田端義夫 - 大利根月夜 (1939)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @末松延枝
    @末松延枝 Рік тому +6

    大利根月夜大好きな曲です。若い頃の声ですね❤🎉若い頃良く聞いていました。懐かしいです。嬉しい😄です。最高🙌です。

  • @日野原進
    @日野原進 3 роки тому +9

    亡くなった親父(77歳)が、大好きだった歌です。私もそろそろその歳に、近くなりました。

  • @正杉本
    @正杉本 Рік тому +9

    田端義夫は最高です

  • @松本幸治-h9r
    @松本幸治-h9r 4 роки тому +13

    1939年つまり昭和14年の歌ですね!本当にに懐かしい田端さんの歌声大好きです。更に蓄音器がいいですね。田端さんの若い時の歌声有り難うございました。

  • @kes7774
    @kes7774 2 роки тому +6

    戦前に侍の誰が人気があったかを偲ばせるような楽曲で興味深いです。
    現在では、平手造酒の利根川決闘の講談が、かつて程広くは知られていないので、歌詞に思いを重ねるのもなかなか大変になってきていると思います。
    「病に伏した悲運の剣豪」という設定自体が、新撰組の沖田総司に取って代わられてしまった感もあります。
    戦前世代の祖父は、悲運の剣客といえば平手、豪勇の武将なら加藤清正、救民の侠客なら国定忠治の名を良く挙げていました。
    戦後になるとこれらの立ち位置で知名度のある人物は、沖田総司、真田幸村、大塩平八郎辺りに変わっていったような気がします。

  • @秋葉とみ子
    @秋葉とみ子 4 роки тому +10

    懐かしい蓄音器子供の頃見ました針を取り替えてたの覚えています。田端義男さん若い頃は綺麗な声してましたね。

  • @rickidias100shiki
    @rickidias100shiki 3 роки тому +7

    若い頃も、また、素敵です。

  • @galaxy-bw4oh
    @galaxy-bw4oh 6 років тому +12

    初期の頃は割合さらっと歌っているんですよね。それがだんだん進化していった、、、。歌詞がなんと言っても素晴らしい🎵そして、伴奏の尺八の哀愁帯びた音色💓

  • @shidouken
    @shidouken 5 років тому +12

    東海林太郎さんの旅笠道中と
    田端義夫さんの大利根月夜とが同じレコード盤の表裏一組になっています。
    この上なく贅沢な組み合わせと思います。
    それにしてもアコースティックの蓄音機から
    これほど良い音が出るとは恐れ入ります。

  • @莊正雄-u2b
    @莊正雄-u2b 5 років тому +9

    讚 好聽 謝謝分享

  • @煩主
    @煩主 6 років тому +8

    uchukyoku1様 : この曲は、二葉百合子さんで聴かせて頂いていましたが、田端義夫さん、しかも、かなりお若い頃の唄声は初めてでした‼️😄✨素敵な曲、貴重なレコードをUpして下さり、有り難うございます💕🍀✨

  • @turusiro1
    @turusiro1 8 років тому +16

    バタヤンの歌は色艶があり、最高です。

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 2 роки тому +6

    尺八の音色、エエナア!

  • @anjing2728
    @anjing2728 5 років тому +10

    我がお袋よ、ボケても大好きバタやん!嬉しい顔しやがって
    ボケても良いから長生きせなきゃ許さんぞな!バタやん魂。

  • @kentarok6267
    @kentarok6267 6 років тому +9

    幼いころに親たちが聴いていたのか?! 記憶の彼方に残るメロディー。最近不思議にこの歌の魅力を感じてます。田端さんの歌声は言うに及ばず、やはりこの曲のアレンジがなんともいい雰囲気を醸し出していると思います。

  • @すぎたにのぶゆき
    @すぎたにのぶゆき 4 роки тому +8

    懐かしいですね。いわゆる蓄音機ですね。田畑義夫さんの声が若いです。やはり歌いこんだ晩年の方が味がありますね❗のぶ😘

  • @miyokohata1073
    @miyokohata1073 3 роки тому +7

    お若い時期の高音と歌声が素晴らしい

    • @EPTUE12
      @EPTUE12 11 місяців тому +2

      TVで歌われる時より、半音高いように聞こえます。

  • @泉二大友
    @泉二大友 3 роки тому +3

    私、75歳です。子供の頃こらありましたレーコド箱に父が集めいたレーコドの中にの曲がありました。二十歳頃に聞いてみて驚きました。其の美しい声にそれ以後何回聴いたことでしょうか。

  • @mankasu-chan
    @mankasu-chan 6 місяців тому +1

    テイチクに行った時にも録音したんだよなぁ…
    島の船歌とこの大利根月夜も

  • @伊藤長寿
    @伊藤長寿 3 роки тому +4

    この歌を聴きながら戦場へ向かって行ったんだろうなあ

  • @bikutavictor7920
    @bikutavictor7920 4 роки тому +6

    稀有的原版!!!

  • @rickidias100shiki
    @rickidias100shiki 3 роки тому +4

    東海林太郎さんとのダブルA面もすごい。

  • @yukiomatsunaga3002
    @yukiomatsunaga3002 7 років тому +4

    良いねー ♪

  • @MT-ug5kg
    @MT-ug5kg 3 роки тому +4

    バタやんのすごく若い声

  • @Asa_Morris
    @Asa_Morris 3 роки тому +2

    holy f*** i think i just found my new favorite channel
    🙏🙏🙏

  • @優子-p9n
    @優子-p9n 2 роки тому +1

    女性の声みたい。澄んでいて綺麗。

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 3 місяці тому

    男のロマンやないか!

  • @仁尾道男
    @仁尾道男 6 років тому +5

    よーばたやんいいね//

  • @一完根崎
    @一完根崎 3 роки тому +2

    あ!、いいね
    ばたやん

  • @rockstar0414gta
    @rockstar0414gta 2 роки тому +2

    高音域が苦しそうに歌ってるから、腹から声出すように歌って欲しいよね

    • @いかりんぐ-x9z
      @いかりんぐ-x9z Місяць тому +1

      この頃は地唄のような昔ながらの歌い方が多いですよね。
      ベルカント唱法が浸透した今、返って新鮮に聞こえます。

  • @林長志-n9y
    @林長志-n9y 9 місяців тому

    1939BC有那麼久?