲れさまでした!!
    中国道は通る機会がほぼないので、いろいろ知ることができてありがとうございました。
    久地PAに久地バス停があるなんて、びっくりでした!!

  • @inu0111
    @inu0111 9 місяців тому +11

    毎回企画の発想力に驚かされます!
    今回も面白くまた興味深い内容でした
    今度は中国道全線踏破も見てみたいです

  • @jagatara6132
    @jagatara6132 9 місяців тому +11

    運転手さん、カメラマンさん、お疲れ様でした!
    次は「レンタカー返却編」かな?w

  • @渡邊順也-i1i
    @渡邊順也-i1i 9 місяців тому +17

    久々の綿貫さんの身体張った企画でめちゃめちゃ楽しかったです!
    帰り道のエピソードも気になりますね♪
    次回動画も楽しみにしてます

  • @kikujirou111
    @kikujirou111 9 місяців тому +3

    元長距離運転手です。沖縄と北海道以外を走り回ってました。
    中国道は以前は対面通行ばかりで、当時は山陽道も繋がってなくてリミッターの無かった大型車が大量に走ってましたよ。

  • @ふじいさとし-i8c
    @ふじいさとし-i8c 9 місяців тому +7

    私も2024年1月2日に、海ほたるSAを起点に、熊本県熊本市までワンマン運転で高齢の母を横に1200キロを約36時間かけて小型乗用車運行をいたしました。愛知県刈谷SAを出発したあたりから、関門大橋を渡る間の記憶がなくなりました(笑)。

  • @N-plus
    @N-plus 9 місяців тому +8

    綿貫エクスプレスファンです!
    次は大阪仙台間のフォレスト号とか、あえて関東圏をスルーするやつやってほしいです!

  • @真田和典-n7s
    @真田和典-n7s 9 місяців тому +44

    綿貫エキスプレスに乗車できてよかった。楽しかったです。運転手さん、お疲れ様でした。

  • @ST-es9mf
    @ST-es9mf 9 місяців тому +10

    運行管理に則った所が最高に面白くなってますね。水曜どうでしょうファンとしては最高に楽しめる企画でした。
    次回のどうでしょうがもしあれば、これをやるかも知れませんね。

  • @塩ちゃんねる-h9f
    @塩ちゃんねる-h9f 9 місяців тому +6

    お疲れ様でした!
    企画力と行動力!
    はかた号の大変さがわかりました!

  • @でっかいどう-y8x
    @でっかいどう-y8x 9 місяців тому +7

    大都会・津山、雪道走行など、長時間動画の作成ありがとうございました。

  • @五月姫-m6p
    @五月姫-m6p 9 місяців тому +4

    またまた身体を張った動画ですね。福岡に住む親の元に行く為調布インターからのスタート。14時間必須、腰痛も。残りキロ数ばかり見てました。🤭 改めて見るカントリーサイン。ありがとうございました。

  • @crimson5th473
    @crimson5th473 9 місяців тому +3

    中国道と山陽道、乗り通すなら断然中国道推しの自分でしたが、さすがに雪が絡むと全く変わってきますね。
    長時間の運転お疲れさまでした。同時に高速バスを運転される運転手には感謝の言葉しかありませんね。

  • @泰宏長尾
    @泰宏長尾 9 місяців тому +3

    長距離ドライブお疲れ様でした。素晴らしい景色でした。

  • @thunderbolt3387
    @thunderbolt3387 9 місяців тому +9

    1年ほど前に出た、バスのはかた号で東京へ移動する動画を、この動画の後に続けて見ると、今回の
    帰りのエピソードのような感じがして面白いです。どちらも素晴らしい作品で、見飽きません。

  • @takpon9261
    @takpon9261 9 місяців тому +37

    ただ単に長距離を走行して長いだの辛いだの喚いているUA-camrが散見されるなか、同様に長距離走行をするだけでなく独自の企画を入れてくる綿貫氏は素晴らしいですね

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 9 місяців тому +17

    綿貫さんの道中のアナウンス時の声が、素敵でしたよ。お疲れさまでした。

  • @サナーサナー
    @サナーサナー 9 місяців тому +8

    さすが運行管理者!法令順守ですね。綿貫エキスプレス最高です。乗車してよかったです。運転手さん、お疲れさまでした。

  • @群馬のまぁたん
    @群馬のまぁたん 9 місяців тому +19

    壮大な企画、しかもワンマン綿貫さん凄い

  • @htgrsan
    @htgrsan 9 місяців тому +12

    綿貫エクスプレス、人員不足深刻ですね。
    ってかこのシリーズ面白い!ぜひ続編お願いします!
    東北急行バス「数ある高速バスの中から」等独特なアナウンスの会社も再現してほしいですw

  • @カッキーヤッキー
    @カッキーヤッキー 9 місяців тому +12

    二時間退屈せず拝見しました。ありがとうございました。

  • @若槻禮次郎-j4e
    @若槻禮次郎-j4e 9 місяців тому +21

    永遠にベラベラ喋りながら当然のように軽トラで青森から宮崎までぶっ通しで走破する誰かさんの変態性が際立つ動画でした笑
    にしてもワンマン運転になるだけで所要時間こんなに変わるんですね。途中で乗務員を交代したり2人乗って運転する体制がいかに効率的かよくわかりました。

  • @zgmfx20a48
    @zgmfx20a48 9 місяців тому +4

    ここまでやるのはすごいですね😮
    綿貫エクスプレスに笑いました😂
    自分の運転で高速道路を走るのは楽しいので、こういう高速道路の長距離ドライブを自分でもいつかやってみたいです。

  • @hirotsuki2944
    @hirotsuki2944 9 місяців тому +7

    恐れ入りました!素晴らしい企画です

  • @ayk492
    @ayk492 9 місяців тому +8

    今日広島県内から中国道通ってきましたが、道路脇に、おそらく除雪された雪が固められてる程度でした。知っては居ましたが、やはり雪の時期の中国道はすごいですね!
    どうがたのしく拝見しました🎉

  • @osaka_oji
    @osaka_oji 9 місяців тому +4

    誠に本当にとてもとてもお疲れ様でしたm(_ _)m
    高速道路を延々と走っているだけの動画がこんなに楽しいとは😊

  • @すずひろ-j7x
    @すずひろ-j7x 9 місяців тому +7

    安全運航、お疲れさまでした!
    果たして帰路はどんな行程になるのでしょうか?\(^o^)/(笑)

  • @edelrose39
    @edelrose39 9 місяців тому +17

    これは見てて飽きないですね。
    他の路線でも同じような企画組んだらかなり面白くなりそうですね☺️

    • @tkyh2844
      @tkyh2844 9 місяців тому +1

      是非フォレスト号(仙台~京都・大阪)で…!

  • @prettykoala1979
    @prettykoala1979 9 місяців тому +25

    乗り捨てではないってことは…特に触れてませんけど帰りはどうしたんでしょう?
    復路編、東京九州フェリーかオーシャン東九フェリーの動画を期待します!

  • @tomneko1959
    @tomneko1959 9 місяців тому +4

    お疲れ様でした。最後まで観てしまうほど面白かっ
    たです。京都、福岡間はいろんなコースで走った経験があるので懐かしかったです。
    鉄道マニアだけあって、道路の地名が鉄道の駅や路線名で出て来たのも面白い。ちなみに雪の広島は、周りにスキー場がいくつもある場所です。福岡の従姉妹がスキーはしないけどスキーバスで雪見をしに行とも言っていました。

  • @片桐たかひろ-v8l
    @片桐たかひろ-v8l 9 місяців тому +13

    これは楽しみだなぁ〜
    20:10 諏訪湖SAにて休憩

  • @akaikokoro0415
    @akaikokoro0415 9 місяців тому +9

    紅葉の季節の中国道は最高だから秋にまた走ってみてほしいです

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 9 місяців тому +1

      分かる、その気持ち。

  • @有料特急
    @有料特急 9 місяців тому +8

    長距離運転お疲れ様です。長距離列車やバスも2時間を目処に交代しますから、1人で運転するこの企画はセルフじゃないとできないですよね。
    他の高速バスルートでも面白そうですね。

    • @wvh16
      @wvh16 9 місяців тому +1

      東京→広島の高速バスが関越上信越北陸周り(北陸新幹線ルート)で迂回したことがあるそうなのでそのルートを辿ってみて欲しい

    • @あい-e4d2q
      @あい-e4d2q 9 місяців тому +1

      撮影と運転は別々にやっている模様。動画撮影してるから、ホントのワンマン運転だと注意義務違反なんかでアウトになるからね。

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 9 місяців тому +1

      @@あい-e4d2q 別々というか、いつもの車動画と一緒でスタッフ(嫁さん)と2人で運転と撮影を分担していますね

  • @ぴのこ-g7f
    @ぴのこ-g7f 9 місяців тому +8

    水曜どうでしょうのときはこの中央道ルートでしたね

  • @あさぎ-c5c
    @あさぎ-c5c 9 місяців тому +3

    バリバリ自分のホームグラウンドに来てくれて嬉しい。

  • @erikoumezaki5741
    @erikoumezaki5741 9 місяців тому +3

    1:54:41 ここは私の大好きなところです。新幹線と一瞬並走した後、高速道路とクロスしてあっという間に追い抜かれます。朝の通勤時は遭遇する確率が高くて、楽しみです。 1:59:30 古賀市から八幡インターまで、通勤で利用してます。どなたか取り上げてくれないかなと思ってました🎵楽しい動画でした。ありがとうございます。また楽しみにしてます。

  • @wvh16
    @wvh16 9 місяців тому +5

    中国道広島山口の過疎区間を走る動画は無かったので期待しましたがまさかの雪で通行止め…w
    夏場にリベンジしてほしいです

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 9 місяців тому

    鉄道の知識を交えながらの運転お疲れ様でした。懐かしい景色をありがとう!

  • @ひぽぽ-u7h
    @ひぽぽ-u7h 9 місяців тому +54

    乗る企画はよくあるけど…自分で運転(えっ)!???

  • @タイラー提督
    @タイラー提督 9 місяців тому +2

    1998年6月の水曜どうでしょうサイコロ5で確認したところ、新宿西口高速バスセンター→中央道諏訪湖SA→山陽道下松SA→博多駅交通センターとなってました。

  • @hayanna1014
    @hayanna1014 9 місяців тому +11

    13:58 新宿↔︎伊那駒ヶ根飯田と松本バスターミナル行きは、各社とも先の双葉サービスエリアで休憩します。伊那のあたりに住んでいたことがあって、このバスも使った事がありますが私は中央道は自家用車で乗る事が多かったので中央道は庭みたいなところです😅

  • @user-mf6hh1mb1y
    @user-mf6hh1mb1y 9 місяців тому +4

    自分の時(自分の車で)は雪で山陽、中国自動車道が閉鎖になり、致し方なく明石海峡を渡り、高松道、松山道で四国横断、国道九四フェリーで大分に入り、大分道で福岡入りしました。過酷でしたが意義深かったですよ😢🎉

  • @海野波太
    @海野波太 9 місяців тому +2

    凄い!お疲れ様でしたねー!

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 9 місяців тому +6

    懐かしいなー。京都からの逆方向だけど、若い頃、バイクで走ったわ。

  • @bkgas21-kogezara
    @bkgas21-kogezara 9 місяців тому +4

    水曜どうでしょうの3夜連続深夜バスの旅ではD陣がレンタカーではかた号の追跡してたけど諏訪湖SA(正確には中央道の終点の小牧JCT)で追跡を断念して名古屋(小牧)空港から空路で先回りしてたのを思い出しました
    綿貫さんは乗り通すんですね

  • @kuragem_canline
    @kuragem_canline 9 місяців тому +1

    1便限りの綿貫エクスプレス号の乗務お疲れ様でした

  • @km85222
    @km85222 9 місяців тому +5

    親戚が山梨にいるので、新宿甲府線は結構使ってましたが、個人的には山梨交通より京王の方が速度出す印象ですね。

  • @ミラクック
    @ミラクック 9 місяців тому +5

    2時間だったけど楽しかった。お疲れさま。

  • @RapidLtdExpress
    @RapidLtdExpress 9 місяців тому +8

    関東に戻るほうが大変だったかもしれませんね。お疲れ様でした。

  • @TKHS-w9v
    @TKHS-w9v 9 місяців тому +6

    これまた戻るのキツイですね😂

  • @7ライナー
    @7ライナー 9 місяців тому +2

    長距離運転お疲れ様でした✨私も真似したいです❤時間とお金、体力に自信・余裕があればですが。

  • @Goose_ぐーす
    @Goose_ぐーす 9 місяців тому +2

    お疲れさまでした。
    長崎出身で所沢の近くに住んでいるので盆と正月に車で帰っています。
    (労働時間は守っていませんが)
    午前4時に所沢ICか国立府中ICから深夜割引を使って北九州空港の東横インまで行って
    『資さんうどん』食べて泊まっています。
    中央道、中国道大好きなのでだいたい同じルートを走っていますが
    関西で大山崎JCTJら神戸JCTまで新名神を使うところが違うくらいです。
    自分で走っているルートを客観的に見れて楽しかったです。

    • @ガクガク-o5u
      @ガクガク-o5u 9 місяців тому +2

      深夜割引改定でそれだと割引が無くなりますね。

  • @kurosawaat1596
    @kurosawaat1596 9 місяців тому +2

    私は、30分運転すればぐったりです笑神業としか思えませんお疲れ様🎉

  • @kickken4058
    @kickken4058 9 місяців тому +1

    いや〜情熱の塊だ!

  • @hiemusunamo6795
    @hiemusunamo6795 9 місяців тому +11

    これは再生数伸びなきゃいけない動画

  • @poo6605
    @poo6605 9 місяців тому +22

    20年以上前ですが、仕事で福岡から町田まで11時間ノンストップで走破した事があります。
    車庫に着いてトラックを降りる時に立てなくて崩れ落ちました。
    今はコンプライアンス等の関係でできませんが…
    綿貫さんは14時間で走破?
    今夜は見れないので明日までのお楽しみ。

    • @一つ一つの物語
      @一つ一つの物語 9 місяців тому +2

      長時間の運転は一般車であっても途中で休憩をすることが義務付けられてるので11時間をノンストップ走破は道路交通法違反になるためその内容のコメントは控えないともし警察関係者が見た場合捜査が入る可能性ありますよ

    • @poo6605
      @poo6605 9 місяців тому

      @@一つ一つの物語
      注意喚起の書き込みありがとうございます。
      もう20年以上前の話ですし当時勤めていた会社も10年以上前に無くなっていますし、
      道路公団(現NEXCO)にもデータ等は残っていないと思われます。

  • @pokopoko5750
    @pokopoko5750 9 місяців тому +5

    どうやって帰るんだろう?そこも動画になるのかな? ともかくお疲れさまでした! 休憩しつつとはいえ、博多まで1人で運転はすごすぎっす

  • @西村純一-r6t
    @西村純一-r6t 3 місяці тому

    新宿➡️博多間1日限りの「綿貫エクスプレス 博多号」の運行、お疲れさまでした🙇🏻‍♂️
    途中のアナウンスも聞きやすかったです。
    特に「安佐SA」到着前の「乗務員休憩についての説明シーン」が勉強になりました。
    流石「運行管理の資格」を持っているだけに説得力あります。

  • @ライネコクラフト
    @ライネコクラフト 6 місяців тому

    水曜どうでしょうはサイコロ5(1998年)で2回、札幌~博多深夜バスだけの旅(2001年)で乗っていますね。なおサイコロ5では現在運行中の西鉄に加え、当時運行していた京王のにも乗っていました。

  • @shutastyle
    @shutastyle 9 місяців тому +2

    これはまたすごい企画を。。。最初は中央道を通るルートなんですね😮

  • @7ライナー
    @7ライナー 9 місяців тому +2

    福岡・東京便は途中のサービスエリアで給油していたな🎉記憶だとまだ京王が走っていた😅

  • @宮本達矢-k6w
    @宮本達矢-k6w 9 місяців тому

    はかた号開業当初のルート紹介していただき感謝です😭

  • @秀雄水越
    @秀雄水越 9 місяців тому +1

    そうそう🚙では群馬県北軽井沢PM11時出発~山口県秋吉台までAM11時30分到着でした。

  • @syo-zi9211
    @syo-zi9211 9 місяців тому +13

    昨日下道12時間運転したけど、ケツとアクセル踏む右膝が痛くなった。
    高速ならクルコンあれば多少楽なのかな?

    • @419shokupan
      @419shokupan 9 місяців тому +7

      最近の乗用車についてる前車に追従するタイプだとかなり楽ですが
      何もしなさすぎて眠くなるかも。

    • @ガクガク-o5u
      @ガクガク-o5u 9 місяців тому

      速度維持だけのタイプでもだいぶ楽です。周辺の動きは監視しているから眠気も来ない。

  • @kumoroha287
    @kumoroha287 9 місяців тому +2

    博多まで行った千葉の日進レンタカーのマスコットカー、その後どうなったのかが気になります

  • @菅原すばる
    @菅原すばる 9 місяців тому +19

    中央道の恵那山トンネルが危険物車の通行禁止の為、ガソリンを積んだタンクローリーは通過不可!
    その為、貨物列車でのガソリンを輸送するので!輸送コストがかかるので!長野県はガソリンが高い!

  • @光石いずみ
    @光石いずみ 9 місяців тому +1

    ジブリ映画「耳をすませば」で、聖蹟桜ヶ丘と思われる駅前を、京王バスの福岡行きが通るシーンがありますが、実際そのような運行があったんですかね?

  • @cafec-ute
    @cafec-ute 9 місяців тому

    続編としてレンタカー返却(新門司〜横須賀)の旅はありますか?
    中国山地の雪道は東北の雪道とはまた違った雰囲気を感じられたかと思います

  • @moguro1121
    @moguro1121 8 місяців тому

    実際のはかた号の運行がいかに大変ですごいかを端的に教えてくれている動画ですね。

  • @ガーラセレガ
    @ガーラセレガ 9 місяців тому +4

    高速道路多めなら、ストロングハイブリッドのが燃費良さそう?

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 9 місяців тому +8

    まさか「はかた号」のルートをレンタカーでしかも昔のルートで運転したのはさすがです。これは過酷ですね。1:51:29綿貫さん「しまじろう」の「とりっぴい」知ってたのか?お疲れさんです。

  • @秀雄水越
    @秀雄水越 9 місяців тому +1

    何時かは博多まで博多号を乗車しようと思ったが未だに乗ってないですね❗
    夜行バスは新宿~大阪,名古屋,新潟,伊良湖岬,岡山と博多~西鹿児島,札幌~函館,稚内,釧路,網走には何度か乗車しました。

  • @419shokupan
    @419shokupan 9 місяців тому +8

    東京福岡間自走は流石だなあ。最近は東京九州フェリーもあるし関西まで自走すれば乗れる便も増えるし

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 9 місяців тому +1

      東京博多間、かつては夜行列車、新幹線、現在は飛行機

  • @はやしまこと
    @はやしまこと 9 місяців тому +3

    30年くらい前、3台で連なって博多号走っいましたね!1台故障してしまい、3号車15人中8人が
    前車のバスに乗り換えて出発したような記憶が微かにあります。当時1.5万、往復割引で2.7万
    だった!

    • @小早川美幸-h1e
      @小早川美幸-h1e 9 місяців тому +3

      93年の年末に東京~弘前の「ノクターン」の増車分の回送で「28号車」というのを見た事が有ります…
      弘南バスと京急バスの観光仕様車が東北道を群れて走っていました…

  • @tsugumu
    @tsugumu 9 місяців тому +1

    石川PAあたりから富士山が見えることがありますね。
    中国道は山陽道と同時に計画が持ち上がり、なぜか中国道が先に建設されました。逆だったら中国道はなかったかもしれません。ひょうご東条ICは広島県の東城ICとの混同がないように命名されたと記憶しています。
    多賀SAでauの移動基地局とポンチョが映ってました…相変わらず綿貫さんは「持って」ますねw

  • @akira356go1
    @akira356go1 9 місяців тому +2

    15:38
    韮崎市は甲斐武田氏発祥の地ですからね。
    武田勝頼が築き武田最後の本拠地となった新府城跡もあります。
    信玄が建てた武田八幡宮もありますね。

  • @wsxedcv
    @wsxedcv 9 місяців тому +1

    セルフはかた号の完走した感想が聞けるのは綿貫チャンネルだけ!
    帰りは復路はかた号リベンジ?それともフェリーに乗るのかな?

  • @ミニーサガ
    @ミニーサガ 9 місяців тому +1

    (o´∀`)b
    素晴らしい企画でしたよぉ。
    (^-^*)
    二度寝休憩
    面白かったですねぇ。
    (^^ゞ
    長時間の運行
    お疲れ様でした。

  • @NEO-TRANSPORT
    @NEO-TRANSPORT 9 місяців тому +4

    自前のアルコールチェッカーあるのすごい

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 9 місяців тому +7

    ドライブ感覚で高速バスを追体験はよく考えた企画だな

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya 9 місяців тому +6

    中央道を走る高速バスは日中はあずさとガチバトルだからスピードも早いんだろうな。

  • @HKondo-xo3fe
    @HKondo-xo3fe 9 місяців тому +7

    もう1人運転士を手配して2名体制にしたうえで、はかた号を完全ストーキングする綿貫エクスプレスも見てみたい

    • @鳥神トリガミ
      @鳥神トリガミ 5 місяців тому

      そりゃがみさんしかいないでしょう🎵

  • @田中努-y4d
    @田中努-y4d 9 місяців тому +7

    前に福岡から東京を走破しましたが…シンドかった…

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 9 місяців тому +12

    大雪が降る中、自分で運転してはかた号の再現をする交通系UA-camrの鑑

  • @錆びた刃
    @錆びた刃 9 місяців тому +9

    千葉⇔福岡間を年複数回往復してます。下道で休憩しながら所要時間は32~36時間。有料道は160円の関門国道トンネルだけ。走行1250Km、燃料費は9000円以下(軽油19km/L)
    大雑把なルート国道357⇒1⇒23⇒22⇒21⇒8⇒27⇒178⇒9⇒191⇒3です。渋滞を避け夜9時ごろ出発、関ケ原を抜けたら敦賀へ・・、日本海側は山陰自動車道無料区間で楽ちんです。