Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
野村さん、橋本さんの表情や話し方で清さんの怖さ、偉大さが分かる!清さん嬉しそうで良かった。息子さんも野球で活躍してるし清さん頑張って下さい。
清原さんが「今は、PLの話だからタツって言わせてもらうけど」って言ってたけど、違う場では立浪監督って言ってるんだろうね。やっぱ、その辺はキッチリしてるよね。
先輩・後輩対談の何が好きかって、後輩の緊張してる姿がたまらなく好き
マジで蛇ににらまれたカエルやな。
橋本さんの汗がMAXなのが草
野村さんと橋本さんがここまで緊張するなんて清原さんはやはり凄いんですね🔥
完全に高校生時代に戻ってるやん笑顔つきがもう
野村、橋本の緊張感とキヨの愛のバランスがwww
橋本さん、話し方が落語家さんみたいで面白い。ずっと聴いてられます。
50歳過ぎても昨日のように思い出せる思い出いいよねー。
普通いくら厳しい上下関係があったとしても卒業して10年もたてば段々くだけた関係になっていくハズなのに、40年近くたっても今だに後輩が先輩に対して緊張してるなんて、PLの上下関係は相当凄かったんでしょうね😅
PLの寮生活の話は何回聞いても飽きないです、それに今回は橋本、野村の後輩が先輩清原さんを前してトークするということで橋本さんの汗の書き方でみても平常心ではないということがわかります。
PLの話しはいつ聞いても飽きませんほんと鉄板です
橋本さん、汗かきすぎやで〜。キヨさん、久しぶりに動画見れて嬉しかった。続き楽しみです。
橋本さん…尋常じゃ無い汗💦クス○やって無い事祈る
橋本さん汗かきすぎww
これを待ってました。後輩達とのPL話どんどんやって下さい。メチャクチャ面白いです!
野村さんと橋本さんの緊張感がメッチャ伝わってきて、オモロい笑笑
今の3ヶ月といったらアッという間ですが、高校に入学して三年生が引退するまでの3ヶ月は異常に長く感じました。しかも記憶までもが鮮明に甦ります。これって体育会系あるあるですよね。
ジャネーノ法則と言います
橋本さん野村さんはほんと面白い開始時の緊張感が良いし開始前の久々にお会いするとこもエピソード0として見たいです
PLの話って無限に聞いてきたけど全然飽きないのすごいよねwww
内容はほぼ同じなのに何度聞いても飽きません。
30年前以上の事を鮮明に覚えて、熱く語れる仲間はうらやましいぜ!
二人の緊張感が涙無しには見られません。
橋本さんが清原さんのことを、「先輩は」と呼ぶところが、妙にリアリティがありますね。
とてつもない環境と競争を乗り越えてこうやって笑い話にしてくれるのが本当にありがたい。
良い動画だわ〜😭清原さんも橋本さんも野村さんも時代を超えて良い関係に見えます。
橋本さんが常に目を見開いてるあたり本当にPLの上下が半端なかったのが伝わります笑
清原は今年ライオンズのファン感謝デーに呼ばれて同じ背番号の山川と対談することが決まったり、昨年行われた巨人戦から野球解説者として復帰することが決まるなど多くの人に支えられて球界復帰出来ているので、これからの野球人生も謙虚に頑張って欲しいな。
清原はアウシュヴィッツがお似合い!
@@津谷章嘉 不謹慎ですよ。
巨人OBにこだわらないで、西武OBで行けばいいのに。西武のキヨマーで。
清原には輝いていて欲しいです!
実績同様に人柄が良いから為せるわざ
最高笑笑清原さんって目上や外部の人には方とかっていうしめっちゃ礼儀正しいですよね
『男道』読む前からずっと、わたしは何があっても清原さんのこと応援していました。
1年の時の3年の先輩後輩だと観てるこっちも緊張するけど面白い野村さんと橋本さんが清原さんの前では15,16歳の少年に見える不思議
キヨさん、流石に回し上手くなったな。最初はぎこちなかったけど、最近は自然とやってる。
キヨさんこれ位のベシャリで丁度良いですね、無理矢理作り笑いなんか連発するような野球UA-camrにはなって欲しくないですね
今の時代では、ありえないって思うかもしれませんが、中年からしたら、何かいい緊張感がある対談だなぁって思いますね。
いい?笑
清さん、こういう友達は一生モノ。この世に蔓延る輩に隙を見せないように、もう二度と自分自身と周りの素敵な人を裏切らんように頑張れ、清原。
最高に楽しかったです。PLの話し大好きです。どんどんやって欲しいです。
オープニングからお二人の引き締まった表情に今も昔も先輩後輩の関係は永遠ですね笑やっぱりキヨさん世代のPL黄金期の寮生活の話はスベる事がない鉄板ネタですよね〜
オープニングのお二人の表情、なんか悪いことして呼ばれたみたいな表情で笑ったw
出だしから表情引きつってるよな
ほんとに笑ったwww
全て実話ですからね。
小早川さんの話で、同級生全員がPL入学時から身長変わらなかったっていうのが怖かった、、、睡眠と栄養がいかに大切か
めちゃめちゃおもろかったです👍お2人完全に後輩の顔になってて、背筋も伸びてたあたり、潜在意識に染み込んでるやろなって思いました。
蛇ににらまれた蛙で草
12:20 ここの先輩の話に対する頷き方リアルで好き
時代が過ぎてもキヨさん筆頭の立浪さん、片岡さん、野村さん、橋本さんのPL話しが1番楽しいですここに桑田さんもサプライズあればもっといい
目つきが違う後輩🤣🤣🤣キヨさんの楽しそうな笑顔が最高です🤣🤣🤣
PLの話が大好きです。早く続きが見たいです!
ここ最近のUA-camで一番おもろかった2人とも若干ピリついてるの見て改めてPLって恐ろしいって思った現役の頃のピリつき具合とかこんなもんじゃなかったんやろなぁ
これだけ時を経て仲がいいのが最高
ボールをふわっっと(笑)渡す話、立浪さんと元木さんのからみの話、桑田さんの冷たいカレーの話最高でした。橋本さんが、清原さんの前に立つと汗が止まらないのなんかわかります!でも、そんな大変な3年間があって、今があるんですね!
清原さん。後輩同士が話してる時に見てる目が本当に優しい目をしてる。僕が小学校の時のスーパースター!よく背番号5の巨人のメガホン持って応援行ってました!!
清原さんおもろ過ぎ!橋本さんも野村さんもめっちゃトークいけてますやん(笑)
PL先輩後輩対談最高です。後編も早く見たいです。ここに松山キャプテンも出てきてくれたら嬉しいですが!他にも先輩後輩どんどん出てきてほしいです
体育会部活経験者は、こう言う動画を見て「ただ面白い」と思うだけで無く、自分の経験した先輩後輩の理不尽な日々、理解不能な言動、あの2度と戻ってこない複雑でしょーもない、ある部分は思い出したくも無い「体育会あるあるの日々」をオーバーラップさせて見てしまうので「時間が経って過去になると、全てが笑い話」になり、同級生は同じ時間を共有した「戦友」であり、先輩方は自分達の受けた壮絶な過去を理解してくださる理解者達になって懐かしい「苦しかった日々」を一緒に笑ってくれる「思い出共有者」になると言う青春の証人だと言う動画ですね。
それよくわかります。競技は違えどあるあるですね。
こういう裏話的なものはやっぱり面白いですね。後編も楽しみにしています。お二方ともありがとうございます!
緊張感がこっちまで伝わる
UA-camのありとあらゆるPL話を見尽しましたが、野村さん橋本さんのご様子が他の動画での様子と違うのがおもしろすぎです🤣🤣
ウチの高校も似たような環境でしたので、今だから笑って話せるけど、当時は記憶が忘れるくらい必死でしたね。
二人が緊張してそうなのがなんかウケるw
ここにはいない片岡さんのメンタルがハンパないことが良くわかったわ。普通に清原先輩をイジって場を和ませていたからね。
橋本さんのノリツッコミが会話の雰囲気を盛り上げている。いつも最高!😂
思い出して汗が出るってどんだけ〜
すごい面白かったです。爆笑の連続でした。もっとPL話聞きたいですね!でまたPL復活してほしいです。
清原さんが1年生の時の3年生の話も聞きたい。
何回も聞いてる話だけど、この3人で聞くと笑っちゃいけないけど、大爆笑。今の時代絶対アウトを生き抜いたからこそのプロ野球選手‼️
仁志が試合後に照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言っていました。相当努力をしていたと思います。
とても楽しい時間をありがとうございました。
めちゃくちゃ面白かった。橋本さん間寛平っぽくてさらに面白い。
キヨさんの前だと幼くなる橋本さんが面白い
満州の陸軍兵舎みたいで好き
二人緊張しすぎやろ!笑
1年生と3年生やもなPL時。いつまで経ってもビクビクするんやろな
1個下でも一緒だと思う。
スターが目の前にいるからね
片岡の首振りモノマネ w w wやはりミスターPL清原が居るPL話しが緊張感も伝わり1番面白い。
キラキラしてるな〜清さんコーチとして中日を優勝に導いてほしい
楽天ライオンズみたいにPLドラゴンズなるやん
全然動画と関係ないけど清原さんの息子さん満塁ホームランおめでとう🎊 さすがです!清原さん球界に戻ってきて欲しい🥲私は巨人ファンですが。
ものすごいプレッシャー!すごいエピソード、貴重なお話ありがとうございました!
当時のユニホーム着れるってことは、体格変わってないってことですよね?凄いです🎉
橋下さん。清原さんの目の前に座って、緊張と嬉しさでドキドキしてるんでしょうね。あっという間に1年生に戻ってしまうPL時代の経験は、耐えた人達にこそ与えられる、何物にも変え難いものだと思います。
清原さんの後輩に対する愛情本当に素晴らしいです❤🎉
この歳でもこの空気感が伝わってくるって 学生時代の上限関係がいかなるものかがわかる気がする〜
橋本さんも頑張って欲しい。綺麗なストレートが印象に残ってる。
やはり清さん大物感やばい😊😊😊
今年村上宗隆くんが59本打てば高卒五年目での清原さんのホームラン記録163本に並びますね。打点は今年128打点で清原さんの高卒五年目での424打点に並びますね。改めて清原さんすごいですね。
200号までは、キヨさんが一番やったから、改めてキヨさんはすごい、しかし村神様が来年も50本打てば確実にキヨさんも抜かす
キヨさん❗️キヨさん‼️好きなんだよなぁー‼️キヨさんのホームラン好きだったな❗️どんだけ勇気貰ったか‼️ファンはいつだって応援してます‼️
デーブさんのチャンネルと片岡チャンネルと清スポの橋本さん回を何回もリピートしてます、橋本さんお話面白いです!
はしもとさん、漫才師みたいで面白いすぎ🤣
一番緊張感のない楽で楽しい時間が、甲子園の試合中だったということがよ〜くわかります。
すごいなぁ。55歳の先輩に53歳の後輩二人が緊張してビッとしてるもんなぁ(笑)
橋本選手、無茶苦茶おじいちゃんになっていて、本当に驚きました。歴史を感じます
老け過ぎじゃないかな?そう思ってしまいました。
貴重なお話ありがとうございました!次回も楽しみにしています!
ハッシーマジでどのチャンネルで見ても最高(笑)
こーゆうのが1番見たいPL対談してほしい。宮本さんもお願いします爆笑
おっさん2人が後輩の顔してるの新鮮味あっていいなあ。そんだけ上下関係厳しかったんやなあ。
PL学園出身の方々の対談は本当に楽しいです!!伝説のキャプテン清水さんと対談して欲しいです!
清さんが高校時代の野球話をしてる姿、嬉しそうで笑顔がいっぱい🥰見てるファンにとって凄く嬉しいです。厳しい時代に野球⚾をやってきた仲間と今こうして懐かしく、笑っていれる事が大事な経験だったんだと思います。宝物ですよね🥰羨ましいです。今では問題になるような事にも、耐え、夢の為に辛抱し、目上の人への礼儀や生活態度等の基本を学んでいたんだと思います。だから、どんな試練にも乗り越えていける力を精神的にも身に付いてるんだと思います。私はそんな時代に生まれ、育ってこれて良かったのだと今は思います。清さんの息子さん達も活躍してるようで、清さんファミリーを応援していきたい気持です。清さんも凄く嬉しいでしょうし、日々の励みになっているはずですね❤️常ちゃん最近、元気かな?また、常ちゃんと清さんのアップもみたいです。癒やされたいです❤️永遠のHERO清原和博❤️
橋本さんめちゃめちゃ緊張されてるのわかります
緊張感がすごい
PL、寮、この2つのパワーワードだけで、導かれるように動画を開いてしまいました。ドキドキが止まらない。
今ではかなりのブラックやと思いますが、キヨさんの1年時の寮生活を聞きたい。
本人は忘れているかもですが。1年秋からほぼ新品のニットユニホーム着用。夕飯は先輩と一緒にラーメン。先輩の洗濯、マッサージ無し。 本人原因の説教は半分以上回避。夜食に先輩個人のケーキ、フルーチェ等必ず半分分け与え。他の先輩仲間からは甘やかし過ぎとの声も多くあったが、それはそれで楽しい思い出。キヨ本人は覚えて無いかもしれないけど?
@@しょう太-u7i嘘なのがわかる
やっぱり一緒にプレーしてた年代の先輩後輩の話は面白いですね!今やから言える話もあるやろうし、今やから受け止めてくれる先輩清原さんにここぞとばかりに当時思ってことをぶっちゃけて欲しいです 笑
いい話ですね。昔の思い出話し出来る仲間は最高ですよ。
キヨさん久しぶりで安心しました👍
後輩二人、他で話するのと違う緊張感が漂ってんなw。
これですね!やっぱり!PL雑談に勝るものなし!最高に笑わせてもらいました!続編期待してお待ちしてますw
片岡ちゃんねるの時とは違う、野村さんと橋本さんがいる(笑)思い出すだけで汗だく立浪さんは桑田さんの部屋子だったのか
自分も野球部でしたがPLは異次元の厳しさだと思う
過酷な(笑)高校時代をこんなに楽しそうに語れるPLの絆が良いですね~✨皆様、あの頃に戻ったみたいでした。
清原さんは清原さんの優しさがあって桑田さんは桑田さんの優しさがあるんだなーと思いました😂素敵です😊特に桑田さんのやめとけよ〜とか言う感じめちゃくちゃ優しさ感じる笑
PLの先輩後輩対談は、本当に面白いですね!清原さん、可愛い後輩と話ている姿は楽しそうだし、橋本さんも野村さんも緊張しまくりですね!何年経っても上下関係は絶対なんですね。他のPLの後輩と対談して欲しいです。
元気な清原さんで嬉しいです
野村さん、橋本さんの表情や話し方で
清さんの怖さ、偉大さが分かる!
清さん嬉しそうで良かった。
息子さんも野球で活躍してるし
清さん頑張って下さい。
清原さんが「今は、PLの話だからタツって言わせてもらうけど」って言ってたけど、違う場では立浪監督って言ってるんだろうね。
やっぱ、その辺はキッチリしてるよね。
先輩・後輩対談の何が好きかって、後輩の緊張してる姿がたまらなく好き
マジで蛇ににらまれたカエルやな。
橋本さんの汗がMAXなのが草
野村さんと橋本さんがここまで緊張するなんて清原さんはやはり凄いんですね🔥
完全に高校生時代に戻ってるやん笑
顔つきがもう
野村、橋本の緊張感とキヨの愛のバランスがwww
橋本さん、話し方が落語家さんみたいで面白い。ずっと聴いてられます。
50歳過ぎても昨日のように思い出せる思い出いいよねー。
普通いくら厳しい上下関係があったとしても卒業して10年もたてば段々くだけた関係になっていくハズなのに、40年近くたっても今だに後輩が先輩に対して緊張してるなんて、PLの上下関係は相当凄かったんでしょうね😅
PLの寮生活の話は何回聞いても飽きないです、それに今回は橋本、野村の後輩が先輩清原さんを前してトークするということで橋本さんの汗の書き方でみても平常心ではないということがわかります。
PLの話しはいつ聞いても飽きませんほんと鉄板です
橋本さん、汗かきすぎやで〜。キヨさん、久しぶりに動画見れて嬉しかった。
続き楽しみです。
橋本さん…尋常じゃ無い汗💦
クス○やって無い事祈る
橋本さん汗かきすぎww
これを待ってました。
後輩達とのPL話どんどんやって下さい。
メチャクチャ面白いです!
野村さんと橋本さんの緊張感がメッチャ伝わってきて、オモロい笑笑
今の3ヶ月といったらアッという間ですが、高校に入学して三年生が引退するまでの3ヶ月は異常に長く感じました。しかも記憶までもが鮮明に甦ります。これって体育会系あるあるですよね。
ジャネーノ法則と言います
橋本さん野村さんはほんと面白い
開始時の緊張感が良いし
開始前の久々にお会いするとこも
エピソード0として見たいです
PLの話って無限に聞いてきたけど全然飽きないのすごいよねwww
内容はほぼ同じなのに何度聞いても飽きません。
30年前以上の事を鮮明に覚えて、熱く語れる仲間はうらやましいぜ!
二人の緊張感が涙無しには見られません。
橋本さんが清原さんのことを、「先輩は」と呼ぶところが、妙にリアリティがありますね。
とてつもない環境と競争を乗り越えてこうやって笑い話にしてくれるのが本当にありがたい。
良い動画だわ〜😭
清原さんも橋本さんも野村さんも
時代を超えて良い関係に見えます。
橋本さんが常に目を見開いてるあたり本当にPLの上下が半端なかったのが伝わります笑
清原は今年ライオンズのファン感謝デーに呼ばれて同じ背番号の山川と対談することが決まったり、昨年行われた巨人戦から野球解説者として復帰することが決まるなど多くの人に支えられて球界復帰出来ているので、これからの野球人生も謙虚に頑張って欲しいな。
清原はアウシュヴィッツがお似合い!
@@津谷章嘉
不謹慎ですよ。
巨人OBにこだわらないで、西武OBで行けばいいのに。西武のキヨマーで。
清原には輝いていて欲しいです!
実績同様に人柄が良いから為せるわざ
最高笑笑
清原さんって目上や外部の人には方とかっていうしめっちゃ礼儀正しいですよね
『男道』読む前からずっと、わたしは何があっても清原さんのこと応援していました。
1年の時の3年の先輩後輩だと
観てるこっちも緊張するけど面白い
野村さんと橋本さんが清原さんの前では
15,16歳の少年に見える不思議
キヨさん、流石に回し上手くなったな。最初はぎこちなかったけど、最近は自然とやってる。
キヨさんこれ位のベシャリで丁度良いですね、無理矢理作り笑いなんか連発するような野球UA-camrにはなって欲しくないですね
今の時代では、ありえないって思うかもしれませんが、中年からしたら、何かいい緊張感がある対談だなぁって思いますね。
いい?笑
清さん、
こういう友達は一生モノ。この世に蔓延る輩に隙を見せないように、もう二度と自分自身と周りの素敵な人を裏切らんように頑張れ、清原。
最高に楽しかったです。
PLの話し大好きです。どんどんやって欲しいです。
オープニングからお二人の引き締まった表情に今も昔も先輩後輩の関係は永遠ですね笑やっぱりキヨさん世代のPL黄金期の寮生活の話はスベる事がない鉄板ネタですよね〜
オープニングのお二人の表情、なんか悪いことして呼ばれたみたいな表情で笑ったw
出だしから表情引きつってるよな
ほんとに笑ったwww
全て実話ですからね。
小早川さんの話で、同級生全員がPL入学時から身長変わらなかったっていうのが怖かった、、、
睡眠と栄養がいかに大切か
めちゃめちゃおもろかったです👍
お2人完全に後輩の顔になってて、背筋も伸びてたあたり、潜在意識に染み込んでるやろなって思いました。
蛇ににらまれた蛙で草
12:20 ここの先輩の話に対する頷き方リアルで好き
時代が過ぎてもキヨさん筆頭の立浪さん、片岡さん、野村さん、橋本さんのPL話しが1番楽しいです
ここに桑田さんもサプライズあればもっといい
目つきが違う後輩🤣🤣🤣
キヨさんの楽しそうな笑顔が
最高です🤣🤣🤣
PLの話が大好きです。早く続きが見たいです!
ここ最近のUA-camで一番おもろかった
2人とも若干ピリついてるの見て改めてPLって恐ろしいって思った
現役の頃のピリつき具合とかこんなもんじゃなかったんやろなぁ
これだけ時を経て仲がいいのが最高
ボールをふわっっと(笑)渡す話、立浪さんと元木さんのからみの話、桑田さんの冷たいカレーの話最高でした。橋本さんが、清原さんの前に立つと汗が止まらないのなんかわかります!でも、そんな大変な3年間があって、今があるんですね!
清原さん。後輩同士が話してる時に見てる目が
本当に優しい目をしてる。
僕が小学校の時のスーパースター!
よく背番号5の巨人のメガホン持って応援行ってました!!
清原さんおもろ過ぎ!
橋本さんも野村さんもめっちゃトークいけてますやん(笑)
PL先輩後輩対談最高です。後編も早く見たいです。ここに松山キャプテンも出てきてくれたら嬉しいですが!
他にも先輩後輩どんどん出てきてほしいです
体育会部活経験者は、こう言う動画を見て「ただ面白い」と思うだけで無く、自分の経験した先輩後輩の理不尽な日々、理解不能な言動、あの2度と戻ってこない複雑でしょーもない、ある部分は思い出したくも無い「体育会あるあるの日々」をオーバーラップさせて見てしまうので「時間が経って過去になると、全てが笑い話」になり、同級生は同じ時間を共有した「戦友」であり、先輩方は自分達の受けた壮絶な過去を理解してくださる理解者達になって懐かしい「苦しかった日々」を一緒に笑ってくれる「思い出共有者」になると言う青春の証人だと言う動画ですね。
それよくわかります。
競技は違えどあるあるですね。
こういう裏話的なものはやっぱり面白いですね。後編も楽しみにしています。お二方ともありがとうございます!
緊張感がこっちまで伝わる
UA-camのありとあらゆるPL話を見尽しましたが、野村さん橋本さんのご様子が他の動画での様子と違うのがおもしろすぎです🤣🤣
ウチの高校も似たような環境でしたので、今だから笑って話せるけど、当時は記憶が忘れるくらい必死でしたね。
二人が緊張してそうなのがなんかウケるw
ここにはいない片岡さんのメンタルがハンパないことが良くわかったわ。普通に清原先輩をイジって場を和ませていたからね。
橋本さんのノリツッコミが会話の雰囲気を盛り上げている。いつも最高!😂
思い出して汗が出るって
どんだけ〜
すごい面白かったです。
爆笑の連続でした。
もっとPL話聞きたいですね!
でまたPL復活してほしいです。
清原さんが1年生の時の3年生の話も聞きたい。
何回も聞いてる話だけど、この3人で聞くと笑っちゃいけないけど、大爆笑。今の時代絶対アウトを生き抜いたからこそのプロ野球選手‼️
仁志が試合後に照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言っていました。
相当努力をしていたと思います。
とても楽しい時間をありがとうございました。
めちゃくちゃ面白かった。橋本さん間寛平っぽくてさらに面白い。
キヨさんの前だと幼くなる橋本さんが面白い
満州の陸軍兵舎みたいで好き
二人緊張しすぎやろ!笑
1年生と3年生やもなPL時。いつまで経ってもビクビクするんやろな
1個下でも一緒だと思う。
スターが目の前にいるからね
片岡の首振りモノマネ w w w
やはりミスターPL清原が居るPL話しが
緊張感も伝わり1番面白い。
キラキラしてるな〜清さん
コーチとして中日を優勝に導いてほしい
楽天ライオンズみたいにPLドラゴンズなるやん
全然動画と関係ないけど清原さんの息子さん満塁ホームランおめでとう🎊 さすがです!
清原さん球界に戻ってきて欲しい🥲私は巨人ファンですが。
ものすごいプレッシャー!すごいエピソード、貴重なお話ありがとうございました!
当時のユニホーム着れるってことは、体格変わってないってことですよね?凄いです🎉
橋下さん。清原さんの目の前に座って、緊張と嬉しさでドキドキしてるんでしょうね。
あっという間に1年生に戻ってしまうPL時代の経験は、
耐えた人達にこそ与えられる、何物にも変え難いものだと思います。
清原さんの後輩に対する愛情本当に素晴らしいです❤🎉
この歳でもこの空気感が伝わってくるって 学生時代の上限関係がいかなるものかがわかる気がする〜
橋本さんも頑張って欲しい。
綺麗なストレートが印象に残ってる。
やはり清さん大物感やばい😊😊😊
今年村上宗隆くんが59本打てば高卒五年目での清原さんのホームラン記録163本に並びますね。
打点は今年128打点で清原さんの高卒五年目での424打点に並びますね。
改めて清原さんすごいですね。
200号までは、キヨさんが一番やったから、改めてキヨさんはすごい、しかし村神様が来年も50本打てば確実にキヨさんも抜かす
キヨさん❗️キヨさん‼️好きなんだよなぁー‼️キヨさんのホームラン好きだったな❗️どんだけ勇気貰ったか‼️ファンはいつだって応援してます‼️
デーブさんのチャンネルと片岡チャンネルと清スポの橋本さん回を何回もリピートしてます、橋本さんお話面白いです!
はしもとさん、漫才師みたいで面白いすぎ🤣
一番緊張感のない楽で楽しい時間が、甲子園の試合中だったということがよ〜くわかります。
すごいなぁ。
55歳の先輩に53歳の後輩二人が緊張してビッとしてるもんなぁ(笑)
橋本選手、無茶苦茶おじいちゃんになっていて、本当に驚きました。歴史を感じます
老け過ぎじゃないかな?
そう思ってしまいました。
貴重なお話ありがとうございました!
次回も楽しみにしています!
ハッシーマジでどのチャンネルで見ても最高(笑)
こーゆうのが1番見たいPL対談してほしい。
宮本さんもお願いします爆笑
おっさん2人が後輩の顔してるの新鮮味あっていいなあ。
そんだけ上下関係厳しかったんやなあ。
PL学園出身の方々の対談は本当に楽しいです!!
伝説のキャプテン清水さんと対談して欲しいです!
清さんが高校時代の野球話をしてる姿、
嬉しそうで笑顔がいっぱい🥰見てるファンにとって凄く嬉しいです。
厳しい時代に野球⚾をやってきた仲間と今こうして懐かしく、笑っていれる事が大事な経験だったんだと思います。宝物ですよね🥰羨ましいです。
今では問題になるような事にも、耐え、夢の為に辛抱し、目上の人への礼儀や生活態度等の基本を学んでいたんだと思います。
だから、どんな試練にも乗り越えていける力を精神的にも身に付いてるんだと思います。
私はそんな時代に生まれ、育ってこれて良かったのだと今は思います。
清さんの息子さん達も活躍してるようで、清さんファミリーを応援していきたい気持です。清さんも凄く嬉しいでしょうし、日々の励みになっているはずですね❤️
常ちゃん最近、元気かな?また、常ちゃんと清さんのアップもみたいです。癒やされたいです❤️
永遠のHERO清原和博❤️
橋本さんめちゃめちゃ緊張されてるのわかります
緊張感がすごい
PL、寮、この2つのパワーワードだけで、導かれるように動画を開いてしまいました。ドキドキが止まらない。
今ではかなりのブラックやと思いますが、キヨさんの1年時の寮生活を聞きたい。
本人は忘れているかもですが。
1年秋から
ほぼ新品のニットユニホーム着用。
夕飯は先輩と一緒にラーメン。
先輩の洗濯、マッサージ無し。
本人原因の説教は半分以上回避。
夜食に先輩個人のケーキ、フルーチェ等必ず半分分け与え。
他の先輩仲間からは甘やかし過ぎとの声も多くあったが、それはそれで楽しい思い出。
キヨ本人は覚えて無いかもしれないけど?
@@しょう太-u7i嘘なのがわかる
やっぱり一緒にプレーしてた年代の先輩後輩の話は面白いですね!
今やから言える話もあるやろうし、今やから受け止めてくれる先輩清原さんにここぞとばかりに当時思ってことをぶっちゃけて欲しいです 笑
いい話ですね。
昔の思い出話し出来る仲間は最高ですよ。
キヨさん久しぶりで安心しました👍
後輩二人、他で話するのと違う緊張感が漂ってんなw。
これですね!やっぱり!PL雑談に勝るものなし!最高に笑わせてもらいました!続編期待してお待ちしてますw
片岡ちゃんねるの時とは違う、野村さんと橋本さんがいる(笑)
思い出すだけで汗だく
立浪さんは桑田さんの部屋子だったのか
自分も野球部でしたがPLは異次元の厳しさだと思う
過酷な(笑)高校時代をこんなに
楽しそうに語れるPLの絆が
良いですね~✨
皆様、あの頃に戻ったみたいでした。
清原さんは清原さんの優しさがあって
桑田さんは桑田さんの優しさがあるんだなーと思いました😂
素敵です😊
特に桑田さんのやめとけよ〜とか言う感じめちゃくちゃ優しさ感じる笑
PLの先輩後輩対談は、本当に面白いですね!
清原さん、可愛い後輩と話ている姿は楽しそうだし、橋本さんも野村さんも緊張しまくりですね!
何年経っても上下関係は絶対なんですね。他のPLの後輩と対談して欲しいです。
元気な清原さんで
嬉しいです