黒豆(丹波黒)の枝豆 地中緑化断根挿し木苗 窒素分の大量追肥と今後の管理・防除 目指せ100品目 邑南町 駒川農園 21.8.16

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @花花-s9e
    @花花-s9e 3 роки тому +1

    こんばんわー! またみてま〜す。 畑の雨水、たくさん残ってますね〜!  黒豆は元気に花もたくさん、つけてそう。  あ〜肥料あげながら、虫の心配。イヤだ〜ヨトウ虫〜最悪😖💦💨 イナゴってバッタ、敵だらけの中で、枝豆を育てる〜手間暇かけないと良いものは、とれないと、言うことね! それにしても、敵が多い☔☔☔

    • @駒川出たら芽農園
      @駒川出たら芽農園  3 роки тому +1

      ありがとうございます。作物栽培に敵多し。格闘するも、草にはいつも返り討ち多し。イナゴは食欲旺盛、世界的に被害が出ることも。バッタはそこまでありません。子供のころ捕まえて、足を持つと米搗き動作を。遊んでいました、かなり昔のこと。

  • @藤野久美-v2f
    @藤野久美-v2f 25 днів тому

    2025の栽培のため地中緑化断根挿し木栽培の勉強させていただいております。圃場にしかけたネットには駒川さんがひっかかっておられるわけで・・・

  • @mまゆゆ
    @mまゆゆ 3 роки тому +1

    いつも見てます!私も地中断根栽培を始めて2年目です、だだ黒豆を
    栽培する所が、同じ場所しかなく
    連作障害を気にしながらの栽培です。花が少し終わりかけてますが
    肥料と苦土石灰をやっても間に合うでしょうか?

    • @駒川出たら芽農園
      @駒川出たら芽農園  3 роки тому +1

      肥料が少ないと、根粒菌も付きますが。豆の肥大期には根粒菌の働きが激減します。尿素(即効)の施肥が重要です。花は3~5週間開花が続きますので、追肥をされた方が良いと思われます。追肥により大きくなり倒伏するようですと、倒伏防止をされた方が良いと思われます。苦土は開花初期から開花後期までが重要で、それ以降は石灰分だけでもよいかと思われます。可溶性苦土の場合は(即効)ですので効果あり。

    • @mまゆゆ
      @mまゆゆ 3 роки тому +1

      @@駒川出たら芽農園 ありがとうございます😊早い時期にやってみます。

  • @jsan8228
    @jsan8228 3 роки тому

    私は黒大豆栽培 3年目です。自分で食べるのがほとんどですが、近所の方にも少し召し上がってもらってます。窒素、苦土石灰の追肥は、今後はいつ頃されますか?

    • @駒川出たら芽農園
      @駒川出たら芽農園  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。通年は、今回のみの施肥です。ただ今年は、多雨で肥料が流亡しやすいですので、今月末に尿素を株10~20gの少量と、株元に消石灰(同軽く一握り)を施肥する予定です。ただし、地中緑化断根挿し木苗でない場合は、開花後の少量施肥のみと苦土石灰のちの消石灰でよいと思われます。

    • @jsan8228
      @jsan8228 3 роки тому +1

      早速のご返事ありがとうございます。雨と相談しながら作業してみます。
      地中緑化断根挿木苗を私も何とかしています、大変参考になりました。