電気圧力鍋クッキングプロ 新・旧比較 自動調理 発酵調理

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 93

  • @スマイルプラチナ
    @スマイルプラチナ Рік тому

    簡潔でとってもわかりやすい解説動画をありがとうございました。電気圧力鍋初めて使うのでどれにしようかとても迷っていたのですが新バージョンの2.4リットルにしてみます。新バージョンでいままで作ってくださったレシピを新たに動画にしてくださるとのこと、これもとっても楽しみです。

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому

      動画を見てくださりありがとうございます。引っ越しで動画中断していたのですが、そういえば新バージョンでの動画、言ってましたね。撮りますね😊

  • @emaboy2
    @emaboy2 3 роки тому +4

    アキコ先生こんばんは。
    アキコ先生の動画を拝見し、いてもたってもいられなくなり、クッキングプロ2.4リットルを
    ポチりしました。加圧力の強いtfalの cook4meと悩みましたが、手入れが簡単そうなのと、アキコ先生の動画レシピをみて勉強できることを重視し、ポチらせて頂きました。アキコ先生のワンポイントの考察が為になります。今後も動画配信よろしくお願いします。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      いてもたってもいられなくなり・・・ですか💦
      今までの動画も多分使えます。
      じゃ、これからも頑張りますね〜

  • @Daccho
    @Daccho 3 роки тому +1

    AKIKOさんクッキングプロV2のレビューありがとうございます!この動画が公開されるのを正座してまってました!!
    まだまだ発売されて間もないクッキングプロV2なので情報も少なく買おうか迷っていたのですが、決めました!
    動画を拝見したあと速攻でショップジャパン楽天市場店で購入致しました~
    電気圧力鍋初デビュー(普通の圧力鍋はティファールを使っております)ですが、AKIKOさんのレシピを一から順に作ってみようと思っています😆
    これからもAKIKOさんの動画投稿を楽しみに待っております!!

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ティファールのガスの圧力鍋をお使いなんですね。ガスからみるとパワーが足りないって感じるかも、です。でも、ほったらかしがなにより魅力です😊
      楽しみながら使いこなしていきましょう〜

  • @広瀬昭二
    @広瀬昭二 3 роки тому +1

    アキコ先生おはよう御座います。 今朝も有難い動画ありがとう御座います。 先週お願いしたアボカド🥑解決しました。 まとめ買いも可能になりました。 本当にありがとうございます。 次の動画楽しみにしております。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。動画よかったですか。嬉しいです😊

  • @mas5170
    @mas5170 2 роки тому +1

    初めまして、こんにちは😄
    この動画見てクッキングプロの新しい方購入しました。
    豚の角煮カレーとピラフ作りました、超うまかったです。
    もつ煮込みレシピあったら嬉しいです😊

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому

      電気圧力鍋仲間ですね!コメントありがとうございます😊
      もつ煮込み、、、気にしてみますね。もちを料理したことがない。。。💦

  • @花曼荼羅
    @花曼荼羅 2 роки тому

    今晩は。
    初めまして。
    こちらの動画は、最近電気圧力鍋に関心を抱く様になりました私には、大変勉強になりました。
    そして、近い将来電気圧力鍋を購入したいと思う様に至りました。
    以上の様な次第で、今回の動画をご投稿下さいました事を深く感謝しております。
    最後に、毎日何かとご多忙でしょうが、季節の変わり目の時節柄どうぞ体調にはご留意なさりつつお過ごし下さいませ。
    取り急ぎ乱文にて失礼致します。

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +1

      丁寧なコメントありがとうございます。電気圧力鍋は本当に便利です。私の動画がお役に立てたら光栄です。
      体調へのお気遣いまで恐縮です。
      花曼茶羅さんもご自愛ください😊

  • @29kandh15
    @29kandh15 3 роки тому +4

    あきこさん、おはようございます😃
    少し前に旧クッキングプロを買ったばかりなので少しショックでしたが…
    あきこさんの優しい話し方に癒されながら落ち着きを取り戻しました😆
    動画を見ていたら肉じゃがを作りたくなったのでこれから作ります!

  • @gentlemanhanging6649
    @gentlemanhanging6649 2 роки тому +3

    電気圧力鍋を探していたので大変助かりました
    ふむふむと納得し
    疑問に思った手動解説や味が染みてない部分があったときはどうするんだろう?と思ったけど痒い所に手が届く解説で大変良かったです
    まな板は洗い物してる時変えるかなぁ
    と思いつつ結局引っ越しするまでずっと使ってました(笑)

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +1

      お役に立てたようでよかったです😊
      まな板、なかなか変えられません。傷が愛着になってしまう😅

  • @まりむ-p8x
    @まりむ-p8x 3 роки тому +1

    はじめまして。
    今日はじめてクッキングプロ届きました。
    先生の動画見て毎日作ろうと思います。
    わたしは保温鍋も買いました。こちらも紹介してくれるといいな。
    楽しそうな先生の動画に出会えてハッピーです!

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!保温鍋をお持ちなんですね。私は持ってないんです。。。
      ENDが出た後保温鍋に移せば立て続けに調理ができる点が便利ですね。
      励ましていただいたので、今日も楽しく動画を撮りますね😊

  • @marumaru4016
    @marumaru4016 Рік тому

    こんにちは。ホットクック24G使ってます。加圧調理に関心があります。新しいののメニュー、ホットクックもそうで、履歴が残るので超便利です。左の古いの、人気のレシピ集、おまかせレシピ100が付いた新品が、オフモールで4,400円だったので、昨日ポチってしまいました。ので、新旧比較を参考にさせてもらってます。

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому

      古いタイプを購入したのですね?操作は古い方が単純で使いやすい気がします😊

  • @amari8000
    @amari8000 3 роки тому +5

    アキコ先生の動画を見てからクッキングプロv2が欲しくなり、購入しました!v2を使って発酵あんこを作ってみたいのですが、やり方など動画にあがったら嬉しいです😊

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      発酵あんこですね、動画つくりますねー

  • @kooji787
    @kooji787 2 роки тому +1

    購入するための参考動画として拝見しました。確かに、旧モデルと比べると格段に機能が追加になっているのですが、ウチの妻は外人で日本語が(特に漢字)全くダメなので、その点に関しては旧モデルの方が各種ボタン類が、見て直感で判断できるので好都合だと思いました。中古品を探してみます。若しくは次期モデルで英語での操作が出来るようにしてもらいたいです。。

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +2

      たしかに。旧タイプは視覚的に判断できますよね。
      インスタントポットっていう電気圧力鍋はアメリカ発祥なので、ネットで英語の取説が読めるようです。パネルは日本語なので難しいかしら。
      「インスタントポット 輸入」で調べると、英語パネルのものが楽天で売っていますね。電圧の問題もあると思うので、よくよく調べてみてくださいね。

    • @kooji787
      @kooji787 2 роки тому +2

      @@akiko153 ご丁寧なお返事ありがとうございます。 チェックしてみます。。😀

  • @林丸小道-k7y
    @林丸小道-k7y Рік тому +1

    パナ圧力鍋とホットクックで趣味として料理を楽しんでいますが今回の動画を観て刺激されクッキングプロV2(パナより性能がよさそう)を購入しました。3台同時進行で料理を楽しもうかと思っていますよ。趣味の為、家庭からは食材費が支給されないのが痛いですが!

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому +1

      お料理が趣味なんですね。おっしゃる通り、最新のクッキングプロはケーキも焼けるようになったので、低温調理ができるところがいいですね。
      ホットクックも試してみたいところです😊

    • @林丸小道-k7y
      @林丸小道-k7y Рік тому +1

      @@akiko153 今日は初めてのクッキングプロでの料理(食材切って入れるだけ)スペアリブ、、豚ブロックが売っていませんでしたので。調理後、(自分は手動調理で実行)大変美味しくいただくことができ満足です。100種類の料理に挑戦です。

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому +2

      @@林丸小道-k7yさん、お名前を見ずに返信していました。前もコメントくださってましたよね。いつもありがとうございます😊

    • @林丸小道-k7y
      @林丸小道-k7y Рік тому

      @@akiko153 数年前にも返信させていただきました。今回のクッキングプロは大変満足しております昨日の初調理はスペアーリブでしたが豚の角煮と変わらないので取説も読まず試し料理でしたが大変満足なお味になりました。ホットクックは無水ナポリタン以外は料理したことがありませんがカレーをはじめ豚汁などは圧力鍋で楽しんでおります。

  • @zatuyou001
    @zatuyou001 3 роки тому +2

    いつもありがとうございます
    やっぱり美味しそう そして新しいもの気になります
    その中でも発酵調理がとても気になります
    甘酒など紹介いただけると嬉しいです

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!肉じゃが、美味しいです😊
      この新しいバージョンは、圧力調理も低圧と高圧があって、さつまいもの味が全然違ったんですよ。明日、その動画を撮る予定です。
      発酵調理の動画も出していきますね。

  • @ないす-k6f
    @ないす-k6f 3 роки тому +1

    はじめまして 初めて電気圧力鍋の購入を検討しています
    過去の動画も見てきましたがクッキングプロを使い倒していますね
    実はあまり通販の商品って信頼していなかったので、正直驚いてます(笑)
    しかし、クッキングプロをテレビで見て、そしてこの動画を見たとき
    あ、これほしいやつだw となりましたが
    当然他の商品等も検討、検索して、ホットクックとかも当然みるわけですが、
    なるほど、ホットクックは違いますし、クッキングプロは
    とっつきにくいマニュアル車みたい
    使えるようになるとこっちのほうが使いやすくなるかもしれませんね
    値段も手頃ですので、嫁と相談してみようと思います
    我が家はジオプロダクトの無水鍋をIHで炊飯してるので、
    これくらい自由度高いほうが嬉しいですw
    まー一番驚いたのは、クッキングプロでチャーハンでしたけどね(笑)

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      もう、ほんとに電気圧力鍋が大好きで使い倒しています😊
      電気屋さんがきらいなので、通販が手軽でした。マニュアルとオートマ、確かにそんな感じですね。
      炒飯の動画はほんとによく見ていただいてます。ぱらりっと美味しくできます✨
      ジオプロダクトのお鍋って知らなかったのですが、美しいですね。
      通販は、たしかにいまいちなイメージですよね。保証は2年とか4年とかあるので、長めが安心ですね。と、いっても今のところ、大丈夫ですが。。。

    • @ないす-k6f
      @ないす-k6f 3 роки тому +1

      あれから約3ヶ月、、、新型が昨日届きました~!テレビ番組で紹介されてるやつを購入しました^^
      で、早速 カレー ご飯 味噌汁を作ってみました
      ただ一言 めちゃくちゃ便利ですねw
      煮込みから目を離せるのは、すごくいいです
      カレーを作ってみた結果加圧時間はメニュー通りにしたんですが、
      減圧は終了してから15分くらい余裕見て強制減圧しました。
      具材をいつもどおり小さく切っちゃったので、ほとんどなくなっちゃいましたw
      ですが、4歳になる長男は完食。嫁いわく、以前より10倍は美味しくなったと
      大好評でした~
      以前はちゃんと油で炒めて煮込んでたんですけど・・・(笑)
      結論 電気圧力鍋(クッキングプロ)とバーモントカレーは神でしたw
      次はおでんに挑戦しようかなと思いますw

  • @タロウちゃん-m9l
    @タロウちゃん-m9l Рік тому

    動画拝見しました。
    ちなみに野菜類で、じゃがいも、ニンジン、大根の加熱時間知りたいです、またお米炊き時間も、知りたいです。

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому +1

      動画を、みてくださりありがとうございます。
      硬い、大きいは7〜8分、
      たとえばかぼちゃやじゃがいもの丸ごと、
      用心して10分くらいしてもいいと思います。カボチャ、じゃがいもでも切ってあれば5分くらい
      にんじん、大根、たまねぎなど通常の感じで切ってあったら3分くらい
      が目安です。
      お米は2合で6分が目安です。
      硬いと感じたら、少し水分を増やすとか
      加圧時間を7,8分にするとか調整してみてください。
      食材の鮮度や産地によっても変わってくると思いますが、参考になれば幸いです。
      レシピ集の最後の方に食材別加圧時間がでてた気がします。いま、手元になくて曖昧ですが、そちらも参考になります😊

  • @矢球人
    @矢球人 5 днів тому

    はじめまして。
    これはV2でしょうか?V3でしょうか?
    最近更年期のせいか食事の仕度が辛くて…😢

    • @akiko153
      @akiko153  5 днів тому

      これはV2です。ここだけの話、V3のほうがオススメですw
      V3の動画も撮りたいのですが、まごまごしています😊

  • @さくら-t4s2h
    @さくら-t4s2h 3 роки тому +1

    あきこさん、こんにちは😃
    いつも見させて頂いています。
    私は旧クッキングプロを使用していますが、内釜の底のコーティングが数か所剥がれてしまい先日内釜のみ購入しました。
    あきこさんは私より断然使用頻度高いと思いますがコーティングは剥がれたりする事はないですか?

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      さくらさん、いつも見てくださってありがとうございます😊
      コーティング剥がれてます。内側じゃないからいいかな、と、気にしてないですけど。。。😅

    • @さくら-t4s2h
      @さくら-t4s2h 3 роки тому +2

      早速の返信ありがとうございます😊
      私のは内側の底のコーティングなので、気になり内釜購入しましたので、しばらくは今のバージョンで使用します。でもきっと新しいのが欲しくなるんでしょうね😊
      あきこさんの動画見て色々作っています。
      これからもレシピ楽しみにしています💖

  • @shioo1114
    @shioo1114 2 роки тому +1

    はじめまして。アキコ先生の動画を見て、初めて電気圧力鍋(V2)を購入しようか迷いに迷ってる者です^ ^
    質問があるのですが、うちは今1歳半の息子がいる3人家族で、これからますます食べる量が増えてくるかなぁという状況です。HPには2.4lで〜4人分と記載されていて、先生の動画の中でも2.4lでも多く作ることができるとおっしゃっていましたが、実際いかがでしょうか?もう一つ大きいサイズを買うべきか、まだ子どもも言っても小さいのでとりあえず2.4lでもいいのか…迷いすぎて混乱しています(*_*)2.4lでも量を増やして多く作れるのならそちらの方がいいなとも思いつつ、実際のところが知りたくてコメントさせていただきました。
    長年お使いになられている先生の感覚を教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
    よろしくお願いいたします。

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      三人家族でお子様が1歳半なら、まずは2.4Lでもいいような気がします。イメージとしては、炊飯器の5合炊きと3合炊きの違いです。実際の2.4Lは3.5合炊けます。
      私は、3.2Lに慣れていたので、2.4Lは心もとない感じがしたんですよね。でも最近やっとコンパクトで扱いやすいと思うようになりました。
      圧力調理・発酵調理・低音調理、色々楽しめますよ〜😊

    • @shioo1114
      @shioo1114 2 роки тому +2

      @@akiko153 すごくご丁寧にご返信くださり、ありがとうございます♪
      先生のおかげでようやく、ようやく購入できそうです‼︎(笑)先々で必要になった際にサイズアップするのも手ですね^ ^
      使いこなせるのかまだ自信がないのですが、先生の動画を見て作っていきたいと思います。
      またV2で、量を多めに作る動画も楽しみにしています(o^^o)
      本当にありがとうございました。

  • @141yk
    @141yk 2 роки тому

    いつも楽しく拝見させていただいています。先生の動画を見てクッキングプロV2を買いました✌️
    栗おこわを炊いたのですが、芯が残ります。
    もち米うるち米を1合づつ、吸水させず手動で炊飯5分です。レシピ集を見ると米の吸水は不要のようなのですが、どうしたら上手く炊けるのでしょうか?

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +2

      栗おこわ、芯が残っちゃったんですね。お赤飯も同じような感じでできたので、吸水なしで5分でできそうですけどね。開けて芯が残っていたら、お水を大さじ2、3くらいかけて、2、3分再加圧でどうでしょうか。昨日、太いさつまいもを蒸したら、真ん中が生で再加圧で美味しくできましたから、そんな感じでやってみてください😊

    • @141yk
      @141yk 2 роки тому +1

      @@akiko153
      ありがとうございます!
      やってみますね😊

  • @めんめり
    @めんめり 6 місяців тому

    この動画をみてクッキングプロを買おうと決めました。
    しかし、最近v3が発売されましたよね。
    最新が必ずしも良いとは分かりませんがフタも食洗機で洗えるみたいですね。やはりv2で良いでしょうか?
    今子供が巣立ち主人と二人なんですが2.4か3.2でも迷っています。先生のご意見をお聞かせくださいませ。

    • @akiko153
      @akiko153  6 місяців тому +1

      動画を見てくださりありがとうございます!
      V3も購入しました。操作がしやすくなりおすすめです。
      まだ試していないのですが、パンも焼けますね。
      でもしばらく2.4L使っていたので嵩張るし重さも感じます。
      ご主人とお二人なんですね。2.4Lは丁度いい大きさかもしれないです。操作は慣れですしね。
      作り置き、来客あり、BAKEも使いたいなら3.2Lかしら、、、
      迷いますね。。。😇

    • @めんめり
      @めんめり 6 місяців тому +1

      @@akiko153 先生、早速の返信ありがとうございます。流石先生、v3買われたんですね。また比較動画をお願いします。
      操作がしやすくなりオススメなんですね?カラーもホワイトで良いですよね。

  • @ウオーキング-f5u
    @ウオーキング-f5u Рік тому

    新型でもケーキがつくれますか?

    • @akiko153
      @akiko153  Рік тому

      残念ながら作れないんです😢
      ほんと、残念です。。。

  • @mamchan26
    @mamchan26 3 роки тому +1

    はじめまして、こんにちは。
    動画を拝見してクッキングプロを購入欲がぐんぐん上がりました(笑)ひとつ質問なのですが、予約調理をしたものはそのまま保温されますか?何時間くらい保温されますか?

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      こんばんは。コメントありがとうございます!
      私、だいぶクッキングプロの魅力をお伝えできてますね😊
      保温の時間ですが、旧タイプで3時間保温だったので、たぶんそれを踏襲していると思います。曖昧な回答でごめんなさい、火曜日まで出かけていて手元に取説がないので。。。

    • @mamchan26
      @mamchan26 3 роки тому

      @@akiko153 返信ありがとうございます。十分です。ではネット通販でポチりましょう‼️(笑)

  • @本多栄一-k6j
    @本多栄一-k6j 3 роки тому +1

    2人なので3,2lより2,4リットルのほうがいいかなまよっています。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      わ〜迷いますよね。2人なら2.4lで丁度いい感じです。見た目の大きさは3.2lは一回り大きいって感じです。サツマイモはギリ切らなくても入る感じです。炊飯器の3合炊きと5合炊き、どちらを選ぶかと似ています。

  • @コンチャロンティー
    @コンチャロンティー 3 роки тому

    コメント失礼します。腎臓病の為、減塩料理が必要なのですが、減塩料理にこの圧力鍋は使えますか!?

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +2

      使えますよ!減塩が必要なんですね。しょうがやにんにくなどで味にめりはりをつけるといいですね😊

    • @コンチャロンティー
      @コンチャロンティー 3 роки тому +1

      @@akiko153 そうなんですね!ありがとうございます!!

  • @永井晃子-t1e
    @永井晃子-t1e 3 роки тому

    こんばんは
    新型 良いですね 欲しいけど
    旧型とガス火用の圧力鍋もあるんで …
    …悩みどころではありますねぇ
    でも 発酵調理 魅力です
    先生に質問なんですが レシピ通りに作るの苦手だからか新型の 自動調理 ちょっと面倒そうに思えたんですが 先生は どうでしたか
    自動調理でも 設定変えたりできるんでしょうか

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね。ガスもパワーの点ですてがたい。。。
      自動調理機は設定は変えられないです。 
      最初の炒めをスキップしたり、強制減圧で終わらせることはできますが、加圧時間は変更できないです。
      そうなると、手動調理ということになり、じゃ、旧型でいいじゃん、ってなります😅
      だから自動調理機はつかわないなーと思います。
       
      発酵調理は色々やってみたいですね😊

    • @永井晃子-t1e
      @永井晃子-t1e 3 роки тому

      コメントありがとうございました
      先日から 発酵調理してみたいけど 新型買っても 自動調理機能 きっと 使わないしなぁ と ずっと考えているんですが 発酵調理が出来るヨーグルトメーカーでも 良いかな?と 思ったり ヨーグルトメーカーの価格を考えれば 新型買ったほうが 良いかな?と 堂々巡りしています
      山善の 発酵美人 YXA-100 か
      マルコメ の 甘酒メーカー 糀美人 が 良いかな って思うんですが 先生の お勧めが ありましたら教えて頂けますか

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      たしかに、新型なら自動調理機能にお金払わなくちゃならないですものね。
      ヨーグルトメーカーはもっていないのでわからないんです🙇🏻‍♀️
      発酵って美人をつくるんですね😊
      マルコメは20〜65℃、山善は25〜65℃
      ですね。機能にあまり差はないのかなという感じです。ヨーグルト、塩麹、醤油麹は常温で置いておいてもできますが、こういう機械があると便利そう。発酵あんこ、発酵ケチャップには絶対必要という感じですね。。。麹美人、Amazonで3000円くらい、これくらいなら試してもいいかなーなんて思います。参考になればいいのですが💦

    • @永井晃子-t1e
      @永井晃子-t1e 3 роки тому

      おはようございます
      休みの日に 量販店で 実物みて見ようと思います
      本当に 欲しいのか それまで 堂々巡りしようと 思います
      ご丁寧にありがとうございました

  • @JeoBalius
    @JeoBalius 3 роки тому

    Akikoさん、こんにちは。5月に他社3社比較も出されてましたね。ティファールのクックフォーミー3Lでいつも少なめにして分量を変えて作っていたので、クッキングプロだと本当はどんな味になってるんだろう?と思いつつもいつも美味しくいただいていました。圧力をかける時間で煮崩れたり、強制減圧ができない機種だったり、キャンプ場にも持っていって使おうとしたらクックフォーミーは瞬間的に1000Wを超えるのであまりよくなかったりと、いろいろ悩みが尽きないので、今回の動画を見て新型の小さい方を私も注文してみました。700W稼働だし、すこし小ぶりで軽くなるし、なにより解説動画のまま使えるので届くのが楽しみです。家では2台稼働で、いよいよガスの出番が少なくなりそうです・・・

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +2

      5月に解説したのに、リニューアルされて少なからずショックでした😅
      買おうかどうしようかと迷っていたのですが、今までの動画が無駄になっては・・・と思い思い切って購入。2.4Lは小回りが効くというイメージです。
      使いこなしていきたいですね😊

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      沼とかマグマでコメントいただいていましたね。コメントありがとうございます❗️

    • @JeoBalius
      @JeoBalius 3 роки тому

      @@akiko153 覚えていてくださって嬉しいです。キッシュはうちの定番になりました。日持ちはしませんが、冷凍のエビとサイコロに切ったはんぺんをベースにベーコンや葉物野菜を入れて楽しんでます。沼やマグマは1日食べきりの量を小さい炊飯器でやるようになりました。半日保温してると最後は鶏肉(だった繊維)ももはや飲み物です

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      もはや飲み物😅

  • @pica8528
    @pica8528 3 роки тому

    あきこ先生こんばんは(o^^o)
    V2購入されたんですね。私の夕飯は先生のさんまの甘露煮でした。めちゃくちゃ美味しいです!調味料も少なくて無駄が無くておいしかったので永久保存レシピになりました。醤油は大2で作りました。レシピ参考にさせてもらってます。
    ありがとうございます。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      作ってくださってありがとうございます!
      チャンネルを始めた頃の動画ですね。時間が経っても見てもらえるなんて、うれしいことです。しかも永久保存レシピ✨
      ありがとうございます😊

  • @咲き-s5g
    @咲き-s5g 3 роки тому

    旧クッキングプロ使っています。新クッキングプロはふたも新しくなっていますが、水で丸洗いしても大丈夫でしょうか?旧のふたは作りがシンプルだったので内部の水が抜けやすかったですが、新のふたは機構が増えてるので気になりりました。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      蓋、みてみましたが、丸洗いできると思います。シリコンを取ると、旧の蓋とおなじですね。表側は布巾で拭く程度にすると思います。
      旧のほうは、スリットがはいってましたよね。それがなくなったけど、銀のぼっちとか排気のところとか、水が入ってもなんかなーと思うので。。。
      というのは、私の大雑把な感想なので、カスタマーサービスにきいたほうが確実ですが😅

    • @咲き-s5g
      @咲き-s5g 3 роки тому

      @@akiko153 ありがとうございます!
      スリットなくなったんですね。内部に水入らない作りなのか、どうなんでしょうね?購入の際は問い合わせてみたいと思います!

  • @直子-i2u
    @直子-i2u 3 роки тому

    あきこ先生おはようございます♪はじめまして(^^)先生の動画を見てずっと悩んでいましたが楽天で遂にポチリました!ww昨日から使いはじめたのですがフタはパッキンを外して洗うだけとのことですがフタは洗ってはいけなかったですか??以前の仕様ではパッキンと内蓋を洗うと言っておられ私は理解力がなく理解に悩みまして。。。詳しく教えていただきたく連絡致しました。
    あとクッキングプロV2は
    フタを閉めた後カチッと閉まって開きづらいですか??それともちょっと手を添えても緩むくらい緩いですか??
    語尾力が無く申し訳ないですが
    優しく教えてくだされば幸いです。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      動画を見てくださってありがとうございます!
      クッキングプロV2を買ったんですね。
      今までの動画も手動調理で全部できますので、色々作って見てくださいね😊
      フタは洗って大丈夫ですよ。パッキンを外して、パッキンとフタをそれぞれ洗って、乾いたら、パッキンをきちんとはめることが大事です。
      フタを閉めた時に開きづらいか、というご質問ですが、ゆるいです。
      カチッとも言いません。
      中の圧力が上がった時に、パンと張ってフタが動かなくなる構造なんだと思います。遊びがあるから、圧力が上がったときに密閉状態になれる、、、んだと思いますよ。
      また、何かわからなかったら、いつでも聞いてくださいね!

    • @直子-i2u
      @直子-i2u 3 роки тому

      ご回答ありがとうございました(^^)
      とってもわかりやすく説明して
      いただき、不安が無くなりました❤️
      本当ありがとうございます😭
      これからも動画楽しみにして
      おります!!

  • @コスアイコス
    @コスアイコス 2 роки тому

    クッキングプロ【旧型】でヨーグルトは出来ませんか?
    自家製ヨーグルトを簡単に作る方法ご存知であればアップお願いします🤲😂

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +1

      旧型でヨーグルトはできないですねぇ。
      乳酸菌は40℃前後で活発に働きます。
      自家製ヨーグルト、夏なら牛乳パックにヨーグルトをいれて置いておいたら、温度によりますが半日から1日で出来上がります😊
      冬場はちょっと時間がかかります。
      でも、放置で実は簡単にできます。

    • @コスアイコス
      @コスアイコス 2 роки тому

      ありがとうございます♪
      やはり旧型は無理なんですね😂😂
      放置で作るやり方
      アップして頂けると嬉しいです。

  • @徳代木村
    @徳代木村 2 роки тому

    いいね

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @hiroitoi6942
    @hiroitoi6942 3 роки тому

    鍋ごと持ち上げて回す場面で、思わず笑ってしまいました(失礼・・)。
    これだけ応用力効かして作るなら、普通にIHコンロで圧力鍋使う方が合っているのでは?
    あ、私は初めて圧力鍋を買って明日届くので、関連した動画を探してココに辿り着きました。
    私も電気圧力鍋も候補に入れてたのですが、機能と価格幅が大きい割に圧力のかかり方の数値などが明記してない製品が多く、確実に時短になるか?怪しいものが多かったので、電気ではないパール金属の圧力鍋から始めることにしました。
    私も自分なりの応用を効かせて、レシピ通りには作らないと思うので、おそらく手動調理中心の機種が合っているのでしょうね。
    ただ、電気式を買うなら全自動でスープ類を仕上げてくれるものが欲しいと思います。メインの料理は毎回修正を加えるので、どうせ手動っぽい作り方になりますが、付け合わせる豚汁やコーンスープといった汁物は同時に作ると、一人暮らしには手間がかかり過ぎるので自動化したいのです。
    ま、材料を買い出しして前処理するのは同じ手間がかかるのですけどね・・・。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому +1

      色々やってて、私も我ながら笑ってしまいます。時短を求めるならガスの圧力鍋ですね。
      スープ類の自動化なら圧力鍋じゃなく、スープメーカーってスープ専門の調理器具があったと思います。そういうのがいいかもですね。
      汁物を充実させると栄養バランスが取りやすいですよね😊

    • @hiroitoi6942
      @hiroitoi6942 3 роки тому +1

      この製品のHPを見ると、V2=新製品は圧力が上がっているようですね。50kpa→80kpaに上がったと書いてあります。
      うちの圧力鍋が70/100kpa切替式で、某有名家電メーカー製電気圧力鍋が70kpa固定なので、この進化は大きいように感じます。
      あとは加熱能力がIH式になって1200w程度まで上がれば、沸騰までの待ち時間が短縮されて電気式の欠点が解消しそうですね。
      金属製の圧力鍋は便利ですが、炊飯に使うとご飯がこびり付いて片づけが大変です。電気式は大抵、フッソコートされた内釜が付いているのは羨ましいです。
      鶏肉と豚バラのカレーを高圧100kpaで作りましたが、ジャガイモは別のフライパンで炒め、ガラス蓋をして少量の水で蒸して後で合わせます。確実に煮崩れますからね。その後、フライパンの方に少量の水を入れルウも溶かして味付けもしてしまいます。最後に圧力調理の材料を汁ごとフライパンに移して加熱、ジャガイモを加えて余熱で仕上げます。
      圧力鍋が電気式かどうか?には関係なく、狭い鍋の中でかき混ぜるより、深めのフライパンと併用する方が煮詰め時間も早く、無理なく出来上がると思うのですが、家電メ―カーさんが考える電気圧力鍋の方向性とは合わないのでしょうね、たぶん・・。

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      いろいろ研究されているんですね。
      そうなんです。低圧と高圧を選べるようになりました。それで、炊飯の加圧時間が3分になったようです。
      じゃがいもは一緒に加圧すると煮崩れちゃいますよね。
      うまく使いこなすには、頭つかいますね😅

  • @0705izu
    @0705izu 2 роки тому

    料理本付いてませんよそれは

    • @akiko153
      @akiko153  2 роки тому +2

      旧タイプは別売りだったのですが、リニューアルされたものは、自動調理機能がついたので、たぶんレシピ番号が必要ということだとおもうのですが、レシピ集は付属になっていますよ😊

  • @29kandh15
    @29kandh15 3 роки тому

    あきこさん、おはようございます😃
    少し前に旧クッキングプロを買ったばかりなので少しショックでしたが…
    あきこさんの優しい話し方に癒されながら落ち着きを取り戻しました😆
    動画を見ていたら肉じゃがを作りたくなったのでこれから作ります

    • @akiko153
      @akiko153  3 роки тому

      落ち着きを取り戻せましたか。よかったです❗️
      そうですよね。購入したばかりでリニューアルって、けっこうショックですよね😥
      発酵は炊飯器やヨーグルトでもできるので、リニューアル前でも全然問題ないですよ😊