Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
出産が近づくにつれ、不安でいっぱいだったのですが、はるかさんの動画で呼吸法や陣痛についてなど、夫婦で学べたおかげで、出産当日も赤ちゃんも頑張ってるんだ、一緒にがんばろうという気持ちでのぞめました!主人も動画で学んだ通りに汗拭いたり、手にぎってくれたり、NGワードに気をつけて頑張ってくれましたよ〜笑その結果無事に元気な男の子を出産できました!本当にありがとうございました✨
karen 96さん、コメントありがとうございます。少しでもお役に立てましたら嬉しいです。旦那さんも大活躍だったのですね。ご出産おめでとうございます。
はじめてコメントします!出産前はるかさんのUA-camを端から端まで見て、毎日運動したり乳頭マッサージをしたりして、先月第一子を出産しました!4時間の安産、母乳育児と軌道に乗って、事前準備の甲斐があったなと感じました。このUA-camに出会えてよかったです。ありがとうございました😭✨これからも応援しています!
yuyuyuさん、コメントありがとうございます。とてもスムーズなお産だったのですね。たくさん動画を見てくださってありがとうございます。努力の成果ですね。少しでもお役に立てましたら嬉しいです。ご出産おめでとうございます。
今日で40週です!40週からの過ごし方を今見てきました!旦那と毎日はるかさんの動画を見て今日まで勉強してきました!もうすぐ会えることを楽しみに陣痛を待ちたいと思います!
かすみさん、コメントありがとうございます。良い陣痛がつくといいですね。ご夫婦一緒に臨んだお産、素敵なものになることを願っています。
@@zyosanshi-harukaはるかさん!9月2日無事出産しました!破水から始まり、病院に着いた時にレントゲンを撮った際に回旋異常で赤ちゃんが下に降りてこれてないので、帝王切開になるかもと言われてしまいましたが、一旦少し待ちましょうと言われたのが10時過ぎでそこから陣痛が徐々に来て12時半に分娩台にあがり、18時に出産しました!子宮口3センチから全開大になるまではるかさんの呼吸法を思い出して、旦那が来てからは旦那にも隣でお尻をぐりぐり押しながら呼吸法をやってもらって、助産師さんにもどこで覚えてきたの?!と驚かれるほどすぐに赤ちゃんが下に来てくれました。毎日2人ではるかさんの動画を勉強したおかげです。全開大になって、いきみたいと思ってからは体感30分くらいで、もう産まれるよ!と言われて無事産めました!初産で、しかも回旋異常で帝王切開疑惑だった私が6時間ほどで産めたのは本当にはるかさんのおかげとしか言いようがありません。赤ちゃんはといいますと、最初は元気に泣いてくれましたが臍の緒がクロスしていたようで、呼吸に若干乱れがあって今は別のNICUのある病院で過ごしています。すでにGCUに移動して呼吸には問題ないものの、ミルクが規定量飲めずこのまま別々の入院になりそうです。他のお母さんはすでに育児が始まっていますが私は1日ベッドで横になっているだけで罪悪感もありますが、最後にもらった休むチャンスと思って今は回復に努めています。完母希望だったので、初乳をすぐにあげたかったのですが、出産後少し見た後すぐに別病院に搬送されたのであげられず、これからマッサージしてみようと言われましたが吸ってもらえてないのに母乳も出るか不安です。GCUに面会に行っている旦那はすでにオムツ替えをしているみたいで、なんだか置いて行かれてる感じも寂しいです(涙)長々書いてしまいましたが、こんなにもスムーズなお産になったのは、妊娠中からはるかさんの動画を見て、できることをコツコツやって旦那と練習をして、本番に臨めたからだと思います。本当に感謝しかありません。全ての妊婦さんと、その旦那さんに、はるかさんの動画をおすすめしたいです。これからは育児のコツを知るために引き継ぎ動画を拝見させていただきます。応援しています!お身体に気をつけて是非たくさんの妊婦さんにお力添えをよろしくお願いします!
2週間前に無事出産いたしました。高齢出産&初産で陣痛が怖くて逃げたかったんですが、はるかさんの動画を知ってから、陣痛=赤ちゃんを産みだすパワーであって怖いもの、避けるものではない という事を教えてもらい前向きに捉え、とにかくはるかさんの呼吸法など練習しまくりました!そのおかげで叫ばずネガティブな事も言わず(たぶん)乗り切れました!!!怖がりの自分が無事出産をできたのは、はるかさんのおかげです。夫と2人で毎晩繰り返し動画をみたおかげで、立ち合いも夫にも感謝して満足のいくお産ができました!本当にありがとうございます😊今は育児の動画で勉強させてもらっています。これからも宜しくお願い致します😊
たぁ坊さん、コメントありがとうございます。前向きなお産が出来たのですね。少しでもお役にたてましたら嬉しいです。旦那さんもよく頑張られましたね。サポート、心強かったことでしょう。ご出産おめでとうございます。
一昨日無事出産いたしました。産前はこちらのUA-camを未漁り大変お世話になりました😭✨色んなUA-cam見てましたが、はるかさんのおっしゃってる事が1番リアルだったなあと答え合わせのように感じています。産後のUA-camも沢山試聴させていただきます☺️ありがとうございました!
XR iPhoneさん、コメントありがとうございます。ご出産おめでとうございます。少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
力みたくなる時に手を開いて抑えてあげるというアドバイスを参考にしてケアできました!ただ、お尻を抑えているつもりでしたがもっと背中側だったようで、なかなかサポートできていなかったとも言われました。テニスボールがよく使われますが、テニスボールでのマッサージは力加減もよく分からないと思ったので、テニスボールは腰の下に常に入れておくものとして使い、アドバイスの通り頑張れーと言いながら手で腰をさすることにしました。おかげさまで夫である私の心にも余裕ができ、無事母子共に出産を終えることができました。ありがとうございます。
Hirochika Katanoさん、コメントありがとうございます。夫立ち合いをされたのですね。お疲れさまでした。ご無事の出産何よりです。おめでとうございます。
はじめまして!先日男の子を出産しました。はるかさんの動画で呼吸法練習したおかげで、安産でした👶🏻母乳に関する質問なのですが、生まれてすぐは頻回授乳が大切とのことですが、搾乳機での搾乳は一回にカウントされますか?
コメントありがとうございます。搾乳でも1回にカウントできます。ただ、直母ができるのであれば、そちらの方がより効果的で良いと思います。詳しくは「搾乳器、いる?」という動画でお話していますので、よければ参考にしてください。
はじめましまして、7ヶ月の妊婦です!初めてUA-camにコメントするのでマナー違反等あればすみません。夫は立ち会い出産拒否だったのですが去年死産した際に立ち会う流れになってしまい、今回も立ち会わないと言っていますが私は『出産=悲しい思い出』になられるのは嫌なのでこの動画を一緒に見てもらいもう一度話し合ってみようと思います!赤ちゃんの居場所に関する質問なのですが、今出産準備でベビーベッドを1つにするか2つにするかで迷っています。窒息やSIDSなど調べれば調べるほどダメな事が多くどこまで気をつけるべきか悩みます。リビングも寝室にもベッドがある方が安心という事はわかりましたが、周りにはベビーベッドすら持っていない家庭もあり2つは多いと反対されます。リビングはソファーと椅子生活なので子供だけ床に寝させるのも抵抗があり、バウンサーはハイローチェアは長時間使えないし、寝室で私達はベッドなので赤ちゃんだけ布団というわけにもいかず…1つのベッドを毎朝晩移動するのはおそらく現実的ではないし、ベットインベッドは少し心許ないなぁと思いベビーベッド2つという案なのですが、我が家は特別裕福なわけではないので「怖い事ばかり調べて気にしすぎだ!そのお金があるなら他の事に使った方がいい!」と家族や周りに言われます。赤ちゃんの安全確保はどのくらいのレベルですればいいのでしょうか?
コメントありがとうございます。立ち会い出産、良いものになるといいですね。ベビーベッドについては…難しい話ですね。ベビーベッドの使用は推奨という世の中の流れになっていますが、実際子育てをしてみて、「ベビーベッドでは寝なかった。」「抱っこで寝てたから不要だった」「添い乳の方が寝てくれるし楽」というのも多々あります。だからと言って、職業柄、ベビーベッドは必要ないとも言えません。SIDSについても、ベビーベッドの方が良いとする考えがあるのも事実です。(ですが、他にもSIDSのリスクを上げる要因はあり、ベビーベッドにしていたからと言って必ず防げるものでもないようです…。喫煙によるリスクの方が高いとかという話もあります。まだまだ研究途中な分野だと感じます)赤ちゃんの安全確保は、どれだけやったから絶対安全ということはないので、ご自身の生活環境やどの程度準備してあげられるか?生活スタイルはどうか?ということなどを総合的に考えて決めていただけると良いのではないかと思います。
いつも拝見してます❗質問なのですが、来週37週になるのですが毎回健診の際に赤ちゃん小さいね、といわれ続けています。私自体は2人目その時同様12キロ増えていて三人目にして初めて小さいといわれていて心配しています。この場合は正産期に入ってもスクワットや動きすぎなどは控えた方が良いでしょうか?
書き忘れてしまいました💦赤ちゃんは2000gほどです
コメントありがとうございます。今回3回目のお産なのですね。赤ちゃんの成長具合に合わせて…ということになると思いますので、ぜひ主治医に相談してみてください。
初めまして。36w0d経産婦になります。私は一人が緊急帝王切開でした。ので今回も計画分娩(帝王切開)になります。動画には関係ないのですが、帝王切開がとても怖いです。麻酔、術後の痛み、後陣痛。2年前に一人目を産んで居ますので鮮明に覚えていますが、逆に怖くて不安です。どうか少しでも和らぐ方法とかあるのか教えて頂きたいです。覚悟がいるのは分かっていますが、日にちが近付く事に不安になります。周りには普通分娩の方しかいなくなかなか理解してもらえず相談できず、、、😢
Cocoさん、コメントありがとうございます。帝王切開について不安がおありなのですね。前回は緊急ということもあり、しっかりした流れの説明等ないまま手術となってしまった点も、少なからず不安を大きくする要因になっているのではないかと思います。まずは、流れやポイントを確認するのはどうでしょうか?「帝王切開過ごし方」や「帝王切開その後」という動画で手術についてや術後のことについてお話していますので、ぜひ参考にしてください。少しずつ心の準備ができると良いですね。
出産は体力と言いますが、体力作りはいつからしているのが効果的ですか?妊娠前に体力があっても妊娠して動けなくなったり体力キープするのが難しいと思います。出産の数週間前とかが良いですか?
Eri Oさん、コメントありがとうございます。妊娠中の運動制限は、とくに異常がない場合は必要ないと言われています。可能であれば(医師にも異常がないか確認したうえで)、マイナートラブルの少ない安定期に入った頃からでもウォーキングやストレッチ等継続されるのが良いと思います。マタニティヨガやビクスなどもオススメです。臨月に入り、お腹を張らせたい時期になったら、ぜひ行ってほしいことを「36週過ごし方」や「子宮口開かせる方法」という動画でお話していますので、良ければ参考にしてください。
パパです。来月我が子が産まれます😊質問なのですが退院してすぐ妻が里帰りするので送迎します。緊張します…車で1時間30分かかるのですが赤ちゃんの負担だったり大丈夫でしょうか?様子見ながらところどころでコンビニなど立ち寄ってチャイルドシートからおろしたりと休憩したりすれば大丈夫かなと思ってる次第です😅
たつろーさん、コメントありがとうございます。退院されて、そこから里帰りの送迎をされるのですね。1時間半ほどとのことなので、車になる前に授乳をしっかり行い、それからすぐ出発すれば案外新生児ちゃんは寝てくれていてせいぜい休憩1回くらいで(授乳とオムツ交換を含む)うまくいくのではないかと思います。母乳の分泌量にもよりますが、車に乗る前は直母後にミルク40ccほど(体重が3200gより大きく、直母が1ケタの場合は60cc程)補足されるのが良いと思います。大きな任務ですが、無事安全に達成できることを願っています。
@@zyosanshi-haruka ご丁寧にお返事ありがとうございます🙇🏻アドバイス通りにやってみます!
来月3人目を出産予定です。日頃からUA-cam拝見し勇気をもらっています☺️3人目の普通分娩ですが、約7年ぶりの出産になります。前回もですが上の子達もいるので立ち会いはしません。7年も経っていると経産婦といえども初産と同じ感じになるのでしょうか?😂初めての出産がかなりの難産だったので少しドキドキしています...
yam60さん、コメントありがとうございます。お役に立てましたら嬉しいです。7年経過しても、経産婦さんは経産婦さんだと思います。体力面等で少し大事にしたいポイントはありますが、痛みが強くなれば経産婦さんらしい進みで初産よりはるかに早く進むと思います。「経産婦の出産」という動画でもお話していますので、よければ参考にしてください。良いお産になるといいですね。
はじめまして。いつも動画を拝見させていただいております。2024/05/30生まれの女の子を完全母乳で育てています。1日8~10回あげています。8月末に、私と子供がコロナになってしまいました。1日目はあまりご飯を食べれなくなってしまいましたが2日目以降は多少食べられるようになり、今は回復しています。感染後も変わらず母乳をあげていましたが、5日目頃からおしっこの量が減っており、1日1回くらい足りない素振りを見せるようになりミルクを足すと80位飲みます。母乳量が減ってしまっているのでしょうか?減ってしまっているとしたらまた復活しますか?3人目なのですが、上2人の時は出が悪くミルク育児で、今回が最後の子になると思うので母乳育児を頑張りたく、アドバイス宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。母乳育児頑張っていらっしゃるのですね。お話を見る限り、母乳分泌の低下はそこまで心配しなくてはいけない状況でないのではないか…と思いました。体調不良で一時的に減ったとしても、これまでと同様に授乳をされていますし、ママが水分をしっかり摂って、授乳回数が減らないように(気持ち、少し押し売り気味で)授乳していただければ、もとの状態に戻ると思います。逆に、ミルクを足しすぎて母乳を飲む量が減り、それが長期化することで分泌低下が起こりかねないと思いますので、これまで同様、母乳で頻回授乳が良いと思います。
@@zyosanshi-haruka ご丁寧にアドバイスありがとうございます!その後も変わらずに授乳していましたら、おしっこも出るようになり、足りない素振りを見せることも無くなりました。おしっこの量が減った2日後から生理が再開しまして、もしかしてその影響もあるのでしょうか…??だとすると毎月同じ状況になるのかと思うと少し心配ではありますが、変わらず授乳を続けるのと、万が一のときの為に哺乳瓶でも飲めるようにしようと思います。
出産が近づくにつれ、不安でいっぱいだったのですが、はるかさんの動画で呼吸法や陣痛についてなど、夫婦で学べたおかげで、出産当日も赤ちゃんも頑張ってるんだ、一緒にがんばろうという気持ちでのぞめました!主人も動画で学んだ通りに汗拭いたり、手にぎってくれたり、NGワードに気をつけて頑張ってくれましたよ〜笑
その結果無事に元気な男の子を出産できました!本当にありがとうございました✨
karen 96さん、コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
旦那さんも大活躍だったのですね。ご出産おめでとうございます。
はじめてコメントします!
出産前はるかさんのUA-camを端から端まで見て、毎日運動したり乳頭マッサージをしたりして、先月第一子を出産しました!
4時間の安産、母乳育児と軌道に乗って、事前準備の甲斐があったなと感じました。
このUA-camに出会えてよかったです。ありがとうございました😭✨
これからも応援しています!
yuyuyuさん、コメントありがとうございます。
とてもスムーズなお産だったのですね。
たくさん動画を見てくださってありがとうございます。努力の成果ですね。
少しでもお役に立てましたら嬉しいです。ご出産おめでとうございます。
今日で40週です!40週からの過ごし方を今見てきました!旦那と毎日はるかさんの動画を見て今日まで勉強してきました!もうすぐ会えることを楽しみに陣痛を待ちたいと思います!
かすみさん、コメントありがとうございます。
良い陣痛がつくといいですね。ご夫婦一緒に臨んだお産、素敵なものになることを願っています。
@@zyosanshi-harukaはるかさん!9月2日無事出産しました!
破水から始まり、病院に着いた時にレントゲンを撮った際に回旋異常で赤ちゃんが下に降りてこれてないので、帝王切開になるかもと言われてしまいましたが、一旦少し待ちましょうと言われたのが10時過ぎでそこから陣痛が徐々に来て12時半に分娩台にあがり、18時に出産しました!
子宮口3センチから全開大になるまではるかさんの呼吸法を思い出して、旦那が来てからは旦那にも隣でお尻をぐりぐり押しながら呼吸法をやってもらって、助産師さんにもどこで覚えてきたの?!と驚かれるほどすぐに赤ちゃんが下に来てくれました。毎日2人ではるかさんの動画を勉強したおかげです。
全開大になって、いきみたいと思ってからは体感30分くらいで、もう産まれるよ!と言われて無事産めました!
初産で、しかも回旋異常で帝王切開疑惑だった私が6時間ほどで産めたのは本当にはるかさんのおかげとしか言いようがありません。
赤ちゃんはといいますと、最初は元気に泣いてくれましたが臍の緒がクロスしていたようで、呼吸に若干乱れがあって今は別のNICUのある病院で過ごしています。すでにGCUに移動して呼吸には問題ないものの、ミルクが規定量飲めずこのまま別々の入院になりそうです。他のお母さんはすでに育児が始まっていますが私は1日ベッドで横になっているだけで罪悪感もありますが、最後にもらった休むチャンスと思って今は回復に努めています。
完母希望だったので、初乳をすぐにあげたかったのですが、出産後少し見た後すぐに別病院に搬送されたのであげられず、これからマッサージしてみようと言われましたが吸ってもらえてないのに母乳も出るか不安です。
GCUに面会に行っている旦那はすでにオムツ替えをしているみたいで、なんだか置いて行かれてる感じも寂しいです(涙)
長々書いてしまいましたが、こんなにもスムーズなお産になったのは、妊娠中からはるかさんの動画を見て、できることをコツコツやって旦那と練習をして、本番に臨めたからだと思います。本当に感謝しかありません。
全ての妊婦さんと、その旦那さんに、はるかさんの動画をおすすめしたいです。
これからは育児のコツを知るために引き継ぎ動画を拝見させていただきます。応援しています!お身体に気をつけて是非たくさんの妊婦さんにお力添えをよろしくお願いします!
2週間前に無事出産いたしました。
高齢出産&初産で陣痛が怖くて逃げたかったんですが、はるかさんの動画を知ってから、陣痛=赤ちゃんを産みだすパワーであって怖いもの、避けるものではない という事を教えてもらい前向きに捉え、とにかくはるかさんの呼吸法など練習しまくりました!そのおかげで叫ばずネガティブな事も言わず(たぶん)乗り切れました!!!怖がりの自分が無事出産をできたのは、はるかさんのおかげです。夫と2人で毎晩繰り返し動画をみたおかげで、立ち合いも夫にも感謝して満足のいくお産ができました!本当にありがとうございます😊今は育児の動画で勉強させてもらっています。これからも宜しくお願い致します😊
たぁ坊さん、コメントありがとうございます。
前向きなお産が出来たのですね。少しでもお役にたてましたら嬉しいです。
旦那さんもよく頑張られましたね。サポート、心強かったことでしょう。
ご出産おめでとうございます。
一昨日無事出産いたしました。
産前はこちらのUA-camを未漁り大変お世話になりました😭✨
色んなUA-cam見てましたが、はるかさんのおっしゃってる事が1番リアルだったなあと答え合わせのように感じています。
産後のUA-camも沢山試聴させていただきます☺️
ありがとうございました!
XR iPhoneさん、コメントありがとうございます。
ご出産おめでとうございます。
少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
力みたくなる時に手を開いて抑えてあげるというアドバイスを参考にしてケアできました!ただ、お尻を抑えているつもりでしたがもっと背中側だったようで、なかなかサポートできていなかったとも言われました。
テニスボールがよく使われますが、テニスボールでのマッサージは力加減もよく分からないと思ったので、テニスボールは腰の下に常に入れておくものとして使い、アドバイスの通り頑張れーと言いながら手で腰をさすることにしました。
おかげさまで夫である私の心にも余裕ができ、無事母子共に出産を終えることができました。ありがとうございます。
Hirochika Katanoさん、コメントありがとうございます。
夫立ち合いをされたのですね。
お疲れさまでした。ご無事の出産何よりです。おめでとうございます。
はじめまして!先日男の子を出産しました。はるかさんの動画で呼吸法練習したおかげで、安産でした👶🏻
母乳に関する質問なのですが、生まれてすぐは頻回授乳が大切とのことですが、搾乳機での搾乳は一回にカウントされますか?
コメントありがとうございます。
搾乳でも1回にカウントできます。ただ、直母ができるのであれば、そちらの方がより効果的で良いと思います。
詳しくは「搾乳器、いる?」という動画でお話していますので、よければ参考にしてください。
はじめましまして、7ヶ月の妊婦です!
初めてUA-camにコメントするのでマナー違反等あればすみません。
夫は立ち会い出産拒否だったのですが去年死産した際に立ち会う流れになってしまい、今回も立ち会わないと言っていますが私は『出産=悲しい思い出』になられるのは嫌なのでこの動画を一緒に見てもらいもう一度話し合ってみようと思います!
赤ちゃんの居場所に関する質問なのですが、今出産準備でベビーベッドを1つにするか2つにするかで迷っています。
窒息やSIDSなど調べれば調べるほどダメな事が多くどこまで気をつけるべきか悩みます。
リビングも寝室にもベッドがある方が安心という事はわかりましたが、周りにはベビーベッドすら持っていない家庭もあり2つは多いと反対されます。
リビングはソファーと椅子生活なので子供だけ床に寝させるのも抵抗があり、バウンサーはハイローチェアは長時間使えないし、寝室で私達はベッドなので赤ちゃんだけ布団というわけにもいかず…
1つのベッドを毎朝晩移動するのはおそらく現実的ではないし、ベットインベッドは少し心許ないなぁと思いベビーベッド2つという案なのですが、我が家は特別裕福なわけではないので「怖い事ばかり調べて気にしすぎだ!そのお金があるなら他の事に使った方がいい!」と家族や周りに言われます。
赤ちゃんの安全確保はどのくらいのレベルですればいいのでしょうか?
コメントありがとうございます。
立ち会い出産、良いものになるといいですね。
ベビーベッドについては…難しい話ですね。
ベビーベッドの使用は推奨という世の中の流れになっていますが、実際子育てをしてみて、「ベビーベッドでは寝なかった。」「抱っこで寝てたから不要だった」「添い乳の方が寝てくれるし楽」というのも多々あります。だからと言って、職業柄、ベビーベッドは必要ないとも言えません。
SIDSについても、ベビーベッドの方が良いとする考えがあるのも事実です。(ですが、他にもSIDSのリスクを上げる要因はあり、ベビーベッドにしていたからと言って必ず防げるものでもないようです…。喫煙によるリスクの方が高いとかという話もあります。まだまだ研究途中な分野だと感じます)
赤ちゃんの安全確保は、どれだけやったから絶対安全ということはないので、ご自身の生活環境やどの程度準備してあげられるか?生活スタイルはどうか?ということなどを総合的に考えて決めていただけると良いのではないかと思います。
いつも拝見してます❗質問なのですが、来週37週になるのですが毎回健診の際に赤ちゃん小さいね、といわれ続けています。私自体は2人目その時同様12キロ増えていて三人目にして初めて小さいといわれていて心配しています。この場合は正産期に入ってもスクワットや動きすぎなどは控えた方が良いでしょうか?
書き忘れてしまいました💦赤ちゃんは2000gほどです
コメントありがとうございます。
今回3回目のお産なのですね。
赤ちゃんの成長具合に合わせて…ということになると思いますので、ぜひ主治医に相談してみてください。
初めまして。
36w0d経産婦になります。
私は一人が緊急帝王切開でした。
ので今回も計画分娩(帝王切開)になります。
動画には関係ないのですが、帝王切開がとても怖いです。
麻酔、術後の痛み、後陣痛。
2年前に一人目を産んで居ますので鮮明に覚えていますが、逆に怖くて不安です。
どうか少しでも和らぐ方法とかあるのか教えて頂きたいです。
覚悟がいるのは分かっていますが、日にちが近付く事に不安になります。
周りには普通分娩の方しかいなくなかなか理解してもらえず相談できず、、、😢
Cocoさん、コメントありがとうございます。
帝王切開について不安がおありなのですね。
前回は緊急ということもあり、しっかりした流れの説明等ないまま手術となってしまった点も、少なからず不安を大きくする要因になっているのではないかと思います。
まずは、流れやポイントを確認するのはどうでしょうか?
「帝王切開過ごし方」や「帝王切開その後」という動画で手術についてや術後のことについてお話していますので、ぜひ参考にしてください。少しずつ心の準備ができると良いですね。
出産は体力と言いますが、体力作りはいつからしているのが効果的ですか?妊娠前に体力があっても妊娠して動けなくなったり体力キープするのが難しいと思います。
出産の数週間前とかが良いですか?
Eri Oさん、コメントありがとうございます。
妊娠中の運動制限は、とくに異常がない場合は必要ないと言われています。
可能であれば(医師にも異常がないか確認したうえで)、マイナートラブルの少ない安定期に入った頃からでもウォーキングやストレッチ等継続されるのが良いと思います。
マタニティヨガやビクスなどもオススメです。
臨月に入り、お腹を張らせたい時期になったら、ぜひ行ってほしいことを「36週過ごし方」や「子宮口開かせる方法」という動画でお話していますので、良ければ参考にしてください。
パパです。
来月我が子が産まれます😊
質問なのですが
退院してすぐ妻が里帰りするので送迎します。緊張します…
車で1時間30分かかるのですが
赤ちゃんの負担だったり大丈夫でしょうか?
様子見ながらところどころでコンビニなど立ち寄ってチャイルドシートからおろしたりと休憩したりすれば大丈夫かなと思ってる次第です😅
たつろーさん、コメントありがとうございます。
退院されて、そこから里帰りの送迎をされるのですね。
1時間半ほどとのことなので、車になる前に授乳をしっかり行い、それからすぐ出発すれば案外新生児ちゃんは寝てくれていてせいぜい休憩1回くらいで(授乳とオムツ交換を含む)うまくいくのではないかと思います。
母乳の分泌量にもよりますが、車に乗る前は直母後にミルク40ccほど(体重が3200gより大きく、直母が1ケタの場合は60cc程)補足されるのが良いと思います。
大きな任務ですが、無事安全に達成できることを願っています。
@@zyosanshi-haruka
ご丁寧にお返事ありがとうございます🙇🏻
アドバイス通りにやってみます!
来月3人目を出産予定です。
日頃からUA-cam拝見し勇気をもらっています☺️
3人目の普通分娩ですが、約7年ぶりの出産になります。
前回もですが上の子達もいるので立ち会いはしません。
7年も経っていると経産婦といえども初産と同じ感じになるのでしょうか?😂
初めての出産がかなりの難産だったので少しドキドキしています...
yam60さん、コメントありがとうございます。
お役に立てましたら嬉しいです。
7年経過しても、経産婦さんは経産婦さんだと思います。
体力面等で少し大事にしたいポイントはありますが、痛みが強くなれば経産婦さんらしい進みで初産よりはるかに早く進むと思います。
「経産婦の出産」という動画でもお話していますので、よければ参考にしてください。
良いお産になるといいですね。
はじめまして。いつも動画を拝見させていただいております。
2024/05/30生まれの女の子を完全母乳で育てています。1日8~10回あげています。
8月末に、私と子供がコロナになってしまいました。1日目はあまりご飯を食べれなくなってしまいましたが2日目以降は多少食べられるようになり、今は回復しています。感染後も変わらず母乳をあげていましたが、5日目頃からおしっこの量が減っており、1日1回くらい足りない素振りを見せるようになりミルクを足すと80位飲みます。
母乳量が減ってしまっているのでしょうか?減ってしまっているとしたらまた復活しますか?
3人目なのですが、上2人の時は出が悪くミルク育児で、今回が最後の子になると思うので母乳育児を頑張りたく、アドバイス宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
母乳育児頑張っていらっしゃるのですね。
お話を見る限り、母乳分泌の低下はそこまで心配しなくてはいけない状況でないのではないか…と思いました。
体調不良で一時的に減ったとしても、これまでと同様に授乳をされていますし、ママが水分をしっかり摂って、授乳回数が減らないように(気持ち、少し押し売り気味で)授乳していただければ、もとの状態に戻ると思います。
逆に、ミルクを足しすぎて母乳を飲む量が減り、それが長期化することで分泌低下が起こりかねないと思いますので、これまで同様、母乳で頻回授乳が良いと思います。
@@zyosanshi-haruka ご丁寧にアドバイスありがとうございます!
その後も変わらずに授乳していましたら、おしっこも出るようになり、足りない素振りを見せることも無くなりました。おしっこの量が減った2日後から生理が再開しまして、もしかしてその影響もあるのでしょうか…??だとすると毎月同じ状況になるのかと思うと少し心配ではありますが、変わらず授乳を続けるのと、万が一のときの為に哺乳瓶でも飲めるようにしようと思います。