Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私、クロカワ天ぷらが大好きです、大根おろしとだしつゆ😋😋👍🏼 24:50
こうゆーチャンネルほんと好き
キノコ嫌いで食べれないけど全部見てしまった!きのこ狩り楽しそう!
早速,ラーメンに舞茸,しめじ,椎茸を入れて食べました…とても美味しかったです♪スーパーのキノコでも美味しかったので天然のキノコには,勝てないでしようがH Sさんの動画を見て楽しんでます♪
最高のチャンネルを見つけてしまった。動画投稿ありがとうございます。
嬉しいお言葉、有難うございます!
掘りおこしたあと、埋め戻しているのが、❤好きです。
この動画が初見でしたが取りっ放しの動画が多い中でシッカリと調理し食感や味まで解説してたので登録しちゃいました。採取、漁、猟系は何故か調理法や味など迄踏み込まない方が多いんですよね😅知識も凄いと思いましたがウケ狙いの奇声を発する事も無く淡々と解説してるスタイルも好感が持てました。他の動画も追々時間を見つけて制覇したいと思ってます。
ありがとうございます!
木漏れ日の下をきのこさがし。癒されます。😊
いやークロカワ旨そうでした。貴方は確かまだお酒は駄目なお歳でしたね。そりゃ酒のつまみにクロカワの網焼きはたまりません笑毎回色んなキノコの動画で楽しみです。
ありがとうございます^ ^そうなんですよー、まだ酒飲みは違法なので出来ません…ですが二十歳になったら絶対クロカワと日本酒orビールはやりたいと思ってます。
自分じゃ出来ないだけに楽しい動画ですね😃羨ましい🤤
おはようございます。ウスタケ…もみの林にいっぱい出ててお花みたいでキレイでした。今回もたくさんキノコ出てますね♪こちらは松茸もコウタケも10月に入ってからと言われました😅キノコの姿もあまり…なので動画で楽しんでます♪いつもありがとうございます😌
ありがとうございます。モミの木周りのウスタケは大量に生えるので綺麗ですよね🍄なるほど、そちらは少し遅れて発生するんですね、これから楽しめますね✨
初めて視聴させていただきました。声出し解説とても良いです⤴️⤴️キノコ図鑑いろいろ見ましたが信用ならない所があって…動画最高です…ちゃんとした知識になりました。ありがとうございます🎵
ありがとうございます!ですが図鑑の方が信憑性は高いと言う点はご留意下さいm(._.)m経験談として共有させて頂いておりますので、あまり私の情報も鵜呑みにせず、色んな文献やネット情報、図鑑などお使い頂き、あとはご自身で経験を更に積まれると、自分なりに種の性質が分かってきますね!
クロカワ美味しいですよね😋もうクリタケ出ているんですね
ありがとうございます!クリタケ、ここのは走りで生えてました。
初めましてよろしくお願いします。動画楽しみです。色々キノコ🍄あるんですね。説明が分かりやすくてとても勉強になります。
ありがとうございます^ ^
派手なキノコなのに食べれるやつなんだ😮と思ってたらやっぱり毒キノコでしかも知ってて食べるんだと思って驚きました笑 手を加えまくったら毒キノコでも食べれるのですね✨
種類にもよりますが、茹でこぼしたりすることで毒抜きすることができるキノコはいくつかありますね!
HSくんの知識に見習いたいよ🍄🌿食べてみたいよ!😂👍
チャンネル登録しました。日航機墜落事故のあった年に、隣の山で秋初めてキノコ取りをしました。キノコに詳しいお爺さんと中学の時にハマりました。主にキノコ汁で食べましたがコレ何キノコ、コレはあれ、など種類毎に味わって食べたのを思い出します。久しぶりにキノコ狩りの動画を見てまたキノコ狩りに行きたくなりました。市販のキノコでは無い香りや食感、味は取りに行かないと味わえない。全部の動画みて参考にさせて頂きます
ありがとうございます。プロと一緒にきのこ狩りを経験されているのは羨ましい限りです。自分は周りにキノコに詳しい人がいなかったので独学でした。
採取した後に、土をキュキュって押すとこが好きです!大事にしてるのがよく分かります。素人が山に入ると荒らしてしまうのでしょうね。わたしも一緒に入ってみたいと思いました。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
菌糸を残す為大切な事です そのままにしておくと雑菌や虫が入って生えなくなったりします。
そういう事なんですか〜!わたしの知らない分野の知識で、とても興味深いです!山に入ってキノコを採ることがあったら、キュキュッ!ってしますね!
採取後の菌元を保護する姿勢は次に繋げる意識を持って無いと出来ませんよね素晴らしい🎵
初見です!!ラーメンのオチ面白かったです笑
いるかわかんないけどきのこ詳しくなりたいからはります0:10 オオムラサキアンズタケ1:06 アイシメジ(食べれる)1:55 ウスタケ(毒)3:05 トサカホウキタケ3:10 ヤマイグチ(生×だけど食べれる)6:05 クリタケ(ブナ系の木に多い、食べれる)7:50 アカヤマドリ8:16 ヌメリスギタケモドキ(ヤナギの木に多い)10:05 ドクツルタケ(綺麗で非常にかわいい毒×)10:37 ニカワハリタケ(食べれる)11:48 カノシタ(食べれる)13:47 クロカワ(食べれる)15:16 クリフウセンタケキノコ詳しくなりたい自分にはほんとに助かる動画です、ありがたや
区切りまで付けて頂きありがとうございます!
@@HSmushroomいえいえ、こういう動画あげてくれるのほんとありがたいです
スイーツにできるキノコって珍しいですね。ぷるぷるかわいい。
アイシメジ、とってみたいなーと思います。美味しそう。
クロカワ食べたことないけど、美味しさが伝わりましたー!いつか探して食べてみたいです!
クロカワは絶品キノコです🍄是非見つけてみて下さい^ ^
きのこって噛むと電気みたいなのが走るよね。あと調理前のキノコはお話ししている。
標高の高い針葉樹系に生えるのがミヤマクロカワで標高の低いミズナラ林等に生えるのがクロカワですね。富士山で採れるミヤマは凄く苦いですが、その他で自分が採るミヤマにしてもクロカワにしても、凄く苦い事は一度も無く、軽い苦みで凄く美味しいです。採る場所によりけりと、幼菌だと特に苦い菌種も結構あります。ウラベニホテイやウスムラサキホウキ等は特に幼菌が苦いですな。しかしこれも獲れる場所、林相にもよりますね。^^
ミヤマクロカワ!亜高山帯の方がミヤマクロカワなのですね、どこかのネット記事でミヤマクロカワについて触れているものがあったのですが、表記がごちゃごちゃで曖昧だったため結局どっちがどっちなのか分からずじまいでした。ご教示ありがとうございます。ウスムラサキホウキの幼菌は苦かったですね、、ウラベニホテイシメジは苦いのが普通だと思ってたのですが、苦みの薄い個体もあるということでしょうか。色々また新しいことが知れて嬉しいです。ありがとうございます。
羨ましいなぁ〜着いて歩きたい位。60年位昔の子供の頃宮城県に住んでいた時今は亡き父親にキノコ取りに連れて行ってもらった記憶が呼び起こされた😮
味の好みは人によってだいぶ異なりますが、個人的には、クロカワは、しょうがをたっぷり入れた、つくだ煮が、一番美味しいように思います。もし、試されたことがなかったら、ぜひ。
レシピ提供ありがとうございます。佃煮は試したことがないので今度見つけた時は作ってみたいと思います。
すみません。私が今までクロカワと思っていたキノコは、苦味の強い富士山のミヤマクロカワでした。苦味が強いため、甘辛の強い佃煮が、おいしく感じたようです。ミヤマクロカワは毎年のように食べていますが、過去に一度だけ、それほど苦くない個体があり、個体差もあるかも知れません。
クロカワには苦いのとそうでないのがあるのですね。名古屋にいた時にクロカワを初めて採って、SNSでクロカワは美味いと聞いていたので喜び勇んで食べたのですが、苦くて食べられなかったことがあります。ただ不思議なのは、その時に連れて行った初心者と半分ずつして持ち帰ったのに、彼はその日に採れたキノコの中でクロカワがびっくりする程一番美味かったと言ってました。一緒に採れたのはクリフウセンとかシャカシメジとか美味いキノコばかりだったんですけどね。その後私はクロカワを敬遠していたのでこの謎はまだ分かりません。私も料理している時にカメラがオンになっていなくてがっくりしたことがありますよ。その気持ちよく分かります。もう料理が終わっているので取り直しが効きませんからね。
そうなんですね。クロカワは場所によりけりと言った感じかもしれません。次回別の場所で見かけたら試しに食べてみて下さい。もしかしたら苦味の弱い個体かもしれません。動画撮れてなかった時のショックはでかいですよね、今更こんなミスをするとは…きちんと確認しようと心に決めました。
@@HSmushroom 残念ながら北海道ではまだ見てないんですよね。クロカワは北海道にはないのかもしれません。
グット👍が千にしたがったので押しました笑笑てゆうか私最近気づいたけどグッド押して無かった🧓🤗
こういう動画を見ると取りに行ってみたいっていうふうに思うのですが素人にキノコは見分けられそうにないですねw
自分もきのこ狩り歴3〜4年くらいでアマチュアです!意外と覚えられますよ✨
俺も昔岩手県生まれでくろかわを20キロ採ったよー😃
分かりやすい解説とても参考になります。今年は夏と秋のきのこが共存してます。いつも見かけないきのこも沢山生えてて変な気候のせいでしょうか。きのこ食べててお腹の不調になったことはありますか?私は昨日採ってきたキノコが古かったのか食べ過ぎたのか本日絶不調です😅
チチタケとクロカワ、アカヤマドリとクリタケが一緒に生えてるなんて、なかなかおかしな年です。自分は数十種類の野生キノコや野草など採取し食べてきましたが、一度も食当たりに見舞われたことはありません。ただし個人差はあると思います。例えば先日収穫したブナハリタケも、食べ過ぎるとお腹を下しますし(後から追加で沢山食べた家族が気持ち悪くなりました)、ナラタケとかも受け付けない人はダメみたいです。体調優れないとのこと、災難ですね😭良くなりますように🙌
自己紹介と声出し解説以来爆発的な再生回数、何だか自分のことのように嬉しいですが、潜在的にきっと多くの方がチェックしてくださってたんですね。茸に詳しい方々からのコメントも増えて、ネットワークも広がっていきそう。
そんな。嬉しいです!いつもありがとうございます^ ^声出しが思ったより反響があったようでびっくりです。自分、編集の際自分の録画された声を聴くとなんだか嫌な感じがしていつも避けてきたのですが、段々慣れてきました^ ^;自分よりもはるかにキノコに詳しい方もコメントをくださって、大変参考になります。
私の地元ではクロコと呼んでいます。個人的には余り好きではないのですがご近所に分けてあげるととても喜ばれます。
好きな人は好き、そんなキノコですよね✨
ヌメリスギタケって名前なんかツボw
ぬめり過ぎたけ(嘘)
盛りつけたお皿が生センマイに見えました()
言われてみれば見えなくもないですね笑
カノシタは、毒キノコと認識していますが、大丈夫なのでしょうか?
カノシタの毒成分の旨について触れるのを忘れていました。ですが、私自身は毒成分を含むクリタケやアンズタケが未だ食用として広く利用されているように、カノシタもそのレベルのものなのではないかと考えておりました。
勉強になりました。また見せてもらいます(^^)/
本日、こちらの動画見つけました。大好きなキノコ狩り、今は四国なのでほとんどとれません。山梨に居たころは毎週山歩きして色んなキノコをみつけてました。そちらは何県ですか?楽しんでくださいね。ありがとうございます。これからもこちらの動画楽しみに待ってます❗
ありがとうございます。こちらは岐阜県です。山梨は爺ちゃんの実家がありますが、キノコ狩りに行ったことはないです。前山梨にぶどう狩りに行った時、笹のほとんどない綺麗な山が沢山あって羨ましく思いました。
@@HSmushroom 山梨は色んな種類のキノコが沢山あります。是非おじいさまと行ってみてください!ありがとうございます。
クロカワはわさび醤油でいくと最高
お菓子になる茸なんて初めて知った
五島にもたくさんキノコを見ることが出来ますが、どれが食べれるのかわからないから ただ見過ごすしか出来ません。是非、島に来て教えて下さいませんか?
五島ですか。行ってみたいですがお金が…お写真LINEかInstagramで送って頂ければ分かる範囲でお答えします。
@@HSmushroom さんインスタもこのアカウントですか?
おはよう!たくさん採れたね!一番好きなきのこは何?私は食べるのは好きじゃないけど、採るのは大好きなのよ!そういえばよくきのこ狩りに行くみたいだけど、自分の山を持ってるの?クロカワって黒い椎茸みたいだね!
自分が一番好きなキノコはクリタケですね。なにせ自分がきのこ狩りにはまったきっかけですし、自分の通う山に本当に沢山生えてきてくれて、それでいて出汁も出るし食感は最高です。炊き込みご飯なんかが一番好きです。実はスーパーのキノコが昔から食べられず、その時見つけたクリタケで天然キノコデビューしてからキノコの旨さと可能性に気付きました。山は、地元の人たちが山菜とか採りに入る場所ですね。山菜は基本ライバルが非常に多く、県外ナンバーの車がずらりと林道に並ぶこともありますが、キノコは誰も見向きもしないので自分はそれを美味しく頂いています。
@@HSmushroom なるほど… 売られている椎茸とか独特の香りが強いものね… 確かにきのこは知識がないと危ないしね… 山菜はわりかし安全なのが多いからね。
掘ったところ埋めてるのはなんでですか?☻
菌糸の乾燥を防ぐためですね。本当に効果があるのかは分かりませんが、そのままにしておくより何となく気分的にも気持ちいいです。
@@HSmushroom そうなんですね!教えてくださってありがとうございます😊
今年クロカワをたくさん採ったけど、きのこ汁で食べると美味しくなかった。苦いよね。焼いて大根おろしで食べるとまあまあ。きのこ汁ならアミタケやジコボウなどの雑きのこのが美味しい。
コウタケを鍋に入れても微妙な感じです。キノコは食べ方によって旨さが全然違いますね。
@@HSmushroom 先週、コウタケを採りました。ネットで調べたらやっぱり苦いので干してから2〜3回茹でこぼして炊き込みご飯にしたら良いとの事。今、干していますが美味しい食べ方をご存知でしたら教えていただけませんか?まだキノコ 採り3年目の初心者なので。
クロカワは、網焼きしてシンプルに醤油を付けて食べると少し苦くて美味しいですよ。
クロカワの最初演技って考えると少しおもろい
きのこに詳しくなったきっかけとかあるんでしょうか?
小さい頃兄の持っていた図鑑を見てました。そして高校の時野生のクリタケに出会ってそれを食べてからハマりましたね。ネットや手持ちの図鑑などなんでも使いましたし、何より自分でキノコを探しにいったことが一番大きかったです。
美味しそう
これは絶品でした✨
クロカワは炊き込みご飯かなあ
あの食感からして間違いなく旨いですね。試してみたいです。
タイトル、クワガタに見えてギョッとした
キノコにチョコレートは考えたこともなかったな
クロカワに似た毒キノコ名前なんだっけ?
自分が知っている限り、似たような毒キノコはなかったと思います。ケロウジ(苦くて美味くない)とかクロニガイグチ(同様)?くらいでしょうか。
@@HSmushroom そうそうケロウジだー!!ちっちゃい時田舎の山で口に入れて気絶した奴私です、味覚で気絶出来るんですね
Hola. Cuál es la estación del año en la que crece naturalmente el 🍄 Shiitake. Buen contenido.🤙
Los principales periodos en los que crecen las setas shiitake son la temporada de lluvias, de junio a julio, y la temporada de hojas de otoño, de septiembre a noviembre.Esta es la aparición del shiitake en Japón y puede variar de una región a otra.
にこにこ😃🐻には😃
クロカワ、醤油にスリ生姜入れると旨いですよ
絶対美味いやつ!今度試します。ありがとうございます。
元気ないですょ。
なんか、なごむなぁー。
クロカワ苦くて食えなかった。想像以上に苦かった。_:(´ཀ`」 ∠):
亜高山帯に生えるミヤマクロカワは苦い傾向があるそうですが、個体差が激しいキノコなので苦手な人は苦手ですね!
松茸はないのか
私、クロカワ天ぷらが大好きです、大根おろしとだしつゆ😋😋👍🏼 24:50
こうゆーチャンネルほんと好き
キノコ嫌いで食べれないけど全部見てしまった!
きのこ狩り楽しそう!
早速,ラーメンに舞茸,しめじ,椎茸を入れて食べました…とても美味しかったです♪スーパーのキノコでも美味しかったので天然のキノコには,勝てないでしようがH Sさんの動画を見て楽しんでます♪
最高のチャンネルを見つけてしまった。
動画投稿ありがとうございます。
嬉しいお言葉、有難うございます!
掘りおこしたあと、埋め戻しているのが、❤好きです。
この動画が初見でしたが取りっ放しの動画が多い中でシッカリと調理し食感や味まで解説してたので
登録しちゃいました。採取、漁、猟系は何故か調理法や味など迄踏み込まない方が多いんですよね😅
知識も凄いと思いましたがウケ狙いの奇声を発する事も無く淡々と解説してるスタイルも好感が持てました。
他の動画も追々時間を見つけて制覇したいと思ってます。
ありがとうございます!
木漏れ日の下をきのこさがし。癒されます。😊
いやークロカワ旨そうでした。貴方は確かまだお酒は駄目なお歳でしたね。そりゃ酒のつまみにクロカワの網焼きはたまりません笑
毎回色んなキノコの動画で楽しみです。
ありがとうございます^ ^
そうなんですよー、まだ酒飲みは違法なので出来ません…ですが二十歳になったら絶対クロカワと日本酒orビールはやりたいと思ってます。
自分じゃ出来ないだけに楽しい動画ですね😃羨ましい🤤
おはようございます。
ウスタケ…もみの林にいっぱい出ててお花みたいでキレイでした。
今回もたくさんキノコ出てますね♪
こちらは松茸もコウタケも10月に入ってからと言われました😅キノコの姿もあまり…
なので動画で楽しんでます♪
いつもありがとうございます😌
ありがとうございます。モミの木周りのウスタケは大量に生えるので綺麗ですよね🍄なるほど、そちらは少し遅れて発生するんですね、これから楽しめますね✨
初めて視聴させていただきました。
声出し解説とても良いです⤴️⤴️
キノコ図鑑いろいろ見ましたが
信用ならない所があって…動画最高です…ちゃんとした知識になりました。
ありがとうございます🎵
ありがとうございます!ですが図鑑の方が信憑性は高いと言う点はご留意下さいm(._.)m
経験談として共有させて頂いておりますので、あまり私の情報も鵜呑みにせず、色んな文献やネット情報、図鑑などお使い頂き、あとはご自身で経験を更に積まれると、自分なりに種の性質が分かってきますね!
クロカワ美味しいですよね😋
もうクリタケ出ているんですね
ありがとうございます!クリタケ、ここのは走りで生えてました。
初めましてよろしくお願いします。動画楽しみです。色々キノコ🍄あるんですね。説明が分かりやすくてとても勉強になります。
ありがとうございます^ ^
派手なキノコなのに食べれるやつなんだ😮と思ってたらやっぱり毒キノコでしかも知ってて食べるんだと思って驚きました笑 手を加えまくったら毒キノコでも食べれるのですね✨
種類にもよりますが、茹でこぼしたりすることで毒抜きすることができるキノコはいくつかありますね!
HSくんの知識に見習いたいよ🍄🌿食べてみたいよ!😂👍
チャンネル登録しました。日航機墜落事故のあった年に、隣の山で秋初めてキノコ取りをしました。キノコに詳しいお爺さんと中学の時にハマりました。主にキノコ汁で食べましたがコレ何キノコ、コレはあれ、など種類毎に味わって食べたのを思い出します。久しぶりにキノコ狩りの動画を見てまたキノコ狩りに行きたくなりました。
市販のキノコでは無い香りや食感、味は取りに行かないと味わえない。
全部の動画みて参考にさせて頂きます
ありがとうございます。プロと一緒にきのこ狩りを経験されているのは羨ましい限りです。自分は周りにキノコに詳しい人がいなかったので独学でした。
採取した後に、土をキュキュって押すとこが好きです!
大事にしてるのがよく分かります。
素人が山に入ると荒らしてしまうのでしょうね。
わたしも一緒に入ってみたいと思いました。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
菌糸を残す為大切な事です そのままにしておくと雑菌や虫が入って生えなくなったりします。
そういう事なんですか〜!
わたしの知らない分野の知識で、とても興味深いです!
山に入ってキノコを採ることがあったら、キュキュッ!ってしますね!
採取後の菌元を保護する姿勢は次に繋げる意識を持って無いと出来ませんよね素晴らしい🎵
初見です!!
ラーメンのオチ面白かったです笑
いるかわかんないけどきのこ詳しくなりたいからはります
0:10 オオムラサキアンズタケ
1:06 アイシメジ(食べれる)
1:55 ウスタケ(毒)
3:05 トサカホウキタケ
3:10 ヤマイグチ(生×だけど食べれる)
6:05 クリタケ(ブナ系の木に多い、食べれる)
7:50 アカヤマドリ
8:16 ヌメリスギタケモドキ(ヤナギの木に多い)
10:05 ドクツルタケ(綺麗で非常にかわいい毒×)
10:37 ニカワハリタケ(食べれる)
11:48 カノシタ(食べれる)
13:47 クロカワ(食べれる)
15:16 クリフウセンタケ
キノコ詳しくなりたい自分にはほんとに助かる動画です、ありがたや
区切りまで付けて頂きありがとうございます!
@@HSmushroomいえいえ、こういう動画あげてくれるのほんとありがたいです
スイーツにできるキノコって珍しいですね。ぷるぷるかわいい。
アイシメジ、とってみたいなーと思います。美味しそう。
クロカワ食べたことないけど、美味しさが伝わりましたー!いつか探して食べてみたいです!
クロカワは絶品キノコです🍄是非見つけてみて下さい^ ^
きのこって噛むと電気みたいなのが走るよね。
あと調理前のキノコはお話ししている。
標高の高い針葉樹系に生えるのがミヤマクロカワで標高の低いミズナラ林等に生えるのがクロカワですね。
富士山で採れるミヤマは凄く苦いですが、その他で自分が採るミヤマにしてもクロカワにしても、凄く苦い事は一度も無く、軽い苦みで凄く美味しいです。採る場所によりけりと、幼菌だと特に苦い菌種も結構あります。
ウラベニホテイやウスムラサキホウキ等は特に幼菌が苦いですな。しかしこれも獲れる場所、林相にもよりますね。^^
ミヤマクロカワ!亜高山帯の方がミヤマクロカワなのですね、どこかのネット記事でミヤマクロカワについて触れているものがあったのですが、表記がごちゃごちゃで曖昧だったため結局どっちがどっちなのか分からずじまいでした。ご教示ありがとうございます。
ウスムラサキホウキの幼菌は苦かったですね、、ウラベニホテイシメジは苦いのが普通だと思ってたのですが、苦みの薄い個体もあるということでしょうか。色々また新しいことが知れて嬉しいです。ありがとうございます。
羨ましいなぁ〜着いて歩きたい位。60年位昔の子供の頃宮城県に住んでいた時今は亡き父親にキノコ取りに連れて行ってもらった記憶が呼び起こされた😮
味の好みは人によってだいぶ異なりますが、個人的には、クロカワは、しょうがをたっぷり入れた、つくだ煮が、一番美味しいように思います。もし、試されたことがなかったら、ぜひ。
レシピ提供ありがとうございます。佃煮は試したことがないので今度見つけた時は作ってみたいと思います。
すみません。私が今までクロカワと思っていたキノコは、苦味の強い富士山のミヤマクロカワでした。苦味が強いため、甘辛の強い佃煮が、おいしく感じたようです。ミヤマクロカワは毎年のように食べていますが、過去に一度だけ、それほど苦くない個体があり、個体差もあるかも知れません。
クロカワには苦いのとそうでないのがあるのですね。名古屋にいた時にクロカワを初めて採って、SNSでクロカワは美味いと聞いていたので喜び勇んで食べたのですが、苦くて食べられなかったことがあります。ただ不思議なのは、その時に連れて行った初心者と半分ずつして持ち帰ったのに、彼はその日に採れたキノコの中でクロカワがびっくりする程一番美味かったと言ってました。一緒に採れたのはクリフウセンとかシャカシメジとか美味いキノコばかりだったんですけどね。その後私はクロカワを敬遠していたのでこの謎はまだ分かりません。
私も料理している時にカメラがオンになっていなくてがっくりしたことがありますよ。その気持ちよく分かります。もう料理が終わっているので取り直しが効きませんからね。
そうなんですね。クロカワは場所によりけりと言った感じかもしれません。次回別の場所で見かけたら試しに食べてみて下さい。もしかしたら苦味の弱い個体かもしれません。
動画撮れてなかった時のショックはでかいですよね、今更こんなミスをするとは…きちんと確認しようと心に決めました。
@@HSmushroom 残念ながら北海道ではまだ見てないんですよね。クロカワは北海道にはないのかもしれません。
グット👍が千にしたがったので押しました笑笑てゆうか私最近気づいたけどグッド押して無かった🧓🤗
こういう動画を見ると取りに行ってみたいっていうふうに思うのですが素人にキノコは見分けられそうにないですねw
自分もきのこ狩り歴3〜4年くらいでアマチュアです!意外と覚えられますよ✨
俺も昔岩手県生まれでくろかわを20キロ採ったよー😃
分かりやすい解説とても参考になります。
今年は夏と秋のきのこが共存してます。いつも見かけないきのこも沢山生えてて変な気候のせいでしょうか。
きのこ食べててお腹の不調になったことはありますか?私は昨日採ってきたキノコが古かったのか食べ過ぎたのか本日絶不調です😅
チチタケとクロカワ、アカヤマドリとクリタケが一緒に生えてるなんて、なかなかおかしな年です。
自分は数十種類の野生キノコや野草など採取し食べてきましたが、一度も食当たりに見舞われたことはありません。ただし個人差はあると思います。例えば先日収穫したブナハリタケも、食べ過ぎるとお腹を下しますし(後から追加で沢山食べた家族が気持ち悪くなりました)、ナラタケとかも受け付けない人はダメみたいです。
体調優れないとのこと、災難ですね😭良くなりますように🙌
自己紹介と声出し解説以来爆発的な再生回数、何だか自分のことのように嬉しいですが、潜在的にきっと多くの方がチェックしてくださってたんですね。茸に詳しい方々からのコメントも増えて、ネットワークも広がっていきそう。
そんな。嬉しいです!いつもありがとうございます^ ^
声出しが思ったより反響があったようでびっくりです。自分、編集の際自分の録画された声を聴くとなんだか嫌な感じがしていつも避けてきたのですが、段々慣れてきました^ ^;
自分よりもはるかにキノコに詳しい方もコメントをくださって、大変参考になります。
私の地元ではクロコと呼んでいます。個人的には余り好きではないのですがご近所に分けてあげるととても喜ばれます。
好きな人は好き、そんなキノコですよね✨
ヌメリスギタケって名前なんかツボw
ぬめり過ぎたけ(嘘)
盛りつけたお皿が生センマイに見えました()
言われてみれば見えなくもないですね笑
カノシタは、毒キノコと認識していますが、大丈夫なのでしょうか?
カノシタの毒成分の旨について触れるのを忘れていました。ですが、私自身は毒成分を含むクリタケやアンズタケが未だ食用として広く利用されているように、カノシタもそのレベルのものなのではないかと考えておりました。
勉強になりました。また見せてもらいます(^^)/
ありがとうございます!
本日、こちらの動画見つけました。
大好きなキノコ狩り、今は四国なのでほとんどとれません。山梨に居たころは毎週山歩きして色んなキノコをみつけてました。
そちらは何県ですか?
楽しんでくださいね。
ありがとうございます。
これからもこちらの動画楽しみに待ってます❗
ありがとうございます。こちらは岐阜県です。山梨は爺ちゃんの実家がありますが、キノコ狩りに行ったことはないです。前山梨にぶどう狩りに行った時、笹のほとんどない綺麗な山が沢山あって羨ましく思いました。
@@HSmushroom 山梨は色んな種類のキノコが沢山あります。
是非おじいさまと行ってみてください!
ありがとうございます。
クロカワはわさび醤油でいくと最高
お菓子になる茸なんて初めて知った
五島にもたくさんキノコを見ることが出来ますが、どれが食べれるのかわからないから ただ見過ごすしか出来ません。
是非、島に来て教えて下さいませんか?
五島ですか。行ってみたいですがお金が…
お写真LINEかInstagramで送って頂ければ分かる範囲でお答えします。
@@HSmushroom さん
インスタもこのアカウントですか?
おはよう!たくさん採れたね!一番好きなきのこは何?私は食べるのは好きじゃないけど、採るのは大好きなのよ!そういえばよくきのこ狩りに行くみたいだけど、自分の山を持ってるの?クロカワって黒い椎茸みたいだね!
自分が一番好きなキノコはクリタケですね。なにせ自分がきのこ狩りにはまったきっかけですし、自分の通う山に本当に沢山生えてきてくれて、それでいて出汁も出るし食感は最高です。炊き込みご飯なんかが一番好きです。実はスーパーのキノコが昔から食べられず、その時見つけたクリタケで天然キノコデビューしてからキノコの旨さと可能性に気付きました。
山は、地元の人たちが山菜とか採りに入る場所ですね。山菜は基本ライバルが非常に多く、県外ナンバーの車がずらりと林道に並ぶこともありますが、キノコは誰も見向きもしないので自分はそれを美味しく頂いています。
@@HSmushroom
なるほど… 売られている椎茸とか独特の香りが強いものね… 確かにきのこは知識がないと危ないしね… 山菜はわりかし安全なのが多いからね。
掘ったところ埋めてるのはなんでですか?☻
菌糸の乾燥を防ぐためですね。本当に効果があるのかは分かりませんが、そのままにしておくより何となく気分的にも気持ちいいです。
@@HSmushroom そうなんですね!教えてくださってありがとうございます😊
今年クロカワをたくさん採ったけど、きのこ汁で食べると美味しくなかった。苦いよね。焼いて大根おろしで食べるとまあまあ。きのこ汁ならアミタケやジコボウなどの雑きのこのが美味しい。
コウタケを鍋に入れても微妙な感じです。キノコは食べ方によって旨さが全然違いますね。
@@HSmushroom 先週、コウタケを採りました。ネットで調べたらやっぱり苦いので干してから2〜3回茹でこぼして炊き込みご飯にしたら良いとの事。今、干していますが美味しい食べ方をご存知でしたら教えていただけませんか?まだキノコ 採り3年目の初心者なので。
クロカワは、網焼きしてシンプルに醤油を付けて食べると少し苦くて美味しいですよ。
クロカワの最初演技って考えると少しおもろい
きのこに詳しくなったきっかけとかあるんでしょうか?
小さい頃兄の持っていた図鑑を見てました。そして高校の時野生のクリタケに出会ってそれを食べてからハマりましたね。ネットや手持ちの図鑑などなんでも使いましたし、何より自分でキノコを探しにいったことが一番大きかったです。
美味しそう
これは絶品でした✨
クロカワは炊き込みご飯かなあ
あの食感からして間違いなく旨いですね。試してみたいです。
タイトル、クワガタに見えてギョッとした
キノコにチョコレートは考えたこともなかったな
クロカワに似た毒キノコ
名前なんだっけ?
自分が知っている限り、似たような毒キノコはなかったと思います。ケロウジ(苦くて美味くない)とかクロニガイグチ(同様)?くらいでしょうか。
@@HSmushroom そうそう
ケロウジだー!!
ちっちゃい時田舎の山で
口に入れて気絶した奴
私です、味覚で気絶出来るんですね
Hola. Cuál es la estación del año en la que crece naturalmente el 🍄 Shiitake. Buen contenido.🤙
Los principales periodos en los que crecen las setas shiitake son la temporada de lluvias, de junio a julio, y la temporada de hojas de otoño, de septiembre a noviembre.
Esta es la aparición del shiitake en Japón y puede variar de una región a otra.
にこにこ😃🐻には😃
クロカワ、醤油にスリ生姜入れると旨いですよ
絶対美味いやつ!今度試します。ありがとうございます。
元気ないですょ。
なんか、なごむなぁー。
クロカワ苦くて食えなかった。想像以上に苦かった。_:(´ཀ`」 ∠):
亜高山帯に生えるミヤマクロカワは苦い傾向があるそうですが、個体差が激しいキノコなので苦手な人は苦手ですね!
松茸はないのか