撃墜されたジェット戦闘機ランキング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 202

  • @Kuromame-Yuzu
    @Kuromame-Yuzu 2 роки тому +47

    どんな機体でも当時の指導者に対しても何げに毒を吐くうp主様、大好きです

  • @伊藤近平
    @伊藤近平 2 роки тому +14

    おい北朝鮮のトップの写真w
    テレホーダイって懐かしいw
    こういうネタ大好き

  • @weakoctopus9419
    @weakoctopus9419 2 роки тому +32

    多く輸出された機種が多いと思いきや、ミラージュシリーズが思ったより少なかったのが意外と言うかスゴイな~。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l Рік тому

      イス●エル辺りは、最初だけ輸入して、その後自国作製した説。

  • @猫野トラゾー
    @猫野トラゾー Рік тому +9

    ちょっと尺が長いけど、編集、構成がよくて最後まで面白くて好きです

  • @MasamichiKawai
    @MasamichiKawai Рік тому +10

    米空軍のF-105サンダーチーフはベトナムで三百数十機を喪失し、生産数の過半数を失ったとされています。現役でもないですし、古すぎてランクインしなかったのでしょうかね…

  • @佐々木慎-n8o
    @佐々木慎-n8o 2 роки тому +9

    北朝鮮の指導者の顔www
    ムンムンwww
    フォクシー 懐かしい……
    77年の日本GP、見に行きました。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +2

      うらやましい...わたしは6チャンネルでテレビ観戦でした。レース的には76年の長谷見のキレた予選が印象に残っています。

    • @小山英雄-w6c
      @小山英雄-w6c 2 роки тому +1

      @@subculchaostv なかなかUP主の年齢が、、w

  • @Phantom-kw6cz
    @Phantom-kw6cz 2 роки тому +3

    とても為になりました

  • @今夜がヤマダ-i1v
    @今夜がヤマダ-i1v 2 роки тому +15

    もうすぐトップテンまで再現してくれるとは!なつかしい。

  • @くらげりくじょう
    @くらげりくじょう Рік тому +6

    MIG21が一番多いと思ったが意外とファントムが多かったとは知らなかった。

  • @dansinda
    @dansinda Рік тому +2

    落とされた数の多い機種だけで強弱を言うことが出来ない貴重な動画でした。ありがとうございます。

  • @反タバコ協会
    @反タバコ協会 2 роки тому +21

    17:40 なんでやねんww、笑ったわ

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому +7

      ぜってーわざとやってる希ガスwww

    • @g.o353
      @g.o353 Рік тому

      北の犬ね。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 роки тому +27

    可変翼軍用機。。。今となっては、古典機種になってしまったのが悲しいです。
    でもまあ、未だに現役の軍隊も有りますから、まだまだ行けます!
    特にトムキャットは大好きな機種ですから、頑張って欲しいと思っています。
    1977年当時のF1解説が、凄く楽しめました。さぶかるカオスTVさんはF1ファンでもあったのですね。

    • @Netsu_deta
      @Netsu_deta Рік тому +1

      まじそれなです。トムキャットはまだ辛うじてイランでがんばってくれてる.....けどパーツがどんどんなくなってゆく.....

  • @大宮二等兵
    @大宮二等兵 Рік тому +2

    とても面白い! センス最高!

  • @松井裕義
    @松井裕義 Рік тому +1

    色々な飛行機を皆全て公平に評価して発言する ひいきの引き倒しがない所が好きです。

  • @虎ノ門猫太郎
    @虎ノ門猫太郎 2 роки тому +7

    ミグ27の時の北の指導者が、裏の指導者だったnow!

  • @take2926
    @take2926 Рік тому +1

    ムンちゃんの北朝鮮は笑った😂

  • @小松たか-g2x
    @小松たか-g2x 2 місяці тому

    ありがとうございます!

  • @sibakari01
    @sibakari01 2 роки тому +4

    勝新太郎の、「気づいたらパンツの中」で一々笑ってしまう

  • @町田良平-z3s
    @町田良平-z3s 2 роки тому +2

    ありがとうございます!

  • @gongon505
    @gongon505 Рік тому +1

    次は無人機もランクインするかなあ?生産機数からすればF16さんの優勝争いは可能性高そうだけど、危ない運用しかできない戦場には出てこない感じだからランクアップは難しいのかな?

  • @素人モデラー
    @素人モデラー 2 роки тому +9

    エリア88は風間真だけど、あえて風見シンゴといってるんだもね

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому +2

      何度も突っ込まれてるので意地になってる希ガスw

    • @shige5850
      @shige5850 Рік тому +1

      自分もすかさず突っ込もうと思ったら既に突っ込まれていました。

  • @King-of-Pugs
    @King-of-Pugs Рік тому +3

    空自のF104も毎週毎週ウルトラマンシリーズで怪獣やら、ゴジラなんかにも相当やられてるべ。

  • @YK-md1sw
    @YK-md1sw 2 роки тому +7

    ドローン撃墜ランキング見てみたいに1票。
    そもそも、無人機ってあまり扱ってないですよね?どんなのがあるかも見てみたい。本当にバイラクタルは強いの?とか。
    対空ミサイルが強くなって戦闘機が出にくくなった代わりにドローンと長距離砲が復活してきた感じですかね。高価なミサイル、装備よりも安い長距離砲とドローンからの精密誘導の方が安くて大量に破壊できると・・・おそらく、米が非対称戦でたこなぐりしてる間に、ロシアはグルジア、チェチェン、シリアで特訓したんじゃないかと。

  • @The_Cat_Princess
    @The_Cat_Princess Рік тому

    面白かった。
    濃い内容ですね

  • @どろいぜん-x4r
    @どろいぜん-x4r 2 роки тому +20

    何故北朝鮮の時に文在寅が?

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 2 роки тому +5

    イランのトムキャット随分働いているんだな。
    F−105も随分インドシナで落ちている筈だけど、センチュリーシリーズは旧式機扱いなのかな。

  • @GRIPEN5698
    @GRIPEN5698 2 роки тому +3

    よく調べましたねー お疲れさまです
    なかなか闇の深いベストテンのパタパタでしたね
    事故損失ベストテンも 興味があります やっぱハリアーは上位かな?

  • @平成備前長船
    @平成備前長船 2 роки тому +7

    17:40
    しれっとムンムンが映ってて😄😄😄😄

    • @punipuniryo4790
      @punipuniryo4790 2 роки тому

      北朝鮮のドンを食っちゃったのね!

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx 2 роки тому

      北朝鮮wwww

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l Рік тому

      そろ~、塀の中だから「出たがり」なんだろうな。w

  • @ijun6177
    @ijun6177 Рік тому +4

    ナレーションがめっちゃ面白い!!絶妙な解説です!!

  • @zxxx1645
    @zxxx1645 2 роки тому +4

    懐かしい昭和の香りが素晴らしいww。

  • @berg05
    @berg05 Рік тому

    いつの間にかF1の話になってて、見入ってしまって本題を忘れてた。

  • @天空神オニャンコポン
    @天空神オニャンコポン 2 роки тому +6

    9:06

  • @阿部秀幸-n9w
    @阿部秀幸-n9w 2 роки тому +2

    このシリーズって風間真を風見慎吾と言わなければいけない縛りがあるんでしょうかね?

  • @gongon505
    @gongon505 Рік тому

    マンホールに飛行不能にされた南朝鮮軍のF15Kが入ってないのがなんか不思議。細かいとこまで調べまくる主様には珍しい…喜び勇んでランク外だろうが紹介して笑えるポイントと思っていたから意外!

  • @まぁ-y8q
    @まぁ-y8q 2 роки тому +1

    2:46時のトムキャット。
    敏いとうとハッピー&ブルー
    「射手座の女」
    とあるのがナイス👍

  • @katoshinworks
    @katoshinworks Рік тому +3

    こうしてみるとやっぱパイロットの技量って大事なんだなぁ。。。

  • @se1261
    @se1261 Рік тому +2

    16:29
    16:56
    ここマジですき

  • @darugontt
    @darugontt 2 роки тому

    めっちゃトークが面白い

  • @天空神オニャンコポン
    @天空神オニャンコポン 2 роки тому +3

    レバノン内戦やアンゴラ内戦、セネパ戦争の空戦してほしいなぁ

  • @gongon505
    @gongon505 Рік тому +1

    5195機も作られていたら、そりゃブッチギリのトップも仕方ない……納得…。

  • @focus6755
    @focus6755 2 роки тому

    今回も小ネタおもしろかったです
    ドローンランキング俺は見るよ
    多分他にやってる奴いないし

  • @bv1041
    @bv1041 Рік тому +1

    やっぱりスホーイのデザインは美しい赤い国には勿体ない!

  • @MrKoihige
    @MrKoihige Рік тому

    ファントムとは、意外でしたね。

  • @パールの日常
    @パールの日常 Рік тому

    17:41 ツボります😂
    18:07 この画像は初見です!コンコルド旅客機みたい😂
    どこかの国のバナナ戦車並みです

  • @samuraiaoki1208
    @samuraiaoki1208 Рік тому

    今までいろいろな動画を見てきたが一番クセのある編集でしたw今でも富士は渋滞が改善できていません

  • @take2926
    @take2926 Рік тому

    風見しんごで吹いちゃったじゃないか!😂

  • @avenger6150
    @avenger6150 2 роки тому +2

    テレビ画面で、「恐れ入りますが、暫くそのままお待ち下さい」と出るテロップ。
    今の若い人は知らないだろうなぁ。

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade Рік тому +1

    風見しんご草、そのまま聞き流すところでした

  • @じょばんに-j9m
    @じょばんに-j9m 2 роки тому

    何故にリバーサイドホテル?(笑)黒霧島吹き出した😂

  • @空母瑞穂
    @空母瑞穂 2 роки тому +3

    胃の中の蛙と夢見るシャンソン人形で笑えた。ナイスです。

  • @kotetsu-nagasone
    @kotetsu-nagasone 2 роки тому +2

    26:50 「テレホーダイの時間が終わってしまうので」
    いつの時代の話やねんと突っ込みを入れようと思ったが、念のため調べてみたら「2024年1月にサービスの提供を終了させていただきます」ですと。申し訳ないが、動画の中身よりビックリしてしまった。

  • @jiro13ata
    @jiro13ata Рік тому +2

    戦闘機といいつつ攻撃機が入る件

  • @AkiraOhkawara
    @AkiraOhkawara Рік тому

    順位が上がるにつれて高まる納得感。

  • @ふぁんとま-b9w
    @ふぁんとま-b9w Рік тому +1

    エリ8の主人公が風見しんごって何でやねんw

  • @chiri19721008
    @chiri19721008 2 роки тому +2

    勘弁してほしい里奈ちゃんがかわいいw

  • @ykoya7217
    @ykoya7217 2 роки тому +3

    細かいボケがウケる
    テレホーダイってオッサンしか知らんぞ(笑)

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому

      テレホタイムになると途端に接続が悪くなるという( ̄∀ ̄;
      フレッツISDNが始まってから少しは回線の込み合いが改善されたのは良い思い出( ̄▽ ̄)v

  • @ゴルシ-s1d
    @ゴルシ-s1d 2 роки тому +3

    MiG29とsu-27の大半はウクライナ空軍かな・・・・・・

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 2 роки тому +30

    北の隣国の指導者にムンムンは草

  • @zamami1
    @zamami1 2 роки тому +1

    僕とフランカーが同い年と知ってビックリした…

  • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ

    ミラージュF1のバックで流れてる曲って
    日本語バージョンって有ったの?

  • @sakuyahime
    @sakuyahime Рік тому +1

    エリア88から赤いペガサスの展開に涙目

  • @NA6CE146
    @NA6CE146 2 роки тому +3

    北の偉い人がムンムンw

  • @ろべらんだー
    @ろべらんだー Рік тому

    今後のラインナップに期待しましょうって、落ちることを望んでる(笑)

  • @flame-horse
    @flame-horse 2 роки тому +1

    細かい事ですが・・・・・
    22年度中間報告ですよね?
    追伸
    裏ベストテン「戦闘機撃墜兵器ランキング」 ギネス入り「FIM-92 Stinger」は何位にランクインw

  • @likipong745
    @likipong745 Рік тому

    「今後のランクアップを期待しましょうね」w

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 Рік тому +1

    そういえば 海自が米軍との合同訓練中 人為的ミス?かなんかで
    A-6をCIWSで撃墜した事が有ったなぁ パイロットはベイルアウトして
    無事だったらしい 戦後初の他国軍用機撃墜だとか

  • @土井健太郎-s3d
    @土井健太郎-s3d 2 роки тому +2

    ぴょこぴょこむぴょこぴょこ・・・

  • @niyarix
    @niyarix 2 роки тому +2

    こんなトコで高原敬武を見るとは思わなかったw
    1980年でレース活動から引退した所為で覚えてる人も少なくなったし。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +2

      こんなところとは失敬な!w

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому

      @@subculchaostv
      (  ̄▽ ̄)つ【ua-cam.com/video/8IWD7tlFABI/v-deo.html】
      ピエールとカトリーヌでさえ思いもよらないトコで出会ったら「こんなところで♪」とか言いながら(ry

  • @蓮野出壬雄
    @蓮野出壬雄 Рік тому

    風見しんごは笑っちゃいますの人だ\( 'ω')/

  • @新井宏安
    @新井宏安 2 роки тому +1

    1位と2位は想像付いたけど、全くの逆でした💧
    3位に至っては想像すら出来ませんでした(笑)

  • @飯島孝-c5i
    @飯島孝-c5i 2 роки тому +1

    Walter wolfガンマに乗っていた、17歳の夏、、、

  • @toruyoshimi4524
    @toruyoshimi4524 Рік тому

    結局西側はアメリカをはじめ各国でいろんな機種が生産されているけど、東はソ連の一択で種類も少ないから上位に行っちゃうんでしょうね、、、

  • @辻幸成
    @辻幸成 2 роки тому +3

    今後のランクアップを期待😂

  • @巽秀之
    @巽秀之 Рік тому +1

    百里基地で機乗していたファントムが、堂々の1位とは少しショックです。

  • @FT-xk6ly
    @FT-xk6ly Рік тому

    ランキングパネル、「かもめはかもめ研ナオコ」芸が細かい。

  • @mmryo
    @mmryo Рік тому

    アメリカの猛禽類つええな

  • @motosan7
    @motosan7 2 роки тому +5

    是非さぶかるさんのF1解説動画を希望します。シェクターやロイテマン、ピータソン等を
    どういった切り口でお話してくれるのか想像するだけで震えてきますねw

    • @Kuromame-Yuzu
      @Kuromame-Yuzu 2 роки тому +1

      TV中継の時代よりも、70年代から80年代初頭のF1が好きだった。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому

      同感。シューマッハ辺りで興味が薄れました。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +1

      評判がよければサブチャンでぽちぽちとやる予定です。

    • @fukidai
      @fukidai Рік тому

      DFVとフェラーリ、ルノーターボ時代のF1良いね〜。

  • @小山英雄-w6c
    @小山英雄-w6c 2 роки тому

    なんかピー音が多かったような気がしますが最高です。

  • @user-hidepon
    @user-hidepon Рік тому

    F-105「サンダーチーフ」やA-4「スカイホーク」かと予想してたw

  • @user-xm1sl1dt3u
    @user-xm1sl1dt3u Рік тому

    トルコの看板ツボにきたwww

  • @藤村仁司
    @藤村仁司 6 місяців тому

    MiG15がトップ10に入らないのは意外でした

  • @ロングスナッパー
    @ロングスナッパー 2 роки тому +2

    30:00 エリア88の主人公は、カザミシンゴではなく風間真(カザマ シン)です。

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx 2 роки тому +1

      分かって
      イジられてますけど・・

  • @dakatsumaru
    @dakatsumaru 2 роки тому +6

    6:00 フランス・ギャルと意地悪なセルジュ・ゲンズブールの特集もして欲しいです。
    20:45 珍しく「海のモズク」じゃなくて「海の藻屑」って言ってますね。
    29:05 77年あたりまでのF1は色々なマシンがあって面白かったですね。これ以降は空力的な正解みたいな物が追い求められるようになって個性が薄まって行きますね。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +2

      ua-cam.com/video/j2GUQCQ_Fis/v-deo.html

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому +1

      フランス・ギャルも良いけれど・・・
      σ( ̄∀ ̄)的にはヴィッキーの方が好きかな?

    • @niyarix
      @niyarix 2 роки тому

      @@subculchaostv
      67年に何か有ったらヴィッキーをネタにして下さい

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +1

      了解。今に比較すると、けっこう丈がながいんですよね。

  • @中村主水-y5s
    @中村主水-y5s 2 роки тому

    2位の戦闘機の発表の時にかかった曲はマシン軍団のテーマ曲?懐かしいです。

  • @my-goddess
    @my-goddess 2 роки тому +1

    うわっ スーザン・アントン
    レコード持ってたのはナイショです...

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  2 роки тому +2

      わたしももっていました。

  • @奥田圭亮-k5h
    @奥田圭亮-k5h Рік тому +4

    風見では無くて風間ですよ☺️

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 Рік тому +1

      おまけに しんご ではなく シン です。

    • @aruaru8927
      @aruaru8927 Рік тому +1

      そもそも、風間真はF5ではなくF20かF8Eだろ(実際はF20はモックアップで終わっている)

  • @SR71BlackbirdRS71
    @SR71BlackbirdRS71 Рік тому

    F-117Aって2機撃墜だっけ?1機はアライド・フォース作戦時だけど、もう1機はどこのSAMでやられたんだ?

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u 2 роки тому +15

    やはり生産数が多い機体が上位に来ますね。
    日本のF-86にそんな事があったとは😳
    今回、ピー音多い🤣

  • @ホンカチリドリド
    @ホンカチリドリド Рік тому +1

    ファントム1位 当たったね そうねファントムだよね1位
    1977富士F1 俺はあそこに居た 貴重?な思い出ですわ
    黒のロータスが1台は赤?何なんだ?とマトラV12の音 官能の音だった
    逆にフェラーリF12の情けない音にズッコケ
    長いピットロードを押し歩き 端まで移動する国光のティレル007
    ヴィルニューブの大事故 等々色々あった富士F1でした

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l Рік тому

    ベスト10ネタが懐かし過ぎて。(ランキングのパタ~や、松宮アナが )w

  • @SFlanker4117
    @SFlanker4117 Рік тому +2

    何故F1ネタが入ってくる!まぁファイターもF1も好きだが。

  • @quebec8920
    @quebec8920 Рік тому

    Mig-21、生産数が多い上に滅茶苦茶輸出されてるから絶対1位だろって思ってたのに違った…

  • @準人-q2b
    @準人-q2b 2 роки тому +3

    F14は未だに格好いいと思います。
    イラン軍が使っているとはビックリですが好かれているかねでしょうね。

    • @小山英雄-w6c
      @小山英雄-w6c 2 роки тому +3

      まだ使えるから使っている気がします。新しい航空機を購入できないというのもあるかと。

  • @まいちゅん-h3b
    @まいちゅん-h3b 2 роки тому +2

    よくMiG-23は弱い度言うけど、パイロットの腕次第で決まる

  • @norakura0492
    @norakura0492 2 роки тому +2

    ちょwカエルお楽しみ中w

  • @イトーy
    @イトーy 9 місяців тому

    なんかイランがトムキャットを大事に使う意味が分かったような気がする。

  • @宮原信昌-m3h
    @宮原信昌-m3h Рік тому

    エリア88の主人公は、風見しんご(タレント)では無く、風間真かと。挙げ足とりでスミマセン

  • @Jあいうえお
    @Jあいうえお Рік тому +1

    1位2位はまぁでしょうねって感じやなー。両方ともベトナムのイメージ

  • @kkaz8016
    @kkaz8016 Рік тому

    へーF-14のフェニックスって戦闘機にも有効だったんだ、対爆撃機にしか通用しないのかと思っていた

  • @tomif7671
    @tomif7671 Рік тому +1

    世界初の実用ジェット戦闘機Me262は?

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l Рік тому

      実戦投入自体数が、少ないだろうからな。

    • @tomif7671
      @tomif7671 Рік тому +1

      生産数:1,430機 少なくないと思います。 P-51とP-47によって100機、テンペストによって20機 その他数機 撃墜された