ADB(配光可変ヘッドランプ)の効果【JAFユーザーテスト】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 лип 2024
  • 先進安全装備のADB(配光可変ヘッドランプ)※が対向車や先行車がある場合に
    どのように作動し、効果をもたらすかについて検証。
    ※ADBとは、ハイビーム使用時に車載カメラにより、対向車や先行車を検知し、
     相手のドライバーを眩惑させないように自動で、部分的に遮光し、配光調整する機能。
    ■チャプター
    00:00 オープニング
    00:10 ADBとは?
    00:24 ADBの効果検証テスト概要
    00:42 テスト①先行車がある場合
    02:34 テスト②対向車がいる場合
    03:57 テストまとめ
    ■関連ページ
    先進安全装置の「オートハイビーム」 対向車や歩行者など対象物の違いによる反応を検証
    jaf.or.jp/common/news/2019/20...
    ■関連動画
    【ASV紹介06 】自動切替型前照灯
    • 【ASV紹介06 】自動切替型前照灯
    ■実証検証・ユーザーテスト動画一覧はこちら
    • 実験検証・JAFユーザーテスト
    #ヘッドライト #ADB #配光可変ヘッドランプ #JAF #ユーザーテスト
    ーーー
    ■JAF 公式UA-cam JAF Channel
    / @jafchannel
    ■JAF 公式サイト
    jaf.or.jp/
    ■JAF 公式facebook
    / jaf.jp
    ■JAF 公式Twitter
    / jaf_jp
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 23

  • @shianSK
    @shianSK 5 років тому +14

    ダイハツ車はクソ眩しいから全車につけてほしい

  • @ゲロ兄さん旧アカウンコ2007
    @ゲロ兄さん旧アカウンコ2007 10 років тому +6

    すっげー!!!!!!!!こんな技術あるんだ!!?
    全然CMで謳ってないやん!

  • @kuroneko_8010
    @kuroneko_8010 3 роки тому +2

    ADBなのか光軸ずれてるのか知らないけど最近の新車眩しすぎ

  • @ruo7000
    @ruo7000 5 років тому +1

    凄い。
    ヘッドライトの中でプロジェクターがウネウネ動いてるし、
    実走行でこんなに光を調節できるんだ・・・。

  • @user-vt4uu4if9v
    @user-vt4uu4if9v 3 місяці тому

    こんな技術があるのなら出し惜しみをせずに全メーカー、全車種に標準装備してほしい。とにかくLEDヘッドライトは眩しくて目がくらむ。いつか事故るんじゃないかと心配でしようがない。

  • @ebichan3054
    @ebichan3054 9 років тому +16

    照らしている部分が頻繁に変更され、照らしていない部分との切れ目が動き目が疲れそう。
    それより、クソ眩しいLEDブレーキランプと、光軸後のずれたあと付フォグをどうにかして欲しい。

  • @yawata1234
    @yawata1234 7 років тому +24

    せめてロービームの照射範囲は確保しないと危険だと思います。1:04を見ると前走車の後方の路面まで遮光されて、後続車の⒑m程先が真っ暗になっていますよね。とても良い機能ですが、ロービームの照射範囲まで極端に削ってしまっては元も子もないと思います・・・

    • @user-rk8ic1zp2f
      @user-rk8ic1zp2f 7 років тому

      yawata12

    • @jr231217
      @jr231217 7 років тому +3

      基地うな アウディのヘッドライトのように何億通りも照射パターンのあるヘッドライトなら他車だけくり抜いて照射できますが、このクラウンじゃそんなヘッドライトじゃないですからね…

    • @CC-sp4kv
      @CC-sp4kv 2 роки тому +3

      5年前のコメントに失礼します。
      恐らくですが、テストコースがかなりバンクしている為、照射範囲が極端に少ないように見えてるのではないでしょうか?
      ADB付きの車(動画の車両とメーカーは違いますが) に乗っていますが、照射範囲はロービームより狭くなることはありません。

    • @user-fz1ps8jm5k
      @user-fz1ps8jm5k 7 місяців тому

      @@CC-sp4kvでもマークXの照射範囲より狭い様に見えます…

    • @CC-sp4kv
      @CC-sp4kv 7 місяців тому +1

      @@user-fz1ps8jm5k 確かにマークXより範囲は若干狭く見えますね。(2:10〜)
      バンク路ではさらに差が顕著に見えますが、両車の走行ラインが違う(≒路面の描く曲線の角度が違う)ので、ここでの比較は難しいと思います。
      この年式のクラウンの取説を確認してみましたが、可変ビームはどこの範囲(hiのみかloもか)を削るのかの記載はありませんでした。
      クラウンにはレベライザーがついているので、おそらくそれが不必要に下向きになっているのでは?と思います。
      この動画に登場するクラウンと同じ仕組みのADB搭載車に乗っていますが、ハイビームの範囲でしか遮光されていませんので、このクラウンでも同様では?と考えています。

  • @user-yg5jx9yd3y
    @user-yg5jx9yd3y 10 років тому +1

    全然使ってないけど( ・∇・)今度使ってみます!

  • @moon-stella
    @moon-stella 4 роки тому

    スバルもあります
    唯一の欠点はパッシングで合図を送りたい時(道を譲るなど)一旦設定解除してからでないと出来ない事ですかね。
    ua-cam.com/video/RW747ZIn0A4/v-deo.html

  • @8823RYOTA
    @8823RYOTA 5 років тому +4

    アウディやメルセデスはかなり正確だけどトヨタやマツダのやつはまだ未熟だよね

  • @zd7464
    @zd7464 5 років тому +2

    アウディが1番正確だね(他動画より)
    メルセデスも相当だと思う。
    しかし国産メーカーはライトに関しては正直まだまだだなという感想しかないのが実態。

  • @jr231217
    @jr231217 7 років тому +3

    これ、試験車がよくないです。
    こんなシャッター式の照射範囲変更方式じゃ。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 6 років тому

    でもこの手は光軸ズレまくるかも 光軸調整してもライトテスターやらマニュアル調整してズレたりとか…

  • @iloveroadbike
    @iloveroadbike 4 роки тому

    音楽がダメだね。

  • @yukosae54545
    @yukosae54545 7 років тому

    ちょっと遮りすぎな気がする。スバルの方が自然だと思うけど。対向車にしたらいいのかも。

  • @user-tn6ug2og2x
    @user-tn6ug2og2x 5 років тому +2

    レクサス後期460オプションLEDヘッドライトにオプションでオートライトついてるけど、結構便利(^^)

  • @user-se9oo5xt4v
    @user-se9oo5xt4v 6 років тому

    逆に事故りそうや