Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
整備の手際の良さにポカンと見とれておりました。ウケ狙いのないムダを省いた動画編集で好感がもてました。
そう言ってもらえるとうれしいです。テンポよく観れるようにガッツリとカット編集した甲斐があります。実際は数日掛けて整備してるので手際は悪いです。
ストレスなく観れて気持ちいいです😊
整備能力が凄い‼️
ありがとうございます。そこそこの工具揃えてサービスマニュアルとUA-camの整備動画を参考に作業してます。最初はとても時間がかかるのでおすすめしにくいです(笑)
自分もフーデリで同じカブプロ乗ってます。現在25000キロです。タイヤは参考になりました。試す価値ありそうですね。
ja07に乗って僕もフーデリやっています。この動画でやらないとと思って買ってあるフロント、リアタイヤ交換やる勢いがつきました!ありがとうございます😂スクーターのタイヤを履かせるのは頭になかったので次回やってみよかと思います!整備の様子色々あげてもらえるのめちゃめちゃ参考になってありがたいですあと中華屋根僕もつけてみようと思います。
JA07はチューブタイヤなのでチューブレスタイヤは使用不可です。私もJA07に乗っていた時はタイヤ交換でチューブがタイヤレバーに噛み込んで何本もダメにして泣く泣く近所のバイク屋に買いに走りました。予備チューブも用意してビードワックス塗ってぜひトライしてみて下さい。
素晴らしい動画ありがとうございます。
この動画も見に来ました😊ちなみに同業者です😊装備凄いですね!
ありがとうございます。今のフーデリはバイクが資本なので、バイクへの手間と金は惜しみません。
会社から夏の小遣いもらったらカブプロ110の購入を考えております。介護、片付け、職場の転属と矢継ぎに続きバイクから離れてしまいましたが、やっぱりバイクはあった方が楽しいなあと動画を見て再認識しました😄冬は寒いし雨はカッパ。雪は気合。冬の稚内なんてアホの極み。然れど格好いい。😅
カブは整備しやすいしメンテを怠らなければ頑丈なので、いじってて楽しいバイクです。
昔は、かぶなんで見も気もしなかったが、今はカブ乗りです。限定解除持ってますが13年位前から乗ってます。今は44です、その前は07でした。😅買い物、キャンプ、釣り、マルチに使えて最高ですよ。🎉
私もJA07から乗り換です。カブは普段使いに丁度いいですよね。
初めましてとても手際の良い作業動画で編集も素晴らしいです!私はカナダ在住で現在はバイクに乗ってませんが、息子がバイクを複数台所有しているのでいつも整備を手伝ったりしてます。タイヤ交換のビート落としには、リムを傷つけたくないので小さなクランプ🗜️を2つ使ってます。(ご存知かと思いますが失礼致します)北米では大型バイクばかりで小型バイクはごく限られた車種のみ販売です。😢カブプロ、本当に羨ましいです!😂
まさかカナダ在住の方がご覧になってくれてるとは、ありがたいです。今では高価なKTCレバーで落とすようになりましたが、Cクランプの方が安上がりですね。最近は道具に頼ってばかりですが、あり合わせの道具で試行錯誤もしてみたいです。動画のアップ頻度は少ないですが、気が向いたら観てもらえると嬉しいです。
@@ノブオのガレージ ご丁寧なお返事をありがとうございます。息子と訳アリバイクを激安で買ってきて、それを直して楽しんでます。高価なツール等買えないので試行錯誤したりと。(笑)でも動かなかったバイクが元気になる姿がたまりません。ノブオさんの動画はとても共感させて頂きました。このような動画は、自分で整備したい方々にとても貴重だと思います!
不動車のレストアは楽しいですよね。私も知人の不動車を起こした事がありますが、苦労してエンジンが動いてくれた時は涙がでそうになります。こんなに苦労するならもう二度とやらないぞと思うのですが、暫くして他の不動車をみるとまた弄りたくなるから不思議です。
@@ノブオのガレージ ノブオさん、丁度先ほど新作動画を拝見させて頂いてました!そうなのです、不動車などで苦戦したあとは「もうジャンクは買わない・・」とかなりのですが、時間が経ち面白い出物があるとまた仕入れてしまうと(笑)でも機械も生き物ですよね。愛がそこにあるように感じます。
なぜジャンク車に手を出すのかと問われれば、イギリス登山家の返しをしそうになります。ひどい状態のジャンク車に悪態をつきながら悪戦苦闘しても、復活すれば愛着が湧きますし後で振り返ると楽しかったなとキラキラとした思い出に変わっています。きっと性分なんでしょう。
主さんこんにちは😃私もオーナーです。まるで自分の作業を俯瞰してる様で楽しく拝見しました。Fスプロケとシャフトのスプライン嵌め合い部が無潤滑の為、フレッチング摩耗が発生しているのが気になりました。あの赤錆みたいなやつです。私はワコーズのカッパーグリス(スプレータイプもあり)を使ってますが、同種の焼きつき防止グリスならなんでもOKです。オススメです。是非塗ってやって下さい。❤おっと、老婆心から余計な口出しをしてしまいました。お許しください。またのメンテ動画を楽しみにしています。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。納車してから初めてFスプロケカバーを開けたので、赤錆と気付かずそんなものかな~と放置してしまいました。もうすぐ4万㌔なので、その時についでに清掃注油してみます。
こんなすごい整備を独学で…??専門店に依頼したらめっちゃ高そうだし、何よりここまで見てくれないだろう圧巻です
ありがとうございます。実際はサービスマニュアルと他の車種の整備動画を参考にしながら整備してます。カブはネットに情報が沢山あるので下調べはとても楽です。あとはネジ・ボルト類を舐めないようにKTCやTONEクラスの工具を揃えて取付可能なパーツを調べて取り寄せたら、あとは気合と度胸で作業です。前のJA07カブから基本整備をしていたので足回りの整備は慣れているのもあります。
タイヤとバッテリー交換は自分でもできますがゴミに出せず仕方なくショップでやってもらってます
廃タイヤはにりんかん持ち込み有料処分(今は一本350円だったかな?)、バッテリーは購入時に回収、又はネット回収業者に送ってます。バイクで廃タイヤを店まで持っていくのがめんどくさくて、5-6本まとめてもちこんでます。
@ノブオのガレージ さんありがとうございました
ビート落としは角材2本でテコの原理で簡単に落ちますね水平側を壁の穴か何かに引っ掛ければOkですね(^^)/
なるほど、原理はビードブレーカーそのまんまですね。角材突っ込める塀の穴なら何でもいけそうなので探してみます。
ビード落ちない時はタイヤとホイールの隙間にパーツクリーナー吹くと落ちやすいですよ!落ちた時にプシュっと飛ぶのでご注意をww
そんな裏ワザがあったとは!次回で試してみます。
それって、チューブレスタイヤ限定なのですか?
JA07のチューブタイヤはママチャリくらい簡単にビードが落ちていたので、チューブレスを落としやすくする為のやり方だと思います。@@heart-of-gold3571
一年三万kmは凄いΣ(゚ロ゚;)俺も年一万km走らせますがそれでも凄いと言われますから(笑)
フードデリバリー専業なら1年で3万kmは普通ですね。休み無しでバリバリ稼ぐ人なら4万km以上です。プライベートで1年1万kmは凄いですよ(笑)私はガンガン走って10万kmの大台に乗せたくてやってるようなものです。
@@ノブオのガレージ 返信ありがとうございますm(__)mフードデリバリーやっているんですね!たまたまこの動画がお勧めで出てきましたが今年の7月にクロスカブ110に買い替えたのでメンテナンスの参考にさせていただきますm(__)m
ノコでタイヤ切ったが速いです
ノコで切ると後の処理が大変そう・・・
整備の手際の良さにポカンと見とれておりました。ウケ狙いのないムダを省いた動画編集で好感がもてました。
そう言ってもらえるとうれしいです。
テンポよく観れるようにガッツリとカット編集した甲斐があります。
実際は数日掛けて整備してるので手際は悪いです。
ストレスなく観れて気持ちいいです😊
整備能力が凄い‼️
ありがとうございます。
そこそこの工具揃えてサービスマニュアルとUA-camの整備動画を参考に作業してます。
最初はとても時間がかかるのでおすすめしにくいです(笑)
自分もフーデリで同じカブプロ乗ってます。現在25000キロです。タイヤは参考になりました。試す価値ありそうですね。
ja07に乗って僕もフーデリやっています。
この動画でやらないとと思って買ってあるフロント、リアタイヤ交換やる勢いがつきました!ありがとうございます😂
スクーターのタイヤを履かせるのは頭になかったので次回やってみよかと思います!
整備の様子色々あげてもらえるのめちゃめちゃ参考になってありがたいです
あと中華屋根僕もつけてみようと思います。
JA07はチューブタイヤなのでチューブレスタイヤは使用不可です。
私もJA07に乗っていた時はタイヤ交換でチューブがタイヤレバーに噛み込んで何本もダメにして泣く泣く近所のバイク屋に買いに走りました。
予備チューブも用意してビードワックス塗ってぜひトライしてみて下さい。
素晴らしい動画ありがとうございます。
この動画も見に来ました😊
ちなみに同業者です😊
装備凄いですね!
ありがとうございます。
今のフーデリはバイクが資本なので、バイクへの手間と金は惜しみません。
会社から夏の小遣いもらったらカブプロ110の購入を考えております。介護、片付け、職場の転属と矢継ぎに続きバイクから離れてしまいましたが、やっぱりバイクはあった方が楽しいなあと動画を見て再認識しました😄冬は寒いし雨はカッパ。雪は気合。冬の稚内なんてアホの極み。然れど格好いい。😅
カブは整備しやすいしメンテを怠らなければ頑丈なので、いじってて楽しいバイクです。
昔は、かぶなんで見も気もしなかったが、今は
カブ乗りです。限定解除持ってますが13年位前から乗ってます。今は
44です、その前は07
でした。
😅買い物、キャンプ、釣り、マルチに使えて最高ですよ。🎉
私もJA07から乗り換です。
カブは普段使いに丁度いいですよね。
初めましてとても手際の良い作業動画で編集も素晴らしいです!
私はカナダ在住で現在はバイクに乗ってませんが、息子がバイクを複数台所有しているのでいつも整備を手伝ったりしてます。
タイヤ交換のビート落としには、リムを傷つけたくないので小さなクランプ🗜️を2つ使ってます。(ご存知かと思いますが失礼致します)
北米では大型バイクばかりで小型バイクはごく限られた車種のみ販売です。😢
カブプロ、本当に羨ましいです!😂
まさかカナダ在住の方がご覧になってくれてるとは、ありがたいです。
今では高価なKTCレバーで落とすようになりましたが、Cクランプの方が安上がりですね。
最近は道具に頼ってばかりですが、あり合わせの道具で試行錯誤もしてみたいです。
動画のアップ頻度は少ないですが、気が向いたら観てもらえると嬉しいです。
@@ノブオのガレージ
ご丁寧なお返事をありがとうございます。
息子と訳アリバイクを激安で買ってきて、それを直して楽しんでます。高価なツール等買えないので試行錯誤したりと。(笑)
でも動かなかったバイクが元気になる姿がたまりません。
ノブオさんの動画はとても共感させて頂きました。このような動画は、自分で整備したい方々にとても貴重だと思います!
不動車のレストアは楽しいですよね。
私も知人の不動車を起こした事がありますが、苦労してエンジンが動いてくれた時は涙がでそうになります。
こんなに苦労するならもう二度とやらないぞと思うのですが、暫くして他の不動車をみるとまた弄りたくなるから不思議です。
@@ノブオのガレージ
ノブオさん、丁度先ほど新作動画を拝見させて頂いてました!
そうなのです、不動車などで苦戦したあとは「もうジャンクは買わない・・」とかなりのですが、時間が経ち面白い出物があるとまた仕入れてしまうと(笑)
でも機械も生き物ですよね。愛がそこにあるように感じます。
なぜジャンク車に手を出すのかと問われれば、イギリス登山家の返しをしそうになります。
ひどい状態のジャンク車に悪態をつきながら悪戦苦闘しても、復活すれば愛着が湧きますし後で振り返ると楽しかったなとキラキラとした思い出に変わっています。
きっと性分なんでしょう。
主さんこんにちは😃
私もオーナーです。まるで自分の作業を俯瞰してる様で楽しく拝見しました。
Fスプロケとシャフトのスプライン嵌め合い部が無潤滑の為、フレッチング摩耗が発生しているのが気になりました。あの赤錆みたいなやつです。
私はワコーズのカッパーグリス(スプレータイプもあり)を使ってますが、同種の焼きつき防止グリスならなんでもOKです。
オススメです。是非塗ってやって下さい。❤
おっと、老婆心から余計な口出しをしてしまいました。お許しください。
またのメンテ動画を楽しみにしています。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
納車してから初めてFスプロケカバーを開けたので、赤錆と気付かずそんなものかな~と放置してしまいました。
もうすぐ4万㌔なので、その時についでに清掃注油してみます。
こんなすごい整備を独学で…??
専門店に依頼したらめっちゃ高そうだし、何よりここまで見てくれないだろう
圧巻です
ありがとうございます。
実際はサービスマニュアルと他の車種の整備動画を参考にしながら整備してます。
カブはネットに情報が沢山あるので下調べはとても楽です。
あとはネジ・ボルト類を舐めないようにKTCやTONEクラスの工具を揃えて取付可能なパーツを調べて取り寄せたら、あとは気合と度胸で作業です。
前のJA07カブから基本整備をしていたので足回りの整備は慣れているのもあります。
タイヤとバッテリー交換は自分でもできますがゴミに出せず仕方なくショップでやってもらってます
廃タイヤはにりんかん持ち込み有料処分(今は一本350円だったかな?)、バッテリーは購入時に回収、又はネット回収業者に送ってます。
バイクで廃タイヤを店まで持っていくのがめんどくさくて、5-6本まとめてもちこんでます。
@ノブオのガレージ さんありがとうございました
ビート落としは角材2本でテコの原理で簡単に落ちますね
水平側を壁の穴か何かに引っ掛ければOkですね(^^)/
なるほど、原理はビードブレーカーそのまんまですね。
角材突っ込める塀の穴なら何でもいけそうなので探してみます。
ビード落ちない時はタイヤとホイールの隙間にパーツクリーナー吹くと落ちやすいですよ!落ちた時にプシュっと飛ぶのでご注意をww
そんな裏ワザがあったとは!
次回で試してみます。
それって、チューブレスタイヤ限定なのですか?
JA07のチューブタイヤはママチャリくらい簡単にビードが落ちていたので、チューブレスを落としやすくする為のやり方だと思います。@@heart-of-gold3571
一年三万kmは凄いΣ(゚ロ゚;)
俺も年一万km走らせますがそれでも凄いと言われますから(笑)
フードデリバリー専業なら1年で3万kmは普通ですね。
休み無しでバリバリ稼ぐ人なら4万km以上です。
プライベートで1年1万kmは凄いですよ(笑)
私はガンガン走って10万kmの大台に乗せたくてやってるようなものです。
@@ノブオのガレージ
返信ありがとうございますm(__)m
フードデリバリーやっているんですね!
たまたまこの動画がお勧めで出てきましたが今年の7月にクロスカブ110に買い替えたのでメンテナンスの参考にさせていただきますm(__)m
ノコでタイヤ切ったが速いです
ノコで切ると後の処理が大変そう・・・