【南アルプス】仙丈ケ岳・テント泊登山・その4(登頂、再戦、下山編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @gamerecollection
    @gamerecollection 6 років тому +2

    この日は台風の接近を感じさせない天気でしたよね。私たちは8時に頂上にいましたが、人は多かったです。そして、翌日は甲斐駒ケ岳に登る予定でしたが、取りやめました。ただ、長野方面のバスは翌日は走ると聞いたので、翌日台風の接近している中テントを撤収して、朝1番のバスで帰りました。甲斐駒ケ岳はまたの機械になってしまい残念でしたが、仙丈ケ岳はとても素晴らしかったです。お互い、お疲れ様でした。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      オハヨウゴザイマス(*´ω`*)
      仙丈小屋で南アルプス林道バスの運休を聞いた時は焦りました。
      でも、とにかく仙丈の景色が素晴らしく、とてもいい登山でした。
      またよろしくお願いします。
      ( ´ー`)ノ

  • @山咲ゆり-w2d
    @山咲ゆり-w2d 6 років тому +1

    仙丈ケ岳登頂おめでとう㊗️御座います。山頂からの眺め最高ですね〜。これが有るから登山辞められな〜い。帰りにも、雷鳥に会えたんですね。次回も楽しみにしています。どうも有り難うございました。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ライチョウはホントにラッキーでした。結構長い間、カメラを構えていたのですが、その間、奇跡的に人が来ませんでした。
      登山道の真ん中で砂浴びを見れました。
      またよろしくお願いします。
      (*´ω`*)

  • @hiromisanful
    @hiromisanful 6 років тому +2

    こちらの曲はいちごうさんが作られてるんですね!いいですね!ギターうまいですね!!
    この曲。出演者が書いてあったのがウケました笑笑 雷鳥。
    登山とっても楽しそうです。景色も最高。わたしも行ってみたい!

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      ホームレコーディングもパソコンで出来ちゃうので、結構安上がりになりました。
      普段はハードロックバンドでギター弾いてます(;^ω^)
      登山は、やっぱり静寂と風景が魅力で、不思議に惹きつけられるものがありますねー。
      またよろしくお願いします( ´ー`)ノ

  • @佐藤平八-p4f
    @佐藤平八-p4f 6 років тому +1

    いつも楽しませて貰ってます。どれも手間暇掛けて楽しい作品にされてますね。仙丈ヶ岳、いい山ですね。昔登ったのを思い出しました。
    壱号さんはソロとは言えとりさんと一緒なので見ていて楽しい。私もこの時台風が来るので白馬岳から急ぎ足で帰りましたよ。私も八王子のアルプスは良く利用します。住まいも近いかも…。また次号楽しみにしております。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ありがとうございます(*´ω`*)
      おおー、白馬岳に行かれていただのですね。いいですねー。
      いやー、台風は慌てました。結局、影響は大したことなかったのですが、林道バス運休だと帰れないので、もう一泊の予定を切り上げて帰ってきました。
      スーパーアルプス。あの店内のヨーロッパアルプスの写真見るとむずむずします(笑)
      またよろしくお願いします。
      ( ´ー`)ノ

  • @晴耕雨読-k3k
    @晴耕雨読-k3k 6 років тому +2

    壱号様、登頂お疲れ様でした。前回登山の甲斐駒ケ岳、今回登山の仙丈ケ岳こんなにも山容が違うんですねおどろきました。
    女性を感じさせる山容は、やはり女神さまの山だと言われる所以ですね。
    それにしても今年の天気困ったものです、酷暑と熱帯夜、変なほうへ曲がる台風。予定を立てるのも大変です。
    動画撮影、編集、選曲お疲れ様です。
    BGM 『ルフラン』は、旅の始まりのわくわく感や旅の終わりのホッとする時しっくりくる良い曲だと思います。
    とりさんは仲間を連れての次回再戦になるのでしょうか・・・・・・?。         多勢に無勢・・・・・・・・・・・・・。
    なぜ作る時はおいしそうだった『おにぎり』は、くっそまずくなってしまったのか・・・・・?。 謎は深まるばかり・・・・・・・・。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      台風接近は自分の見込みも甘かったと反省しております・・・
      今年は特に読みづらいです。
      結局大した影響はなかったようですが、南アルプス林道バスを止められてしまうとアウトォォォォなので、慌てました。
      曲作りもパワーいるのでなかなか出来ませんが、選曲がニコニコ動画で有名なソータロー氏とよく被るので、本音をいえば全曲オリジナルでいきたいものです・・・が、まあそれは理想で、ちょっと難しいです・・・(´・ω・`)
      アルファ米は。お米のぷっくり感が皆無なので、ひとえに食感がNGでした。冷えたらなおさらダメでした。
      温かいうちならいけると思います。
      またよろしくお願いします。
      (*´ω`*)

    • @晴耕雨読-k3k
      @晴耕雨読-k3k 6 років тому +1

      今の時代、天候の変化をリアルタイムで見る事が出来ても公共機関の運行までは予測はむずかしいてすよね。
      先日のニュースで五十年前の奥飛騨バス事故の特集をしていました。この事故をきっかけに降水量によって通行規制を行う様になったそうです。映像を見ていると、安全を最優先にするのは仕方がないのは理解できます。
      でも現地で 「運休になりました」 突然言われたら 何でェ゛ェ゛ーーー。 ってなりますよ。
      何も無い処から形にして、なお且つ自分も納得させ得るもの作る 物(曲)を生み出すことは大変です。
      私もソータロー氏の動画をよく見ていますが、BGMが被って居ることにいままで全く気がつきませんでした。
      おぼろげながら思うに、壱号様とソータロー氏の動画の中の空気感が違っているから同じように聞こえないのかも知れません。
      アルファ米は万能だと思っていましが弱点もあるんですね。
      延々と返信の返信を書いてしまい申し訳ありません。今日はちょっと飲みすぎました。反省・・・・・・。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ありがとうございます。若い頃はミュージシャンを目指して挫折した私ですが(´・ω・`)曲も動画も私にとっては作品なので、創作の楽しさ・苦しさ・生み出すのに非力なパワーを絞り出すのは同じと感じています。
      亀五郎氏には尊敬と同族嫌悪みたいなものを感じますが、やはり私とは違います。あの活動力とバイタリティ、クオリティは若く、失うものが少なくないと出来ないですね。
      確かにソータロー氏にはそういうのは感じないです。彼は優しいし、日常的で、中途半端にビジネス臭がある。
      どちらも私は好きです。(*´ω`*)

  • @ontama._.yamasuki
    @ontama._.yamasuki 6 років тому +1

    楽しい登山動画ありがとうございました❗️
    お疲れ様でした🙇‍♂️
    台風速度アップのアクシデントに始まり、おにぎり味の異変に終わる…何か必ずある登山ですね💦
    おにぎり、傷みは大丈夫でしたか⁇
    山頂は、ラピュタみたいに空に浮かんでいる島の様な別世界ですね✨
    素敵でした〜音楽も良くて、もっと長い事ふわふわ浮かんでいる様な気分に浸りたい気分です☺️
    お次は、鳥先輩の壱先生に厳しい、いつもの調子をお待ちしております!笑

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому +1

      ウーン、確かに平穏無事な登山が近頃少ないような気が。
      (´・ω・`)
      おにぎりはマズイだけで大丈夫でした。
      仙丈ケ岳は雄大さでは屈指だと思いました。3000mあるのでちょっとしんどいですが・・・
      鳥はまだまだついてくる気満々です・・・
      (^^;)

  • @MrRxrx178
    @MrRxrx178 6 років тому +1

    こちらの1週間後に逆ルートで行きました
    今度はこちらの甲斐駒ウハウハで行きたいっすーーー

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      甲斐駒ケ岳ももう一度登りたいですねー。
      同じ起点から登れるのも面白いと思います。
      (*´ω`*)

  • @藤間健治
    @藤間健治 6 років тому +6

    山小屋のおにいさんグッジョブ過ぎる(´°д°`)

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ホント助かりました。
      まあ、私の予想も甘かったので反省してます・・・
      (´・ω・`)

  • @法改正希望
    @法改正希望 6 років тому +1

    ここは危険が少ない点では登りやすいんですか?
    雰囲気が凄く良いですね。、

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ありがとうございます。
      何箇所か、大きな岩場をよじ登ったり下りたりする箇所がありました。全体的には穏やかな登山道でした。
      シーズンの土日は相当な人で賑わうようです。
      ( ´ー`)ノ

  • @doglucky1709
    @doglucky1709 6 років тому +1

    編集こってますね!Windowsに戻ろうかな〜、それともLinux系へ移植しようかな〜悩む。。。

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому +1

      ありがとうございます。全てフリーウェア、フリーソフトなので、Adobeとかだったらもっとサクサクかなあ、なんて考えちゃいます。
      Linuxは互換性にやきもきしますねえ。仕事では結構使ってます。
      またよろしく願いします。
      (*´ω`*)

  • @mizukura-le9xj
    @mizukura-le9xj 6 років тому +2

    仙丈ケ岳美しいですね。
    この動画を観て、自分も登山に挑戦しようと決めました!
    ところで、テント場に荷物をほとんど置いていかれてるようですが、盗難とかは無いんですか?

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому +1

      正直、おススメは出来ない感じです。奥多摩でも結構盗難はあるみたいです。
      今回は小さな南京錠を入口ファスナーに掛けていきました。それから、とても人が多かったので、とりあえず人目はあるかな、と。
      完全に自己責任ですね。ナイフなどでテント切られたら簡単に持っていけちゃいますし。
      可能なら山小屋に預けるのが安心です。事前に預けることが可能かどうか、電話で聞いておけば大丈夫だと思います。
      ちなみに結構残置テントは見ます。あと、あまり言いたくないのですが、中国・韓国・台湾の登山者の方々も多く見かけました。
      またよろしくお願いします。
      (*´ω`*)

    • @mizukura-le9xj
      @mizukura-le9xj 6 років тому +2

      なるほど。わかりやすい解説ありがとうございます!
      私はツェルトも持ってないので、撤収簡単で軽量なテントをその都度片付けて登山しようかと思います。
      ザックは重くなりそうですが心配性なんで、移動中残置したテントが気になると思いますので、、、、
      ご返答ありがとうございました!

  • @yukaka7773
    @yukaka7773 6 років тому +1

    雷鳥って幸運のシンボルでしたっけ?たぶん…

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      おおー、それはいいですね(*´ω`*)
      鳥がケンカ売ってる場合じゃない・・・(´・ω・`)

  • @YouQube05117
    @YouQube05117 6 років тому +1

    南八ヶ岳がコンパクトでかっこいいなら南アルプスは雄大ですばらしいなぁ。
    登山再開はまだ未踏だった鳳凰三山にしようかと密かに思い始めておりまする^^

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому +1

      自分もまだ「日本で三番目に高い山」に行ってないので、考えてます。北岳のときに稜線続きなので行けたのですが、ちょっと自信がなかったので・・・
      ( ´ー`)ノ

  • @yama_qualia
    @yama_qualia 6 років тому +1

    師匠。アルファ米。炊いたら時短な上に美味いです!試して下さい!

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      アルファ米は出来立てに限りますね・・・冷えたおにぎりはお米のぷっくり感が無く、残念でした。
      またよろしくお願いします。
      (*´ω`*)

  • @yono1102
    @yono1102 6 років тому +1

    アルファ米オニギリやっぱねぇ…次はもっと美味しく進化するかもw

    • @ichigooou
      @ichigooou  6 років тому

      ひとえに食感がNGでした。お米のぷっくり感が皆無で、ちょっと参りました。
      出来立てはいけるんですけどねえ・・・
      (´・ω・`)