【革ジャン再生】ヤフオク6000円のショット。袖口ボロボロ。ファスナー全破損。裏地の破れあり。<後編> Fix a tattered leather jacket

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @jps4444
    @jps4444 3 роки тому +5

    凄すぎる。なんて計算され尽くして且つ丁寧なお仕事

  • @masakichiebukuro
    @masakichiebukuro 3 роки тому +3

    すごいなーー😭かっこいいです!

  • @reynerrondon217
    @reynerrondon217 2 роки тому +2

    Excelente trabajo !!👏🏼👏🏼

  • @sonkoji9006
    @sonkoji9006 2 роки тому +2

    素晴らしい

  • @ジャンボタニシ-j3b
    @ジャンボタニシ-j3b 2 роки тому +2

    お見事

  • @大田隆-z3t
    @大田隆-z3t 2 роки тому +1

    使用された革のタンナーと名前?等あれば教えていただきたいです。オイルドレザーを使用ですか?
    それと、革目の流れってどう判断されてますか?参考までにお聞きしたいです。ずぶの素人ですが靴とレザージャケット好きです。いつも疑問というか、不思議に思ってました。革目、かわめ、こんな言葉があるのかもわからないですが。要するに革の部位ごとの繊維の流れです。わからなくて。
    あと、とてもきれいな作業ですね。作業場も広そうだし、準備が凄い!仕事は準備が八割!を地でいってて美しい。行程のやり方や順番などは頭に入ってる感じですか?それともやりながら考えていくのだろうか。とても初仕事には見えないから何度かやってる職人さんなのだろうけど。とても仕事が早いしうまいですね。靴も作ってみてほしい。

    • @buddycast
      @buddycast  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。なんだか初々しさを感じお返事させていただきます。全てはお答えできませんが使用したのはオイルレザーです。とはいえ現物とは程遠いオイル感ではありますが。
      元々は革ジャンのリペア職人をしていましたので腕試しにやってみました。
      でもここまでの内容は初めてやりましたね。
      革の繊維方向の大まかなところは、一般的な革の教科書にある通りですが、細かい部位になった時は、縦横に引っ張ったり、2つに折って折れやすい方向かどうかを見ます。布帛素材でも地の目がありますので同じです。
      何か作られているようですので何か参考になれれば幸いです。

  • @nightfish0101
    @nightfish0101 2 роки тому

    魔法のようだ