ホクレンアグリポートチャンネル
ホクレンアグリポートチャンネル
  • 175
  • 281 640
【営農に役立つ研究成果フォーラム】北海道での栽培に適するさつまいもの品種開発
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~8日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。
北海道での栽培に適する、さつまいもの品種開発の取り組みを紹介しています。
この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。
kenkyukikaku@hokuren.jp
#ホクレン #さつまいも #品種開発 #栽培試験
Переглядів: 107

Відео

【営農に役立つ研究成果フォーラム】さつまいもの品質貯蔵試験
Переглядів 105Місяць тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~13日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 北海道における、さつまいもの食味品質の向上に向けた貯蔵試験の取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #さつまいも #貯蔵試験 #食味品質
【営農に役立つ研究成果フォーラム】さつまいもの採苗・栽培技術実証
Переглядів 222Місяць тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~12日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 北海道における、さつまいもの採苗技術・栽培技術の確立に向けた取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #さつまいも #採苗技術 #栽培技術
【実例で学ぶ達人の知恵】(でん粉原料用馬鈴しょ)スマート農業を活用し、次につなげる
Переглядів 785Місяць тому
アグリポートVOL.50 「実例から学ぶ達人の知恵」より、でん粉原料用馬鈴しょを生産する山田武志さん(JAしれとこ斜里)のインタビューの様子です。 2024年6月に行われた「でん粉原料用馬鈴しょ栽培共励会」で、「北海道農業協同組合中央会 農政対策部賞」を受賞した山田さんは、知床の秀峰、斜里岳の麓で最新のスマート農業を駆使し、でん粉原料用馬鈴しょを生産しています。指導農業士として地域の担い手育成にも携わっている山田さんにお話を伺いました。 アグリポートVOL.50 はアグリポートWebでも閲覧いただけます。 ○アグリポートWeb → agriport.jp/ ○アグリポートVOL.50 → agriport.jp/category_book/ap-50/
【実例で学ぶ達人の知恵】(でん粉原料用馬鈴しょ)加工用馬鈴しょの技術を活用
Переглядів 526Місяць тому
アグリポートVOL.50 「実例から学ぶ達人の知恵」より、でん粉原料用馬鈴しょを生産する大島克仁さん(JA中札内村)のインタビューの様子です。 2024年6月に行われた「でん粉原料用馬鈴しょ栽培共励会」で、「北海道十勝総合振興局長賞」を受賞した大島さん。加工用馬鈴しょと同じ畝間・株間で生産する疎植栽培※と、有機肥料を使用した土づくり、GNSS-RTKガイダンスを利用した心土破砕などの栽培技術により、厳しい天候下でも高い収量とライマン(でんぷん)価を確保していることが評価されました。 ※一般的な栽植密度は4,500株前後、コナヒメに最適とされる「疎植栽培」は4,000株/10a程度とされています。 アグリポートVOL.50 はアグリポートWebでも閲覧いただけます。 ○アグリポートWeb → agriport.jp/ ○アグリポートVOL.50 →agriport.jp/categor...
【技術普及課】ホクホクちゃんねる「今後の軟腐病防除を支える微生物のチカラ!」
Переглядів 551Місяць тому
今回は軟腐病防除における微生物農薬の有用性について紹介します。 【マスタピース水和剤】 商品紹介ページ:hokusan-kk.com/product/archives/items/b47 混用物理性  :www.ns-green.com/pd/img/p048_jirei.pdf
【営農に役立つ研究成果フォーラム】機械収穫を想定した青果用スイートコーンの品種開発
Переглядів 2162 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~11日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 機械収穫を想定したスイートコーンの品種開発に向けた取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #スイートコーン #機械収穫 #耐倒伏性品種
【営農に役立つ研究成果フォーラム】馬鈴しょのウイルス抵抗性とは?目指せ抵抗性品種
Переглядів 2992 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~10日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 馬鈴しょのウイルス抵抗性品種の開発に向けた取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #馬鈴しょ #ウイルス抵抗性品種
【営農に役立つ研究成果フォーラム】コムギ縞萎縮病の防除への挑戦:輪作と農薬による対策について
Переглядів 4,3 тис.4 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~9日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 コムギ縞萎縮病の防除に向けた各種取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #秋まき小麦 #コムギ縞萎縮病
【営農に役立つ研究成果フォーラム】クロスブリーディングで乳牛の長命連産を目指して
Переглядів 1344 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~8日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 乳用種におけるクロスブリーディング(品種間交雑)の実証試験を紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #クロスブリーディング #酪農
【営農に役立つ研究成果フォーラム】かぼちゃに関わる取り組み  収穫作業省力化・収量増を目指して!
Переглядів 3204 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~8日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 かぼちゃの密植栽培、かぼちゃの省力化に向けた各種取り組みを紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #かぼちゃ #省力化
【畑作物水稲開発課】「コナヒメ」の安定生産に向けた取り組み👏
Переглядів 7594 місяці тому
でん粉原料用馬鈴しょの作付け拡大と生産量増加に向け、ホクレンでん粉課主催で「でん粉原料用馬鈴しょ生産者講習会」を開催しました(2/29網走市、3/1帯広市)👏  その中でホクレン農業総合研究所の取り組みを紹介しましたので動画でお届けします。  近年、北海道産馬鈴しょでん粉は、需要量に対して供給量が不足しております。全国のユーザーからでん粉の安定供給を求める強い要望が寄せられています。  ホクレンとしては、品代の値上げによる生産者粗収入の上昇と栽培技術の普及によるでん粉収量増加を軸に生産振興を行っております。 でん粉原料用の主要品種であるホクレン育成品種「コナヒメ」の安定生産には、「適正な株生育を確保すること」「早枯れにつながる管理方法の改善」等がポイントとなります。この動画が少しでもお役に立てれば幸いです。 チャプターリスト 00:00 はじめに 00:31 取り組み背景 02:35...
【営農に役立つ研究成果フォーラム】収量アップ!大玉トマト点滴栽培実証
Переглядів 3934 місяці тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~8日に実施した 「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 大玉トマト点滴栽培実証試験結果を紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #トマト #点滴栽培 #収量増 #省力
【営農に役立つ研究成果フォーラム】労力削減!収支改善!環境制御機器を使ったミニトマト栽培実証
Переглядів 3025 місяців тому
ホクレン農業総合研究所が2024年3月7日~8日に実施した「営農に役立つ研究成果フォーラム」で発表した内容です。 長沼研究農場で実施している、パイプハウスにおいて燃油コストを抑えた中でできるミニトマトの生産性向上技術実証試験結果を紹介しています。 この動画に関するお問合せはホクレン農業総合研究所まで。 kenkyukikaku@hokuren.jp #ホクレン #ミニトマト #環境制御機器
乾田直播10俵どり!動画マニュアル③(いわみざわ版)
Переглядів 3,4 тис.5 місяців тому
空知地区水稲直播連絡協議会では、持続可能な農業を目指し直播技術の普及拡大に取り組んでおり、本動画では当協議会の濱本副会長(JAいわみざわ水稲直まき研究会)及び空知農業改良普及センター図師専門普及指導員より、乾田直播栽培の重要なポイントを解説いただいています。 これから直播を始めようとしている方、既に取り組んでいる方、皆さんにご覧いただき直播技術の向上にお役立てください。 ▼乾田直播10俵どり!動画マニュアル①(いわみざわ版) ua-cam.com/video/feAC4rE2uRQ/v-deo.html ▼乾田直播10俵どり!動画マニュアル②(いわみざわ版) ua-cam.com/video/t4bNtd-2bNQ/v-deo.html 湛水直播の動画のこちらから↓ 【空知地区水稲直播連絡協議会】熊谷会長にきく「湛水直播栽培の心得!」第一弾① ua-cam.com/video/llK...
乾田直播10俵どり!動画マニュアル②(いわみざわ版)
Переглядів 1,5 тис.5 місяців тому
乾田直播10俵どり!動画マニュアル②(いわみざわ版)
乾田直播10俵どり!動画マニュアル①(いわみざわ版)
Переглядів 3,4 тис.5 місяців тому
乾田直播10俵どり!動画マニュアル①(いわみざわ版)
【営農に役立つ研究成果フォーラム】労力軽減!収量アップ!アスパラガス枠板式高畝栽培実証試験
Переглядів 6805 місяців тому
【営農に役立つ研究成果フォーラム】労力軽減!収量アップ!アスパラガス枠板式高畝栽培実証試験
【農薬課】ドローンでの請負散布はいかがでしょうか
Переглядів 3745 місяців тому
【農薬課】ドローンでの請負散布はいかがでしょうか
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】展示ブースのご紹介
Переглядів 2837 місяців тому
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】展示ブースのご紹介
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】ホクレン訓子府実証農場でのスマート農業実証試験について
Переглядів 3287 місяців тому
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】ホクレン訓子府実証農場でのスマート農業実証試験について
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】可変施肥の有効活用における現地事例②
Переглядів 2127 місяців тому
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】可変施肥の有効活用における現地事例②
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】可変施肥の有効活用における現地事例①
Переглядів 3687 місяців тому
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】可変施肥の有効活用における現地事例①
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】スマート農業技術導入の効果およびリモートセンシング技術を活用した土づくりの試行について
Переглядів 7657 місяців тому
【オホーツク・スマート農業セミナー2024】スマート農業技術導入の効果およびリモートセンシング技術を活用した土づくりの試行について
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】安全な労働環境づくりのためのGAPと労務管理について
Переглядів 1097 місяців тому
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】安全な労働環境づくりのためのGAPと労務管理について
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】農業経営を支える農作業事故対策の考え
Переглядів 1737 місяців тому
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】農業経営を支える農作業事故対策の考え
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】自動操舵トラクターの安全確認
Переглядів 1797 місяців тому
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】自動操舵トラクターの安全確認
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】トラクターによる死角確認および基本操作
Переглядів 1877 місяців тому
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】トラクターによる死角確認および基本操作
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】トラクターによる転倒角度体験装置
Переглядів 1927 місяців тому
【令和5年度オホーツク地区農作業安全・ 労務管理・応急救護研修会】トラクターによる転倒角度体験装置
【営農支援センター】スマートグラスを活用したミニトマトの遠隔栽培支援
Переглядів 8768 місяців тому
【営農支援センター】スマートグラスを活用したミニトマトの遠隔栽培支援

КОМЕНТАРІ

  • @user-re-re
    @user-re-re 2 місяці тому

    付着性や耐水性(雨)を高める為にパラフィンが入ってるか否かですね。 逆も然りで露地栽培での農薬散布にパラフィン入展着剤を使う農家さんもいます、もちもん除草剤用ではなく農薬散布用ですが。 理屈としては葉のワックス層を厚くして糸状菌の胞子や他細菌類のガード目的みたいですね。 動画の通りどれだけ攪拌出来ているかが重要ですので、通常の展着剤でも構わないですし、製品に乳剤と記載があれば点着剤は必要ありません。 ただ基本的に除草剤は噴霧ではなく、じょうろのようなストレート噴口での流水散布になるのでパラフィンで付着力を高めたいのが主な理由だと思いますが、どう判断するかは使用する方次第だと思います。

  • @節子黒崎
    @節子黒崎 2 місяці тому

    展着剤は何を使用したのでしょうか? 参考にお訊きしたいのですが、殺虫剤用の展着剤と除草剤用の展着剤がありますが、何が違うのですか? 例えば殺虫剤用の展着剤を除草剤に加えたら、効果はないのですか?

    • @ホクレンアグリポートチャンネル
      @ホクレンアグリポートチャンネル Місяць тому

      回答が遅くなり申し訳ございません。以下のとおり回答させていただきます! ①展着剤は何を使用したのか? →本動画における混用事例(展着剤の加用による物理性の改善)はあくまで1例です。一部の組み合わせで見られる特殊な事例であるため、 全ての組み合わせで動画のような物理性の改善が期待できるわけではありません。ご理解のほど宜しくお願い致します。 ②殺虫剤用の展着剤を除草剤に加えたら効果はないのか? →農薬本体の特性等も鑑みた中での展着剤の登録内容になっているため、展着剤の登録に則った使用をお願いいたします。