【探索中】爆発しそうな廃道を見つけた日。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 144

  • @まーりんず
    @まーりんず Рік тому +3

    更新ありがとうございます🐻🍎また素敵な所に私も一緒に行ったかのような気分で見させていただきました😊
    ありがとうございます🙌🙌

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      前回に続きご視聴ありがとうございます!
      楽しんで頂けて良かったです😊

  • @bencouga
    @bencouga Рік тому +4

    初コメです。凄いところを動画にして下さりありがとうございます😊色んな発見があり、楽しめました🎵
    次回も楽しみにしてますね😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +2

      初コメありがとうございます!
      楽しみと言って頂けて幸せです😊

  • @mtytmm6951
    @mtytmm6951 Рік тому +3

    初めてコメントさせていただきます。いつもワクワクする動画で素敵な映像に感動をもらっております。
    昨年の夏、上高地旅行の途中に立ち寄った平湯温泉、無料の足湯で長時間ドライブの疲れを癒してもらい、資料館の館ではゆっくりとくつろいで休憩もさせてもらいました。
    あの時温泉には入らなかったのですが、また今度来たときにはぜ温泉にもつかってみたいと思っていたので
    動画を拝見していると、見知った風景に
    声が出てしまいました。
    雪景色の情緒も本当にステキです。
    またぜひ岐阜、長野を旅したいと思っております。その時にはハンプティさんの動画を参考に計画したいも思っております。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      初コメントありがとうございます!
      いい湯でしたよ♨️
      動画、楽しんでいただけて良かったです☺️

  • @裕一-m6s
    @裕一-m6s Рік тому +3

    いつも感動ありがとうございます🎵

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      こちらこそ!
      いつもご視聴ありがとうございます😊

  • @ららみんじゅりあ
    @ららみんじゅりあ Рік тому +12

    良かったところには奥様と再び行くとこが好きです〜😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @ピエール西浦和-j2f
    @ピエール西浦和-j2f Рік тому +2

    最後のいやもうここでいい!でめっちゃ笑いましたw
    赤怒谷温泉、廃道好きには有名なやつですね!このチャンネルでもお目にかかるとは……岐阜に行ってみたい!!

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      「岐阜に行ってみたい!!」
      お言葉凄く嬉しいです😊

  • @寿代水野
    @寿代水野 Рік тому +2

    まれにみる温泉爆発現場を見せていだきました❣️ 誰しも危険を感じて 行けない場所だと思います。隊長の勇気は称賛しますが、御身体くれぐれも大切に‼️ 隊長のお人柄、人格が動画ににじみ出ていますね。楽しいです。🧑‍🚒

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      楽しんでいただけて嬉しいです☺️

  • @橋本達典
    @橋本達典 Рік тому +2

    中の湯温泉平成2年に行きました 松本方面から向かいましたが12月のあたまで途中の坂巻温泉に車置いて中の湯の人に迎えにきてもらいました 平日だったので客は二組だけでした 凄い光景ですね めったに見れない光景ありがとうございます

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @saitama.0913
    @saitama.0913 Рік тому +6

    いつも良い場所を紹介していただき有難う御座います。
    私は東京在住ですので、東京では絶対にお目にかかれないような場所ばかりで新鮮です。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      楽しんで頂けて良かったです!
      コメントありがとうございます😊

  • @サラ-x1n
    @サラ-x1n Рік тому +2

    また凄い所ですよね。
    簡素な無料の温泉良いですね。
    羨ましい😂
    奥様と又温泉♨に来たのですね。
    また動画楽しみにしています。
    怪我などに気を付けて探検して下さい。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      いつもコメントありがとうございます🥹
      引き続き安全に注意して活動しますね🫡

  • @monpe_cat
    @monpe_cat Рік тому +2

    良いですね〜露天風呂♪温泉が自然に噴き出ててる場所ってワクワクしますね!
    今回も面白かったー!😄

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      お楽しみ頂けて良かったです😊

  • @wadatiruts2443
    @wadatiruts2443 Рік тому +4

    何時も楽しい動画を有難う。。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +2

      楽しんで頂けて嬉しいです😊
      また見に来て下さいね!

  • @ナスビ-w8u
    @ナスビ-w8u Рік тому +2

    お疲れ様です😊
    いつも奥さんとチョコっと旅❓
    行けないけど、良い場所知りました。
    次も楽しみにしています😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      お時間がありましたら是非、ご夫婦てリフレッシュ😊
      楽しみにして頂けて嬉しいです🥹

  • @ワンワンドット管理
    @ワンワンドット管理 4 місяці тому +1

    中の湯は爆発事故と土砂崩れも続いてそのままの状態ですね。道路から噴き出してるのは源泉ではあるけど徐々に吹き出し量が増えてる状況です、土木管理事務所の軽トラが行ったり来たりして様子を見てるようです。ダムみたいな場所は普通の調整池ですね。
    昔はバルブ交換で何度か来ましたが、そこでも小さな爆発事故があったんですよ。

    • @channel444
      @channel444  3 місяці тому

      情報ありがとうございます🙇

  • @Washiba2924
    @Washiba2924 Рік тому +4

    赤怒谷温泉に行かれたのですね。お湯が出ている時で良かったですね。実はあれ、涸れている時があります。旧中ノ湯露天風呂はまだ現存するんじゃないでしょうかね。グーグルマップのアイコンの位置はちょっとずれています。2022年夏時点のストリートビューにちゃんと写っているのでまだ現存する筈です。ちなみにお湯も(多分)現役。ただし、全く管理されていないので湯の花(湯の泥w)でドロドロになっているんじゃないでしょうか。また、私が行った時には激熱で入浴は不能。間違って足を入れてしまった友人は火傷して皮がむけました。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      足の皮がむけるほどの激熱なのですね😅
      グーグルの位置がずれているとは💦
      次回通った際には確認いたしますね!
      貴重な体験談、コメント頂き
      ありがとうございます🙇

  • @iidukafly
    @iidukafly Рік тому +1

    初めてこのあたりを訪れたのは42年前でした。両親と弟含めた最初の旅行でビックリしたのは諏訪湖の間欠泉が吹き出たばかりで囲いもなく吹き出したままだったのと酷道158号の酷さと平湯トンネルの狭さ、そこを観光バスを平気で走らせる神経を疑いましたねw
    あんな所にトンネル掘るなんて狂気の沙汰で出来るなんて思っていませんでしたがつくった人達の凄さに敬服しか有りません。
    「もへじ」さんのチャンネルで説明をみると如何に日本の土木が凄いか判りますけど無茶しずぎなんじゃ無いですかね。あり得ませんよ。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      同感です😅無茶しすぎですよね😨
      コメントありがとうございます!

  • @常美松浦
    @常美松浦 Рік тому +4

    懐かしいです‼️ケロリンの洗い桶😂

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      昔は銭湯に行くとケロリン桶、定番でしたよね😊

  • @templecharlie4542
    @templecharlie4542 Рік тому +3

    毎年上高地に行くので、今回の安房峠周辺は何度も通っているのですが、、、さすがいつもディープな場所を紹介してくれるだけあって新しい発見しかなかったです(笑)
    いつも楽しい動画をありがとうございます😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      楽しんで頂けて良かったです!
      コメントもありがとうございます😊

  • @user-netaroh
    @user-netaroh Рік тому +6

    こんにちは。
    こっ・・・これは凄い❗️日本にこんなところがあるとは・・・😳‼️
    ハンプティーさんの冒険動画には、いつも驚きと感動をもらい、感謝しています(怖い動画は・・・だけど)。
    お身体に気をつけて、これからも頑張って動画配信してくださいね。
    63歳 爺

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      寝太郎様いつもコメントありがとうございます🙇
      怖い動画は今後サブチャンネルで出しますので
      ご安心してご視聴くださいね😊

  • @チオビタンD
    @チオビタンD Рік тому +7

    下水指差して「ここでいい!」に今年一番笑いました

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +3

      結構本気で言ってました🥹
      コメントありがとうございます!

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Рік тому +3

    嫁さんも楽しんでもらえてよかった✋😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @emiko1890
    @emiko1890 Рік тому +2

    出会いと素敵な風景が楽しみで、毎回楽しくています。髙山には、何度か行った事があるんですが、奥飛騨はまだなく、平湯の湯行ってみたいなと思いました。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      上高地、飛騨高山、新穂高ロープウェイ、白川郷、
      など、有名な観光地も盛りだくさんですが
      平湯温泉が含まれる
      奥飛騨温泉郷🏔♨️一番の魅力と感じたのは
      「自然とのふれあい」
      現在地では非日常を感じる程の素晴らしい景色が待ってますよ😊
      コメントありがとうございます!

  • @youchany
    @youchany Рік тому +2

    遠くまで遠征ご苦労様です、装備は準備万端ですね。温泉の沸くとこは危険ですね‼️

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

    • @youchany
      @youchany Рік тому +1

      足を延ばして 栃尾や新穂高なら無料や寄付温泉たくさん有りますよ、廃温泉散策とかもいいかも? 花白温泉なんて国鉄時代からホーム脇で湯が涌いてましたが、温泉は三セク後でした‼️山岡駅近くにも河原に温泉有りましたが洪水で崩壊しました。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      情報提供ありがとうございます😊

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress Рік тому +2

    旧中の湯旅館に泊まったことがあります。
    露天風呂がいくつかあり、噴水みたいな間欠泉もありました。
    今は跡形も無いのですねえ。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @eikoara6708
    @eikoara6708 Рік тому +3

    穂高登山の帰りに平湯の湯に立ち寄りました。
    タオルはザックの中、ザックは車の中・・・・・・・・😨
    濡れたまま着衣しようとした私に「タオル貸そか?」と言ってくれたおじさま方には感謝しかありません。
    今回は見慣れた風景ばかりで懐かしかったです。
    トンネル脇の旧道には気が付きませんでした。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      体験談ありがとうございます😊

  • @leilaibrahimfaiza9659
    @leilaibrahimfaiza9659 Рік тому +3

    もう随分昔大学生の頃に平湯の湯♨️行った事あります。懐かしい

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      途中🚙の風景は国内とは思えない場所ですよね
      その自然の中にある和風の建物や、そこらじゅうに湧く温泉が♨️初めて訪れた自分には強烈でした😊
      コメントありがとうございます!

  • @tea8132
    @tea8132 11 місяців тому +2

    いずれ実家がある白川町に帰るからそしたら安く温泉♨️巡りしたいなぁ^ ^

    • @channel444
      @channel444  11 місяців тому

      それは楽しみですね☺️
      コメントありがとうございます!

  • @花京院えつこ
    @花京院えつこ Рік тому +2

    赤怒谷温泉 気になってた所です
    昔中ノ湯 奥飛騨温泉に旅行して車で近くを通って。温泉があちこちから湧いていて凄いですね。川の色が温泉水が混ざってるせいか濁ってますね。平湯温泉もいいですね また行きたくなりました

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +2

      赤怒谷温泉ご存知だったのですね!
      私は訪れて驚き、調べて驚きの思い出の場所になりました😊
      平湯温泉周辺の景色凄いですよね😆
      初めてだったので山の景色に興奮と感動しました!

  • @passhe2169
    @passhe2169 Рік тому +2

    温泉の中でも群を抜いて湯質が体に効きそう❣️レベルが高いのが映像から伝わってきます❤
    日帰り?でたくさんの秘境温泉に行けるなんて羨ましい💕
    平湯の女性のお風呂気になっていたので、最後に紹介していただいて奥様に感謝です🎶
    硫黄ガス気をつけてくださいね、草津でおととしくらい?ハイカーの方が亡くなったような。。。探知機があるから、大丈夫かな。
    ヤバそうなところだったら通行止めになってますよね😅
    いつも迫力ある配信ありがとうございます😊

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      そうなんですよね!硫黄ガスは濃度で危険なレベルになるんですよね😅
      草津でそんな事件があったのですね…
      コメントありがとうございます😊

  • @ajadrew
    @ajadrew Рік тому +1

    Interesting video - but why is there steam out of that pipe at 20:28?

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      Tunnels were dug in an active volcano, so steam and hot springs still erupt everywhere.

    • @ajadrew
      @ajadrew Рік тому

      @@channel444 I see, thank you!

  • @takao47
    @takao47 Рік тому +1

    自分は石油化学関連のプラント技術者ですが、ガスモニターをお持ちになっているようで安心しました。道路から硫化水素が噴出しているのをみて、急に炭鉱火災で地下の石炭が燃焼し始めて、それが原因で周囲が危険になり廃村になった現在でも地下の石炭が延々と燃焼し続けるペンシルバニア州セントラリアを思い出しました。こちらの元炭鉱はメタンガスが噴出してます。
    Centralia - Full Documentary
    ua-cam.com/video/IFZqWRtYvpM/v-deo.html

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @山王369
    @山王369 Рік тому +1

    国道から見える蒸気の柱ね。別のチャンネルで温泉蒸気と知りました敢えて凄い噴気量と解っては居たものの時間も無いしな、是非行く機会が有ったら見てみたいですね。興味深いわ。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @snow-zs9lx
    @snow-zs9lx Рік тому +1

    安房峠は冬は通行止めですね。最近は大雨の土砂災害でも通行止めでしたが。
    その代わり安房トンネルは通れますが使わなかったのですか?

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      そうなんですね😳
      なるほど😨通れたのですね🥹
      コメントありがとうございます🙇勉強になりました。

    • @snow-zs9lx
      @snow-zs9lx Рік тому +1

      ​@@channel444
      安房峠は春以降でないと通れませんね。夏でも峠道よりトンネルの方が早く通過できるので、安房トンネルを利用する人が圧倒的に多いです。
      安房トンネルは活火山にトンネルを作るとんでもないプロジェクトで、まさに安房トンネル関連工事で爆発死亡事故が発生、道路のルート変更を余儀なくされ未成の橋脚とかも残ってます。中の湯も移転を余儀なくされ、現在は長野側から安房峠に向かう途中にあります。
      動画の歩いている道は、旧158号の廃道ですが、かつては上高地に向かう大型観光バスも走っていました。158号の廃道はこの付近にはあちこちにあり見応えはあります。ただ、災害で放棄され新ルートになった区間もいくつかあるので危険ですね。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      素晴らしい補足ありがとうございます🙇
      感謝します。

  • @yoshiko6230
    @yoshiko6230 Рік тому +4

    凄く素敵な温泉でしたね。💞
    良い感じに雪も残っていて感動でした✨
    その翌日は、めちゃ怖い💦活火山をぶち抜くなんて…💧
    日本で???って思いました❗
    大変興味深い動画配信、有難うございました💯

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +2

      そうなんです😅驚きですよね
      コメントありがとうございます😊

  • @jin-fe9ge
    @jin-fe9ge Рік тому +1

    春になった行こうと思います!
    でもレヴォーグで行けるかな

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      今回訪れた場所は普通車で通行可能です
      とっても気持ちのいいドライブになると思います😊

  • @tomomarukunninja7838
    @tomomarukunninja7838 Рік тому +3

    久しぶりの奥さん登場回ですね。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      登場少ないのに、皆様🙇妻を覚えていて下さり
      ありがとうございます😊

  • @powerboss-c9s
    @powerboss-c9s Рік тому +1

    奈川渡ダム周辺のトンネルを走行中の早送りの場面で、車が右側通行になっていたのはどういう事でしょうかね?
    それにしても長野県は広い!
    凄い場所がありますねえ!

  • @レボちゃん高木
    @レボちゃん高木 Рік тому +2

    質問 なんすが野麦峠道と野麦街道は違うのかな 前回のあの野麦峠道は何合線行くのかな?(政井みねさんとお兄さんが河合村へ行った道)

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      野麦街道は野麦峠に向かう道です映像の凍結した川から約30分位で政井みねさんがお亡くなりになった野麦峠に着きます
      野麦峠
      maps.app.goo.gl/m4zF5sQxnqJdctzKA?g_st=ic
      みねさんとお兄さんのお墓がある専勝寺は中津川市からだと257号線を通って行きます😊
      専勝寺
      0577-65-2006
      maps.app.goo.gl/dQF8TBfza9SzNneH9?g_st=ic

    • @レボちゃん高木
      @レボちゃん高木 Рік тому +1

      ありがとうございます参考にします

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      お役にたてるなら嬉しいので、いつでもお気軽に聞いて下さいね😊

    • @レボちゃん高木
      @レボちゃん高木 Рік тому +1

      ありがとうございます

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn Рік тому +1

    平湯に神の湯という無料露天風呂がありましたが、現在土砂崩れの修復のために閉鎖中です。ずっと閉鎖していますが・・・工事関係者は入湯しているとか・・・。あかんだな駐車場より少し道沿いに歩いて上った場所にあります。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      調べてみたら平湯温泉♨️発祥地なんですね😳
      それにしても平成26年〜法面工事のために休業とは…長いですね💧
      再開された時には是非、入浴したいです😊
      情報ありがとうございます!

  • @ruru2888
    @ruru2888 Рік тому +1

    あ!平湯温泉
    ここいいですよね〜♨️

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @紘輝-m5j
    @紘輝-m5j Рік тому +6

    隊長!用意周到めw
    ガス検知器とか普通は持ってないっすよw

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      遠出や探索時は12万もしたので常に装備してます😅
      鳴った無いけどね🥹

  • @黒いPoohさん
    @黒いPoohさん Рік тому +1

    すんません!色々とあって、見るの遅れました!(泣)
    平湯は良いよね♨
    高蔵寺住みの頃は大体毎年1回は行っとったもんね♪
    夏休みとかGWとか。
    デラ癒やされるだゎ♪♪♪
    水蒸気爆発は恐いよね!
    安房トンネルだよね!
    作業員4名の方が立ったまま!
    亡くなっとったとか。
    出口まで、あと数十m程度やったのにね!
    で、先に作った上高地側の橋脚やトンネル入口は使用不可で放置プレーと言う。。。
    僕的定番コースは、岐阜県を北上、高山も観光して、平湯付近で一泊。
    朝イチから上高地入りして散策。
    で、安房トンネル通って松本行って、木曽高速のR19で帰宅するのがド定番でしたw
    木曽高速は道の駅も多いで、結構楽しめるもんね!
    ちょっと周って開田高原のアイスクリームとか🍨
    また行きたい☆

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +3

      謝らなくても大丈夫です💦
      いつもコメントありがとうございます!
      凄く楽しそうなコースですね😊
      開田高原アイスクリーム🍨って…
      食べた事ないけど聞いただけで濃厚なのが伝わります🤤
      今年食べてみますね!

  • @4020minami
    @4020minami Рік тому +3

    エンディング曲がしりたいです。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      おはようございます!
      こちらです↓
      ua-cam.com/video/Qd01-6xVSHk/v-deo.html
      最後まで🥹
      動画見ていただきありがとうございます🙇

  • @blackstone7454
    @blackstone7454 7 місяців тому +1

    なんかおすすめに出てきたから見てみたけど、ワイのよく行くところばかりですよ。
    中ノ湯に行きながらなぜ乗鞍高原の野湯には寄らなかったのですか?
    乗鞍高原 湯けむり館は有料ですがその隣に無料の野湯があります。冬季は閉鎖されていますが、渓谷沿いのいいお湯ですよ。ただし、置き引きとクマの出没には注意‼️
    国道19号から中ノ湯ということは白樺峠経由のルートですが、このルートも道路改良のため通行止めになることがありますから通行できるか確認してくださいね

    • @channel444
      @channel444  7 місяців тому

      情報ありがとうございます🙇
      是非、また動画を見にいただけたら嬉しいです☺️

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Рік тому +5

    ヤバい所ですね

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      ですよね。
      コメントありがとうございます😊

    • @喜久谷口
      @喜久谷口 Рік тому +1

      @@channel444 日本にはこんな所何ヵ所もあるのでしょうね

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      それがですね
      活火山の山にトンネルを掘ってぶち抜く危険な工事をしたのは
      世界でここだけです😅
      その事故現場という事になります

    • @喜久谷口
      @喜久谷口 Рік тому

      @@channel444 そうなんですねそれはかなりヤバい現場ですね

  • @レボちゃん高木
    @レボちゃん高木 Рік тому +2

    あっそうそうちこり村にも行きたい笑

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      ちこり村😳よくご存知ですね😊
      プリンス松葉も是非!
      プリンス松葉
      0573-66-2500
      maps.app.goo.gl/rc6NU7VbtWHTrcFK6?g_st=ic

    • @レボちゃん高木
      @レボちゃん高木 Рік тому +1

      毎年末お節取り寄せてます笑 中津川市と聴いてアレまぁなんて縁がある市なんだと中津川市全域とは言いませんが何かとお世話になりちょっと詳しくかなと

    • @レボちゃん高木
      @レボちゃん高木 Рік тому +1

      プリンス松葉行ってみようかな?良い感じ👍

  • @諏訪隆史
    @諏訪隆史 Рік тому +1

    下呂温泉の河原にある、噴泉地は23年前は夜中に入り行ったよね

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      下呂の河原にある露天風呂はトラブル続出で入浴NGになり足湯専用らしいですね😅

  • @ハヤブサ-c3l
    @ハヤブサ-c3l Рік тому +2

    こんばんは、お疲れ様です( * ॑꒳ ॑*)
    温泉とラーメン食べにいつか行きたいです٩(ˊᗜˋ*)و
    それでは、次の動画も楽しみにしています(*^^*)

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      普段は家系ラーメンか天下一品しか食べなくて自分も初めて高山ラーメン食べたんですが、あっさりとコクがまろやかに麺に絡み凄く美味しかったです😊

  • @レボちゃん高木
    @レボちゃん高木 Рік тому +3

    凄いな岐阜県 ますます海外旅行なんか行けませんよ勿体無い無くて道から湯気なんて無いよ

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      嬉しいお言葉ありがとう😭
      是非遊びに来て下さいね!

  • @cooper9586
    @cooper9586 Рік тому +2

    近くにある梓水神社はオススメ

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      梓水神社、知らなかったです
      驚くほど歴史のある神社ですね😳
      調べて驚愕しました😅
      情報ありがとうございます!

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Рік тому +1

    温泉を川に捨てるなんてもったいないですね。
    四国に住んでますが、冷泉はたくさんありますが、温泉は道後温泉だけで、湯量も少なく、いつも混んでるのでみんな入りません。
    もし四国なら、湯は捨てずにパイプで引っ張ってきて温泉造るでしょうね。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @レボちゃん高木
    @レボちゃん高木 Рік тому +3

    スッスッすごいな!😮300円でしょ?いやぁいやぁ基本無料でしょ!
    これより高くてしょぼい所あるよ
    恐るべし岐阜県 本当はさジムニー待ってたいけど待ってらんないじゃない だからトヨタライズかダイハツロッキーの四駆の方買って岐阜行きてぇモード 先ずは野麦峠いくかなっでし思ってる
    あの卵屋さんも行ってみたいが静岡から行くから1箇所しか行けない残念ですが

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      新車😳楽しみですね!
      購入したら教えて下さいね🚙

  • @んぉポケット
    @んぉポケット Рік тому +1

    この温泉は利用しないと損ですよね・・もったいない

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

    • @んぉポケット
      @んぉポケット Рік тому +1

      @@channel444 垂れ流しはもったいないですね!

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      確かにもったいないですね😅

  • @harunyanome
    @harunyanome Рік тому +3

    状況 ガス!

  • @mimirinrabbit3673
    @mimirinrabbit3673 Рік тому +2

    よく両親と結婚前、色々な山奥の秘湯と呼ばれる温泉に行ったことを思い出しました。
    今の私には山道を運転する勇気はないけど…(笑)
    楽しい動画ありがとうございました♪次の動画も楽しみにしてまーす!

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      素敵な思い出ですね。
      想像しただけでホッコリします☺️
      動画、楽しみと言って頂き嬉しいです!
      ありがとうございます🥹

  • @zezehihi8331
    @zezehihi8331 Рік тому +2

    行きたい
    機会を作ってぜひ行って入浴したいけど
    クマはどうだろ?
    一緒に入ったりするかな?

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      最近クマが話題ですもんね😅
      何度か見たことありますが今のところ向かってくるクマはいないです。

  • @hideponhidepon8089
    @hideponhidepon8089 Рік тому +1

    いよいよ東濃じゃなくなってきたw

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      東濃の探検隊ですから☺️行動範囲は無限です🫡

  • @めめとみこ
    @めめとみこ Рік тому +1

    水蒸気爆発又あるかもですから、引き返しましょう!りゅうかすいそがすしにます!かえりましょう!

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      ご心配ありがとうございます🙇

  • @Frantz_Kaiser
    @Frantz_Kaiser 11 місяців тому +1

    ここは、やばいエリアですしね

    • @channel444
      @channel444  11 місяців тому

      コメントありがとうございます😊

  • @chihayan
    @chihayan Рік тому +1

    なんで安房トンネル通らないのだろ、有料道路使わない縛りかな?

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      通れると知らなかったんです💧
      表示を見て全て通行止めだと思い込んでいました。
      コメントありがとうございます😊

    • @chihayan
      @chihayan Рік тому +1

      @@channel444 あちゃなるほどですね、安房トンネルは年中通れますが旧道は冬季通行止めなんですよね。でもぐるっと下からまわるのも旅としては楽しいですよねv

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      年中通れるんですね😅
      勉強になりました🙏

  • @レボちゃん高木
    @レボちゃん高木 Рік тому +2

    高山ラーメン美味しそう

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      美味しかったですよ🤤

  • @指人形
    @指人形 Рік тому +4

    中の湯ですか?川の対岸に在りまして、当時の山渓(月刊誌だったかな)だったか髪の長い人が温泉に入っていて、道路を走ってたバスが止まって乗客ともども見学してたら、その入浴客が振り返って対岸を見たら、バスが即発車したとというのが、あった様に思い出しました、その入浴客は髪の長い男性だったと書いてあったと思いますね、で、この温泉旅に奥さんを自宅に置いて、1人で堪能して来たんですか?この動画奥さん見たらこりゃ離婚ですね、奥さんが見ないことを祈ってます  ありゃ奥さん最後に居たもっと前から出してよ

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      ご心配ありがとうございます😅
      指人形様…きびしいっす💧連れて行きました💦
      そして、動画を最後までご視聴いただき本当にありがとうございます🙇

  • @MIKUMIKU.SOUL.831
    @MIKUMIKU.SOUL.831 Рік тому +5

    300円で露天風呂に入れて休憩所もあるなんて最高じゃないですか😊いつか行ってみたいですね

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      凄く、いい湯でしたよ😊
      コメントありがとうございます!