【技術普及課】ホクホクちゃんねる「農薬のプロに聞く 農薬の混用について」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2024
  • 今回の動画では「農薬のプロに聞く 農薬の混用について」と題して、
    ①混用して問題がなかったケース
    ②混用ができないケース
    ③条件によっては混用して問題がなかったケース
    の3つのケースについて、混用物理化学性の評価の仕方と共に実例を示しながら紹介させていただきました。
    動画の後半では、実際に現地で問題になった事例についても紹介しておりますので、是非最後までご覧ください。

КОМЕНТАРІ • 3

  • @user-re-re
    @user-re-re Місяць тому +1

    付着性や耐水性(雨)を高める為にパラフィンが入ってるか否かですね。
    逆も然りで露地栽培での農薬散布にパラフィン入展着剤を使う農家さんもいます、もちもん除草剤用ではなく農薬散布用ですが。
    理屈としては葉のワックス層を厚くして糸状菌の胞子や他細菌類のガード目的みたいですね。
    動画の通りどれだけ攪拌出来ているかが重要ですので、通常の展着剤でも構わないですし、製品に乳剤と記載があれば点着剤は必要ありません。
    ただ基本的に除草剤は噴霧ではなく、じょうろのようなストレート噴口での流水散布になるのでパラフィンで付着力を高めたいのが主な理由だと思いますが、どう判断するかは使用する方次第だと思います。

  • @user-qn8el7yc2h
    @user-qn8el7yc2h 2 місяці тому +2

    展着剤は何を使用したのでしょうか?
    参考にお訊きしたいのですが、殺虫剤用の展着剤と除草剤用の展着剤がありますが、何が違うのですか?
    例えば殺虫剤用の展着剤を除草剤に加えたら、効果はないのですか?

    • @user-xf7ez3lb9g
      @user-xf7ez3lb9g  26 днів тому

      回答が遅くなり申し訳ございません。以下のとおり回答させていただきます!
      ①展着剤は何を使用したのか?
      →本動画における混用事例(展着剤の加用による物理性の改善)はあくまで1例です。一部の組み合わせで見られる特殊な事例であるため、
      全ての組み合わせで動画のような物理性の改善が期待できるわけではありません。ご理解のほど宜しくお願い致します。
      ②殺虫剤用の展着剤を除草剤に加えたら効果はないのか?
      →農薬本体の特性等も鑑みた中での展着剤の登録内容になっているため、展着剤の登録に則った使用をお願いいたします。