【高校化学】水和物の溶解度を12分でマスターする動画(CuSO₄・5H₂Oの考え方)
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 【お願い】
出来るだけクオリティの高い授業動画を"無料で"配信するにあたって、10分以上の動画につきましては動画の途中に広告を付けさせていただくことをお許しいただければと思います。
【授業動画の使い方】
学校や塾の授業、テスト、模試、自分で解いた問題でわからない所があったときに、必要に駆られて見ていただけると頭にすんなり入ってくると思います。
また、コメント欄にて勉強の相談も出来る限り乗りたいと思います。
授業のリクエストについても、英語・物理・化学・日本史・国語(日本史・国語はふきのとう先生)を中心に受け付けております。時折忘れることもありますので、催促もOKです。
明日テストで今見てます。すごくわかりやすかったです。
最後の2分間のイメージで完全に理解できました!
モヤモヤしてて困っていたので本当に助かりました☺️
ありがとうございます!
最初の3分で理解できる素晴らしい動画!!
めちゃわかりやすいです。助かります。
やっと長年分からんかったものが理解できた‥。復習して得点源にします!
まったく同じ問題でたすかるー
分かりやすい!!
テスト前で助かる
五水和物って水に溶けたら新しく水が生成するんですか?
そんなかんじですー
重要問題集と全く同じじゃん
最後のイメージ見ても分かんないバカがここに一人
何で160/250になるんだ…
式量の比です!
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】 ありがとうございます。もう少し考えてみます。
同じ事思った