スイッチとコンセント、効率の良い配線と結線【よくある形】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @yt-wk7nc
    @yt-wk7nc 3 роки тому +16

    私は照明回路とコンセント回路は別にしろと 親方から言われました 
    ショートとすると 照明が消えるからって言われました (だいぶ前ですが)

  • @Hide-ih7el
    @Hide-ih7el 3 роки тому +7

    照明とコンセントが図面で同一回路だった場合はこれでもOKですが、私の経験上あまり見ませんし、やるケースも少ないかな?
    メリットとしてはジョイントからの配線の手間が少し省ける。
    デメリットは、わざわざ3芯用意しなきゃならないのと、壁裏でジョイントが増えかさばる事かな?
    でも知識として身につけておけば、色々なケースに活かされますし、知る事に損はないと思ってます。

  • @ランバラル愚夫
    @ランバラル愚夫 3 роки тому +3

    黒、共通で 黒赤=ランプ 黒白=100Vですね。天井屋内隠蔽配線でジョイントから往復しないようする応用
    3芯配線ですね。これ覚えると便利ですよね

  • @緒方政司
    @緒方政司 3 роки тому +1

    この配線方法で悩んでました。
    本当に助かりました。
    ありがとございます‼️

  • @りょうりょう-g9w
    @りょうりょう-g9w 3 роки тому +3

    毎回動画楽しみにしてます!
    ここまで分かりやすく実践向きな解説してもらえる動画はないと思います。
    来年も宜しくお願いします!

  • @ハラピータケモト
    @ハラピータケモト 3 роки тому +2

    お疲れ様でした!そして大変勉強になる動画ありがとうございます!実際の電気工事の現場に立った事のない自分としてはとてもためになりました。

  • @kazenoklonoa8236
    @kazenoklonoa8236 3 роки тому

    スイッチを古いフルカラーからコスモワイドに交換したときに照明のスイッチに黒黒の線が結線されていて
    頭に?が沢山できましたが、配線図のおかげで納得できました!

  • @高木翔伍-d4m
    @高木翔伍-d4m 3 роки тому +3

    参考になる動画多くてありがたいです。
    来年もまた引き続き頑張って下さい!!

  • @takuo-reve-
    @takuo-reve- 3 роки тому +1

    丁寧な動画すごくいいです!
    自分はなかなかうまく教えれないので。。。
    自分はスイッチ内に電源と器具線下ろして、スイッチ結線します。
    天井内のジョイントは同色結線で済ませたいので(結線ミスをした時等、にまた上がらなければならないのが嫌なのでw)
    配線数は一本増えますが、結果後から楽です。
    スイッチの下に後から電源追加されても対応出来ます。

  • @こたつ-s9q
    @こたつ-s9q 3 роки тому +4

    ヤザキ電気さん応援しています!来年もためになる動画楽しみにしています!

  • @shin-ichi.s2498
    @shin-ichi.s2498 10 місяців тому

    この方法だと照明とコンセントは同じ回路になりますね。
    分電盤の回路数などにもよりますが、基本的に
    コンセント回路と照明器具の回路は分ける方が良いと思って居ます。
    一般住宅の場合、回路数が少ないと部屋毎やフロア毎に回路組まれて
    いたりするので、その場合はこの方法の方が確かに効率的ですね。

  • @いこうのんびり
    @いこうのんびり 3 роки тому +1

    ご苦労様です❗来年も、よろしくお願いいたします。

  • @Oltre-wc1vi
    @Oltre-wc1vi 3 роки тому +1

    ヤザキさんの
    配線関連の動画
    わかり易かったです
    自分も一応
    二種電工の免許を持っています
    配線関係で迷った時に
    役にたつと思いました
    これからも
    わかり易い動画
    宜しくお願い致します

  • @門山宣昭
    @門山宣昭 Рік тому

    はじめまして。屋外に離れのトイレがあり、照明がありません。照明、コンセント、配線を母屋に繋ぐにはブレーカーを使わないとショートリスクありますかね?
    電気工事士資格ないとブレーカーは使えますんよね?
    配線は屋外に埋設せずPF菅と思いましたが。

  • @TokyoSilver
    @TokyoSilver 3 роки тому +2

    ありがとう御座います

  • @中村享平-n9y
    @中村享平-n9y 3 роки тому

    自分はワゴジャパンのワゴは主に仮設で、本設はニチフのクイックロック使いますね。レバー付はユニットバスの浴室換気乾燥機のアースが撚線だった時に1回だけ使いました。

  • @onoden6970
    @onoden6970 3 роки тому +1

    爪付きワゴはリフォームの仮設照明に良く使ってます。

  • @リターンライダー-e7x
    @リターンライダー-e7x 2 роки тому +2

    自分で配線から仕上げ迄行けばいいけど、器具付けは別の人が行くと面倒臭い言われるから2芯二本にします

  • @korosmileu1969
    @korosmileu1969 3 роки тому +1

    参考になりました。

  • @yaiyai81
    @yaiyai81 2 роки тому

    wagoよりニチフのほうが抜けにくくしっかり差しごたえがあるから好き、各穴の配色がwagoやカワグチと違うので違和感あるけどw
    wagoのレバー式のは価格が高いからより線と単線をつなぐときにたまに使う程度かな

  • @リンク-b9n
    @リンク-b9n 3 роки тому +2

    現在、天井照明スイッチに3芯きています。そこから下にコンセントって付けられますか?

  • @news1203
    @news1203 3 роки тому +1

    黒線で送り白線で返す、基本は直流的な思考。
    黒が一本道、返しの白が二本道(赤と白)の変則パターン。
    塩ビ管やフレキ管が狭いときに助かりますね。

  • @青のターバン
    @青のターバン 3 роки тому +1

    すみません。お聞きしたいのですが、築45年の家ですが、屋根裏ジョイントするVVFケーブルが黒4本 白4本で ただビニールテープで巻いてあるだけです。これをワゴのレバー式のものにジョイントしなおしたいのですが、レバー式が2芯 3芯 5芯 で 4芯がないのですが、5芯ようでジョイントし 余ったのはそのままでだいじょうぶでしょうか?

    • @初心者のタメの電気工事
      @初心者のタメの電気工事  3 роки тому

      ホコリをかぶらないようにしておけば問題ありません。

    • @青のターバン
      @青のターバン 3 роки тому

      ご回答ありがとうございました。本当に参考になる動画ありがとうございます。

  • @ミロもこ-g6u
    @ミロもこ-g6u 3 роки тому +2

    来年も色々な裏技をお願いします。

  • @ひまじん-w1l
    @ひまじん-w1l 2 роки тому

    こういう組み合わせ、実際にもあるだろうけどだいたいスイッチは上の方につけるからそこにコンセントあると使いにくいかもしれないですね。面倒だけどやはりコンセント類は下の方に別途取り付けた方が実用的かと思います。
    独り言でした、失礼。

  • @A9139fuji
    @A9139fuji 3 роки тому +1

    質問です、初心者なのでお聞きしますが、ナイスハットは実際の施工の場合、固定する必要があるのでしょうか。

    • @初心者のタメの電気工事
      @初心者のタメの電気工事  3 роки тому +1

      時と場合に寄ったり電工さんの考え方にもよります。官公庁の使用を基準にすると固定が好ましいって考えや、堅固に保護されているのであれば問題ないって考え方もあります。

  • @クソにゃんこ-t6n
    @クソにゃんこ-t6n 3 роки тому +2

    なんかこれと似たような配線で先輩が「仏壇くぐりコンセント」とかいう配線してたな。
    この動画と逆で、上に盆ぼり?用のコンセント、下に手元照らすためのSWが配置されてた気がするけど。
    こういう場合でも動画と同じで、上に3芯、下に2芯を使い、電気が正しい道順で帰るように配線出来ればokということですよね?
    例えば、下SWの戻り線(白線)は3芯の赤線とコネクタで繋ぎ、更に天井裏で照明の電源としてジョイント。
    上コンセント部の白線は穴にさして天井では中性線同士全部繋いでって感じで問題ないでしょうか?
    (文章だと質問が口説くなってしまって申し訳ないんすけど、、、)

    • @クソにゃんこ-t6n
      @クソにゃんこ-t6n 3 роки тому

      経験あんまないから、基本をちょっと応用しただけの配線で考え込んじゃうんですよねー😩

  • @貴志山本-b8w
    @貴志山本-b8w 8 місяців тому

    大きな現場の電気工事は電灯と
    コンセントは回路が別やから
    こんなことありえない。
    住宅しかできん電気屋さんがやること

  • @sluna1093
    @sluna1093 3 роки тому +1

    この場合は2ミリ3cを使うんですね?