Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これだけ更新されたのに、足まわりはそのまま(発電ブレーキ用の抵抗器は新品に見えますが)なのは音鉄的には嬉しいですね!伊勢志摩ライナーといい、南大阪線といい機器更新は必要最小限 という感じのようですね。
ブレーキ抵抗器の新品感は気になりますよね笑 しかし近鉄はこれだけ大量のGTO車を抱え続けて、更新しなくとも保守部品が涸れないのがすごいです。。
LCD無し時代懐かしいですねー、現在はLCD無しのa更新は消滅したので
1230系1231編成がLCD付きでA更新されて一昨日から稼働していますね。名古屋線にも来る可能性もありますし、この編成のリベンジをしてほしいものです。
名古屋線でこの大型LCDはちょっと見てみたいですね。チャンスがあれば検討したいと思います。
まだ乗ってないから、次近鉄行ったら乗りたい。
非同期音が日立は「ソ」三菱は「ド」から始まるんですよね
車内の感じが首都圏の車両と変わらなくなりましたよね!
昔はあれだけスタンションポールが無かった関西の通勤電車が、大きく変わりましたね。
阪急8004FもLCDをつけずに出場したように、最近リニューアルでLCDが未設置なのはやはり半導体不足が原因なのですかね…
ドアチャイムやドアランプすらないので仕様検討中とか?かもしれませんね
半導体不足だとしたらドア上の大きな筐体の中は空っぽ、なんてこともありえますね。。
@@EVandRailwayドアランプは稼働していないけど装備されています。
ドア裾のパーツとかは新型車と共通にみえますし、新型が登場する来年の秋ごろまでには装備されるような気はしますね@@相林奎横
連結されてる界磁チョッパのB更新車と比べても大分内装が違う。
行先表示がLEDになった
南大阪線にも来るかな?
Mi03とMi04が入場しているので、可能性ありますね。
黒内装車は今後どうなるのやら
17インチlcdは早くも近鉄からは消滅しそうな予感です。特に名古屋線界隈は残り1本(vc57がたまに貸出で運用に入ると2本)で、17インチlcdの記録は今のうちにしときたいです...
名古屋線で17インチのLCDは貴重な記録になりますね。。
令和の車両更新でもgtoは更新しない近鉄殿 それがいいのだ
京王8000系や都営5300系と似た音
ブレーキチョッパが装備されている。
南大阪線のVVVF車はこれが装備されていないんですよね。
遂に名古屋線でも営業開始ですか?😀
名古屋線にも入りましたね。
まずは中京圏(名古屋線)への新車、おめでとうございます
1243編成や1247編成はなってほしくないですね。更新をするなら1533編成や1534編成などからすべきだと感じます。
単純に検査切れの編成から更新かけてる感じがありますね。最近5812Fも入場したようですが、もしかしたらこの編成も更新されるかもですね。。
椅子バネ効いたんか。硬いと思った笑
バネ入ってました。更新前と同じですね。
これだけ更新されたのに、足まわりはそのまま(発電ブレーキ用の抵抗器は新品に見えますが)なのは音鉄的には嬉しいですね!
伊勢志摩ライナーといい、南大阪線といい機器更新は必要最小限 という感じのようですね。
ブレーキ抵抗器の新品感は気になりますよね笑 しかし近鉄はこれだけ大量のGTO車を抱え続けて、更新しなくとも保守部品が涸れないのがすごいです。。
LCD無し時代懐かしいですねー、現在はLCD無しのa更新は消滅したので
1230系1231編成がLCD付きでA更新されて一昨日から稼働していますね。
名古屋線にも来る可能性もありますし、この編成のリベンジをしてほしいものです。
名古屋線でこの大型LCDはちょっと見てみたいですね。チャンスがあれば検討したいと思います。
まだ乗ってないから、次近鉄行ったら乗りたい。
非同期音が日立は「ソ」三菱は「ド」から始まるんですよね
車内の感じが首都圏の車両と変わらなくなりましたよね!
昔はあれだけスタンションポールが無かった関西の通勤電車が、大きく変わりましたね。
阪急8004FもLCDをつけずに出場したように、最近リニューアルでLCDが未設置なのはやはり半導体不足が原因なのですかね…
ドアチャイムやドアランプすらないので仕様検討中とか?かもしれませんね
半導体不足だとしたらドア上の大きな筐体の中は空っぽ、なんてこともありえますね。。
@@EVandRailwayドアランプは稼働していないけど装備されています。
ドア裾のパーツとかは新型車と共通にみえますし、新型が登場する来年の秋ごろまでには装備されるような気はしますね@@相林奎横
連結されてる界磁チョッパのB更新車と比べても大分内装が違う。
行先表示がLEDになった
南大阪線にも来るかな?
Mi03とMi04が入場しているので、可能性ありますね。
黒内装車は今後どうなるのやら
17インチlcdは早くも近鉄からは消滅しそうな予感です。特に名古屋線界隈は残り1本(vc57がたまに貸出で運用に入ると2本)で、17インチlcdの記録は今のうちにしときたいです...
名古屋線で17インチのLCDは貴重な記録になりますね。。
令和の車両更新でもgtoは更新しない近鉄殿 それがいいのだ
京王8000系や都営5300系と似た音
ブレーキチョッパが装備されている。
南大阪線のVVVF車はこれが装備されていないんですよね。
遂に名古屋線でも営業開始ですか?😀
名古屋線にも入りましたね。
まずは中京圏(名古屋線)への新車、おめでとうございます
1243編成や1247編成はなってほしくないですね。
更新をするなら1533編成や1534編成などからすべきだと感じます。
単純に検査切れの編成から更新かけてる感じがありますね。最近5812Fも入場したようですが、もしかしたらこの編成も更新されるかもですね。。
椅子バネ効いたんか。硬いと思った笑
バネ入ってました。更新前と同じですね。