理想の400ccオフアドベンチャー現る!KTMの390アドベンチャーR&X

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回は新しく発表されたKTMの390AdventureR/Xを見ていきます!オフアドベンチャーツーリングをよくしてる僕からしたら理想的なスペック!そこで良かった点を色々お話していきます!
    #390AdventureR
    #390AdventureX
    #390アドベンチャーR
    #390アドベンチャーX
    #KTM
    #新型
    #発表
    #スペック
    #装備
    #オフロード
    #バイク
    #アドベンチャー
    #ニューモデル

КОМЕНТАРІ • 53

  • @イカ二巻-l8u
    @イカ二巻-l8u 5 днів тому +22

    公式の動画についてた「2025年にKTMを買うことが真のadventure(冒険)です」といえコメントをみて冒険者になる決心をしました。

    • @OBUTSUofOBUTSU
      @OBUTSUofOBUTSU 4 дні тому +1

      それ見たわ。
      買うのは冒険者と言うよりもう勇者よ。

    • @uw8223
      @uw8223 4 дні тому +2

      リスクを顧みずトキメキを求める姿勢👍

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      公式うまいこと良いますね!(笑)

  • @kurotamaknight
    @kurotamaknight 5 днів тому +2

    アドベンチャーX気になりますよね!
    ガシウメさんの発言は一般ユーザーの声を代弁してくれていてめっちゃ頷くこと多いです。
    (みんながみんなプロスキル持ちじゃないし、バイクに生活全振り出来ませんしね)
    とはいえ、やっぱりKTMの信頼性にはなかなか身を預けられないので、こんなパッケージでVスト400が出てくれると嬉しいんですけど(笑)

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +2

      DRZベースでVスト400が出てくれれば僕もそっちが本命ですね!とはいえジクサーからSXが発売された期間を考えると当分なさそうですし出るかわかりませんしね(^_^;)

  • @zizoomo
    @zizoomo 2 дні тому

    がち賛同します。

  • @bktwe459
    @bktwe459 4 дні тому +2

    私去年諸事情でXSR900を手放しまして、CRF250RALLYに乗り換えました。
    で、やはりパワー&トルク不足を実感しましてSP忠雄パワーボックスを自分でなんとか装着、少しは良くなりました。
    が、やはり海外で売ってる300ccモデルか400ccのRALLYを作って出してほしいと願ってました。
    そうなるとこのモデル俄然魅力的なのですがいかんせんお金がない。
    諦めるしかないののかなあ。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +2

      僕もRally乗ってましたが、良いバイクなんですがもうちょっと馬力が欲しいですよね(^_^;)ただこれから400のオフアドベンチャーが色んなメーカーから出そうなのでゆっくりお金を溜めながら出揃うのを待つのが良いかと!

    • @bktwe459
      @bktwe459 4 дні тому

      @ 400は魅力的ですね。
      スズキ以外のメーカーもはよ出してくれ。
      と思います。

  • @jetcorider
    @jetcorider 3 дні тому

    これはカッコいいですね❗️
    見た目はオフ車だけど、長距離ツアラー的な使い方が面白いかもですね👍️
    自分的にはRよりXが良いかなぁ😊

  • @アル-b5w
    @アル-b5w 5 днів тому +2

    Vストローム400があったら欲しいなぁ。

    • @ジャイアントしろたん
      @ジャイアントしろたん 5 днів тому +1

      DR-Zベースで出たら、SXから乗り換えるかも

    • @OBUTSUofOBUTSU
      @OBUTSUofOBUTSU 4 дні тому

      そのうち出るだろうけど何年かは先じゃない?

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому

      僕もソッチのほうが本命ですがジクサーからSXが出た期間考えると出たとしても2年後とかになるかもしれませんね(^_^;)

  • @androidnuts9670
    @androidnuts9670 День тому

    お金貯めるまでdrzかcrfで迷ってたのにKTMが参入してくるなんて聞いてませんよぉ…
    drzは価格がネックだけどアドベンチャーRは似たような価格帯で装備充実してるし…

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  День тому

      同じような価格で装備充実してるけどメーカーが不安というまた悩ましい事態に!

  • @ryo6874
    @ryo6874 2 дні тому

    今390ADV乗ってるけど、Rが気になりますね😊
    Xなら今のと変わらないからなぁ〜
    今の390と装備そんなに変わらんし、ただクルコンだけは魅力❗️
    Rが100万以下なら乗り換えかなぁ〜
    でも100は超える気配😅
    Xのサス調整出来ないのなら今の390の方が○

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  2 дні тому

      乗り慣れた人はRのほうが楽しいでしょうね!値段差がどれくらいになるかわかりませんが僕も買うなら断然Rですね!

  • @放浪オヤヂ
    @放浪オヤヂ 5 днів тому +1

    現行の390Advはさほどサスの沈み込みがないので、Rはもう少し柔らかくしてほしいですね。更に現行390Advもうフロント19てチューブレスのホーク仕様なのでもXで鋳造ホイールにしたのは解せないなぁ。
    後はBMWの400クラスのGSがどんな仕様で販売されるのか?日本のメーカーも是非ともオフ寄りの400advを販売してほしいですね😊

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +3

      400のオフ寄りADVは今後増えそうですね!カワサキもKLE出ますし!BMWは僕も気になってますがフロントが19インチなのがちょっと気になる!

  • @Toshizou-ch
    @Toshizou-ch 5 днів тому +2

    刺さるー!ぶっ刺さるけどKTMぅ……不安過ぎる~🥺
    HONDAさん「サハラ300」出して下さい🙇‍♀️w

  • @青トンボ-z9d
    @青トンボ-z9d 5 днів тому

    私もパッケージング的に林道ツーリングバイクでやっと満足いくバイクが出たと思います。メーカーさんには悪いですけど、ガシウメさんにオーナーになってもらって長期ダートロングテストをしてもらいたいですね。今でもたぶん国際格式ラリーのレギュレーションはワークスだと450ccってのは、人間的に(笑)正しい排気量なんじゃないですかね〜。750〜1200ccは長距離楽でもガタイのデカい白人系の方で砂利道でどんだけの方が引き起こせるんだろ…?って思いますし。
    Myバイク、Vスト650XTになりました♪。花粉明けにお店に遊びに行く予定ですけど、私お酒飲めないんだょなぁ。。。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому

      長距離テストするから無料貸与とかしてくれたら最高なんですけど、それをするならもっと有名な人にしてもらうでしょうね(^_^;)
      650XT納車おめでとうございます!なくなりゆくVツインなんで貴重になりますね!お店はお酒飲めなくても大丈夫ですがBARなのでフード以外にもソフトドリンクをおねがいできたら大丈夫です!

  • @luceagain3526
    @luceagain3526 5 днів тому +2

    そうなんですね…下取り価格が終わってるので買えない…日本メーカーですね…。一応神戸に見に行きますけど

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      外車は下取り価格が悪いですしね(^_^;)お金に余裕がないと厳しい!

    • @luceagain3526
      @luceagain3526 4 дні тому +1

      @@gashiume.bike.channel 年々悪くなってますよね

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      ディーラーさんは経営厳しそうな所多いですからね(^_^;)

    • @luceagain3526
      @luceagain3526 4 дні тому

      @@gashiume.bike.channel ですね…近いうちに神戸に行こうかとは思ってます、、

  • @ryouma77779
    @ryouma77779 5 днів тому +1

    KTMは新車の生産より既存の在庫車を捌くのが急務だからでしょうねー。

  • @sabacchi
    @sabacchi 4 дні тому

    寺に聞いてみたところ、現在XのみリストにあるためRは導入未定だそうです。クルコンとシフターはたぶんオプションあるかもで、台数もあまり多くなさそうな感じでした。でも先が見えないメーカーのバイクを買って後悔しそうなリスクをとるのか悩ましい。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  3 дні тому

      日本ではXがちょうど良さそうですしね(^_^;)とはいえアドベンチャーは露出の割に台数が出ないので消極的な仕入れ数になるでしょうね~

  • @NovaD-h1f
    @NovaD-h1f 4 дні тому +3

    デザインもスペックもすこぶる良いのに、メーカーが最大のネックという不憫すぎる車両😅

  • @ぽちたま-n6g
    @ぽちたま-n6g 4 дні тому

    最近、クイックシフターよりクルコンを欲してる自分…(無い物ねだり)

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому

      長距離走りそうなバイクにはクルコンは欲しいですね~

  • @SDGs2030
    @SDGs2030 4 дні тому +1

    悪くも悪くも色がKTMなんよw
    スクープされてた真っ黒な奴がカッコよかったなー
    出たら絶対買いますと言ってしまったあの時のKTMデューラーの人 ごめんなさい

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      前と今では状況が違いますからね(^_^;)安心材料が欲しい!

  • @jk3lrv
    @jk3lrv 5 днів тому +1

    CRF450RALLYってか? 前から欲しいと言ってたやつーー 情報の信頼度は何%
    CRF450Lみたいに23PSじゃ困るし、値段もLよりもっと高くなったらとてもかえない。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      んー信憑度は15%くらいかもしれません(^_^;)あと出たとしてもプロ仕様でめちゃ高い可能性もありますね~

  • @おじさん-x3c
    @おじさん-x3c 4 дні тому

    スペック、スタイリングは申し分ないし、購入検討してるんですが、KTMの店舗、グーグルマップで口コミ見ると対応悪い店多いんすよねー。二度と買いたくないとか。なんでだろ

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      何かあるのかもしれませんね(^_^;)とはいえ悪い口コミは書いてる人もやばい事もあるので、一度店に言って口コミで感じた不安なことなどぜんぶ聞いて自分と合うかどうかをみてもいいかもしれませんね!

  • @DeadRabbit-cr2wo
    @DeadRabbit-cr2wo 4 дні тому

    2025からは新車4年保証やで

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +1

      そうなんですね!情報ありがとうございます!それならかなり安心して乗れそうですね!後は会社が四年間は大丈夫という安心材料が欲しい!

    • @DeadRabbit-cr2wo
      @DeadRabbit-cr2wo 4 дні тому

      @ 会社なくなったら意味ないですからね😂😂😂😂

  • @mobistarnick2998
    @mobistarnick2998 4 дні тому

    ユーロから円への換算が間違ってないですか?
    8000ユーロだと130万円位だと思います。
    個人的にはRで足が届けば検討対象なんですが。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  4 дні тому +3

      海外の値段はその国ごとによって調整が入るのでユーロを単純計算したら日本の値段とズレてしまうんでその調整の計算を挟んでます(^_^;)
      例えば390デュークは単純にユーロを変換すると112万円ですが日本の価格は83万円です。なのでユーロを円換算してそこに約0.74を掛けると日本の値段になります。
      なので130万円に0.74を掛けると約95万円になるわけです。

    • @mobistarnick2998
      @mobistarnick2998 4 дні тому

      @@gashiume.bike.channelそう言う事でしたか。失礼致しました。
      安価で日本に入る事を願います。