関西線の直通列車実験、なんと伊賀市長が「急行かすが」利用客だったww

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • ーーーーーーーーーーーー
    引用
    ignis - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Tennen-Gas - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    チルレミ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    TRJN - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    User:Kansai explorer - 撮影者:Kansai explorer, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Batsuichi - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    news.yahoo.co....
    BGM:こちらで一緒に踊りませんか? -Why not dance with us here?/柊情景音楽店様

КОМЕНТАРІ • 24

  • @maxmakingrailwaychannel3477
    @maxmakingrailwaychannel3477 9 місяців тому +11

    乗り鉄の餌食になるだけで終わりそうな気がするのは俺だけ?

  • @user-st1hi5fj2y
    @user-st1hi5fj2y 9 місяців тому +34

    この市長元関テレのアナウンサー。関テレ時代もずっと伊賀から会社がある天満まで通勤してたんだよ。関テレでかなり重職についてたからフジテレビに出張とかもあったんかね?

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 9 місяців тому +9

    最末期のかすがは「朝名古屋を出て晩名古屋に帰る」ダイヤ設定でしたから、その逆の便を作らないと奈良や伊賀からの客は見込めないです。
    奈良から名古屋は新幹線でも近鉄でも乗り換え面倒くさいからなー。奈良のJR沿線民としてはぜひ(*^-^*)

  • @ykk-1
    @ykk-1 9 місяців тому +11

    関西本線の非電化区間を盛り上げたいなら奈良から伊賀上野までの運転の方が観光需要あると思うのだが

  • @user-nd4rk9do8s
    @user-nd4rk9do8s 7 місяців тому +3

    最大のライバルは
    無料の名阪国道
    でしょう

  • @tokyomusashi
    @tokyomusashi 9 місяців тому +13

    2日だけだと、オタとUA-camrだらけの乗客になるのでは?
    車両はキハ75の4両編成が妥当かな。2両だとすし詰め状態になるだろうし。

    • @tknwa
      @tknwa 9 місяців тому +4

      4両でもだめそうですけどね(笑)

    • @ykk-1
      @ykk-1 9 місяців тому +2

      全席指定で走らせるだろうからそもそもすし詰めという概念が無いのでは?

  • @NonmaruTransit
    @NonmaruTransit 8 місяців тому +2

    定期利用客が議員の身内にいなかった北海道の廃線話よりは前向きな気がして、本気度を感じました。
    少しでも奈良のインバウンド対策にも一役買えば、地元としても嬉しい話題です✨
    ただ採算性やダイヤの難しさなど、まだまだ不確定要素が多いので、今後も注目ですね。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 9 місяців тому +9

    奈良生まれ奈良育ちの人間としては嬉しい限りやけど、2日間の運行だとオタに占領されないかとか、必殺25km/h区間がネックにならないかとか、どうしても考えてしまう。

  • @SND4221
    @SND4221 9 місяців тому +9

    関西線って西日本側に必殺徐行があるらしいから無理じゃ?

  • @user-lj4ex4cy5e
    @user-lj4ex4cy5e 8 місяців тому

    明治時代に、私設鉄道「関西(カンセイ)鉄道」が名阪間を直結させたとき、最初は、大阪の「片町」駅が起点になっていて、ぐるっと片町線(※現学園都市線)経由で生駒山地を避けるように廻り込み木津へ出ると、現木津駅の北側あたりを木津川に沿って通り抜け「加茂」駅に出て、そのあとは現行の関西本線ルートを辿って名古屋に行くというコースだったのね。その後、一時は「片町」駅が狭いため、別途「網島」という駅を設けてみたり、さらには城東線(※現大阪環状線)を通って梅田(※現大阪)に繋がる線路を設けたりもしてみたが、けっきょく大阪はミナミの「湊町」駅から「奈良」駅への路線を持つ「大阪鉄道」と合併したことで、こんどは「奈良」駅から平城山を越えて「加茂」駅へと繋がる路線を建設し、名古屋と大阪のあいだを直通させる列車を走らせたという、やたら厄っこしい経緯かあって関西本線ってのが出来あがったんだわ。
     名古屋のほうも、現在の笹島(※旧貨物駅)のところに「愛知」駅というのを、官鉄東海道線の名古屋駅とは別に設けてあったんだという。
     もしかして、これで関西鉄道が、のちの近鉄のように生駒山地をぶち抜くトンネルでも建設していて名阪間を直結させていたとしたら、ぜんぜん違った日本の鉄道の歴史が書かれたかも知れないが、未だトンネルを掘る技術がそこまで成熟してなかったし、また、残念ながら国有化されてしまったこともあって、以後は、ほどんど何も改良されないまま凍結されたように放置されて現在に至ったという次第だね。

  • @ayanamidd9177
    @ayanamidd9177 7 місяців тому +2

    特急かすが 使用車輌HC85系?
    まさか189系を持ってくるわけないか

  • @Jsjdnnne999
    @Jsjdnnne999 9 місяців тому +12

    課題は多いと思うけど、鉄道再興、復権の一歩となって欲しいな

  • @user-sx1bo3xr3d
    @user-sx1bo3xr3d 7 місяців тому +1

    よくかすがの復活と勘違いされてることが多い気がするけど、ただただかすがをそのまま復活させるだけでは絶対に失敗すると思う。
    それこそ、そのまま出そうものならただの遜色急行だし・・・

  • @user-pt9ou8jh7m
    @user-pt9ou8jh7m 9 місяців тому +5

    JR東海抜きで大丈夫?
    2日間で実証検証って。。

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 9 місяців тому +6

    それ以前に加茂から来た大和路快速と京都行きみやこ路快速の木津での接続を改善してくれ

  • @はんしんROBLOX
    @はんしんROBLOX 8 місяців тому

    関西本線の非電化区間を電化すれば221系直通運転可能。

  • @user-yb4xd1nz9e
    @user-yb4xd1nz9e 8 місяців тому +3

    かつての急行かすがは名古屋を朝出て、奈良を夕方に出発するという名古屋からの奈良観光目的の電車で伊賀市民にとっては使いづらいダイヤでした。 伊賀市の調査によると、伊賀市~名古屋間は年間片道3万人(往復6万人)を三重交通高速バスに奪われているとのことですが、1日最低3往復は運行し伊賀市民にも使いやすいダイヤ編成にして、伊賀市→名古屋の需要と名古屋→伊賀上野・奈良の観光需要の双方をうまく拾うことができれば成功しそうです。 また、HC85系での特急運転なら料金はかかるものの伊賀上野~名古屋間94kmの所要時間は1時間20分程度となるのでバスと比べても有利です。

  • @user-no2wf9kr9l
    @user-no2wf9kr9l 9 місяців тому +13

    快速扱いだったら大回りで課金無しで乗れてええねんけどなあ

    • @user-gu7qh7pu6x
      @user-gu7qh7pu6x 9 місяців тому +3

      課金発想というのが良くない、客単価低いんだから特急にしないと旨味ないないや会社跨ぎで分配だし

    • @ykk-1
      @ykk-1 9 місяців тому +1

      それはJR側が損するだけだからあり得ないだろうね。

  • @tyouicbm
    @tyouicbm 9 місяців тому +2

    JR岡本
    バイデンのあだ名風にしたけど日本名だと駄目だな😅