Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
8:29 「JR 今日も一日お疲れ様」が好き
「ご乗車お疲れ様でした」だったんだ。知らんかった
「こくらぁ〜こくらです」を聞くと九州に来たって感じがするなぁ
懐かしき放送
「もじー、もじー」懐かしすぎます自動放送ですが、最後の音をのばす昔の放送はじつに旅情あふれるものでした列車接近のベルと相まって、はるばる九州に来たという感じがしたものです
これ今の放送より何世代前
0:00 永瀬裕子氏のやつか。懐かしい
前の特急車内放送の人ですね。
関門トンネルから811系が出てくるところに何回も違和感を感じる
3:34の二日市の放送すき
熊本駅の放送は色々思い出してしまう…
『かしー、香椎です、ご乗車ありがとうございます』この放送は高校生の頃毎日聴いていました。2015年に駅の案内板と一緒に更新されて聴けなくなったのがとても残念です。
8:00 宇佐駅も懐かしいな
小倉には半年だけですが本当にお世話になりました。未だにあの「こくら~、こくらです」のアナウンスがリアルに耳に残ってます。
7:54 中津駅の声も違う懐かしいな
これ、福北ゆたか線開業前ですね。筑豊本線とか篠栗線とかの案内は使われなくなりました。
1:28 懐かしいなぁ
7:00 この小郡って今の新山口だよな?昔は日豊本線から下関より向こうに行く列車があったのか
ハウステンボスめっちゃテンション高くて草
貴重な到着放送の音源ありがとうございました。非常にありがたいです。
リレーつばめも懐かしいな
各駅停車って言うの懐かしい
到着アナウンス、いつの間にか変更されました。現在は「ありがとうございました」に統一されている。変更前:ご乗車 お疲れ様でした。変更後:ご乗車 ありがとうございました。5:18 熊本駅 到着アナウンス「くまもとぉ~、くまもとです。」まさに、このアナウンス、頭から離れません。熊本が地元の私なら、何十回と聞きました。長距離乗車している利用者にはその通りだが、例えば、乗客の中には一区間しか乗車していないのに、「お疲れ様でした」この表現は如何に?基本的にアナウンスは、早朝から深夜まで一貫して同じ。寝台特急がまだ生き残っていたから誤魔化せただろう。
この声聞くと九州きたなって感じる
もう一つ、「閉まるドァーにご注意ください」も追加。
長瀬祐子さんですね。
声高い人の「ご乗車、お疲れ様でした」の放送パーツは同じの使ってるの?
まき・たきお ふるごう↑好き
宇佐も中津も九州標準のアレに変わったはずです。これはどこかで公開されていた2000年台前半までのものです。
このアナウンスいいな!黒崎のアナウンスは、この動画の音より、トーン落とした感じに変わりましたが。どっちも好きです。
九州に住んでるのでこの声以外あり得ません。どこが悪いのか全く分からないwww
今は変わりましたよね。
甲高くてウザいからでしょう。でも、これでアレだと細かすぎて伝わらないこともない関西なんてw
@@えちぜんや 近鉄 南大阪線なんか(ry
やっぱJR九州といったらこれだよね〜
小郡行だとか西鹿児島行が出るってことは相当昔ですね…
どこに小郡行きとかあるん?
7:01
小郡って福岡のじゃなくて、山口の小郡の事か、JR九州に小郡駅なんてないから有り得ないだろうと思って言いました。
スカモニ。 ありがとうございます😊
@@どら-v7c 小郡は今の新山口駅です
L特急ってのが時代感じるわ
これぞJR九州笑
ご乗車お疲れ様でした。って乗客のこと考えてるな〜。ありがとうございましたよりよっぽどいい
黒崎そごうが懐かしすぎるw
有明もあったなぁ
所々流れる旧阪和線放送風な声…
今や熊本駅の次は上熊本は変わらないが、川尻の前に西熊本って駅が出来ましたね
あっそこもそうでした
そうですね。イオンタウンの前です。そういえば上熊本は開業当初からあるらしいです。
べっぷーべっぷーべっぷー♨️(編集済み)
宇佐駅ちょっと棒読み風で草
ほぼ「うっさー」
結構この声好きです😀
7:04 小郡って西鉄だぞ‼️と一瞬突っ込んだっw😂😂まだ新山口改称前で乗り入れてた頃か…😅😅
1:55 223系0番台と同じようなvvvfが聴こえるから昔の阪和線を思い出させるなぁ……
この音は813系か883系ですね
@@someone970630 813のGTOっぽいような
@@moyorizin 東芝のGTO-VVVFですね
香椎が懐かしすぎるそれに西戸崎行が1番のりばとは…直通時代ですな…
西戸崎直通車は40,47でしたか?
乗り換え列車の発車時刻を案内するのは九州くらいだと思いますそれにしても「べっぷぅー」は草
熊本の旧駅舎、西鹿児島、0番ホーム 全てが過去の物となりましたな……
諫早も駅舎が建て変わりました。当時よりか大きくなってます☺️
懐かしいです。大牟田の街並み、これは新栄町ではないですか。今は右側の建物はマンションに、左側は市の施設になってました。
クレームがあまり無いから変わらないんですよ。1日でも早く変わって欲しいならここでそんなコメント書き込む前にクレームでも送ればいいのにちなみに自分もこの声のどこが変な声なのか分かりません
小倉のアナウンスサザエの声ににてる
警察はま 似てますね!
中津と宇佐からの別府はやばい笑笑からの豊後竹田は怖い
荒城の月
駅名連呼ハマるw
鳥栖駅の放送好きです
海老津は編集ミスですか? 竹田の「今日も一日お疲れさまでした」はどういう狙いで置かれたのでしょうか?旅情を感じます
今より、放送が詳しいなぁ...
8:01 いまはwelcome大分になりましたねあと別府駅の放送って変わってないんですね~
吉塚を最後にこの味のある放送も消えてしまいましたね(語尾伸ばしというだけなら黒崎にありますが、暗い…)。個人的には「あぁ、九州だな」と強く感じる放送だったので、何だか残念です。
吉塚だけは信じていたので残念ですね。黒崎の伸ばしは弱いので私は好きではありません。
ハウステンボス~。 うさぁ~。 べっぷう~。 がいいです。JR九州いいですね。
こくら〜〜〜、小倉です。ご乗車、お疲れ様でした
黒崎の声が福岡市営地下鉄に聞こえる
声優が同じだな。cv:長瀬祐子
@@とんかつラーメン二郎昔のJR九州の特急車内放送の声優さんですね。
懐かしいなぁー。
各駅停車なつい
これのうちどれかはまだ残ってるんですかね?
Cherry Train 声優が変わってます。また、放送内容も変わり駅名を伸ばすのは吉塚と黒崎くらいです。
みそこんぶチャンネル ありがとうございます!殆ど博多みたいなのに変わったんですかね・・・
今でも大牟田やけど懐かしいw
小森江駅は東門司駅に変えても良さそうなのでは?
今のままでいい
豊後竹田 なんか怖い…
そうやね 千葉県にもこういうタイプの駅あるったい
ここの荒城の月のメロディは元祖に近い存在らしく、昭和40年代後半ぐらいから流れていたらしいです。いわば観光用ですね。
豊後竹田たおんがくこわい
お越しくださいが郵便局みたいw
銀行やんけ。
大牟田、ほぼ変わってないな
豊後竹田だけ、荒城の月・・・(滝本廉太郎の発祥地)
発車メロディは「サンチャゴの鐘」ですね。
「熊本方面大牟田行き」って不思議な案内だな「大牟田方面熊本行き」なら分かるけど…
香椎と吉塚はこの声のまま変わってないな
男性のアナウンスっていつから導入されたんだろ?
好きだけどなぁまき・たきお
8:01 うさ~うさ~
この声誰か教えてくれん?
@@河城-e7y ありがとうございます
この九州では当たり前の声の主は、実はJ西でもちょくちょく聞けたりするので西にも侵攻していたりするんですw
@@河城-e7yちがうよ分からないらしい
香椎駅が懐かしい
九州新幹線開業前の熊本駅の放送が懐かしすぎて辛い・・・
ここで折尾に聞こえる。😅
私は「ご乗車お疲れ様でした。」「ご乗車ありがとうございました」がいいですね。
くるめーで!笑笑
懐かしい🥲
博多駅に9番なんてあったんですね…
九州新幹線工事の前ですね。在来線ホームの土地を九州新幹線用の土地に転用したんです。
福博鉄道管理局 情報有難うございます
何も知らない人がぶんごたけだをきくとおどろくか怖ってなるだろうな
い、諫早だと?!いやー、旧駅舎懐かしいなー。新駅舎なったんで、来てください笑
日本のアメリカ 宇佐
二日市がふかいちーときこえたひとぐっと
今から6年前か懐かしい
長瀬祐子さんの声が若い!
現在は次の停車駅を言わなくなったので明らかに退化
昔18きっぷ使って乗った時は駅案内懐かしいな。
ピタゴラスwww
小倉のやつ 1995年頃かも。
語尾伸ばしすぎやw
小倉駅がおぐらーって聞こえる
鳥栖▶︎現在新鳥栖▶︎肥前旭
香椎が一番良いな♪その次がべっぷ~で3番目が大牟田かな^^;
中津辺りから面白いwww
この駅案内の声を聞くと、昭和40年期の国鉄時代を思い出しますね。
久留米〜〜〜〜〜〜久留米〜〜〜〜〜〜が好きなんだよね
なんでこんなに伸ばすし
uto98
L特急って響きが好き(^^)
この駅案内聞いてみると、国鉄時代を思い出しますね。
昔の阪和線みたいやな
8:29 「JR 今日も一日お疲れ様」が好き
「ご乗車お疲れ様でした」だったんだ。
知らんかった
「こくらぁ〜こくらです」を聞くと九州に来たって感じがするなぁ
懐かしき放送
「もじー、もじー」懐かしすぎます
自動放送ですが、最後の音をのばす昔の放送はじつに旅情あふれるものでした
列車接近のベルと相まって、はるばる九州に来たという感じがしたものです
これ今の放送より何世代前
0:00 永瀬裕子氏のやつか。懐かしい
前の特急車内放送の人ですね。
関門トンネルから811系が出てくるところに何回も違和感を感じる
3:34の二日市の放送すき
熊本駅の放送は色々思い出してしまう…
『かしー、香椎です、ご乗車ありがとうございます』
この放送は高校生の頃毎日聴いていました。2015年に駅の案内板と一緒に更新されて聴けなくなったのがとても残念です。
8:00 宇佐駅も懐かしいな
小倉には半年だけですが本当にお世話になりました。未だにあの「こくら~、こくらです」のアナウンスがリアルに耳に残ってます。
7:54 中津駅の声も違う懐かしいな
これ、福北ゆたか線開業前ですね。筑豊本線とか篠栗線とかの案内は使われなくなりました。
1:28 懐かしいなぁ
7:00 この小郡って今の新山口だよな?昔は日豊本線から下関より向こうに行く列車があったのか
ハウステンボスめっちゃテンション高くて草
貴重な到着放送の音源ありがとうございました。
非常にありがたいです。
リレーつばめも懐かしいな
各駅停車って言うの懐かしい
到着アナウンス、いつの間にか変更されました。
現在は「ありがとうございました」に統一されている。
変更前:ご乗車 お疲れ様でした。
変更後:ご乗車 ありがとうございました。
5:18 熊本駅 到着アナウンス
「くまもとぉ~、くまもとです。」
まさに、このアナウンス、頭から離れません。
熊本が地元の私なら、何十回と聞きました。
長距離乗車している利用者にはその通りだが、
例えば、乗客の中には一区間しか乗車していないのに、
「お疲れ様でした」この表現は如何に?
基本的にアナウンスは、早朝から深夜まで一貫して同じ。
寝台特急がまだ生き残っていたから誤魔化せただろう。
この声聞くと九州きたなって感じる
もう一つ、「閉まるドァーにご注意ください」も追加。
長瀬祐子さんですね。
声高い人の「ご乗車、お疲れ様でした」の放送パーツは同じの使ってるの?
まき・たきお
ふるごう
↑好き
宇佐も中津も九州標準のアレに変わったはずです。
これはどこかで公開されていた2000年台前半までのものです。
このアナウンスいいな!
黒崎のアナウンスは、この動画の音より、トーン落とした感じに変わりましたが。
どっちも好きです。
九州に住んでるのでこの声以外あり得ません。
どこが悪いのか全く分からないwww
今は変わりましたよね。
甲高くてウザいからでしょう。
でも、これでアレだと細かすぎて伝わらないこともない関西なんてw
@@えちぜんや 近鉄 南大阪線なんか(ry
やっぱJR九州といったらこれだよね〜
小郡行だとか西鹿児島行が出るってことは相当昔ですね…
どこに小郡行きとかあるん?
7:01
小郡って福岡のじゃなくて、山口の小郡の事か、JR九州に小郡駅なんてないから有り得ないだろうと思って言いました。
スカモニ。 ありがとうございます😊
@@どら-v7c 小郡は今の新山口駅です
L特急ってのが時代感じるわ
これぞJR九州笑
ご乗車お疲れ様でした。って乗客のこと考えてるな〜。ありがとうございましたよりよっぽどいい
黒崎そごうが懐かしすぎるw
有明もあったなぁ
所々流れる旧阪和線放送風な声…
今や熊本駅の次は
上熊本は変わらないが、川尻の前に西熊本って駅が出来ましたね
あっそこもそうでした
そうですね。イオンタウンの前です。そういえば上熊本は開業当初からあるらしいです。
べっぷーべっぷーべっぷー♨️
(編集済み)
宇佐駅ちょっと棒読み風で草
ほぼ「うっさー」
結構この声好きです😀
7:04 小郡って西鉄だぞ‼️と一瞬突っ込んだっw😂😂まだ新山口改称前で乗り入れてた頃か…😅😅
1:55 223系0番台と同じようなvvvfが聴こえるから昔の阪和線を思い出させるなぁ……
この音は813系か883系ですね
@@someone970630 813のGTOっぽいような
@@moyorizin 東芝のGTO-VVVFですね
香椎が懐かしすぎる
それに西戸崎行が1番のりばとは…直通時代ですな…
西戸崎直通車は40,47でしたか?
乗り換え列車の発車時刻を案内するのは九州くらいだと思います
それにしても「べっぷぅー」は草
熊本の旧駅舎、西鹿児島、0番ホーム 全てが過去の物となりましたな……
諫早も駅舎が建て変わりました。当時よりか大きくなってます☺️
懐かしいです。
大牟田の街並み、これは新栄町ではないですか。
今は右側の建物はマンションに、左側は市の施設になってました。
クレームがあまり無いから変わらないんですよ。
1日でも早く変わって欲しいならここでそんなコメント書き込む前に
クレームでも送ればいいのに
ちなみに自分もこの声のどこが変な声なのか分かりません
小倉のアナウンスサザエの声ににてる
警察はま 似てますね!
中津と宇佐からの別府はやばい笑笑
からの豊後竹田は怖い
荒城の月
駅名連呼ハマるw
鳥栖駅の放送好きです
海老津は編集ミスですか?
竹田の「今日も一日お疲れさまでした」はどういう狙いで置かれたのでしょうか?
旅情を感じます
今より、放送が詳しいなぁ...
8:01 いまはwelcome大分になりましたね
あと別府駅の放送って変わってないんですね~
吉塚を最後にこの味のある放送も消えてしまいましたね(語尾伸ばしというだけなら黒崎にありますが、暗い…)。個人的には「あぁ、九州だな」と強く感じる放送だったので、何だか残念です。
吉塚だけは信じていたので残念ですね。黒崎の伸ばしは弱いので私は好きではありません。
ハウステンボス~。 うさぁ~。 べっぷう~。 がいいです。
JR九州いいですね。
こくら〜〜〜、小倉です。ご乗車、お疲れ様でした
黒崎の声が福岡市営地下鉄に聞こえる
声優が同じだな。cv:長瀬祐子
@@とんかつラーメン二郎昔のJR九州の特急車内放送の声優さんですね。
懐かしいなぁー。
各駅停車なつい
これのうちどれかはまだ残ってるんですかね?
Cherry Train 声優が変わってます。また、放送内容も変わり駅名を伸ばすのは吉塚と黒崎くらいです。
みそこんぶチャンネル ありがとうございます!殆ど博多みたいなのに変わったんですかね・・・
今でも大牟田やけど懐かしいw
小森江駅は東門司駅に変えても良さそうなのでは?
今のままでいい
豊後竹田 なんか怖い…
そうやね 千葉県にもこういうタイプの駅あるったい
ここの荒城の月のメロディは元祖に近い存在らしく、昭和40年代後半ぐらいから流れていたらしいです。いわば観光用ですね。
豊後竹田たおんがくこわい
お越しくださいが郵便局みたいw
銀行やんけ。
大牟田、ほぼ変わってないな
豊後竹田だけ、荒城の月・・・(滝本廉太郎の発祥地)
発車メロディは「サンチャゴの鐘」ですね。
「熊本方面大牟田行き」って不思議な案内だな
「大牟田方面熊本行き」なら分かるけど…
香椎と吉塚はこの声のまま変わってないな
男性のアナウンスっていつから導入されたんだろ?
好きだけどなぁ
まき・たきお
8:01 うさ~うさ~
この声誰か教えてくれん?
@@河城-e7y ありがとうございます
この九州では当たり前の声の主は、実はJ西でもちょくちょく聞けたりするので西にも侵攻していたりするんですw
@@河城-e7yちがうよ
分からないらしい
香椎駅が懐かしい
九州新幹線開業前の熊本駅の放送が懐かしすぎて辛い・・・
ここで折尾に聞こえる。😅
私は「ご乗車お疲れ様でした。」「ご乗車ありがとうございました」がいいですね。
くるめーで!笑笑
懐かしい🥲
博多駅に9番なんてあったんですね…
九州新幹線工事の前ですね。在来線ホームの土地を九州新幹線用の土地に転用したんです。
福博鉄道管理局 情報有難うございます
何も知らない人がぶんごたけだをきくとおどろくか怖ってなるだろうな
い、諫早だと?!
いやー、旧駅舎懐かしいなー。
新駅舎なったんで、来てください笑
日本のアメリカ 宇佐
二日市がふかいちーときこえたひとぐっと
今から6年前か懐かしい
長瀬祐子さんの声が若い!
現在は次の停車駅を言わなくなったので明らかに退化
昔18きっぷ使って乗った時は駅案内懐かしいな。
ピタゴラスwww
小倉のやつ 1995年頃かも。
語尾伸ばしすぎやw
小倉駅がおぐらーって聞こえる
鳥栖▶︎現在新鳥栖▶︎肥前旭
香椎が一番良いな♪その次がべっぷ~で3番目が大牟田かな^^;
中津辺りから面白いwww
この駅案内の声を聞くと、昭和40年期の国鉄時代を思い出しますね。
久留米〜〜〜〜〜〜久留米〜〜〜〜〜〜が好きなんだよね
なんでこんなに伸ばすし
uto98
L特急って響きが好き(^^)
この駅案内聞いてみると、国鉄時代を思い出しますね。
昔の阪和線みたいやな