古書修復家、100年前の歴史の保存に携わる仕事 | Obsessed | WIRED Japan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • 古書修復家のソフィア・ボーグルが「Obsessed」(#取り憑かれた天才)に登場し、100年前の古書の修復工程を紹介する。
    WIRED Japanの動画をもっとみる:
    • ホワイトハッカー、青山桃子だけど質問ある? ...
    • スリの手口は?9段階のレベルで実演 | L...
    • 睡眠学者、柳沢正史だけど質問ある? | Te...
    WIRED JAPAN チャンネル登録はこちら▶︎▶︎bit.ly/WIREDjpY...
    WIRED JAPAN:wired.jp
    WIRED.jp X(旧Twitter): / wired_jp
    WIRED.jp Facebook: / wired.jp
    WIRED.jp Instagram: / wired_jp
    WIRED.jp TikTok: / wired_jp
    WIRED SZメンバーシップ:
    『WIRED』日本版のサブスクリプションサービス「WIRED SZメンバーシップ」に加入すると、記事が読み放題になるほか、会員限定のニュースレターや雑誌『WIRED』日本版のPDFダウンロード、各種イベントへの優待など多くの特典が受けられます。
    wired.jp/membe...
    WIRED NEWSLETTER:
    WIRED NEWSLETTERをご購読いただくと、編集部おすすめの記事や最新のイベント情報、雑誌『WIRED』日本版の情報などを毎週お届けいたします。
    wired.jp/about...
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 35

  • @oapre9815
    @oapre9815 10 місяців тому +130

    修復者のサインが背の中に隠れてるの最高にロマンだ…寺社仏閣の修繕みたい…

  • @kellogg-lee
    @kellogg-lee 10 місяців тому +73

    通常時では見えない場所に自分のサインを書くの良いですね。修復家が本の一部になるのはロマンを感じる。

  • @燈風2緑異
    @燈風2緑異 9 місяців тому +8

    なんかASMRみたいで寝る前に観ると心地いい

  • @満腹のあざらし
    @満腹のあざらし 10 місяців тому +30

    めっちゃ良かったです。
    一つの本の歴史に自分も加われると思いながら、それを誇りや楽しみに、お仕事をされてるんですね。とても素敵な考え方です。
    サインされる時とても嬉しそうにしていて、なんか……グッときました。

  • @alanrunner6102
    @alanrunner6102 10 місяців тому +23

    大変興味深いだけでなく、ASMRとしても良い動画だった。
    あとピアス素敵📖

  • @DuelMasters_Player
    @DuelMasters_Player 10 місяців тому +30

    こういう仕事って普段目にすることないから勉強になるなー

  • @kinakowarabimochi9
    @kinakowarabimochi9 9 місяців тому +14

    私も図書館の仕事で本の修理をしていましたが、本の修繕方法を知る、大変素晴らしく貴重な動画ですね。
    寒冷紗とか懐かしー。

  • @user-er6ej3bs2r
    @user-er6ej3bs2r 9 місяців тому +4

    こういうのまじで好き
    たくさん出してほしい

  • @NoLee-iq3ln
    @NoLee-iq3ln 10 місяців тому +11

    いいなぁ
    趣のある素敵な作業やなぁ…

  • @sai-ls2db
    @sai-ls2db 10 місяців тому +7

    1日中見ていられる

  • @kokii9998
    @kokii9998 9 місяців тому +2

    とても面白い内容でした!このような仕事があることも初めて知りました。

  • @kagami..
    @kagami.. 10 місяців тому +23

    こういうところにも和紙が使われているんだなぁ

  • @golwol3248
    @golwol3248 10 місяців тому +7

    うちに何故か今もある40年くらい前のジャンプも修復して欲しい、、、

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 10 місяців тому +4

    素敵ですね

  • @邪悪なニジイロクワガタ
    @邪悪なニジイロクワガタ 9 місяців тому +2

    本の手術って言葉面白くて好き

  • @watakusism
    @watakusism 10 місяців тому +5

    古書の復元って本当にできるんだ!

  • @黒助チャンネル
    @黒助チャンネル 10 місяців тому +11

    どの国もそうだけど、伝統品や貴重な品を使う仕事はかっこいいね。❤
    俺は、細かな作業はガンプラで十分。😂

  • @天鬱
    @天鬱 9 місяців тому +1

    すごい…

  • @o-show3650
    @o-show3650 9 місяців тому +3

    絵画修復では聞いたことあったけど、本の修復にも和紙使うんか…

  • @maru.ppppppppppp
    @maru.ppppppppppp 5 місяців тому

    beautiful!!

  • @NishiNishiNiSiKiGOi
    @NishiNishiNiSiKiGOi 9 місяців тому +8

    若さに任せて紫色に塗られてない古書

    • @KGR0000
      @KGR0000 9 місяців тому +1

      Y.K.

    • @Puvnom
      @Puvnom 5 місяців тому +1

      辞書のやつだw

  • @askarakihishirotase7394
    @askarakihishirotase7394 10 місяців тому +3

    ユリユールおじさん思い出した、また読みたいな

  • @dondon84489
    @dondon84489 9 місяців тому +1

    和紙って意訳かな?と思ったけどジャパニーズティッシュって言ってる?!

  • @やす2-p6j
    @やす2-p6j 10 місяців тому +15

    サムネが表示されてないかも!

  • @土佐ファーム
    @土佐ファーム 9 місяців тому +1

    これは、価値的には下がるの、上がるの?

  • @あまた-i3n
    @あまた-i3n 10 місяців тому +15

    海外の職人全般について思うけど、日本の職人より大胆で荒っぽいような気がする

    • @y-uta
      @y-uta 10 місяців тому +52

      荒っぽいというか、必要のない部分にエネルギーを割かない
      合理性があるからだと思う。
      日本の職人も海外の職人も素晴らしい技術の持ち主だよ

    • @クカなんよ
      @クカなんよ 9 місяців тому +1

      日本の職人は繊細さのレベルが違うから比較しちゃダメ

  • @イカサマ博士かなぴえ
    @イカサマ博士かなぴえ 5 місяців тому

    😊

  • @user-1vrdFyYBiI
    @user-1vrdFyYBiI 10 місяців тому +2

    サムネ死んでますよ

  • @るふくん-g4t
    @るふくん-g4t 10 місяців тому

    ジャルジャルのネタタイトルかと思った

  • @rion1543
    @rion1543 10 місяців тому

    YOU思い出す笑

  • @kanicancer
    @kanicancer 10 місяців тому +2

    嘘でしょ12時間!?